【蕎麦特集】埼玉久喜市で美味しいお蕎麦が食べられるお店7選!

【蕎麦特集】埼玉久喜市で美味しいお蕎麦が食べられるお店7選!

どうも!つけ麺&肉料理ブロガーのつけ麺神です。 今回は久喜駅の近くでおいしいお蕎麦を食べたい!って方のために、2018年開店の新しいお店も含めてご紹介します。もりそばも広い意味ではつけ麺なんです。たぶん。 TOP写真:らぁ蕎麦くろふね様より「肉そば(冷)」

更新日:2021/10/20 (2018/11/21作成)

7714view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる325の口コミを参考にまとめました。

らぁ蕎麦 くろふね

3.12

夜の金額: ~¥999

昼の金額: ~¥999

らぁ蕎麦 くろふね

久喜駅東口階段降りてすぐのお店。
2018年10月25日OPENの新店です。
ラー油×肉蕎麦の組み合わせをコンセプトにしたお店。
料金変わらずで麺の量を300gまで選べるます。麺は太目で蕎麦の風味と弾力が強い。
ラー油のあっさりとした辛さとジューシーなお肉にやみつきになります。生卵は全ての蕎麦メニューつきます。

さとかた

3.51

夜の金額: ¥1,000~¥1,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

さとかた - もりそば630円+なまず天580円 (^ω^)

栗橋駅徒歩15分の一軒家レストラン。
丼ものを組み合わせたランチセットはどれも1000円以下で、ボリュームもあり根強い人気を誇る。中くらい~やや太めで、四角い断面の麺。つるつるとのどごしが◎
すっきりとした甘みのつゆにつけていただきます。

彩め庵

3.26

夜の金額: -

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

菖蒲町の12号線沿いのお店
土日祝のランチではネギトロ丼・イカ天丼・からあげ丼とかけそばのセットが900円とお得。
どのメニューも蕎麦とうどんが選べますが、うどんの方が全体的に100円安い。
温かいメニューも冷たいメニューも種類が豊富で、一品料理も充実。


作吉

3.25

夜の金額: ¥1,000~¥1,999

昼の金額: ~¥999

栗橋駅東口徒歩1分(ロータリー上)
地元で長く愛される老舗のお店。看板にも味がありますね。
中くらいからやや細めで風味はたんぱくな麺。コシは弱めで切れの良い麺。つゆはダシの風味がつよく濃いめ。
蕎麦に劣らず丼メニューや定食メニューも数多くあり、地元の食を支えています。

柳屋

3.27

夜の金額: ¥1,000~¥1,999

昼の金額: ~¥999

柳屋

久喜駅西口徒歩1分(ロータリー上)
天丼セットやイカ天丼セットが看板メニュー。大きなイカ天が4つも並んだ丼は、味のしっかりしたイカに甘いたれの相性が良くくせになります。そばのつけ汁は甘すぎずのややあっさり目。甘めの味付けの丼の後に食べるとサッパリとして良いです。

農協食堂

3.43

夜の金額: -

昼の金額: ~¥999

菖蒲町の12号線沿いで、桶川駅東口からの朝日バスが目の前に停まります。
農協が運営する食堂で、菖蒲グリーンセンターや梨選果所に隣接しています。
そばとうどんを選びきれない方にピッタリの「あいもり」があります。蕎麦らしい黒い斑点の目立つ、細身でのどごしの良い麺です。うどんもつるつるとしてコシがしっかりしています。お昼どきは駐車場も混み合うくらいたくさんのお客さんが集まる日も。

風庵

3.38

夜の金額: ¥1,000~¥1,999

昼の金額: ¥2,000~¥2,999

久喜駅西口徒歩10分。
和風で落ち着いた店内。
石臼挽きの手打ちの蕎麦を提供してくれます。手切りなので厚さはややまちまちで、短めに切られています。茹で加減はやや硬めで噛み応えがあります。1枚盛りだと量は少なめ。甘さは控えめのすっきりとしたタレで、箸がどんどん進みます。

※本記事は、2021/10/20に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ