大阪・石橋の居酒屋10選!安くて美味しいと人気のお店
大阪府池田市にある石橋エリア。最寄り駅となる石橋阪大前駅の東側、西側では少々雰囲気が異なります。東側は閑静な住宅街、対して西側には、スーパーなどがある賑わいのあるエリア。今回は石橋阪大前駅の出口別にアクセスが便利な居酒屋さんをまとめました。安くて美味しいと、コスパが評判のお店をご紹介します。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる400件の口コミを参考にまとめました。
出典:tabelog.com
石橋阪大前駅から徒歩5分ほど、メニューには、黒毛和牛やフォアグラなどの豪華な素材も並んでいます。石橋前で美味しい串揚げを食べたいなら、おすすめなのがこちらの居酒屋。
ワインやカクテルといった、アルコールメニューも豊富です。
人気店なので、事前に予約をしたほうがいいかも。
出典: akippenen04さん
「だんオリジナル11本セットプラン」は、オーダーする人も多い人気メニュー。「極上黒毛和牛ヘレ肉」も入っています。
串揚げは1本ずつ、揚げて出してもらえるそう。
ソースは小皿に人数分用意されるので、2度漬けも大丈夫です。
出典: すがめしさん
ほかでは見ない、豪華素材の串揚げが食べられるのも、このお店の特徴のひとつです。
「子持ち昆布生ウニキャビア乗せ」は、風味豊かな子持ち昆布に、生ウニとキャビアがのったもの。
ウニの新鮮な味は格別だそうです。
黒毛和牛ヘレ肉は、中がミディアムレアで柔らかい。一本目から幸せ^_^天使のエビもプリプリ、フォアグラは口の中でふわふわと溶けます。洋風たこ焼きの串、生麩などなど最高でした。
出典: クリ坊頭さんの口コミ
スタッフの皆さん、対応が凄くいいですね。お客さんの方にさりげなく注意していてくださいます。目が合えば、飛んで来てくれます。ありがたく、居心地いいです。
出典: Junzaburoさんの口コミ
104人
7439人
050-5596-6387
出典: ヨッサン@下関さん
石橋阪大前駅から徒歩1分ほど、1階が立ち飲み、2階がテーブルというスタイルの、一軒家居酒屋です。
メニューには「からあげ」のような居酒屋の定番メニューから、「てっさ」といった本格的な海鮮料理まで。
レトロでスタイリッシュな雰囲気の、若い女性にも人気のお店です。
出典: komekamidarakeさん
旬の時期には、店内でフグをさばくそうです。店長さんはフグ職人だそうですから、こだわりの一品が味わえそうですね。
写真の「てっさ」は、650円というお値打ち価格。
ほかにも、フグの「皮ちり」や「からあげ」など、いろいろなメニューが並んでいます。
出典: 牛丼仮面さん
燻製料理も美味しいとの評判。
特にこちらの「くんせいポテサラ」は、スモークサーモンやナッツなどが入った、ほかでは味わえない一皿だそう。
来店するたび、必ずオーダーする人も多いという人気メニューです。
お惣菜や鮮魚、チャーハン、パスタまでメニューが豊富なスタイリッシュなスタンド。地元の常連さんが多いらしく、お客さん同士で談笑されている。サク飲みだけでなく、メイン使いにも良いスタンド。
出典: evh.5さんの口コミ
駅からも近くて、好立地ですね~!店内1Fは立ち飲みですが、吹き抜けになっています2Fは、テーブル席・カウンター席が設えられ、少々狭いですが、天井にはファンが回っていまして、良い雰囲気で~す♪
出典:https://tabelog.com/osaka/A2706/A270603/27084821/dtlrvwlst/B391949155/
・くんせいポテサラ
中に混ぜられた、くんせいや沢庵も食感や風味がよく美味しいんやけど、ポテサラそのものがやはり旨すぎる。
出典: 牛丼仮面さんの口コミ
55人
2172人
050-5595-8126
出典: tomikaaiさん
全席259席、3階建ての大きな居酒屋です。アクセスもよく、石橋阪大駅前駅東口からは徒歩2分程度。
焼鳥、揚げ物など、いろいろなメニューがそろっていますが、中でも海鮮には定評があります。
座席も、座敷、半個室などがあり、大人数での集まりにも便利そうです。
出典: 譲慈さん
魚は毎日、市場で仕入れているそうです。店内には生簀もあり、新鮮な魚が食べられるとの評判。
お造りは、一品から盛り合わせまで。
「黒潮造り大皿盛」など、内容が決まったものもありますが、好みのものを数品オーダーすることもできるそうです。
出典: 譲慈さん
サラダ、小鉢も充実。揚げ物も、コロッケ、からあげなど、定番メニューはしっかり用意されています。
焼物も、ネギ身、砂ずり、ぼんじりなどの焼鳥や、牛、豚バラ、野菜などいろいろ。
好みが分かれる友達も、気軽に誘うことができそうですね。
石橋で、安くて美味しい居酒屋なら、ここごん兵衛!!!なんといっても、メニューが多い!!老若男女どんな世代が行っても、必ず食べるものがあるのでよく利用しています( ^)o(^ )お寿司・焼き鳥・ご飯もの・お魚いっぱい・・・。毎回、何を食べるか迷うぐらいです!(^^)!!
出典: 箕面サイコーさんの口コミ
それなりに良いお値段のものもあるけど、品質は良し。安いものなら\180からあるし、グループや数人など誰かと一緒に楽しめるのはもちろん、おひとり様でも全然良い感じ!なんせ居心地良かったわ。ほっこり。
出典: tomikaaiさんの口コミ
36人
1330人
050-5594-1144
出典: tomikaaiさん
鶏肉の卸会社が運営する居酒屋です。石橋阪大前駅からは徒歩1分程度。大きな赤提灯が目印です。
お店の外にも席があり、通りを眺めながら焼鳥を楽しむ人も。寒い時期には防寒のため、ビニールカーテンが吊られるそうです。
出典: tomikaaiさん
セルフで焼鳥を焼く珍しいスタイル。
焼鳥は、好きな部位を一品から頼むこともできますが、迷う人には「名古屋コーチン鶏焼セット」がおすすめです。
名古屋コーチンの親鶏の、もも、むね、ずり、きんかんなどを、一皿に盛って出してもらえます。
出典: じぇりぃ~さん
焼鳥以外にも、から揚げやサラダといった、居酒屋定番メニューもあります。
中でも人気があるのは「ゴールデンレバー炙り焼き」。
さっと炙ったレバーに、たまねぎとネギが添えられています。レアなので、自分でももう一度焼いて食べる人も多いそう。
肉が新鮮だからでしょうね旨いわ!特に気に入ったのはテール(羽毛じゃないぞw)親鳥(ひね)を使用しているだけあってコリコリとした歯応えが抜群!私好みの味やわぁ。
出典: にゅん♪♪さんの口コミ
入口一面がガラス張りでオープンな雰囲気。入口引き戸の両サイドにもテラス席(?)がありいい雰囲気!店内はカウンター席とテーブル席がセットされている。
出典: G-55さんの口コミ
35人
1346人
0727-37-6309
出典: lovely sweetsさん
石橋阪大前駅から徒歩1分ほど、半個室、掘りごたつの座席あり。ゆったりとくつろいだ雰囲気で、炭火焼を味わえる居酒屋です。
メニューは豊富。新鮮な魚を使った海鮮から、焼き鳥など、いろいろな料理があるので、誰を誘っても楽しい時間を過ごすことができるでしょう。
出典: aozora0007さん
「お刺身特選盛合せ」には、その日仕入れたという新鮮な魚が6種類以上入っているそうです。
脂ののったサーモンや、まぐろ、ぶりなど、カットは大きめ。食べ応えも十分だそう。
出典: lovely sweetsさん
「焼鳥盛合せ」には、ねぎもも、砂ずりなど、炭火で焼き上げた焼鳥が5品のっています。タレ、塩は選択可。
タレはやや甘めとのこと。コクがあって、淡白な鶏肉とよくマッチするそうです。
・焼きそば
〆は、焼きそば(ソース少な目)でお願いしましたら、これが大正解!コシが強く弾力が半端ない麺は、ついぞ、いただいたことのない食感と美味しさ(o'∀')σ
出典:https://tabelog.com/osaka/A2706/A270603/27012076/dtlrvwlst/B412123060/
8人
546人
072-762-8051
出典: acharinさん
石橋阪大前駅から徒歩5分程度、ビルの2階にある居酒屋さんです。
大将は富山の出身だそうで、素材は旬の選りすぐりのもの。新鮮で美味しい海鮮が食べられると評判です。
人気店で、予約なしでは入れないこともあるそうですよ。
出典: tak-bonさん
アラカルトもありますが、料理は基本的に、大将にお任せの「ご馳走攻めコース」になるようです。
コースの主役は「お造りの盛り合わせ」。
お造りはどれも分厚くて、食べ応えは十分。写真のもので1人前だそうですから、お腹もいっぱいになりそうですね。
出典: tak-bonさん
「ご馳走攻めコース」の料理は日替わり、お造りのほかにもいろいろなメニューが出るそうです。
写真は、富山県でも限られた地域でしかとれない白えびを、からあげにしたもの。
こうした珍しい料理が味わえるのは、このお店ならではといえるでしょう。
ここのオススメコースは本当に凄い!その時の旬な食材を大将が仕入れて料理してくれます^ ^お造りがメインですがどの料理も激旨!
出典: スロバンカーさんの口コミ
そーしーてーーー、キターーー!!!お刺身盛り合わせ!桶で!!毎度大振りにカットされたお刺身が強烈においしい!!ここで使ってるお醤油がまたおいしいんだっ!
出典: acharinさんの口コミ
70人
5714人
072-761-8022
出典: アルゼンチンファンさん
石橋阪大前駅から、国道沿いに南へ徒歩10分程度。「琉球居酒屋赤瓦」は、沖縄料理の居酒屋さんです。
駅から距離があるせいか、混雑することは少なく、落ち着いて食事ができるそう。
店内は広く、座敷、テーブル、カウンターと合計80席の座席があります。
出典: アルゼンチンファンさん
「ジーマーミとうふ」は、ピーナッツが入った沖縄特有の豆腐です。
その特別な豆腐を使った「ジーマーミとうふの揚げだし」は、頼む人も多いこちらのお店の人気メニュー。
かつお風味の濃い出汁が、豆腐とよくマッチしているとか。
出典: すずしさん
「スヌイ」は、沖縄の言葉でもずくのこと。
こちらのもずくは太くてしっかりとしていて、食べ応えもかなりのものだそうです。ポン酢ではなく、塩で味付けをしているそう。
薬味には、レモンと塩がのっています。
飲み物もシークァーサーを泡盛で割ったものなど、女性でも飲みやすいものがたくさんあります。お店のおっちゃんも、沖縄の人であろう雰囲気満載のかなりいいキャラで、なんだか楽しくなるお店です。大人数で行っていろんな種類の料理をたのめば、満足間違いなし!
出典: チルチルプチルさんの口コミ
・ジ-マミとうふ
特にこちらで私が気に入った一品が「ジーマミ豆腐」。ご存知ピーナツの豆腐ですね。こちらの「ジーマミ豆腐」はとても風味が豊かで美味しい一品でした。
出典: gizagizaさんの口コミ
22人
848人
072-761-0104
出典: tomikaaiさん
石橋阪大前駅から徒歩3分ほど、魚介が美味しい天ぷら屋さん。天ぷらはもちろんのこと、お造りなどの海鮮メニューも格別との評判です。
立ち飲み用のカウンター席が16席、テーブル席も4席あります。
店主の女性は朗らかな人柄で、お店もアットホームな雰囲気だそうです。
出典: じぇりぃ~さん
魚は毎日、市場で仕入れているそうです。旬のもの、新鮮な素材を仕入れているので、種類は日によって違うとのこと。
お造りは新鮮でカットは厚め、食べ応えも十分だそうです。
「たこぶつ」「自家製しめさば」なども人気です。
出典:tabelog.com
さつまいも、アスパラなどが130円、えび、タイ、ホタテなどが190円。天ぷらの価格は2種類とシンプルです。
お任せのコースもありますが、好きなものを一品ずつオーダーすることもできるとのこと。
お腹にもたれない、軽めの食感が特徴だそうです。
ヒラメに剣イカの刺身が旨い!!!鯵天ぷらは激うま!!!うるめは日本酒にぴったりです。純米 黒牛はすっきり美味しい!!!おまけにここのお酒はこぼれすぎで、枡に落ちたものがこれまたこぼれそうになるくらいのいっぱいです。
出典: としぼーさんの口コミ
週末20時過ぎ。割と早い時間ながら?店内は酔い加減のお客さんでいっぱい。立ち席には一人もおらず、みなさんテーブルでまったりされております。スタッフさんは女性。にこやか穏やかで接客も良好。ローカルに愛される地元密着型立ち飲みって感じで、ほっこりできました。
出典: tomikaaiさんの口コミ
19人
773人
080-5113-4503
出典: じぇりぃ~さん
石橋阪大前駅から徒歩4分ほど、海鮮、揚げ物、サラダに麺類。さまざまなメニューがそろった居酒屋です。こだわりの日本酒、焼酎と、お酒も美味しいとのこと。
座席は合計48席。個室もあります。
2名からでも利用できるそうなので、デートにも使えそうですね。
出典: があ(大阪)さん
看板メニュー「まぐろ中落ちのひっかき」のインパクトは絶大。
骨ごと運ばれてきたものを、スプーンで身をひっかいて食べるそうです。
数量限定、入荷がないこともある様子。食べたい人は、予約の際にお店に尋ねてみてください。
出典: PakuPakuマシーンさん
「自慢のトリカラ特製ソースで」は、ジューシーな鳥もも肉をカラッと揚げて、中華ソースを合えたもの。
サクサクの衣と、やや甘口のソースがよく合うとのこと。
オーダーする人も多い人気メニューです。お代わりする人もいるそうですよ。
・まぐろ中落ちのひっかき
マグロの中落ち部分をスプーンで豪快にすくって食べられます。立派な中落ち部分が、ドーンっと目の前に運ばれてきました。この中落ちをスプーンですくって豪快に食べます。ほじほじしだすと。。。止まりません。。。(笑)
外観はとてもお洒落です。和モダンな感じです。店内も女性受けしそうな空間が広がっています。キレイです。しかも、去年の12月OPENとのこと。新しいお店なんですね!店主や男性・女性従業員がとても元気で雰囲気良いです。従業員の声が店内に響きます。こっちも気分が良くなりますね♪
出典: SUNNY2011さんの口コミ
30人
1143人
050-5600-5216
出典: じぇりぃ~さん
石橋阪大前駅から徒歩2分ほど、安くて美味しいと評判の居酒屋さん。学生さんにも人気のお店です。
メニューも豊富、焼鳥、海鮮、揚げ物といった居酒屋の定番メニューに加えて、パスタやグラタンといった料理もあります。
個室あり。宴会などに利用されることも多いようです。
出典: じぇりぃ~さん
新鮮な刺身がたっぷりのった「新鮮!お造り盛り合わせ」は、こちらのお店の看板メニュー。魚は、種類によって産地を厳選しているとのこと。
きゅうりや大葉が添えてあり、見た目もきれい。1人につき、刺身をそれぞれ1貫ずつ、盛り合わせてくれるそうです。
出典: じぇりぃ~さん
「馬刺し」もあります。盛り合わせでは、タテガミという珍しい部位も味わえるようです。
写真の「馬肉ユッケ」は、本場直送の新鮮な馬肉に、卵の黄身が添えられています。
低脂肪、低カロリーの「馬刺し」は、若い女性にも人気だそう。
メニューもいわゆる居酒屋メニューですが、これがどれもしっかりとした料理で味もよく、地酒も揃っています。場所柄学生が多いこともあってか値段もそう高くなく、ある程度の人数で飲むにはいいお店だと思います。
出典: KAZZ888さんの口コミ
オオバコだと作り手と食べ手が見えないのですが、ホールスタッフさんもしっかりした方ばかりですし、お料理もしっかりしたものだと感じました。特に、お刺身やタケノコ料理なども季節感が見られましたし、馬肉などなかなか珍しいものもありました。
出典: じぇりぃ~さんの口コミ
21人
296人
※本記事は、2020/07/27に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。