東京外人間がいかに江戸そば味わうか

出典:代々木乃助ククルさん

東京外人間がいかに江戸そば味わうか

蕎麦は難しい。江戸っ子さんは、蕎麦は喉で食えと言われるそうな。でも東京人でない私は粋になりきれず、汁つけすぎて、東京の蕎麦は塩味が濃いと嘆く。田舎者がいかに江戸の文化を楽しむのか、修行の旅は続くのであった

記事作成日:2018/06/16

1351view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる7910の口コミを参考にまとめました。

かんだやぶそば

かんだやぶそば - かまぼこ

まずは、なーんにも知らない素人が江戸の蕎麦とはなんぞやとスタートしたのが、こういう名の通ったお店です。ふむふむ、せいろを頼んで、いたわさをつまみに、熱燗一杯、そして、蕎麦をすすって、さっと店を出る。そうかそうやって江戸情緒をも味わうのだな

並木藪蕎麦

そして浅草雷門の目の前の有名店にも立ち寄ってみたら、蕎麦味わうよりも、相席の外国人や、外国人相手に流暢に英語話す、店員のおばちゃんに感心してしまいました

神田まつや

そろそろ江戸の蕎麦にも慣れ出したころ、蕎麦を食べる文化と、そんな中でも自分の好みは追及しても良いのではないか?という探究心が芽生えるのです。この店に入った時に、そうした五感に目覚めたのかもしれません。カレーなんばんってなんぞや?

湧水

あれれ?東京圏なのに、深大寺界隈のお蕎麦屋さんは、江戸のそばとなんか違う。東京の蕎麦の概念をこういう場所から広げていくことが出来たのです。

吟八亭 やざ和

蕎麦ジャンルの探求心にいよいよ火が付きます。亀有なんて行ったことなかったです。人気店でしたが、きさくな店の人たちで楽しいひと時でした。そばがき旨かった

いろり庵きらく 上野店

そして、「は?」と気が付くのです。塩辛いとばかり思ってた東京の蕎麦だって、時代と共に多種多様なんだって。上野駅のスタンド式の立ち食いそば食べた時に、自分で概念を決めつけたらダメなんだと思ったのです。これだけ蕎麦文化がある東京だから、もっともっと多様性を楽しもうって。

※本記事は、2018/06/16に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ