原宿の安いカフェ4選!1,000円以内のランチも紹介
若い世代の人たちで賑わっている「原宿」は、飲食店が多いスポットです。女性に人気のあるカフェもたくさんあり、ショッピングの休憩に利用している人が大勢います。今回は原宿にある、価格が安いおすすめのカフェをまとめました。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる298件の口コミを参考にまとめました。
出典: sweet-o-rangeさん
明治神宮のそばにある「社のテラス」。季節によっては桜や緑が見えるカフェで、ゆっくりと過ごせるようです。
ベーグルなどの軽食や、和の食材を使用したドリンクがあるとのこと。
出典: 代々木乃助ククルさん
上質な豆腐を使用した「とうふミルク」は、ミルクのほのかな甘みと、豆腐の風味と食感を生かしたオリジナルスイーツのようです。
豆腐も風味がしっかりとついていて、さっぱりとした甘さが特徴とのこと。
出典: ラーメンマンジュニアさん
たっぷりのホイップクリームがのっている「明治の山茶ラテ」。砂糖は入っていない甘さ控えめのドリンクで、お茶本来の甘みが味わえるようです。
後味があっさりとしていて、値段も安い人気ドリンクとのこと。
緑も目に優しいし、のびのびした空間で生き返った~!空間も位置も値段も、ついでに寄るのに丁度いいお店でした。
出典: チェリー先生さんの口コミ
・とうふミルク
ワッフルコーンに乗せられたとうふフレーバーのシルクアイス。ソフトクリームよりも溶けにくく、アイスクリームよりも柔らかいシルクのような なめらか食感が特長。
出典: axis greenさんの口コミ
出典: えもやん★スイーツハンターさん
ナチュラルな雰囲気の「NOA COFFEE 原宿店」。紅茶やコーヒーがワンコインから注文でき、種類豊富な焼き立てのワッフルが名物とのこと。
原宿駅前にあり営業時間も長いので、いつでも気軽に利用できるカフェです。
出典: Rio77さん
注文が入ってから焼き上げる「プレーンワッフル」。そのままでも優しい甘みで美味しいですが、自分でソースやトッピングを選ぶ人も多いとのこと。
外はサクサクで中はふわふわの食感のようです。
出典: えもやん★スイーツハンターさん
ほろ苦いエスプレッソソースと、ティラミスを使用した「ティラミス&エスプレッソソースワッフル」。バニラアイスとの相性もよく、上品な味わいとのこと。
ティラミスやアイスの冷たさと、焼き立てワッフルの組み合わせの温度差が美味しいようです。
粉ものが流行りの昨今、昔から値段もそんなに変わらず、駅前でゆったりできる美味しいワッフルが、食べられるこのお店はもう10年くらい通ってますが飽きません!ほんとおすすめです!
出典: のーぱん刑事さんの口コミ
めちゃくちゃオシャレな空間に生まれ変わっていてたまに使わせてもらう身としてはありがたいです。モーニングも相変わらずリーズナブル!グランドメニューはあまり変わってないみたいですが、定番の美味しいワッフルが健在でよかったです!
出典: シネフィルご飯さん
IKEA原宿の店内にある「IKEA スウェーデンカフェ 原宿」。北欧らしい白を基調にした、おしゃれな椅子やテーブルが置かれています。
フードとドリンクなどを購入しても1,000円以下でランチができるようです。
出典: sKさん
エッグマヨやサーモンなど、種類が豊富にある「ツンブロード」。程よいボリューム感と野菜も食べられるヘルシーなランチなので、女性にも人気があるようです。
価格は安いですが味はしっかりとしていて、人気のメニューとのこと。
出典: 赤猫さん
ランチだけではなく、軽食としても人気がある「シナモンロール」。しっとりとしたパン生地に、シナモンシュガーが入っているようです。
冷凍食品としても販売されている人気商品で、コーヒーや紅茶と一緒に食べている人が多いとのこと。
ざっと数えても30-40席はありそうな広いスペースに、お洒落な丸テーブルやスツール、個室風に設えた天蓋みたいなものが付いたテーブル席。色もカラフルで、いかにも北欧的な雰囲気です。天井も高く、最近のヨーロッパの空港によくあるタイプのカフェ。
出典: takekodaさんの口コミ
IKEAの中にあります。スウェーデンというより、きれいな社員食堂に北欧家具を置いたという感じの雰囲気ですが、家具屋さんの中にカフェがあるというのがユニークで楽しくなります。
出典: シネフィルご飯さんの口コミ
出典: 辛味噌男爵さん
原宿駅からすぐにあるハンバーガー専門店「TOKYO BURGER CAFE&BAR」。店内はアメリカンな雰囲気で、本格的なグルメハンバーガーが食べられるとのこと。
1,000円以下のメニューもあり、グルメバーガーとしては安い価格設定のお店だそう。
出典: 辛味噌男爵さん
肉厚でジューシーなパティに、厚切りのチーズが挟まれた「ダブルチーズバーガー」。チーズはチェダーとモッツァレラの2種類とのこと。
こってりとしたバーベキューソースを使用しているようです。
出典: えもやん★スイーツハンターさん
ほんのりと甘みのあるバンズにグリルした素材を使用した「グリルサンド」。オニオンとトマトをグリルで焼いていて、たっぷり入っているのでさっぱりとした味わいのようです。
粗挽きのパティですが、蜂蜜を使用したソースでマイルドな味わいとのこと。
おっきなお口でいただきました。バンズはふわっとしてて美味しい。パティーは、ベーシックな味わい。アメリカで食べてた味に近いかも。オーセンティックで嫌いではないです。他にも気になるバーガーがありました。店員さんもなかなか親切です。
出典: shikinaさんの口コミ
ハンバーガーは美味しかったし、おしぼりも布タイプ。ランチのコスパは、この辺りのバーガー屋さんに比べるとなかなか良いですね~。このエリアはグルメバーガー屋さんが多いので頑張って欲しいと思います。
出典: apricotonさんの口コミ
※本記事は、2023/01/05に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。