柏の安いおすすめランチ20選!休日まったりランチ
千葉県柏市は、Jリーグチームの柏レイソルやあけぼの山公園などが有名な街です。そんな柏はグルメスポットとしても知られていて、美味しくて安いランチが豊富に揃っています。そこで今回は、カフェや和食などジャンル別に分けて、柏にある千円以内で味わえる安いおすすめランチが味わえるお店をまとめまいた。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる2208件の口コミを参考にまとめました。
出典: 気まぐれミミィさん
「カフェ マリオ シフォン」は、柏駅から徒歩3分の場所にあるカフェ。白いレンガ調のおしゃれな外観が印象的ですね。
座席は全30席あり、テラス席も用意されています。店内は、ダークブラウンを基調とした居心地のいい空間とのこと。
出典: 扇風機太郎さん
しっとりとしたプレミアムシフォンケーキが有名なだそう。ランチメニューには、好きなシフォンケーキを選べるセットがあるとのこと。
画像の「こだわり黒毛和牛のローストビーフご飯」は、和風オニオンソースと相性がバッチリなのだとか。
出典: クエンさんさん
ランチメニューは、月替わりメニューと定番メニューが用意されています。
画像の「タコライス」は、中に五穀米が入っていて野菜やチーズ、玉子などが具だくさんに盛り付けてあります。
シフォンはすべて料理のセットの中に入っています。これだけのコスパはなかなかだと思いました。シフォンが美味しかったです(*^_^*)
出典: 扇風機太郎さんの口コミ
・タコライス
チーズも野菜も卵も具沢山。ソースも美味しい。総合的に良くできたカフェメニューとしてハイレベルだと思います。
出典: クエンさんさんの口コミ
166人
5934人
04-7197-6097
出典: 気まぐれミミィさん
「ハレビノ」は、JR常磐線柏駅東口から徒歩10分ほどの場所にあるベーカリーカフェ。
店内は、レンガ調のおしゃれな広々とした空間とのこと。店内にイートインコーナーがあり、全22席用意されています。
出典: momo_goroさん
「ハレビノ」は食事もできる、柏で人気のパン屋さんとのこと。
画像の「チキン南蛮」には、タルタルソースと甘めのタレがかかっています。チキンがやわらかくソースとの相性が抜群なのだとか。
出典: 気まぐれミミィさん
メニューは惣菜パンやサンドイッチ、食事パンなど幅広く安いメニューが揃っています。
画像は、採れたて野菜と自家製チャーシューがのった「農家サンド」です。サンドイッチバージョンの「農家サンド」もあるとのこと。
・チリチキンバーガー
チキンは肉厚サクサクでとってもボリューミー。甘辛スパイシーなチリソースと相まってめっちゃ美味しい。バンズもふっかりしていて◎これはウマウマです(〃艸〃)
出典: 気まぐれミミィさんの口コミ
89人
2580人
04-7166-7166
出典: 高くて旨いは当たり前さん
「カフェ ガパオ」は、柏市手賀の杜の住宅街にあるアジアンカフェ。
店内は、アジアンテイストの開放的な雰囲気とのこと。採光が明るく、ソファー席もあり、居心地のいい空間なのだとか。座席は全34席あります。
出典: あんこ茶屋さん
「カフェ ガパオ」は、タイ料理を中心とした東南アジア料理を提供しているカフェレストランです。
画像は、好きな料理を4品選べる「ランチボックスチェンマイ」です。鶏肉のガパオ炒めや油淋鶏などがのったコスパの良いランチメニューとのこと。
出典:tabelog.com
ランチメニューは、日替わりのタイカレーやカオマンガイ、パッタイなど定番のタイ料理が安い値段で揃っています。
画像の「豚肉ガパオご飯」は、ご飯と目玉焼きを混ぜて食べると美味しいとのこと。
・ランチボックスチェンマイ
ボリューム的にはかなりお腹いっぱいになった。美味しくてコストパフォーマンスに優れたタイ料理屋さん。
出典: あんこ茶屋さんの口コミ
・鶏肉のガパオ炒め、マッサマンカレー、とうもろこしの肉団子揚げ
バスマティライス大好きなので、ジャスミンライスもそこそこ好き!なのでサラサラとお腹に入っていくwガパオもおいしいし、とうもろこしの肉団子もスイートチリソースが和えてあってめっちゃおいしい!!!
出典: KiwiCielさんの口コミ
48人
1458人
04-7196-6911
出典: 行列のできるさん
柏の葉キャンパス駅から徒歩2分、柏の葉キャンパス ショップ&オフィス棟の6階にあるカフェ「カフェ・レストラン アゴーラ」。
店内は広々としていて、開放感あふれるテラス席も用意されています。
出典: Shell・シェル♪さん
店名にある「アゴーラ」は「ビストロ」という意味合いで、家族や友達と集う定食屋さんを目指しているとのこと。
画像は、魚のメイン料理「目鯛のポアレ スープ仕立て」です。具だくさんのスープで体が温まるヘルシーメニューなのだとか。
出典: macnnさん
ランチメニューは、価格の安いお得なセットメニューやランチコースなど種類が豊富にあります。
画像は、日替わりランチの「鶏もも肉のフリッカセバターライス添え」です。鶏もも肉が大きくボリュームがあるとのこと。
・ローストビーフカレー
コクがあって、かなり深い味の辛すぎないかなり旨いカレーでした。辛いものが好きな方には物足りないかも知れませんが、これはかなり美味しい。
出典: Torishinさんの口コミ
豚の肩ロースとはスッとナイフが入り柔らかくうまみのる豚さんですね。これも美味しいです。ポテトもついてるのでちょっとハワイを思い出しました。仔羊のトマト煮込みはさらに柔らかく、羊ならではの良い香り。
出典: shoooojiさんの口コミ
63人
1577人
04-7137-1350
出典: shoooojiさん
「MUM cafe」は、柏駅から徒歩13分ほどの場所にあるカフェ。
店内にはセンスある雑貨がたくさん飾られ、ナチュラルテイストのおしゃれな空間なのだとか。座席は全13席用意されています。
出典: reina9435さん
「MUM cafe」は料理好きなお母さんと娘さんが夢を叶えるべく、自宅をリノベーションしてカフェ仕様に建てたお店とのこと。
画像は、ランチメニューの「お野菜たっぷりミートローフ」です。
出典: 柏もちさん
メニューは体にやさしい料理ばかりで、心も体もリラックスしてほしいという想いから野菜や豆をたくさん使用した料理が多いとのこと。
ヘルシーランチも安い値段で揃っていますよ。
18人
796人
04-7192-8820
出典: ピンクサファイア♪さん
「ザ ライフ バイ マルシェバトン柏」は、柏駅から徒歩2分の場所にあるダイニングカフェ。
店内は、シックで落ち着いた雰囲気とのこと。座席は全95席あり、屋上にはビアガーデンも用意されています。
出典: EBIfuraiさん
朝はモーニング、昼はランチ、カフェタイム、夜には本格的なディナーが楽しめるおしゃれな雰囲気のカフェだそうです。
きのこ類や野菜を使ったメニューが豊富で、店内には女性客が多いとのこと。
出典: 成まるさん
ランチタイムは、サラダバーやチキンプレート、日替わりメニューなど安いセットメニューが揃っています。
画像は、日替りLIFE丼の「豚のアジアテイスト炊き込みご飯」です。
外観よりずっとおしゃれなお店で線路に沿っているので結構見晴らしよく快適です、オプションでサラダバー追加するとお得です。カレーもココナッツミルクが程よく、追加でポークビンダル頼んでみたらこれも素晴らしいです。
出典: 茶々丸2017さんの口コミ
100人
3668人
050-5571-3744
出典: ynさんさん
「レストラン カマヘイ」は、柏の葉キャンパス駅から徒歩7分ほどの場所にある洋食レストラン。
外観は和風テイストな雰囲気で、店内は洋風チックでジャズが流れる落ち着いた空間とのこと。
出典: ま☆しゅさん
「レストラン カマヘイ」は、厳選食材を使った単価の安い洋食メニューがたくさん揃っている利用しやすいお店だそう。
画像は、Bランチの「ハンバーグステーキ&ウインナー」です。牛肉100%のハンバーグは価格、味ともに満足度が高いのとのこと。
出典: B級グルメハンターさん
ランチメニューは日替わりランチや定食、丼ものなどバリエーションの多い料理が用意されています。
画像は、Aランチの「ポーク照焼」でライス、味噌汁、漬け物がセットになっています。
・チキンカツ定食
サクサクで美味しい。胸肉らしくジューシーさはないけどパサパサでもなく、絶妙な揚げ加減な印象。こぶりなのが4個だけど、440円てことを考えたら素晴らしい定食かと。
出典: B級グルメハンターさんの口コミ
・Bランチ(ハンバーグステーキ&ウインナー
ふっくらハンバーグは牛肉100%で、手ごねの柔らかさが伝わりジューシーな美味しいお肉に、デミグラスソースがたっぷりとかかっていました。
出典: ま☆しゅさんの口コミ
160人
4297人
04-7131-5614
出典: 行列のできるさん
「サァティーラブ」は、常磐線北柏駅南口徒歩2分の場所にある洋食レストラン。
店内は、80年代にタイムスリップしたかのようなノスタルジックな雰囲気とのこと。開放的で落ち着いた空間なのだとか。
出典: yagiyagi1971さん
ハンバーグが人気の昔ながらの洋食屋さんだそうです。
画像は「イタリアンハンバーグ」にライス、味噌汁がセットのAセットを追加したランチセット。ハンバーグにはあふれそうなくらいのデミグラスソースがかかっていて、ボリューム満点とのこと。
出典: 行列のできるさん
ランチメニューはハンバーグやドリア、スパゲティーといった安いセットメニューが用意されています。
画像の「ミックスハンバーグ」には、エビフライや帆立のバター焼きがのっています。
・イタリアンハンバーグ
店の雰囲気と同じく懐かしい味がします。昔の喫茶店や洋食屋さんのハンバーグってこういう味でした。すっごく懐か美味しいです!昔ながらの雰囲気と味を今でも提供しているこのお店は貴重だと思いました。
・ミートソースセット
初めてスパゲッティを食べた時のような非常に懐かしい味。かなり丁寧にソースを作っているんですよね。進化をとげたパスタ。そこの中でも初期に食べた匂いのするミートソースでした。
出典: レイソル太郎さんの口コミ
108人
2866人
04-7164-5268
出典: Tokiyaさん
「イタリア食堂 クチナーレ」は、逆井駅から徒歩14分ほどの場所にあるイタリアンレストラン。
イタリアの国旗をモチーフにした看板と、木造りのおしゃれな入り口が印象的ですね。座席は28席用意されています。
出典: Tokiyaさん
店名になっている「クチナーレ」はイタリア語で「料理をする」という意味で、品数豊富な料理を楽しんでもらいたいという想いがあるとのこと。
画像は、人気メニューの「彩り野菜の菜園風ペペロンチーノ」です。
出典: すずかぜさん
食堂のような感覚で気軽に利用してほしいという願いから、メニューは全体的に価格が安いのが特徴だそう。
画像の「バジルとモッツァレラのトマトソース」は、サラダ、スープ、ドリンク付きなのにリーズナブルとのこと。
・バジルとモッツァレラのトマトソース
増尾というロケーションを考えても、大変お得なランチでした。以前のイメージ、完全に覆されました。シェフ、腕を上げましたね!
出典: すずかぜさんの口コミ
スパゲティの湯で加減もいわゆるアルデンテよりも日本人好みに少し柔らかめですが、十分満足できます。量もあります。
出典: でぶいわさんの口コミ
・彩り野菜の菜園風ペペロンチーノ、マルゲリータ
鮮やかな彩りの野菜のパスタはアルデンテ。色々な野菜が摂れて嬉しいひと皿\(^▽^)香ばしく焼けたマルゲリータは、パリッとしてもちもちの食感。トマトソースの旨みにモッツァレラがとろり。これ580円って安すぎ(^o^)ノノシ
出典: Tokiyaさんの口コミ
32人
632人
04-7108-2234
出典: 久留米さん
「蔵゛っぱ」は、JR常磐線柏駅東口から徒歩6分の場所にある洋食レストラン。
座席はカウンター席とテーブル席、お座敷があり、全20席が用意されています。店内はおしゃれで落ち着いた雰囲気とのこと。
出典: 鉄道王さん
繁華街から離れた場所にある一軒家レストランで、落ち着いた隠れ家的なお店だそうです。
画像の「うにめんたいいか」は、クリームソースがあっさりとしたマイルドな味わいなのだとか。店内には女性客が多いとのこと。
出典: 久留米さん
ランチタイムは、パスタやハンバーグ、カレーなどの安い洋食メニューが揃っています。
ランチメニューのパスタには、ドリンクがセットで付いています。追加料金で、サラダやデザートなどが付いたランチセットにできるとのこと。
・ナスとモッツァレラ サラダ、ブルスケッタ、デザート付き
まずは、サラダ+ブルスケッタで、トマトトマトです。次に、パスタ登場。中に、モッツァレラがたくさん入ってます!!トマトソースに、ナスが絡んで美味!
出典: PAPA3さんの口コミ
24人
603人
04-7167-1789
出典: aki-shimaさん
「スパゲッティーのパンチョ 柏店」は、柏駅から徒歩3分ほどの場所にあるスパゲティー専門店。
赤い看板とレトロ感のある店構えが目印のお店です。店内は赤と白のギンガムチェックのテーブルクロスが印象的な、懐かしい洋食屋さんといった雰囲気なのだとか。
出典: 弾丸ライナーさん
調理法や食材にこだわった、昔ながらの懐かしいナポリタンが味わえるというナポリタン専門店。
「ナポリタン」は、小盛りから大盛りまでが同じ値段で選べるとのこと。画像は大盛りサイズで、600gあるそうです。
出典: momo_goroさん
メニューはナポリタンとミートソースが中心で、種類豊富なトッピングのナポリタンが安い値段で用意されています。
画像は、ナポリタンに目玉焼きとベーコンの王道セットを追加したスパゲッティです。
・ナポリタン
熱々のナポリタン登場です。いいですね~美味しいです。パスタとかとは違う、ナポリタンの味ですね。
出典: 弾丸ライナーさんの口コミ
・海鮮ナポリタン
もっちりとした食感。ほどよいにんにくと玉ねぎの甘みを感じるケチャップソースが、昔懐かしいナポリタンの味です。海老、イカ、あさりの魚介の旨みもプラスされていい感じ(≧∇≦)/
出典: Tokiyaさんの口コミ
95人
1144人
04-7189-7002
出典: 高くて旨いは当たり前さん
「天ぷらめし 天之助」は、柏市の大井交差点近くにある和食レストラン。
店内は、広々とした清潔感のある空間とのこと。座席はコの字のカウンター席、テーブル席の全44席が用意されています。
出典: やまとなでしこさん
「揚げ立ての天ぷら」と「炊き立てのめし」を「美味しい!!」と言わせたいという想いが込められた料理を、安い価格で楽しめます。
画像は「海老ざんまい定食」の天ぷらです。
出典: joe_syounanさん
ランチメニューは、5種類の天ぷら定食が用意されています。
画像の「天之助定食」は海老や半熟卵、新鮮野菜などの天ぷらが7品ある定食。お米は地元産のコシヒカリを使用していて、おかわりは自由とのこと。
たくさん天ぷら屋さんはあるけれど、この値段で揚げたてをいただけるなんてホントにお得です。食べる価値あり。スタッフの皆さんもテキパキとしていて忙しそうです。
出典: ★pujyoko★さんの口コミ
269人
7738人
04-7128-4147
出典: 久留米さん
「つけそば 六文銭」は柏駅から徒歩3分、ビルの1階にある和食レストラン。
座席はカウンター席のみ全10席が用意されています。照明を落とした、落ち着いた雰囲気なのだとか。
出典: Sasadaiさん
冷たいそばにアツアツのつけ汁をつけて食べる、新感覚のつけそばが味わえるお店。
画像は「鳥辛つけそば」の大盛りです。オーダーは店内にある券売機で食券を購入して、マスターに渡す仕組みとのこと。
出典: keel77さん
メニューは、「けんちんつけそば」や「豚しゃぶつけそば」などオリジナリティあふれる安い創作そばメニューが揃っています。
画像は、人気メニューの「豚しゃぶつけそば」で、そばには長ネギやそぼろ、もやしがトッピングされています。
・鳥辛つけそば
つけ汁は熱々の甘辛い汁でした?。鶏肉はぶつ切りさでました。柔らかくて美味い!。食べ終わる頃、気がつくと辛さがなくなり、出汁がきいたお汁が?美味い!
出典: Sasadaiさんの口コミ
・豚しゃぶつけそば
蕎麦は少し甘みがありいい香りがする。なかなか本格的な味だ。岩塩が置いてあり、汁をつけずに塩味で食べても美味しかった。400gを注文したが、全体的にあっさりしているため、丁度良い満腹感だ。
出典: keel77さんの口コミ
135人
2725人
04-7136-7481
出典: ひぃ sweet&beatさん
「からあげ専門店 侍」は、JR柏駅東口徒歩5分の場所にあるからあげ専門店。
店内は、木のぬくもりが感じられる内装で明るい空間とのこと。ポップな音楽が流れるおしゃれな雰囲気なのだとか。
出典: momo_goroさん
柏でトップクラスの人気を誇るからあげ専門店で、地元民から圧倒的支持を集めているお店なのだとか。
店内のイートインコーナーで食べることも可能です。テイクアウトメニューも充実しているそう。
出典: こんとんじょのいこさん
ランチメニューは、安いからあげのセットが用意されています。
画像の「からあげランチ」は、からあげ3個~5個まで選べるとのこと。ランチセットにはスープ、ポテトサラダ、お新香が付いていてライスは大盛りが無料なのだとか。
・からあげランチ 3個
唐揚げがおいしすぎて、おかずにならない!揚げ立て ⇒ 皮がパリパリ!かじってバリバリ、中はジューシー!塩加減が絶妙で 熱いのに止まらない。デカいので食べ応えもバッチリ。
出典: こんとんじょのいこさんの口コミ
・からあげランチ 4個
外はカラッと、中はジュジューシー。ご覧のように肉汁爆発系です!!ヤケド注意wもみダレでしっかり下味がついているので、添付されているレモンだけで美味しくいただけました!
出典: 1986urotasさんの口コミ
85人
2542人
04-7105-3333
出典: 行列のできるさん
柏駅から徒歩7分の場所にあるインド料理店「アーユーボーワン」。
店内は、アジアンリゾートを思わせる異国情緒あふれる空間とのこと。座席は全20席が用意されています。
出典: やまいぬさん
このお店は、東日本大震災のボランティア活動がきっかけで、人とのつながりや食事の大切さを感じたことからオープンしたそうです。
画像は、ライスとカレーを混ぜながら食べる「コロンボプレート」というワンプレートランチです。
出典: やまいぬさん
料理はコスパがよく、安いメニューが揃っています。ランチメニューの「バターチキンカレー」は、とろみのある甘めの仕上がりとのこと。
店名の「アーユーボーワン」は、スリランカの言葉シンハラ語で「こんにちは」という意味なのだとか。
・コロンボプレート
可愛らしい店内でいただく上品なコロンボプレート、スリランカ初心者にはうってつけのお店ですね。いつどこで食べてもスリランカ料理は美味しいなぁ。
・コロンボプレート
サラッとしたルーが素材に染み込んだスパイス感と、サクサク食感のバラエティを楽しむのがスリランカ流なのでしょうか。胃だけでなく、全身の細胞を活性化する!と言ったら言い過ぎですかね?これは美味い。
出典: やまいぬさんの口コミ
325人
10615人
0471-86-6587
出典: 行列のできるさん
「クウシ」は、JR常磐線柏駅南口から徒歩11分ほどの場所にあるインド・ネパール料理店。
店内は手作り感満載の机や椅子が並んでいて、居心地のいい空間なのだとか。座席は全32席用意されています。
出典: もぐふぇーぶるさん
ネパール料理を中心に、ヘルシーで安いランチや世界各国のビールを扱っているアジアンダイニング。
画像は、「チーズナンと本日のカレー」1種のバターチキンカレー。ナンにはチーズがあふれるほど入っているそう。
出典: 高くて旨いは当たり前さん
画像は、ランチメニューの「チーズナンセット」。バターチキンカレーと豚肉となすのカレーのセットです。
カレーの辛さは5段階から選択でき、セットにはスープとサラダが付いているとのこと。
・バターチキンカレー
バターチキンは、説明不要の旨さ。辛くしても甘口にしても、それぞれ旨い。ナンにちょこんとつけて、至福の旨さ。
出典: 高くて旨いは当たり前さんの口コミ
・チーズナンと本日のカレー
バターチキンカレー甘くて美味しい♪チーズがナンから流れ出るほどたっぷり入っています!これだけで食べてもめっちゃ美味しい~。カレーも甘いのでめちゃめちゃ甘かったです(´ω`*)
出典: もぐふぇーぶるさんの口コミ
137人
4192人
04-7190-5244
出典: GSX-R750さん
「天外天刀削麺」は、柏駅から徒歩3分ほどの場所にある中華レストラン。
店内は清潔感があり、小洒落た雰囲気とのこと。座席はテーブル席を中心に全20席の小ぢんまりとしたお店です。
出典: かずひこにゃんさん
こだわりの刀削麺や定食メニューなど、本格的な中華料理が味わえるお店です。
画像の「麻婆豆腐定食」には、サラダ、スープ、ザーサイが付いています。辛さ控えめで、辛いのが苦手な人でも食べやすいとのこと。
出典: 価格.見物人さん
ランチメニューは、麻婆豆腐やチンジャオロース、ホイコーローといった定番の中華料理が安い値段で用意されています。
定食メニュー限定で、ランチタイムはライスのおかわりが無料なのだとか。
・焼き刀削麺
切りたての刀削麺はもっちりとした食感。醤油ベースのほどよい味付けで、ボリューム麺もするするといただけました(o^∇^o)ノ
出典: Tokiyaさんの口コミ
・刀削麺
本場の方々が作られているお品なので、期待通りに美味しかったです♪あの独特の食感と幅広の麺は食べていて満足度がアップします。
出典: 価格.見物人さんの口コミ
118人
2608人
047-143-0234
出典: 行列のできるさん
「元祥」は、北柏駅から車で10分ほどの場所にある中華レストラン。
店内は、アジアンチックな広々とした空間とのこと。座席はテーブル席や大座敷があり、個室も用意されています。
出典: まつの字さん
こだわり抜いた食材を使った中国東北地方の郷土料理が味わえる、地元客に人気のお店だそうです。
人気メニューの「棒餃子」は、サイズが大きく、熱々で提供されるとのこと。食べごたえ十分で、満足度の高い定番メニューだそうです。
出典: y31-t775さん
ランチメニューは品数豊富で、ボリューム満点の安い料理が揃っているそう。
画像の「五目あんかけ焼きそば」には、海老やうずら、野菜など具材がたっぷりと入っています。ランチタイムは、常連客で混み合っているとのこと。
・豚肉ザーサイ麺
やっぱりここのコックは調理もしっかりしてますね、ただ激盛りだけではなく。トッピングが旨い。これは麺よりも絶対にご飯に合う味だと思います。
出典: 行列のできるさんの口コミ
・棒餃子
とにかくすごいボリューム。普通の餃子の2倍~3倍くらいの大きさでしょうか。5個入りを注文しましたが、2人で食べても十分な量です。味の方も、皮がパリパリでジューシーで美味しくいただけました。
出典: 夫婦の趣味は食べ歩きさんの口コミ
110人
2661人
04-7133-5525
出典: 行列のできるさん
「凜」は柏たなか駅から徒歩1分の場所にある中華レストラン。オレンジ色の看板が目印のお店です。
店内は有名ギタリストのエレキギターが飾ってあり、ロックでおしゃれな雰囲気とのこと。
出典: shoooojiさん
旬の食材を使用した本場中国の家庭料理が味わえるお店で、有名な番組でも紹介された人気店だそうです。
画像の「RIN麻婆豆腐」は、チーズのせや焼豚入りなど、色んなオプションがあるとのこと。
出典: kozy49さん
ランチメニューはバリエーション豊富で、安いメニューがたくさんあります。
「エビチリ」は海老がたっぷりで、スパイスが効いているとのこと。ランチタイムはライス、スープはおかわり自由なのだとか。
・四川麺
醤油ベースで野菜がたっぷり、粒の山椒の香りも溶け込んでいます。石焼なのでとにかく熱く、より辛いような気がします。麺は平たく捩れており、手打ちのような雰囲気です。もちもちして美味しい!
出典: キーマetカルマさんの口コミ
・回鍋肉丼
餅と一体化した食感がクセになりそう…という感じになって来る。そもそもが石鍋でずっと焼いている状態。香ばしい香りも続いている訳で、目と舌だけでなく、鼻でも楽しめる良く出来たメニューと感心しました。
出典: oda-_215さんの口コミ
62人
1182人
04-7157-4218
出典: axis greenさん
「World Beer Kitchen GLOBAR」はJR常磐線柏駅の東口から徒歩4分、ビルの地下1階にある洋食レストラン。
店内は、レンガ調のおしゃれな洋風な雰囲気とのこと。座席は全80席用意されています。
出典: かずひこにゃんさん
ホテル出身のシェフが作り上げる肉料理が堪能できる隠れ家的肉バルなのだとか。
ランチメニューは、ハンバーグやロースランチ、ローストビーフ丼など安いセットメニューが揃っています。
画像は、レギュラーサイズの「北海道産大沼牛100%牛トロレアハンバーグ」です。セットでライスとスープが付いていて、どちらもおかわり自由とのこと。
出典: 札幌のたけまささん
人気のハンバーグは、チーズをトッピングすることもできるそうです。
鉄板にのって提供されるハンバーグは、食べている間熱々で美味しく味わえるとのこと。
・ビーフハンバーグ
スープとライスはビュッフェ形式なのでセルフで好きなだけ持ってこれるのは良い。ハンバーグを切ってみると肉の赤みは残っていないが、食べてみるとジューシーで柔らかい。焼き石で断面を炙ると香ばしくいただける。
出典: axis greenさんの口コミ
・北海道産大沼牛100%牛トロレアハンバーグステーキ
新感覚のハンバーグでした。箸を入れると、先ず肉汁が吹き出しビックリ。そして、食感がネットリ、とろとろネギトロ!固体というか、半分液体、液状化されたようなハンバーグ。
出典: かずひこにゃんさんの口コミ
64人
2811人
※本記事は、2020/11/27に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。