“琉球豚のハムカツ”が秀逸 : 鳥城酒蔵

この口コミは、gomu-gomuさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.5
2019/09訪問3回目

3.5

  • 料理・味3.8
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.5
¥2,000~¥2,9991人

“琉球豚のハムカツ”が秀逸

鮮度のいい素材を活かした看板のモツ料理が
どれもいい味出してるが、
“琉球豚のハムカツ”が輪をかけて旨し
サクッと揚がった衣も膨らむ素材の甘みも◎
再開発前からこの地に息づく大衆酒場

飯田橋でもう一軒
仕事仲間と“どんつき”で呑んだ後、
もう一軒行こうとこちらへハシゴをかけた
今は、プラーノモールに入っているが、
昭和49年の創業の類さんも訪問した酒場だ

<瓶ビール(大瓶)・630円>をもらうと
当然の様に“赤星”が供されるのも
大衆酒場好きなおじさんとしては嬉しい

お通しが“マカロニサラダ”というのもいいな

看板のモツ系メニューからもらったのは、
<もつ煮込み・450円>と
<タン刺し・450円>
煮込みは、下処理が足りない気もするが…
素材の鮮度がいいからこその安定の味

そして、<琉球豚のハムカツ・480円>
これがとにかく秀逸だった
サクッと揚がった衣が香ばしく、
中の琉球豚のハムがまた旨みが濃い

ビールから替えたキンミヤ焼酎の
<酎ハイ・400円>のスムースな飲み口とも
相性がいいね

サッパリともう1品もらったのが、
<みょうがとセロリ 塩こんぶあえ・420円>
日替りの黒板メニューも気が利いてる味だ

今回は、2軒めに立ち寄ったけれど
もちろん1軒めでじっくり呑れる酒場
再開発前の雰囲気はなくなってしまったが、
素材のいいモツ料理で気軽に酒を愉しめた

#“琉球豚のハムカツ”が秀逸

  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • {"count_target":".js-result-Review-119954251 .js-count","target":".js-like-button-Review-119954251","content_type":"Review","content_id":119954251,"voted_flag":null,"count":20,"user_status":"","blocked":false}
2017/03訪問2回目

3.5

  • 料理・味3.8
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.5
¥2,000~¥2,9991人

実は創業昭和49年の老舗大衆酒場。

再開発での移転で老舗の店構えは失せたが
一つひとつの酒の肴には、長年培ってきた
酒呑みたちの舌を喜ばせる味わいがある。
今宵は気の知れた仕事仲間と一献。
創業昭和49年。類さんも訪問の大衆酒場。

飯田橋で仕事終わりの同僚呑み。
金曜の夜は人気の酒場はいっぱいで
一卓だけ空いていたこちらを3人で再訪。
その後次々来る客は入れず、ラッキーだった。

<ビール(大瓶)・630円>を注ぎ合い乾杯。
銘柄は赤星なのが嬉し。
<お通し>は“ホタルイカの酢味噌和え”。

名物のひとつ、シロモツと豆腐の
白みそ仕立ての<煮込み・450円>。
そして、ポン酢ダレとネギが効いてる
<タン刺し・450円>をいただく。

黒板メニューからは、極めてサッパリとした
<みょうがとセロリ塩こんぶあえ・420円>。
もう一品、<紫いもの天ぷら・420円>も
上品な甘みがあっておいしい。

ちょっとお値段高め設定だけど
串焼きももらおうと1本150円の
<カシラ、レバー、つくね、赤ウインナー>、
加えて<ナンコツタタキ・200円>を
タレ塩はオススメで焼いてもらう。

今回は瓶ビールで通して何本かもらい
<ハムカツ>も追加して
〆て1人あたり2,600円。
1品料理は量が多めだから
3、4人で来るのがやっぱりいいね。

  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • {"count_target":".js-result-Review-69767883 .js-count","target":".js-like-button-Review-69767883","content_type":"Review","content_id":69767883,"voted_flag":null,"count":11,"user_status":"","blocked":false}
2016/10訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.8
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.5
¥2,000~¥2,9991人

再開発で“老舗らしさ”を潜めた大衆酒場。

駅前のプラーノモールにあるこの居酒屋は
実は創業昭和49年という老舗。
昭和な大衆酒場という空気は失せたが
名物の煮込みをはじめアテの味わいは健在。
再開発で“老舗らしさ”を潜めた類さん酒場。

飯田橋で同僚と仕事帰りに一杯。
毎日のように前を通るからか、いつでも
行けると思いながら未訪だったこちらへ。
再開発で移転する前、酒場放浪記の初期に
類さんが訪問した大衆酒場でもある。

<ビール(大瓶)・630円>をもらって
ビアグラスに注ぎ合い乾杯。
赤星なのが嬉しいし、やっぱり好きだな。

これは食べておきたい名物メニュー
<煮込み・450円>は、よく煮込まれた
シロモツと豆腐の白みそ仕立て。
たっぷりかけられたネギと合わせて味わう。

これがまた素材とポン酢ダレとネギが
びったりな<タン刺し・450円>もいただく。
結構ボリュームあって複数呑みに丁度いい。

串焼きモノから選んだのは、ほかの串が
150円の中、ひとつだけ値段高め設定の
<ナンコツタタキ・200円>。
塩加減が絶妙でコリっとした食感がいい。

ビールの後は<ホッピー(白)・420円>。
ナカ焼酎はおそらくキンミヤだけど
<ナカ・290円>と結構お高め設定。

最後はメニューから見つけた
<濁り酒・400円/1合>ももらう。
よぉくボトルを振ってから注がれる。
フルーティなこの酒は“親玉 北の誉”。
濃厚な飲み口だが飲みやすさもある。

火の通ったレバーの臭みが苦手だったが
同行の輩はスゴくおいしいと言ってた
<豚レバーフライ・450円>の後には
黒板メニューからサッパリとおいしかった
<みょうがとセロリ塩こんぶあえ・420円>。

〆て1人あたり2,800円くらい。
どの料理も量多めなので2〜4人遣いがいいね。

移転前に伺ったことがないのだが、
大衆酒場な空気感の中で呑みたかった。
武蔵小山も渋谷も再開発、再開発って…
酒呑みにはいいことばかりじゃないなぁ。

  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • 鳥城酒蔵 -
  • {"count_target":".js-result-Review-60038135 .js-count","target":".js-like-button-Review-60038135","content_type":"Review","content_id":60038135,"voted_flag":null,"count":11,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

gomu-gomu

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

gomu-gomuさんの他のお店の口コミ

gomu-gomuさんの口コミ一覧(2664件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
鳥城酒蔵(とりしろしゅぞう)
ジャンル もつ焼き、居酒屋、ホルモン
予約・
お問い合わせ

03-3261-2600

予約可否

予約可

住所

東京都千代田区富士見2-7-2 飯田橋プラーノモール Cゾーン104

交通手段

JR・地下鉄各線「飯田橋駅」東口より徒歩2~3分

飯田橋駅から73m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 17:00 - 21:00
  • 土・日・祝日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

席・設備

席数

31席

(カウンター7席、テーブル6卓24席)

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

オープン日

1973年

備考

【千代田区富士見2-7-16より移転】

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

馬事公苑馬事公苑(619)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

神楽坂×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 かさ原 - メイン写真:

    かさ原 (焼き鳥)

    4.50

  • 2 紀茂登 - メイン写真:

    紀茂登 (日本料理)

    4.45

  • 3 神楽坂 石かわ - メニュー写真:

    神楽坂 石かわ (日本料理)

    4.36

  • 4 虎白 - メニュー写真:

    虎白 (日本料理)

    4.34

  • 5 波濤 - メイン写真:

    波濤 (寿司)

    4.24

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ