強いカエシと味付きアブラの二郎インスパイア : 夢を語れ富山

この口コミは、nham1829さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.1
  • 雰囲気-
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問1回目

3.4

  • 料理・味3.5
  • サービス3.1
  • 雰囲気-
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

強いカエシと味付きアブラの二郎インスパイア

二郎系、インスパイア系がまだまだ貴重な富山に、昨年富士丸系の夢を語れがオープンしたとのことで訪問。
関東の俺の生きる道は何店舗か訪問したことがあるのでそれらとの違いも書いていきます。

お盆期間中の12:00頃訪問。外待ち、中待ち合わせて着丼まで30分ほどかかりました。退店時には倍くらい並んでいました。
オーダーは中待ち中に店員さんが聞きに来てくれ、そこで現金でお会計も済ませてしまう形です。
ニンニクなどのコールは着丼前に別途聞かれます。

ラーメン200g 950円
ニンニクヤサイコール
黒アブラ 50円
注文しました。
麺量は200〜400gまで同価格でした。

着丼してみると、ビジュアルは富士丸系らしく非乳化の濃い目スープに手もみ麺、その上にヤサイと味付けアブラ(黒アブラ)が載っています。

ヤサイコールしたのですが、思っていたより少なかったです。200gかな?ヤサイ増しをコールするべきだったと後悔。ヤサイはもやし100%で、俺の生きる道とは対象的にシャキシャキ目の茹で加減でした。

スープは非乳化のカエシが前に出ているタイプ。しっかり豚のコクも、おそらく化調の旨味も感じられました。カエシが強い傾向のある富士丸系ですが、これまでのどの店舗よりもそれが強い印象を受けました。富山ブラックの富山県だからでしょうか。

アブラやニンニク、スープと合わせながらヤサイを少し食べると、麺が出てきます。太手もみ麺ではあるのですが、他店舗ほどのワシワシ麺かというとそこまでの食感はない印象です。

豚はかなりしっかりした厚さの大きめの豚バラ塊肉が2つ添えられています。味付けは表面のみで、内部にはカエシは浸透していませんが、スープのカエシがかなり濃い目なのでちょうどいいかもしれません。

スープの濃さ、豚やアブラの量からみて、野菜を増し以上にコールして、その後食べられる量で麺を200〜400gで調整するのが良いかなと思いました。

  • 夢を語れ富山 - ラーメン200gニンニクヤサイコール 黒アブラトッピング

    ラーメン200gニンニクヤサイコール 黒アブラトッピング

  • 夢を語れ富山 - ラーメン麺リフト

    ラーメン麺リフト

  • 夢を語れ富山 - 厚切り豚アップ

    厚切り豚アップ

  • {"count_target":".js-result-Review-166647721 .js-count","target":".js-like-button-Review-166647721","content_type":"Review","content_id":166647721,"voted_flag":null,"count":17,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

nham1829

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

nham1829さんの他のお店の口コミ

nham1829さんの口コミ一覧(322件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
夢を語れ富山
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約不可

住所

富山県富山市南新町3-6

交通手段

上本町駅から404m

営業時間
    • 11:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

15席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

公式アカウント
オープン日

2022年10月8日

初投稿者

AMHRAMHR(1359)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

富山市×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ