立川の安いご飯16選!コスパ抜群の人気店まとめ
立川は、国営昭和記念公園や立川まんがぱーくなどがある人気のエリアです。そんな立川にはご飯屋さんが多く、安い価格のお店も揃っています。そこで今回は料理の種類に分けて、立川駅周辺にある安いご飯屋さんをピックアップしてまとめました。
ネット予約
閉じる
出典:すえるじおおりばさん
このまとめ記事は食べログレビュアーによる9399件の口コミを参考にまとめました。
出典: sobatosobamaeさん
「レインボウスパイス」は、JR中央線 立川駅南口より徒歩1分ほど、ビルの1階にあるお店です。
店内はカントリー風の造りで、小ぢんまりとした空間とのこと。座席は全8席用意されています。
出典: さんどがささん
本場のインドスパイスが効いたカレーが堪能できるという、2012年オープンのインド料理店です。
カレーは小麦粉不使用で、たまねぎやトマト、自家製ヨーグルトを煮込んで作っているとのこと。
出典: peakhunterさん
ランチメニューは4種類のカレーがあり、ダブルで2種類を選べるメニューも用意されています。
画像は「ランチタイムダブルカリー」です。ご飯の大盛りやおかわりサービスも行っているそう。
・チキンマサラ、バターチキン
それにしても美味しいカレーでした。ひっきりなしにお客さんが入ってくるのも納得ですね。
出典: Sasamiさんの口コミ
・ランチタイムダブルカリー
赤いマスターシードがたくさん入っていて美味しいです。カレーの上にもトマトや三つ葉が添えられててビジュアルも考えられていますね。
出典: peakhunterさんの口コミ
1425人
33874人
050-5890-6290
出典: ジュニアーズさん
「chichica」はJR立川駅から徒歩6分ほど、ビルの地下1階にあるお店です。
店内は落ち着いた照明で、バーのようなおしゃれな空間とのこと。座席は全10席で、小ぢんまりとしているそう。
出典: 杉ちゃんmastarさん
スパイシーで美味しいカレーが評判のカレー専門店です。
2011年にオープンしたお店で、女性でも気軽に入れる居心地のいい雰囲気なのだとか。国産の食材を中心に使用しているとのこと。
ランチメニューは、各種カレーや「二種盛り」が安い価格で用意されています。
画像は、マスタードチキンと鶏のドライキーマの「二種盛り」です。ご飯は、大まで無料でサービスしているそう。
個人的に立川は、カレーの激戦区だと思っていますが、名実ともにTOP☆クラスの美味しさ。カレーが好きな人だったら、胸を張って勧められるお店だと思います。
出典: 杉ちゃんmastarさんの口コミ
・二種盛り 鶏のドライキーマ、柚子と帆立のカレー
カレールーの出汁にもなり、いい感じ。鶏肉キーマもスパイスたっぷりの複雑な味ながら、辛味ではない、味わい深さがあり、GOOざんす。
出典: ジュニアーズさんの口コミ
231人
10622人
080-5523-0882
出典: パパ好みさん
「鏡花」は、多摩モノレール立川南駅より徒歩2分ほどの場所にあるお店です。
店内は暗めの照明で和モダンな空間とのこと。座席は、カウンター席が全18席用意されています。
出典: miots427さん
立川で20年以上愛され続けているという、人気のラーメン屋さんです。
味のクオリティの向上に努め、真心込めてラーメンを作っているとのこと。画像は、三つ葉がアクセントになった「醤油ラーメン」。
出典: miots427さん
メニューは、各種ラーメンや「つけ麺」、ご飯ものが安い価格で用意されています。
画像は「鶏白湯味玉ラーメン」です。鶏出汁の旨みが凝縮されていて、濃厚な味わいなのだとか。
・醤油ラーメン
スープは、醤油が立っている中でも鶏由来の甘みを引き出しています。好みの味です。麺は平打ちに近い中太の縮れ麺。トッピングは、チャーシュー・メンマ・味玉・のり・三つ葉。
出典: ロードクロノスさんの口コミ
・鶏白湯味玉ラーメン
スープがおいしいーっ!一口目から、期待以上でびっくり( ° ꒳ ° )あっさりながら濃厚な鶏出汁の旨み。
出典: miots427さんの口コミ
1433人
31702人
042-525-3371
出典: ショーコパパさん
「楽観 立川店」はJR立川駅北口から徒歩5分ほど、ビルの1階にあるお店です。
店内は変則的なレイアウトでシックな雰囲気とのこと。座席はカウンター席とテーブル席があります。
出典: miots427さん
素材にとことんこだわったラーメンが堪能できるという、2012年オープンのラーメン屋さんです。
スープには、国産のかつお節や煮干し、昆布、高級オリーブオイルを使用しているとのこと。
出典: ヒゲG部さん
メニューは各種ラーメンや「つけ麺」、ご飯ものなどが安い価格で用意されています。
画像は看板メニューの「特製琥珀」です。醤油は元禄元年より受け継がれているものを使っているのだとか。
1249人
31458人
050-5600-4528
出典: 亜喜丸さん
「らーめん チキント」は、JR中央線・立川駅南口から徒歩2分ほどの場所にあるお店です。
店内は小ぢんまりとした造りで、座席はカウンター席のみ全8席が用意されているそう。
出典: アシカの親分。さん
無化調の鶏をベースとしたラーメンが評判という、2011年にオープンしたラーメン屋さん。
画像は「煮干しそば」です。スープは、鶏のコクと煮干しの酸味が合わさって、すっきりとした味わいなのだとか。
出典: おむさん
メニューは「らーめん」や「味玉つけ麺」、「油そば」などが安い価格で用意されています。
画像は「油そば」です。玉子はデフォルトで入っていて、炙られた鶏肉チャーシューが香ばしいとのこと。
・スペシャルラーメン
温玉の味付けも丁度良くもう箸が止まりません!一気に3分程でスープまで全て飲み干してしまいました。ラーメンは好き嫌いが別れますが此方のラーメンは自分にガッツリ刺さりました。絶対再訪したいと思います。
出典: qqx66zsh9さんの口コミ
・スペシャルラーメン
つみれは、コリコリしてて、表面がモチッとしてますね。味玉も美味しいですね。トッピングはどれも美味しいですね♪動物と魚介のバランス良いラーメンでした。久しぶりに鶏の旨味が堪能できましたよ。
出典: Sasamiさんの口コミ
600人
17338人
090-3477-0090
出典: ベリーガガさん
「かぐら」はJR中央線・立川駅から徒歩5分ほど、ビルの1階にあるお店です。
店内は白を基調としていて、活気のある空間とのこと。座席は、カウンター席が全8席用意されています。
出典: Bar-tetsuさん
ラーメン激戦区の立川で、話題になっているラーメン屋さんです。
2011年にオープンしたお店で、定期的に通うリピーターも多いのだとか。画像は、大盛りサイズの「特製まぜそば」です。
出典: 麺たリストさん
ランチメニューは、各種まぜそばや「つけ麺」、ご飯ものなどが安い価格で用意されています。
画像は、肉増しトッピングをした「まぜそば 鶏」です。鶏油が麺に絡んで美味しいとのこと。
・特製鶏油まぜそば
麺の噛みごたえを味わいつつ、具を食していきます。炙り鶏チャーシュー良いですね〜しっとりジューシー!もう一つのチャーシューも味はしっかりしてるけど濃すぎず、ほろほろとした食感。
出典: Bar-tetsuさんの口コミ
・まぜそば 鯛・煮干し
この麺の食べごたえと油の美味しさがたまらない!具のお肉も柔らかくて良い◎麺が残り少なくなったら、スープを入れると少しあっさり柔らかい味わいになりほっこり。これが締まる、最後までとっても美味しくいただいた。
585人
18191人
050-5593-4641
出典: 余脂坊さん
「立川マシマシ 立川総本店」は、JR立川駅南口より徒歩3分ほどの場所にあるお店です。
立川らーめんたま館内にあり、店内は清潔感があるとのこと。座席は全15席が用意されています。
出典: men党さん
ボリューム満点のラーメンで評判の、2014年にオープンしたラーメン屋さん。
画像はヤサイとアブラ普通の「小ラーメン」です。濃いめのスープと太麺の相性が抜群で、小でもボリュームがあるそう。
出典: tommyjune69さん
ランチメニューは「ラーメン」や「汁なし麺」、ご飯ものなどが安い価格で用意されています。
画像は「マシライス」です。ご飯の量は普通、マシ、マシマシから選択できるとのこと。
・小ラーメン
持ち上げるとホロホロ崩れていくタイプのぶた。あじが染み込んでるところとそうでないところのバラつきを感じた。角部分だったので角の箇所はカエシの味が効いていて美味しかった。
・中ラーメン
インスパイア系のなかでも結構王道な感じでうまい。最近色んな所に店舗を増やしている様ですがもうちょっと近くにできればいいのに。
出典: 二日酔い飯さんの口コミ
643人
16010人
042-512-8863
出典: hoshi10さん
「麺処 井の庄 立川」は、JR中央線・立川駅南口から徒歩3分ほどの場所にあるお店です。
座席はコの字型のカウンター席があり、全15席用意されています。
出典: 昌弘178さん
カップラーメンにもなっている、「辛辛魚らーめん」が有名なラーメン屋さん。
本店は石神井公園にありますが、ここラーメン激戦区の立川でも、長年親しまれてきたという人気店。画像は、大盛りサイズの「辛辛魚らーめん」です。
出典: ここもかちんさん
メニューは「辛辛魚らーめん」や「濃厚つけめん」、ご飯ものなどが安い価格で用意されています。
画像は「辛辛魚つけめん」。辛みと旨みが絶妙なバランスで、クセになる味わいなのだとか。
・辛辛魚らーめん
スープから啜りますがドロドロで濃厚。辛さと魚介のバランスが絶妙で中太麺とよく絡まって美味しい。この味はここでしか味わえない味だなぁ。
出典: 昌弘178さんの口コミ
・辛辛魚つけ麺
うんまままっー! うんまっ!たいして辛くはないけど、美味いな〜これ! 最高!辛辛魚ラーメンも、めちゃウマだったけれど…つけ麺は、もう、なんにも言えねー。美味すぎる。やっぱし井の庄さんのつけ麺は美味いな〜!
出典: ここもかちんさんの口コミ
522人
13168人
042-512-8931
出典: 杉ちゃんmastarさん
「麺屋 かなで」は、JR立川駅南口から徒歩8分ほどの場所にあるお店です。
店内はシンプルな造りで清潔感があるとのこと。座席は、カウンター席が7席用意されているそう。
出典: アンパーさん
鶏淡麗系中華そばを提供している、2019年にオープンしたラーメン屋さんです。
人気店で、ご飯時は行列ができているのだとか。画像は、具材たっぷりの「九条葱特製鶏の中華そば」。
出典: でいーのださん
ランチメニューは、各種中華そばや「つけ麺」、ご飯ものが安い価格で用意されています。
画像は「鶏丼」です。鶏皮のから揚げが香ばしく、秘伝の醤油タレとの相性がピッタリだそう。
・九条葱特製鶏の中華そば
豚はしっとりとして旨味も感じれる厚さでした。鶏はキュニキュニとした食感で、弾力があって豚より好きでした。
出典: アンパーさんの口コミ
・九条ねぎ鶏の中華そば、ワンタン
鶏の風味を楽しめるタイプで、ありそうでなかなか無い味です。全体的に丁寧に仕事をしているということも感じられ、色々な方に楽しんでもらいたいラーメンでした♪
出典: ぺんたろさんの口コミ
132人
3412人
042-595-9712
出典: 綾香パパさん
「ボンサイ」は、JR中央線・立川駅南口より徒歩3分ほどの場所にあるお店です。
店内は小洒落た雰囲気で、バーのような空間とのこと。座席はカウンター席、テーブル席が用意されています。
出典: ゆめゆめさん
新感覚の日本そばが楽しめるという、2012年にオープンしたそば屋さんです。
出汁はかつおやサバ、昆布などで取っていて、化学調味料は使用していないとのこと。画像は「ごまだれ鶏つけそば」です。
出典: ガリバーパパさん
ランチメニューは、各種つけそばや「炊き込みご飯」などが、安い価格で用意されています。
画像は、「鶏つけそば」と「炊き込みご飯」のセットです。ランチタイムの「炊き込みご飯」は、サービスメニューもあるとのこと。
・辛豚つけ蕎麦、炊き込みご飯
半分くらい食べすだちを蕎麦にかけると少しサッパリ系に変わり味の変化も楽しめます。炊き込みご飯はつけ汁の残りを割りスープで割り汁を飲みながら炊き込みご飯をいただくのが自分の中では一番かと思います٩(ↀДↀ)۶
出典: Tatsu777さんの口コミ
・鶏つけ蕎麦、炊き込みご飯
蕎麦は田舎蕎麦を思わせるお蕎麦でつけ汁にも負けないインパクト。スープは、濃厚で鶏の出汁がよく出ている。それで一番美味しかったのが炊き込みご飯鶏肉たっぷりで鶏の旨味も出ていて少し濃いめの味付けが最高です。
出典: ガリバーパパさんの口コミ
295人
6281人
042-523-3844
出典:tabelog.com
「陳建一麻婆豆腐店 グランデュオ立川店」は、立川駅から徒歩1分、グランディオ立川の中華街フロアーにあるお店です。
店内はオープンキッチン風で、清潔感のある空間とのこと。
出典: タベルシナジナさん
陳建一氏による、こだわりの麻婆豆腐料理が堪能できるという中華レストランです。
1999年にオープンしたお店で、調味料は四川省から直輸入で仕入れているとのこと。画像は「麻婆豆腐セット」。
出典: ボク。さん
メニューは「麻婆豆腐セット」や「点心付麻婆豆腐セット」、「ゴマ辛子水餃子」などが用意されています。
画像は「ゴマ辛子水餃子」です。程よい辛さで、ご飯がすすむとのこと。
・麻婆のセット
まずは一口。うん、うまい!もっと醤が効いて塩辛いのかと想像していましたが、サッパリですね○
出典: しゃべログさんの口コミ
・麻婆のセット
登場した料理は前評判通り、しっかり美味しい、麻も辣もしっかり効いた、しかも肉自体も美味しい麻婆豆腐でした。麻婆豆腐だけでここまで美味しいと思える中華料理屋さんもそうは無いと思います。
出典: macky-logさんの口コミ
664人
10335人
042-540-2294
出典: maestro msさん
「居酒屋 餃子のニューヨーク」は、JR立川駅北口から徒歩3分ほどの場所にあるお店です。
店内は大衆的な雰囲気で、賑やかな空間とのこと。座席はカウンター席やテーブル席があります。
出典: u_wa_ba_miさん
多彩な餃子が楽しめる、立川の中華料理居酒屋です。餃子は毎日皮から手作りしているとのこと。
画像はランチの「餃子定食」です。ランチを注文すると、ご飯やスープ、ザーサイなどが食べ放題になるのだとか。
出典: u_wa_ba_miさん
ランチメニューは「魯肉飯」や「旨鶏唐揚定食」、「日替わり定食」などが安い価格で揃っています。
画像は、ニューヨーク風にアレンジした「魯肉飯」です。きゅうりやトマト、ザーサイなど、野菜がたっぷり入っているそう。
・水餃子
こちらの餃子が美味しいのはもちろんですが、ご飯が美味しいんです。味じゃなく、ご飯が固いんですが、この固さが良いんです。この固いご飯が、餃子や麻婆豆腐とバッチリ合うんです。
出典: 酔狂堕天使さんの口コミ
・魯肉飯
立川ではなかなか食べられるお店がないので貴重です。八角の風味はわりと落ち着いていて、初めていただく人にも食べやすいと感じる味でした!こちらもスープと副菜が付いてきます。ごはん、スープ、そして麻婆豆腐までもお替り自由で780円というコスパランチ!
出典: ハイ辛むすめさんの口コミ
451人
20511人
042-522-6328
出典: 鼻でか太郎さん
「ひなたかなた」は、JR立川駅北口から徒歩2分ほど、ビルの3階にあるお店です。
店内は広々としていて、庶民的な居酒屋の雰囲気とのこと。座席はカウンター席、テーブル席があります。
出典: 社務猫さん
ランチタイムは定食屋さん、夜は居酒屋として営業している和食居酒屋です。
ランチで提供している「鶏唐揚げ」が名物になっているんだとか。画像は、ボリューム満点という「唐揚げカレー」。
出典: あっとらんこさん
ランチメニューは、「でか盛り唐揚丼」や「石焼き海鮮丼」、「日替わり丼」などが安い価格で用意されています。
画像は「でか盛り唐揚丼」です。ご飯のサイズは大、中、小から選択できるとのこと。
唐揚げばかりが注目されがちですが、その他のロコモコや海鮮丼などもオススメ。あまり立川方面には来ないのですが、また機会があればこちらで、コスパ最高のボリュームランチ、頂きたいと思います。
出典: すえるじおおりばさんの口コミ
413人
19711人
050-5589-7848
出典: aritaku.netさん
「路地裏のタイ料理とお酒 バナナ食堂」は、JR立川駅南口から徒歩3分ほどの場所にあるお店です。
店内はタイの屋台のような、異国情緒あふれる空間とのこと。座席は全30席用意されています。
出典: ガリバーパパさん
普段使いから記念日まで、幅広く利用できるタイレストランだそう。
2009年にオープンしたお店で、妥協なしの本格的なタイ料理を提供しているのだとか。画像は「チェンマイカレーラーメン」です。
出典: びあまぐさん
ランチメニューは、「トムヤムラーメン」や「カオマンガイ」などが、安い価格で用意されています。
画像は「鶏肉のバジル炒めご飯目玉焼きのせ」です。ご飯は、タイのジャスミンライスを使用しているとのこと。
・おかず3種盛り合わせのせご飯
どの料理もとても食べやすくて、日本人向けに食べやすいようにアレンジしているのかな?っと思った。お店を出た後の食後感もサッパリ。美味しいタイ料理ランチであった。
・カオソーイ
タイらしい甘辛で独特の奥深さを感じガツーンと来る旨さ、タイ好きなら堪らない味です。平打ちの茹で麺と中太の揚げ麺の二種類入るのがチェンマイカオソーイの特徴だそうです。山盛りの香菜も濃厚スープに絡み箸が止まりません。
出典: まかいほさんの口コミ
266人
13574人
050-5590-7673
出典: フックラインさん
「中国料理 五十番」は、JR立川駅南口から徒歩5分ほどの場所にあるお店です。
店内は、クラシックが流れるシックな空間とのこと。座席は1階から3階まであり、全150席が用意されています。
出典: eleanorrigbyさん
生産高日本一という「立川うど」を使用した、「うどラーメン」が評判のラーメン店です。
1963年に創業した歴史あるお店で、テレビや新聞、グルメ雑誌でも紹介されているとのこと。
出典: みつさんさん
ランチメニューは、各種ラーメンやご飯もの、ランチセットが安い価格で用意されています。
画像は「五目チャーハン」。チャーシューやエビ、カニが入っていて、やさしい味付けなのだとか。
ラーメンは昔ながらのおいしさという印象。本当に普通の、昔食べたなぁという味わいでありながらも食材ひとつひとつが丁寧に処理&盛り付けされていて見た目も好き。くせになるアッサリ感。こういうのが食べたかった。
出典: まちむすめさんの口コミ
・五目チャーハン
チャーシューの旨味が引き立っているチャーハン。またその風味の中で、にんじん、コーン、グリーンピースの野菜の甘みもいい感じの働きをしてうまい。きれいだし美味しいしいいお店だな。
出典: みつさんさんの口コミ
240人
8562人
042-522-7472
出典: インディゴ♡さん
「パスタビーノ・ハシヤ 南口店」はJR立川駅南口から徒歩3分ほど、ビルの地下1階にあるお店です。
店内は、喫茶店風のアットホームな空間とのこと。座席は全48席が用意されています。
出典: シマコ酒さん
70種類ほどのバリエーション豊富なスパゲティを提供しているという、1994年オープンの洋食レストラン。
画像は「タラコとウニのスパゲティ」。麺が太めでモチモチしているとのこと。
出典: まろみさん
スパゲティメニューは、トマトソースやホワイトソース、スープスパゲティなど、色んな種類が揃っているそう。
画像は大盛りサイズの「かきトマトソース」です。大盛りは無料とのこと。
今回二回目となるのですが、タンシチュー絶品です。サラダとタンシチュー、バケットとビールという組み合わせが最高でした。
出典: いしやしこさんの口コミ
250人
7221人
042-521-3386
※本記事は、2024/03/25に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。