無料会員登録/ログイン
閉じる
夜の予算 -
昼の予算 ¥3,000~¥3,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
017-752-3385
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ピックアップ!口コミ
ピックアップ!口コミ
3年ぶりにねぶた祭が開催されるということで、この機会に夏場に来たことがなかった本州の最北、青森県に行ってみようと思い立ちました。 青森市内のねぶたは週末に花火もありピークになる。それなら、観光地の恐山を目指してみることにして、ドライブ途中にある鶴亀屋食堂さんへ向かいました。 平日の11時... 詳細を見る
「味の札幌 大西」さんで、味噌カレー牛乳ラーメンを美味しくいただくと、青森駅へ移動。 青森駅の券売機で「青い森ワンデーパス」を購入し、青い森鉄道線に乗車すると、浅虫温泉へ向か... 詳細を見る
2021.11.28 訪問 朝そばを食べたあとはホテルに戻りチェック アウト時間である10時少し前にホテルを出発! 浅虫温泉方面へと向かいます。 本日の目的地はこち... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
大間マグロにせんべい汁、貝焼き味噌、十和田バラ焼き、味噌カレー牛乳ラーメン、黒石つゆ焼きそばなど、ご当地グルメの宝庫である青森県。観光で訪れてみたい人も多いのではな...記事を読む»
ヒューマングルメンタリー オモウマい店で紹介されたお店その4
毎週火曜 よる7時から放送されている、中京テレビ製作のテレビ番組「ヒューマングルメンタリー オモウマい店」で紹介されたお店のまとめです。2022年1月18日〜202...記事を読む»
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
鶴亀屋食堂(名物マグロ丼)
|
---|---|
ジャンル | 定食・食堂、丼もの(その他)、魚介料理・海鮮料理 |
お問い合わせ |
017-752-3385 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
電車:浅虫温泉駅から北へ徒歩5分 浅虫温泉駅から337m |
営業時間 |
営業時間 [月~日] 日曜営業 定休日 無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
[昼]¥3,000~¥3,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
席数 |
70席 (小上がり24~32席) |
---|---|
個室 |
無 |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
有 国道4号線側からも、線路沿いの県道269号線からも入れます。 |
料理 | 魚料理にこだわる |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 海が見える |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
営業時間・定休日を教えてください
[月~日] 11:00~15:00(L.O.14:30)
無休
アクセス方法を教えてください
電車:浅虫温泉駅から北へ徒歩5分 車:浅虫水族館前のミニストップから南へ300~400m、ホテル秋田屋の手前。 南から行く場合は、国道4号線浅虫温泉駅前の交差点(信号機あり、地名無し)を右折し、すぐ左折。線路沿いの県道269号線を通ると便利。
このお店の口コミを教えてください
「味の札幌 大西」さんで、味噌カレー牛乳ラーメンを美味しくいただくと、青森駅へ移動。 青森駅の券売機で「青い森ワンデーパス」を購入し、青い森鉄道線に乗車すると、浅虫温泉へ向かいます。 14時前に浅虫温泉駅へ到着後、5月下旬にバラエティ番組「ヒューマングルメンタリー オモウマい店」で、“てんこもりマグロシール店主”のお店として放映された「鶴亀屋食堂」さんへ。 昨年秋に「鶴亀屋食堂」...
閉じる