豊洲で絶品寿司を食べるなら!早朝から夜まで時間帯別おすすめ店30選
東京都江東区には、全国の旬の魚介が集まる豊洲市場があります。今回は、豊洲市場周辺で、寿司が味わえる人気店を、時間帯に分けてまとめました。豊洲市場内にある寿司店をはじめ、豊洲駅周辺のお店として築地エリアのお店も紹介しています。旬の新鮮なネタを使った寿司が食べたくなったら、ぜひ豊洲を訪れてみてください。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる6092件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: DJKumaKumaさん
ゆりかもめ市場前駅から徒歩約3分、豊洲市場5街区青果棟1階にある寿司店。豊洲市場の開場とともに、早朝から行列ができることの多い人気店です。
座席は、カウンター席になるそうです。
出典: 7070JAZZさん
寿司は、「おまかせ定食」または単品での注文で楽しめるそう。
「おまかせ定食」は、全国各地で水揚げされた「大トロ」をはじめ、「ウニ」や「コハダ」など、8種類の寿司が堪能できるとか。
出典: とま.。.:*・゜さん
一品料理も、「刺身」、「白子」、「貝類の盛り合わせ」など、季節の魚介を堪能できるメニューが揃っています。
ドリンクはビールや、魚介メニューと相性の良い日本酒があるそうです。
・おまかせコース
豊洲市場の人気店。朝7時に到着するも既に10人以上並んでる。おまかせで注文!大トロや中トロ、間違いないですよ。何食べても美味い。コース終わりに、赤貝の紐を梅肉とキュウリで巻いてもらいました。
出典: くりちゃんとんとんさんの口コミ
味もコスパも最高です。一貫ずつ丁寧に握ってくださいます。好みやアレルギーまでちゃんと聞いてくださいます。鮪がこれでもかというほどの美味しさ。ウニも溢れるほど大盛りにしてくれます。
728人
49406人
03-6633-0220
出典: まさみっちいさん
ゆりかもめ市場前駅から徒歩約3分、豊洲市場6街区水産仲卸売場棟3階にあります。
お店の利用は、豊洲市場のオープンからすぐに、枚数限定の整理券が発行されるそう。順番が来たら、連絡をしてもらえるそうです。
出典: nyanko001さん
「店長のおまかせセット」は、「本マグロ」や「コハダ」をはじめ、豊洲市場ならではの旬の魚介が味わえる内容だとか。
セットの最後の寿司は、自分の好みのネタを選べるそうです。
出典: タマモクロスさん
一品料理も、「子持ちヤリイカ煮」、「生牡蠣ポン酢」、「ゲソ味噌漬焼」など、ひと手間かけたメニューが揃っているとのこと。
ドリンクは、魚介料理と相性の良い日本酒に、ビールやノンアルコールもあるようです。
・おつまみメニュー
おまかせの他におつまみを数品頼みました。中でもホタルイカの新鮮さとホタテの肝刺し?にはビックリ!!ここでしか食べた事ない味でした。毎回季節ものも幾つかあるので是非食べてみて欲しいです。
出典: mario1155さんの口コミ
439人
29548人
03-6633-0042
出典: メンタコめめめさん
ゆりかもめ市場前駅から徒歩約3分、豊洲市場7街区管理施設棟3階にある寿司店。
築地で半世紀以上の歴史を持つ寿司店で、豊洲市場に移転してからも、リーズナブルに寿司が味わえる名店だとか。
店内には、カウンター席が16席あるそうです。
出典: kenta-crvさん
寿司は、「おまかせ」をはじめ、各種セットメニュー、「ちらし寿司」があるとのこと。
寿司ネタは、アイルランド産の「マグロ」など、鮮度と質にこだわったネタが使われているそう。
出典: sisi333さん
「ちらし寿司」は、刺身とごはんを別々に盛り付けた、オリジナルメニュー。
刺身がご飯で温まらず、最後まで美味しく食べられると好評です。
各種セットメニューと「ちらし寿司」は、味噌汁のサービスもあるそうです。
・金目鯛
激ウマ。口に入れた瞬間に脂が解け始めてパワフルな旨味が溢れます。陳腐な表現になってしまいますが、金目鯛トロと言っても過言ではないくらいの圧巻のネタ。旬真っ盛り(12~2月)のマストオーダーなネタです。さらに金目鯛に限らず、どれも切り身が大きいのでネタの魅力を存分に楽しめます。
出典: ばかっぴーさんの口コミ
164人
7728人
03-6633-0215
出典: watashi0727さん
ゆりかもめ市場前駅から徒歩約4分、豊洲市場水産卸売場棟3階にあります。
産地にこだわった米と、厳選した旬のネタを使った寿司、鮮度抜群の刺身が、朝から味わえる名店。
座席は、カウンター席とテーブル席になるそうです。
出典: ハル隊長さん
一番人気の「マグロ」の寿司は、1本買いした「インドマグロ」が使われているとのこと。
「鮪づくしにぎりセット」や「鮪づくし丼」など、マグロづくしが堪能できるメニューがおすすめです。
出典: ureshino_chanさん
「特上にぎりセット」など、いろいろなネタを少しづつ味わえるセットやコースもあります。
ドリンクも、「生ビール」や「赤星」をはじめ、冷酒も数種類揃っているそうです。
豊洲市場の中にあるお寿司屋さん。一般の方でも普通に入れる飲食エリアにございます。魚市場併設のお店なだけあって朝から営業してますので、朝寿司を楽しみたい方はぜひ。時間帯によらず、少なめのセットで2000円強、標準セットで4000円強ぐらいの価格帯です。同じ価格帯のお店よりおいしいかも。
出典: semsemさんの口コミ
・マグロ寿司
マグロ寿司で有名な磯寿司さんをチョイス。朝からビールを飲んで鉄火巻き、赤身、中トロ、大トロをお腹いっぱいまで食べれました。最後の海老の味噌汁もうま!普段マグロを食べないので本当に感動しました!
出典: まーくんログさんの口コミ
195人
8959人
050-5457-0397
出典: sophia703さん
ゆりかもめ市場前駅から徒歩約3分、豊洲市場7街区管理施設棟3階にあります。
江戸前の赤酢を使った寿司が味わえる、朝から人気のお店。
店内は落ち着いた雰囲気だそう。座席は、カウンター席とテーブル席があります。
出典: masah288さん
寿司は単品メニューをはじめ、「おまかせ」、「鮪ミックス」や「炙り寿司」のセットメニューもあるとのこと。
「おまかせ」は、「大とろ」、「穴子」、「うに」などが、リーズナブルに味わえるセットだとか。
出典: ooo_000さん
「限定丼」や「海鮮丼」など、鮮度にこだわった魚介をふんだんに使った丼メニューも揃っています。
ある日の「限定丼」は、「本マグロ」や「ミナミマグロ」が、赤酢シャリの上に、たっぷりのせられていたそうです。
・炙り穴子
朝9:00から美味しいお寿司を頂きました!神楽寿司さんは豊洲のなかでもCP高いお寿司屋さんという事でお任せ握りを頂きました!赤酢のシャリ、新鮮なお魚、なんと言っても炙り穴子が最高に美味しかったです!
出典: 進撃のピロリンさんの口コミ
89人
2039人
03-6633-0246
出典:tabelog.com
ゆりかもめ市場前駅から徒歩約5分、 豊洲市場6街区水産仲卸売場棟3階にあります。
豊洲市場ならではの新鮮な魚介と、こだわりの酢飯を使った江戸前寿司が朝から味わえる名店。
店内には、カウンター席とテーブル席もあるそうです。
出典: 死んでも残留さん
寿司は、リーズナブルな「おまかせ8貫」をはじめ、季節の魚介が堪能できる「特選おまかせにぎり」のセットがあります。
「秋の特選おまかせにぎり」では、希少な「ミル貝」が食べられることもあるとか。
出典: 死んでも残留さん
「刺身の盛り合わせ」や季節の一品料理も揃っています。秋には、香り高い「松茸の土瓶蒸し」が楽しめることもあるよう。
ドリンクも、新潟の辛口な日本酒、ライトビールなどがあります。
平日の朝6:30から豊洲市場の晶(しょう)で並び朝7時過ぎから3人でお鮨を楽しみました♪我々は3組目でちょうど大将の握る鮨を頂くことができました♪
出典: nyanko001さんの口コミ
1時間と少々の滞在時間、握りのテンポも絶妙で豊洲市場らしく、お酒も楽しみながらサクッと江戸前寿司をいただく事が出来ました。それぞれのネタを活かした仕事、シャリの加減も程よく、味の方も文句なし。
出典: 死んでも残留さんの口コミ
134人
6420人
03-6633-0041
出典: DJKumaKumaさん
ゆりかもめ市場前駅から徒歩約5分、 豊洲市場の3階にある寿司店です。
店内は、白を基調にした内装でまとめられ、朝食での利用もしやすい落ち着いた雰囲気。座席は、カウンター席とテーブル席があるそうです。
出典: ズッコのズさん
寿司は「おまかせ」をはじめ、「貝づくし」や「マグロづくし」などのコースと、単品メニューがあるとのこと。
「おまかせ」は、旬の魚介がリーズナブルに味わえる人気のコースです。
出典: nyanko001さん
「貝づくし」コースは、「赤貝」、「平貝」、「北寄貝」など、その日おすすめの貝の握り寿司が堪能できる内容だとか。
仕入れによって、「煮アワビ」や「とり貝軍艦」といった、ひと手間かけた寿司が味わえることもあるようです。
・おまかせ握り
市場関係者がくるお店は早々外れはないだろうから。本日の本鮪は、延縄漁で有名な北海道戸井産。舎利も種も大ぶりですから、市場関係者の朝ご飯には最適。新鮮でお値段もボリュームもgoodです♫ようやくありつけた豊洲市場の朝ごはん(*^^*)
出典: 7070JAZZさんの口コミ
・煮ハマグリ
東京と言えば煮ハマグリ!千葉産の大きなハマグリは食べ応えバッチリ!流石豊洲市場の中にあるだけあってネタも最高。観光客も比較的少なかったのでのんびり贅沢な朝ごはんでした(*^^*)
出典: miーton0424さんの口コミ
129人
4116人
03-6633-0755
出典: 湘南かずやさん
ゆりかもめ市場前駅から徒歩約5分、 豊洲市場6街区水産仲卸売場棟3階にあります。
江戸時代に、日本橋で創業したという歴史のある寿司店。
昼は行列ができることもあるので、比較的空いている朝の利用がおすすめだそう。
出典: へっぽこ大王さん
寿司のネタをはじめ、一品料理の魚介も天然物にこだわり、冷凍ものは使われていないそう。
「おまかせ」コースでは、「大トロ」や「真鯛」など、大ぶりにカットされたネタを使った寿司が味わえるとのこと。
出典: へっぽこ大王さん
コースの終盤で提供される「煮穴子」は、下処理が丁寧にされていて、ふっくらとやわらかく、絶品の美味しさが楽しめるとか。
同じ煮汁を使った「煮はまぐり」や「煮あわび」も、おすすめです。
・おまかせコース
にぎりのネタが厚切りで、大振りな感じは、ずっと昔から良い意味で変わっていないようです。とろけるアナゴも相変わらず、すごくおいしいです。今回は7時ごろに伺ったので、比較的空いていました。ごちそうさまでした。
出典: suesu891さんの口コミ
・天然の旬の魚10貫+卵焼き+巻物3+味噌汁のおまかせコース
まず生の白魚が小鉢で運ばれ、醤油を漬けて頂くように言われ美味しく頂きます♪おぉぉさすが新鮮です♪そして緑色の大きな笹の葉の上に、卵焼きの後は、次々と2貫ずつ握られ置かれていきます♪どれもネタがかなり大きくて驚きととともに感動です!
出典: nyanko001さんの口コミ
83人
8453人
03-6633-0300
出典: momochan♪さん
ゆりかもめ市場前駅から徒歩約3分、豊洲市場管理施設棟3階にある、マグロにこだわる寿司店。
店内は、木をふんだんに使った、和モダンの落ち着いた雰囲気。座席は、板場を囲む、カウンター席があるそうです。
出典: momochan♪さん
寿司は、「おまかせ握り」や「マグロづくし」、「贅沢盛り込み丼」などのメニューが朝から楽しめるとのこと。
「おまかせ握り」は、マグロ、ウニ、イクラをはじめ、旬のネタが堪能できる、人気の寿司セットです。
出典: Suzu49866さん
「マグロづくし」は、マグロを握り、巻物、炙りで味わえる、おすすめの寿司セット。
豊洲市場ならではの、新鮮なマグロの「カマ」や、希少な「脳天」が食べられることもあるようです。
・マグロ・ウニ
朝8時半位に訪問し、すんなり入れてゆっくり過ごせました。マグロやウニが特に美味しく、口に入れた瞬間に溶けて鼻に香りが抜け、臭みがまったくなかったです。店員さんもとても愛想が良く、居心地の良い空間でした。
出典: ぴろこ0514さんの口コミ
・お通し・ボタンエビ
早速来たお通しは なんとズワイガニのカニ味噌和え!朝からテンション上がりますね⤴︎︎この日は大間のマグロも入ってました♡ボタンエビは普通は有頭でも 頭の殻がそのままですけど なんとこちらは 頭の身がキレイに残ったまま殻だけ取ってあるんです!
出典: シン・つれないシエルさんの口コミ
66人
3571人
03-6633-0003
出典: メンタコめめめさん
ゆりかもめ市場前駅から徒歩約6分、豊洲市場6街区水産仲卸売場棟3階にあります。
同フロアは、昼時になると混雑することも多いそうで、朝のうちの利用が良いそう。
座席は、カウンター席またはテーブル席になるようです。
寿司は、セットメニューまたは、単品なら五貫以上での注文になるとのこと。
「おまかせセット」は、旬の魚介ネタと、大ぶりの穴子寿司が味わえる人気メニュー。
カウンターでは、一貫または二貫ずつ。テーブルは、まとめての提供になるそう。
出典: 82354aさん
朝ごはんには、ちらし寿司と刺身が味わえる、「海鮮ちらし」や「鉄火ちらし」もおすすめ。
「海鮮ちらし」は、魚介をたっぷりのせた、彩り鮮やかな「ちらし寿司」が味わえるとか。
豊洲市場の寿司店「寿し処 勢(せい)」。豊洲市場の飲食店は築地市場からの移転組がほとんどですが、こちらは豊洲からオープンしたお店です。場所は飲食店が多く立ち並ぶ仲卸棟売場3F。土曜の朝9時半頃伺ってほぼ満席でした。
出典: デイルス・マイビスさんの口コミ
非常に美味しいお寿司を頂きました。当方の苦手なネタもあらかじめ配慮いただき、セットメニューながらも、非常に満足行く組み合わせを提供いただけました。
86人
3002人
03-6633-0013
出典: DJKumaKumaさん
ゆりかもめ市場前駅から徒歩約4分、豊洲市場7街区管理施設棟3階で、早朝から営業をしています。
天然ものの魚介と赤酢のシャリを使った江戸前寿司が堪能できるお店。メニューの料金表記もしてあり、利用しやすいそう。
出典: nyanko001さん
寿司は単品をはじめ、「おまかせセット」、「龍 特選ちらし」などがあるとのこと。
「おまかせセット」の「穴子」は、3時間以上弱火でじっくり炊かれていて、ふっくらとやわらかい味わいだとか。
出典: たべえさん
「龍 特選ちらし」は、人気の寿司ネタを、丼で一度に味わえる、朝食にもぴったりのメニュー。
追加注文で、「お椀」とあわせて楽しむのもおすすめ。「お椀」には、分厚くカットされた魚の切り身が入っているそうです。
朝6時半から15時までの営業。ただし、12時前くらいから少しずつ売り切れるネタもあるので、じっくり楽しみたい場合は9時台とか、10時台くらいにはお店に着いておいた方が良いです。
出典: nokataさんの口コミ
・大トロ・穴子
大トロもさすがで、どれも上質で美味しいのですが、最後の宮城の穴子がかなりふわふわでツメも甘くこれは絶品で美味しかったですね♪ 味噌汁も、魚の身が分厚くたっぷりとそして出汁が効いてアツアツでかなり美味しかったですね♪ 豊洲市場の龍寿司のお寿司もとてもオススメです!
出典: nyanko001さんの口コミ
63人
2981人
03-6633-0053
出典: 食べSusieさん
東京メトロ有楽町線豊洲駅5番出口から徒歩約8分、豊洲の住宅街にあります。銀座に本店を置く寿司店の味が、ここ豊洲でも味わえると注目されているのだとか。
店内は、落ち着いた雰囲気。座席は、カウンター席とテーブル席があるようです。
出典: afterburnerさん
リーズナブルな「サービスランチ」は、1日数量限定の人気メニュー。
「マグロ」や「イカ」などの握り寿司をはじめ、巻物もセットで楽しめる内容だとか。小鉢と味噌汁もついているそうです。
出典: まつさんぽ食べ歩きさん
「サービスランチ」の握り寿司の中でも、ふっくらとした「穴子」は、絶品の美味しさだとか。
握り寿司のシャリは、どれもやわらかめで、口の中でほどけるような味わいだそうです。
・サービスランチ 蒸しエビ、穴子
お口の中で解けるようなにぎりの技、蒸し海老のムチっとした食感と甘み、そして煮穴子のとろけるような柔らかさには流石と言えるものを感じることができます。
出典: koutagawaさんの口コミ
・サービスランチ 穴子
期待の穴子は、やはり、絶品!こんなトロける穴子は未だ経験ないレベル。ツメはコッテリしたのを、サラッと塗るだけですが、旨味十分!!
出典: ジュニアーズさんの口コミ
164人
12993人
03-3534-8400
出典: sophia703さん
ゆりかもめ市場前駅から徒歩約1分、江戸前場下町にある寿司店です。
豊洲市場のマグロ仲卸が手掛ける本格江戸前寿司の名店。店内には、カウンター席とテーブル席があるそうです。
出典: me.comさん
「天然本鮪づくし」は、ランチにおすすめのボリュームで、コスパも抜群のセット。
「大トロ」をはじめ、炙りや軍艦巻きなどで、マグロの食べ比べが楽しめる人気メニューです。
出典: 左右衛門たまのすけさん
握り寿司のセットは、マグロや旬のネタに、江戸前寿司ならではのネタも堪能できる内容だそうです。
特に「うに」は、うにの甘味とシャリ、海苔とのバランスが絶品の味わいだとか。
・天然本鮪づくし・うに
わたしはお好みでうにと本鮪中トロ。お味噌汁も付いてくるみたいで、寒かったから体が温まってほっこりしたあ〜。中トロは十分脂がのってるし、うには濃厚で海苔も分厚目、最高に美味しかった!
出典: a_monaryさんの口コミ
・うに
新鮮でとても美味しくコスパがよかったです!!特にうにが最高に美味しい。海苔もパリパリです。セルフサービスのお店です!店員さんも気さくで優しいし居心地も良かったです。大満足でした
出典: ぽむぽむの星さんの口コミ
36人
1442人
出典: マユ☆えもんさん
各線豊洲駅から徒歩約4分、アーバンドックららぽーと豊洲の1階にあります。
豊洲市場まぐろ専門仲卸が手掛ける、旬の天然魚にこだわった、本格江戸前寿司が味わえるお店です。
出典: 紅犬さん
メニューには、「すし富にぎり」や「まぐろづくし」などセットメニューをはじめ、丼ものも揃っています。
「まぐろにぎり」は、天然マグロの赤身と、鉄火巻が食べられる、ランチにぴったりのリーズナブルなセット。
出典: ナイジェルさん
「海鮮丼」は、豊洲市場から直送される、旬の魚介をふんだんに使った丼です。
天然マグロ、いくら、サーモンなど、魚介のネタがたっぷり入っていて、食べ応えがあるそうです。
・海鮮丼
他の人が食べているのをみて気になりこちらのお店を選びました。フードコートのお寿司は普段なら気にしないのですが、こちらは魚介が新鮮で量もそこそこあり、海老も弾力あり、マグロもなかなかの質、ガリもちゃんとしたガリで普通に満足しました。
出典: とんとん14900さんの口コミ
豊洲市場も近いので、つい比較したくなりますが、商業施設のフードコートで気軽に食べることができるという意味では、海鮮を食べたいときには、これはこれでありかなという印象です。
出典: ナイジェルさんの口コミ
57人
966人
03-6204-2057
出典: たべえさん
ゆりかもめ市場前駅から徒歩約7分、豊洲市場6街区水産仲卸売場棟3階にあります。
昼時には混雑することが多いそうなので、早めのランチ利用がおすすめ。
座席は、カウンター席とテーブル席があるようです。
出典: レバ刺メソ子さん
メニューは、「日替わりにぎり」や「極み」などのセットメニューから、丼もの、季節限定まで揃っています。
「極み」は、「中トロ」や「赤身」、「ほたて」など、鮮度にこだわった魚介が堪能できるセットです。
出典: hiroki_0929さん
「日替わり海鮮丼」は、マグロをはじめ、季節の魚介ネタをたっぷりのせた、リーズナブルな丼メニュー。
ネタが大きく、シャリは少なめで、ランチにちょうど良いボリュームだとか。
・大間のマグロ
お寿司のネタは厚みがあり、初めて大間のマグロを頂きましたが、今まで頂いたことのある日本の天然の本マグロに比べてマグロの味が濃いと思いました。大間のマグロのは大変素晴らしく、大変美味しかったです。とても上品な味です。また食べたいです。
・海鮮丼
色々とネタは乗っているが、マグロとサーモンが特に美味しかったな。シャリの量は少なめで自分にはちょうど良い。市場の海鮮丼という自分が想像していた感じのイメージだった。豊洲市場という雰囲気を大切にしているのかも。
41人
784人
03-6633-0503
出典: ryokuさん
ゆりかもめ市場前駅から徒歩約1分、江戸前場下町にある江戸前寿司店です。豊洲から仕入れた、旬の魚介を使った寿司が味わえるとのこと。
座席は、カウンター席と立ち席があるそうです。
出典: ななぞぅさん
ランチタイム限定の「握り8貫セット」は、天然本マグロの「中とろ」や「赤身」をはじめ、季節のネタも堪能できるセットだとか。
天然本マグロは、アイルランド産を中心に使われているようです。
出典: motom101さん
「海鮮丼」や「サーモン・いくら丼」、「国産天然本鮪丼」など、丼メニューも揃っています。
「海鮮丼」は、大ぶりの魚介ネタがたっぷりのせられている、コスパ抜群の丼です。
・ランチ限定握り8貫セット
10分ほどで提供されました!全部美味しかったけど特に美味しかったのがねっとりしたイカと口の中でとろける中トロ‼️後は骨もウロコもないあら汁‼️これは染みるわ(ृ´͈ ᵕ `͈ ृ )
出典: ななぞぅさんの口コミ
・サーモン・いくら丼
キラキラのご飯の上にピカピカと光るいくら、その中央に大きくカットされたサーモンが鎮座しています。海鮮の本場で食べたからでしょうか?こんなにいくらってプチプチしていましたっけ?新鮮ないくらとふっくらとしたご飯の組み合わせは絶大でした。
出典: masa-kenさんの口コミ
19人
422人
出典: TOSHIYA27さん
各線豊洲駅から徒歩約3分、本格的な江戸前寿司をカジュアルに食べられる回転寿司店です。
座席は、カウンター席とボックス席があるよう。メニューは、タブレットでの注文になるそうです。
出典: #foodieさん
寿司は定番をはじめ、創作系や季節のフェアメニューまで、バラエティ豊かなラインアップ。
「まぐろ三昧」や「炙り三昧」など、食べ比べが楽しめるメニューも人気があります。
出典: ヤンノスケさん
ディナータイムには、一品料理の「海鮮茶碗蒸し」や「あら汁」もおすすめ。
アルコール類は定番を中心に、各種揃っているそう。ソフトドリンクのドリンクバーもあるようです。
仕事終わりにちょいと寿司をつまみたくなり訪問。一般的な回転寿司ながら、どことなく上品な雰囲気の店内。回転ではあるが基本は卓上のタッチパネルで注文するスタイル。
出典: まっさー32さんの口コミ
・あら汁
席について、取り敢えずあら汁を頼んで、、、そのあら汁が大正解!目が2つ入ってて、ラッキー。一緒に行った友人のあら汁にも1つ入ってたから、高確率で入るのかな?身もたっぷりで、絶対頼むべきメニュー。
出典: すのまるさんの口コミ
96人
3099人
03-5560-6462
出典: DJKumaKumaさん
各線豊洲駅から約5分、アーバンドックららぽーと豊洲3階にある、創業70年を越える江戸前寿司店の系列店です。
店内は、しっとり落ち着いた和モダンの雰囲気。座席は、カウンター席とテーブル席があるそうです。
出典: ロックンローさん
寿司は単品メニューをはじめ、セットメニューや丼ものも充実しているとのこと。
冬の季節のセットは、定番のネタに加え、「ぶり」や「ふぐ」も味わえる内容だとか。
セットには、「お椀」がサービス価格で追加できるよう。
出典: ぶち1919さん
ディナータイムには、季節の魚の煮付けや塩焼き、天ぷらなど、一品料理もおすすめです。
ドリンクも、魚介料理と相性の良い日本酒を中心に、多彩なメニューが揃っています。
ショッピングモール内だからか、チェーン店だからか、過小評価されているけど、普通に美味しかったですよ!どれも美味くて、お寿司食べたい欲がしっかり満たされた^_^
出典: ロックンローさんの口コミ
・大トロ
買い物ついでに気軽に立ち寄れて、味も良かったです。この価格でこの味は大満足です。お寿司も、ネタが大きめでお腹いっぱいになりました。追加で頼んだ大トロがトロっとろで感動しました。
出典: moma777さんの口コミ
175人
1488人
03-6910-1421
出典: panda1600さん
各線豊洲駅から徒歩約2分、市場から仕入れた新鮮な魚介料理が味わえる寿司店です。
店内は、白を基調としたオシャレな空間。デートや女子会のディナーにも、ぴったりの寛げる雰囲気だそう。
出典: レレレのおじさんさん
寿司は、一貫から注文できる「お好みにぎり寿司」をはじめ、各種セットメニューなどがあるよう。
「お好みにぎり寿司」の中でも、マグロの「大トロ」と「中トロ」は、絶品の美味しさだとか。
出典: びしくれたさん
「厚揚げのねぎ味噌焼き」、「天ぷらの盛り合わせ」など、各種一品料理も揃っています。
ドリンクも、魚介料理と相性の良い日本酒を中心に、幅広いメニューがあるそうです。
雰囲気良くて、一貫からお寿司が頼めて、ネタも美味しく、リーズナブルで大満足でした。おすすめの玄米酒が飲みやすい日本酒・白ワインのような感じで美味しいです!また、行ってみたいと思えるお店です。
出典: スグル0225さんの口コミ
カウンターに座りましたが、とてもリーズナブルで、ネタも新鮮でした。注文も紙で記入して渡す方式ですが、口頭でも快く受けていただけました。
出典: 外食すきすぎさんの口コミ
100人
2187人
050-5600-6969
出典: TA・KAさん
豊洲駅から徒歩約4分、 スーパービバホーム豊洲店2階にある、リーズナブルな回転寿司店。
店内は広々としていて、ゆっくり食事が楽しめそうな雰囲気。
休日のディナータイムは、混雑が予想されるので、公式サイトでの予約がおすすめです。
出典: masah946638さん
寿司は、定番のネタから季節限定メニューまで、約90種類のラインアップがあるとのこと。
「青魚三貫」は、3種類の青魚の食べ比べが楽しめる、オトクなおすすめメニューです。
出典: ふみすけさん
一品料理には、「あさりの酒蒸し」や「あんきもポン酢」、「唐揚げ」など、お酒と相性の良いメニューがあるよう。
ドリンクも、生ビールや日本酒、ソフトドリンクも各種揃っているそうです。
テーブル席に座ると、注文はタッチパネル方式。注文したものがレーンで運ばれてピタッと止まります。注文からレーンに運ばれるまで意外に早く、肝心のお寿司の味も美味しい。
出典: s-shigeoさんの口コミ
・串揚げ
まずはビールから始めましたが、串揚げも揚げたてでとても美味しくて、日本酒を飲みながらお寿司や串揚げなどをつまむのは、至福のひとときだと思いました。
出典: インメルさんの口コミ
102人
866人
03-5548-2130
各線豊洲駅から徒歩約3分、豊洲シエルタワー3階にある、寿司と季節の料理が味わえるお店。23時まで営業しているようです。
店内は、白木をふんだんに使った、清潔感のある雰囲気。座席は、カウンター席とボックス席、個室掘りごたつ席もあります。
出典: ちんむーあーらんさん
寿司は「築地日本海握り」、「彩三昧握り 生本鮪稀少部位握り4種」など、バラエティに富んだセットメニューが人気です。
握り寿司は、ネタ、シャリともに大きめで、ボリュームがあるとか。
出典: アビールさん
一品料理も、「海鮮串焼き」や「本日の鮮魚煮付」、各種刺身など、魚介を堪能できるメニューが揃っています。
ドリンクも、和食と相性の良い日本酒や焼酎が楽しめるそうです。
料理も丁寧で品を感じました。3人で行った割にはさほど食べなかったですが、お店がきれいで落ち着いていて、家族でゆっくり話ができました。食べた料理はどれも美味しく、今度はお腹を空かせてたくさんの料理を来ようと思います。
出典: ちんむーあーらんさんの口コミ
・お寿司
シャリが大きくてビックリしましたが、タネの旨味が負けずに主張して、とても美味しくいただきました(╹◡╹)はまち、サーモン、中トロが、特に良かったです(╹◡╹)
出典: メンタコめめめさんの口コミ
74人
1637人
050-5592-8754
出典: HAYATO Yさん
東京メトロ日比谷線築地駅本願寺出口から徒歩約5分、本格的な江戸前寿司が味わえる名店。
店内は、和テイストの落ち着いた雰囲気。座席は、カウンター席とテーブル席があります。
出典: tantangohanさん
ランチタイムには、リーズナブルな「お昼のおまかせ」をはじめ、本格的な江戸前寿司が堪能できるセットも揃っているそう。
「お昼のおまかせ」は、マグロの「漬け」から始まり、終盤の「雲丹いくら」、「穴子」は絶品の美味しさだとか。
出典: kane9_3320031さん
お昼限定の「特上海鮮丼」、「築地最強の炙り丼」もおすすめ!
「特上海鮮丼」は、赤シャリの上に、天然本マグロトロ、イクラ、牡丹エビなど、新鮮な魚介がたっぷりのったメニューです。
・三代目
個人的に穴子は最高です。赤身、雲丹などももちろん素晴らしかった。追加の注文は、最高な穴子リピートもありでしたが、いくらを注文しました。
出典: kenbianさんの口コミ
店内に入ると橋があり、海外からの方もワクワクしそうな雰囲気。お店はこじんまりしていて、カウンターと半個室が3つほど。お昼のおまかせをいただきました。板前さんもホールの方も親切な接客でした。
出典: ぴょん99260さんの口コミ
756人
49863人
050-5570-0581
出典: youkochanさん
東京都営地下鉄大江戸線築地市場駅から徒歩約3分、1889年創業の歴史ある寿司店です。
座席は、1階にカウンター席、2階にはカウンター席とテーブル席があるそう。2階席のみ予約できるそうです。
出典: yumehappyさん
ランチタイム限定の「司」は、「季節の前菜」をはじめ、「店長厳選刺身」、「本日のおすすめ握り」が味わえるコスパ抜群のコース。
コースには、ワンドリンクサービスもあり、日本酒も注文できるようです。
出典: #グルメ城さん
2階席限定の「大名ちらし」は、ランチタイム限定のリーズナブルな丼メニューだそう。
「大名ちらし」は、新鮮な旬の魚介をふんだんに使った、彩りも鮮やかな「江戸前ちらし」です。
・おまかせコース
本命のお寿司ですがおまかせコースはなかなかのお値打ち品。11貫どれをとっても間違いない美味しさ。握り手の接客もつかず離れずでとても感じよく、大満足のランチになりました。また是非伺いたいお店になりました!
出典: tahitibeerさんの口コミ
・刺身
寿司も美味しいが、ここのお寿司は刺身に負けないくらい美味しい!大トロやウニが新鮮で濃厚、握りも小ぶりでちょうど良く、食べやすい。カウンター席で職人さんの技を見ながら食べれるのも楽しみの1つ。また、接客も親切で気持ちよく食事ができました。値段もリーズナブル。
出典: おろーらさんの口コミ
324人
14118人
03-3541-7720
出典: koutagawaさん
東京メトロ日比谷線築地駅から徒歩約1分、新鮮なネタを使った江戸前寿司が人気のお店です。
店内は、しっとり落ち着いた和の雰囲気。座席は、カウンター席とテーブル席があります。
出典: コアラまーちさん
ランチタイムには、「おすすめにぎり」や「ばらちらし」をはじめ、いくつかのセットがあるとのこと。
「おすすめにぎり」は、握り寿司や手巻き寿司が味わえる、リーズナブルなセットだそう。
出典: Deep_throatさん
こちらは「ばらちらし」。酢飯の上には、マグロやエビ、イクラなどたっぷりのせられていて、醤油なしでも食べられる美味しさだとか。
ランチメニューは、味噌汁または小うどん付きだそうです。
・七福にぎり
それぞれのお寿司も美味しく食べられた。漬けマグロと穴子推しのメニューになっていたがそれぞれどちらも美味しい。
出典: YJimmyさんの口コミ
・ばらちらし
桶に盛り付けられ、見た目にも色鮮やかで華やかなランチメニューのばらちらしをいただきました。大盛無料のようですが、普通で十分ボリューミーでした。盛り付けの中心には煮帆立、新鮮なネタは小海老、いくら、とびこ、まぐろ、たまごがたっぷりで、白ゴマとかいわれを散らして彩鮮やかでした。
245人
11850人
03-3541-1917
出典: オールバックGOGOGOさん
築地駅から徒歩約5分、新鮮なネタを使った江戸前寿司にこだわる、築地の名店。
店内は、しっとり落ち着いた和の雰囲気。座席は、カウンター席とテーブル席、ゆったり寛げる個室席もあるそう。
出典: mihoraniさん
寿司は、ランチ、ディナーともに、いくつかのコースで楽しめるとのこと。
「厳選ランチコース」は、季節の魚介ネタを取り入れた、手巻き寿司とお椀のコース。握りの「本まぐろ中トロ」、「上ウニ」は絶品の美味しさだとか。
出典: kuma_249742さん
ディナータイムには、「お造り」、「季節のつまみ」を織り交ぜた、江戸前寿司がメインのコースが人気です。
ドリンクも、和食に合う日本酒や本格焼酎、ワインなどが揃っているようです。
・厳選ランチコース
職人さんの軽快なトークと手捌きに見惚れながらいただいた握りはどれも美味しく、特に穴子やあじ 烏賊などは絶品でした♡
出典: グルメ旦那さんの口コミ
・ディナー 旬のおつまみと特上握りコース
金目鯛は銚子産、北海道馬糞雲丹と、産地もしっかりしていて、コスパはかなり高め。築地に残る鮨屋の中では少し高い方、この値段なら納得のクオリティ。美味しいお鮨をリーズナブルに食べたい方におすすめです。
出典: nasutaroさんの口コミ
857人
54279人
03-5565-3511
出典: island2020さん
東京築地駅4番出口から徒歩約2分、古民家をリノベーションした、スタイリッシュな雰囲気の江戸前寿司店。
店内1階にはカウンター席とテラス席、2階には個室テーブル席もあります。
出典: momoiro-usagiさん
ランチタイム限定の「旬にぎり つきじ」は、季節のネタを使った江戸前の握り寿司を、リーズナブルに楽しめるコースです。
江戸前の握り寿司は、赤酢と白酢をブレンドしたシャリと新鮮なネタの、バランスが絶妙な美味しさだとか。
出典: goro58397さん
「鮨づくし いわお」は、季節のネタが味わえる江戸前寿司と、季節のお造り、逸品料理が堪能できる人気のコースです。
江戸前寿司のネタは、アイルランド産の「中トロ」など、産地にもこだわっているそうです。
・旬にぎり つきじ
金目鯛に始まり、平目昆布締め、白いか、鯵、えんがわ、大トロ、漬けマグロとテンポ良く提供されます。この日1番気に入ったのがカマスです。皮を炙ってあって皮下の脂が少しとろけるような味わいで美味しかったです。
出典: Torio009さんの口コミ
素敵なカウンターで落ち着いた雰囲気の中、美味しいお寿司をいただけて幸せでした。スタッフの方々皆様もいい距離感で丁寧に対応していただき、とても好感が持てました。
出典: suke1234さんの口コミ
110人
6962人
050-5456-5038
出典: tabelog.com
築地駅から徒歩約5分、江戸前寿司をベースにした、創作寿司が人気のお店です。
店内は、和モダンのオシャレな雰囲気。座席は、カウンター席とテーブル席、個室席もあるようです。
出典: beautokyoさん
ランチタイムには、滞在時間や内容の異なる、2種類のコースからチョイスできるとのこと。
リーズナブルな「ちょっぱやコース」は、こだわりの熟成寿司と、新鮮な魚介のネタを使った寿司が味わえるとか。
出典: 真央たんさん
ディナータイムは、握り寿司とおつまみメニューが堪能できるコースがあります。
コースの後半で提供される「名物スモークの握り」は、スモークされた状態で提供され、目と舌で楽しめるそう。
ランチで!お寿司のこと、お魚のこと、調理方法のこと、色々教えてくれてライブ感あって楽しいし、カウンターに謎の一体感が生まれていた笑。築地あんまり行ってなかったことに気づいた!品数がすごいので満足しかない!
出典: ぴょんゆうさんの口コミ
・【熟成】いわし
いわしが凄すぎて、感激のあまり、一瞬時が止まった。我を忘れて恍惚としてしまう。3週間超えると脂が乳化して、口溶けがよくなるんだって。この衝撃的な旨さもやはり、「熟成の賜物」なのね…。熟成恐るべし。。。
出典: 真央たんさんの口コミ
283人
18264人
050-5456-6020
出典: いおしろさん
大江戸線築地市場駅から徒歩約5分、築地場外の隠れ家的な場所にある、1975年創業の寿司店です。
店内は、落ち着いた和の雰囲気。座席は、カウンター席とテーブル席、ガーデン席もあります。
出典: caravaggioさん
「旬にぎり」は、新鮮な「中トロ」や「イクラ」をはじめ、一匹丸ごと「穴子」を使った寿司も味わえるセットだそう。
平日のランチタイムには、サラダまたは小鉢、味噌汁付きで楽しめるとのことです。
出典: ジオモルさん
ランチタイムには、「海鮮丼」や「五色丼」、数量限定の「ぜいたく鉄火丼」もおすすめだとか。
「五色丼」は、マグロやサーモンをはじめ、5種類の魚の食べ比べが楽しめるメニューだそう。
・光り物盛り
〆さば、こはだ、あじ、いわし、定番の青魚4点盛り。サバやコハダは塩で軽めの〆具合なので醤油を少し合わせて。生モノは脂ノリよく、厭味もなくて小骨も丁寧に抜かれて。安心していただける刺身ですね。
出典: ねりまるさんの口コミ
握り以外にものどぐろ刺身、炙りかます刺、かんぱちカマ焼、まぐろほほ焼きなどお刺身や焼き物が数多くありましたので、手書きのメニューにも注目です。
出典: 中目のやっこさんさんの口コミ
87人
3415人
050-5597-6386
出典: お肉モンスターさん
大江戸線築地市場駅から徒歩約5分、旬の新鮮な素材を使った寿司が味わえるお店です。
店内は、ゆったりとしていて落ち着いた雰囲気。座席は、カウンター席とテーブル席があります。
出典: 風吹 まちもさん
ランチタイムには、「江戸前ちらし」や「穴子ねぎとろ丼」、「ランチにぎり」が楽しめるとか。
「ランチにぎり」は、「マグロ」、「イカ」をはじめ、定番の寿司ネタを中心にしたセットだそう。
出典: お肉モンスターさん
握り寿司は1貫から注文でき、ネタごとに値段も表示されているとのこと。
「コハダ」や「アナゴ」、「芽ネギ」など、江戸前寿司らしさを感じる、握りも揃っているそうです。
それぞれの握りに対して値段が明記されているので明瞭会計でお寿司を楽しめます。こういう雰囲気のところ普段あんまり来ないけど、ネタもしっかりよかったしコスパ良いなと思いました。
出典: お肉モンスターさんの口コミ
・ランチにぎり
まぐろ、サーモン、かつお、いか、あまえびなどの10貫の構成で、あまえびの頭が入ったお味噌汁が付いているので、コスパ的には十分だと思います。
出典: 風吹 まちもさんの口コミ
217人
4449人
03-3248-5555
出典: 早瀬あゆきさん
東京メトロ日比谷線築地駅から徒歩約1分、新鮮なネタにこだわる寿司チェーン店。
店内には、板場を囲むカウンター席と、ゆっくり食事が楽しめそうなテーブル席があります。
出典: asamix331さん
「特選すしざんまい」は、「マグロ」、「ウニ」、「芽ネギ」などバラエティ豊かな寿司と、穴子一本が味わえる、ボリューム満点の内容だそう。
「大名椀」という味噌汁も、あわせて楽しめるとのこと。
出典: WuDNさん
ランチメニューの「上ちらし丼」は、大ぶりの「マグロや「イカ」「イクラ」をはじめ、新鮮な魚介をふんだんに使った丼。
「茶碗蒸し」と「お椀」もセットになっているそうです。
・極上本マグロの特選五貫にぎり
極上本マグロの特選五貫にぎりと銀だらの西京焼きをいただきました。カウンター席でいただきましたが、目の前で握ってくれて、美味しくペロリといっちゃいました。
出典: 56995dさんの口コミ
・まぐろざんまい
まぐろのセットが大好きなので、いつもまぐろを注文します。量も適量で、どのまぐろを食べてもいつも美味しいなと思います。
出典: marine0225さんの口コミ
173人
1300人
050-5593-9063
※本記事は、2023/06/30に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。