口コミ一覧 : 柴舟小出 金沢百番街店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 113

表示件数:

ピックアップ!口コミ

4.0

  • ~¥9991人
2025/03訪問1回目

金沢駅で買う車内おやつ、暫定1位(私的に…)発見!栗どら焼き「栗兵衛」

車内おやつを求めて金沢駅の改札外商業施設、あんとをぷらぷら。
さすが金沢、和菓子勢が力を持っているようで店舗がたくさんあって迷います。
その中でも店舗の上座(?)、1番奥の壁際エリアに美味しそうな...

もっと見る
1人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥3,000~¥3,9991人
2025/04訪問1回目

金沢の有名老舗店の人気和菓子♪

帰りの新幹線乗車前に金沢旅行のお土産を購入しに伺いました!

金沢駅構内の【金沢百番街 あんと】にある和菓子屋「柴舟小出」さん。

以下、自宅用とお土産用に購入

☆柴舟 12枚入り×2
...

もっと見る

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2025/02訪問1回目


金沢の銘菓、柴舟小出の山野草。
名前の漢字ごと、つまり3種類あって、写真は「野」。
カステラの上に抹茶のそぼろ餡。
ふわっとした食感に優しい甘さで美味しい。

金沢市内に数店舗あり。
...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
2025/01訪問1回目

電車の中でも食べられる

しょうが餅 柴舟小出(金沢)
きめが細かくムチムチした餅の食感が絶妙だ。
周りにまぶした生姜と砂糖、和三盆の甘さ、辛さもちょうど良い。
これは素晴らしいお菓子だ。
わっぱに入っていたのはお皿に...

もっと見る
3人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
2024/12訪問1回目

きんつば

金沢のきんつばは
私にとっては金沢=きんつばのイメージです

せっかく金沢まで来たのだから
きんつばは外せません!

☆きんつば 3個入り    573円(税込)
を購入

泊まった...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2024/11訪問1回目

お土産でいただきました。
前情報なしに、「生姜がとてもきいているよ〜」だけ聞いていたのですが、いただいたところすごく美味しいです!
確かに生姜が全方位から飛んでくるものの、口どけがとてもよい。
...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
2024/11訪問1回目

金沢駅百番街にて和菓子の名店「柴船小出」さんで和菓子をいくつか購入しました。
こちらのお店はとても綺麗な和菓子が揃っていてとてもワクワクしますね。
上品なお味で、基本的に甘さはどれも控えめです。
...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
2024/11訪問1回目

栗兵衛

金沢駅直結の「金沢百番街」に入店している「柴舟小出」
ここでは,地元の特産品や菓子が購入できるので便利。
老舗菓子店とのことだが,なんか店構えがいい感じ。
扱っている商品も多いので,結構悩ましい...

もっと見る
10人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
2024/11訪問3回目

亥の子餅

百番街で広いスペースで。小出の季節のお菓子、いつもいつも買えるわけではない。黒胡麻が、ところどころに見え隠れする茶色い求肥。もっちりと弾力がある。中の餡は優しいこし餡。胡麻が口の中で弾ける。季節のお菓...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2024/11訪問1回目

金沢を代表するお菓子屋さん

金沢を代表する和菓子屋さんで、ショッピングセンターや駅などいろいろなところに店舗があります。
和菓子が有名ですが、今回は煎餅のようなクッキーなようなものを食べました。
食感が煎餅とクッキーの間のよ...

もっと見る
2人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥2,000~¥2,9991人
2024/11訪問1回目

私が、購入したのは、「栗法師」の赤と白

一応、書き込みをするところが無かったので、とりあえず、ここに

購入したのは、デパートの石川展
地震と水害の応援キャンペーンっと、感じかな

ぶらりと、立ち寄ったら、お店の方が、試食に頂いた...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

1人
2024/10訪問1回目

三作せんべいも美味しい

金沢駅の百番街にお店はあります。芝舟小出といえば、その名の通り芝舟が有名なのですが、このせんべいも昔からあります。芝舟のカリッとした食感が苦手という人もいますし、生姜の味が苦手という人もいます。このせ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥2,000~¥2,9991人
2024/08訪問1回目

冷やすと美味しいゼリー

夏に合います。
妊娠中、後期の胸焼けに悩む日々、スッキリ美味しく食べられました。

冷蔵庫で冷やすと絶品でした。
梅ゼリーが思いのほか当たりです。

梅味や、梅干しは好まないタイプなんです...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
2024/07訪問1回目

職場の方に「柴舟小出」さんの水てまり をいただきました✨
今年新発売のいちご味を食べてみる
ぷるぷるでもっちもちな水餅が涼しげで、ジューシーないちごの味が美味しかった

シャーベットにしても美...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

1人
2024/05訪問2回目

今も昔も

柴舟という生姜砂糖がけの煎餅のジャンルのお菓子は、金沢の銘菓で各種メーカーが作ってるのですが、、、、
生姜味が、最もパンチの効いてるのか、小出です。
で、長年私のお気に入りなんですね。
駅チカの...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
2024/03訪問1回目

金沢駅の金沢百番街でも買えた加賀名物の「柴舟」♪

金沢駅の土産物店(金沢百番街内)で購入した「柴舟」! 有名な加賀名物らしくて土産にもピッタリだと思える逸品♡ ほんのり生姜の感じが口の中で広がりますし♪ 風味も良かったですね〜w ちょっぷり硬めなれど...

もっと見る

写真をもっと見る

6人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
2024/03訪問1回目

みどりとピンク


新幹線に乗る前に、何かおやつを買おうかと、
あんとの中をふらふら。

宇野のピーナッツ煎餅、諸江屋の落雁、
浦田の最中…

思いつくのは、昔ながらのお菓子ばかり。
我ながら好みの保守...

もっと見る
1人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
2024/03訪問1回目

駅に出たついでに
柴舟小出さんのくるみ最中を。

先日駅西に行った際に気になっていました。

ころんとした可愛いサイズの最中
フォルムは栗っぽいですが、
最中の皮がくるみのもようをあらわ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
2024/02訪問1回目

初訪

2021.2.21(水)
いただいた料理
三作せんべい 15枚入 ¥810-(税込)

意匠は加賀白山の黒百合と、その昔生息していたと言われる雷鳥を表しました。お菓子は天と地の恵みと人の和に...

もっと見る

写真をもっと見る

2人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
2024/02訪問2回目

ピリリと辛い金沢銘菓の生姜煎餅「柴舟」

<お店について>
1917年創業の菓子店。
金沢銘菓の「柴舟」を製造するお店のひとつで、こちらの店舗は1991年オープン。


<商品>
■柴舟(化粧箱20枚入)…税込1620円
・縦…...

もっと見る

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

1人
2024/01訪問1回目

紫舟小出銘菓

紫舟小出のふくさを購入しました。
鮮やかな色のふくさがとても目について、迷わず手が伸びてしまった。
その側の皮は、しっとりして少し厚めですけど、中に入った餡が、思っていたより、粘り強い餡で。外側の...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
柴舟小出 金沢百番街店
ジャンル 和菓子
お問い合わせ

076-260-3754

予約可否

予約不可

住所

石川県金沢市木ノ新保町1-1 金沢百番街 あんと

交通手段

JR北陸本線 金沢駅・駅ビル
北陸鉄道浅野川線 北鉄金沢駅徒歩3分

金沢駅から59m

営業時間
    • 08:30 - 19:00
  • ■ 営業時間
    金沢百番街おみやげ館の営業時間と同じ

    ■ 定休日
    原則として無休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

2,000円以上購入で,金沢駅屋上駐車場など提携駐車場1時間無料

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

https://www.shibafunekoide.co.jp/

関連店舗情報 柴舟小出の店舗一覧を見る
初投稿者

酔いどれ伯父さん酔いどれ伯父さん(1624)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

金沢のレストラン情報を見る

関連リンク

076-260-3754

送る

お店情報をアプリに送りました。

食べログアプリ(iPhone版・Android版)を開き、ログインすると「お知らせ」に表示されます。
※最新版のアプリをご利用ください。

失敗しました。
時間を置いてもう一度お試しください。

周辺のお店ランキング

金沢×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

Close

Your browser's preferred language is set to English.

Take advantage of Tabelog's multilingual support for the best user experience.

Switch to English

Continue in Japanese

닫기

브라우저의 기본 언어가 한국어로 설정되어 있습니다.

페이지의 표시 언어를 변경하면 Tabelog를 더 편리하게 이용할 수 있습니다.

한국어로 변경

일본어로 계속하기

关闭

浏览器的首选语言设置为简体中文。

更改页面的显示语言以便帮助您更舒适地使用Tabelog。

切换到简体中文

继续使用日语

關閉

瀏覽器的首選語言設定為繁體中文。

更改頁面的顯示語言可以讓您更舒適地使用Tabelog。

切換到繁體中文

續使用日文