西麻布の、高級北インド料理店 : ヴィナーヤ 西麻布

この口コミは、りしさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2012/10訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥4,000~¥4,9991人

西麻布の、高級北インド料理店

('12/10/08)
今月一日、ディナーに6人で再訪。
今回も予め4000円のコース料理を予約して行きました。
ドリンクも水しか飲んでいないので、お会計はぴったり一人4000円です。

この日出てきた料理は

・パパダム入りサラダ
・カチュンバルサラダ
・マライティッカ
・ミントチャトニ
・レシミカバブ的な物
・タンドリープロウン
・マトンビリヤニ
・ナン
・チーズナン
・カストリチキンカレー
・帆立貝のカレー
・デザート

でした。

パパダム入りサラダ、写真の物が二つ。
けっこう大きな皿だし、サラダはもう一つカチュンバルもあって、ちょっと量を持て余しました。
味は普通に美味しかったです。けっこう辛め。

カチュンバルサラダは見た目王道の、きゅうり・人参・玉ねぎ・チャナトマトの入ったもの。
これは店によっては、辛過ぎるところもけっこうありますが、そこまで激辛ではありません。
まぁ普通に美味しいです。

マライティッカ、これかなり美味しかった。
あまりマライティッカにはないスパイス使いで、基本的にマイルドな焼き物だと思うんですが、しっかりスパイス香るんです。
カルダモンっぽく感じたけど、あまり自信はありません。
また、焼き加減も日本人好みのジューシーな感じ。
前回の時にも感じたけど、ここの焼き物は、総じて焼き過ぎなく、日本人好みな加減だと思います。

ぱっと見レシミカバブ的な物、これも美味しかった。
こちらも独特のスパイス使われてて、後味に香ばしくて甘い香りが。

タンドリープロウン、これもやはり美味しい!
スパイス使いも焼き加減も良いです。
ただ、ジューシーさが残る焼き方だから、殻はパリパリにはなっておらず、食べるの大変でした。

マトンビリヤニ、これは今回も少しだけ口つけて、持ち帰りしました。
前回同様美味しかったです。
ただ、今回は大盛りが6人で2皿と、前回より大分量は減りました。
それでも食べきれず持ち帰りだから、適量なんでしょうが。

ナンもやっぱり美味しい。
食感がやっぱり凄く好きなタイプ。
この日のカレーはどちらも乳製品使ったような、こってりタイプだったんで、ナンと合いました。

チーズナンも普通に美味しいです。
まぁカマルプールやカッチャルバッチャルのと比べたら、そりゃチーズの主張はありませんが、普通はこんなもんでしょう。

カストリチキンカレー、これは前回のカストリマトンの、チキンバージョンですね。
前回同様非常に美味しくいただきました。

帆立貝のカレー、見た目似てるし、味も大筋ではカストリチキンと同じタイプだと思いますが、カストリチキン程甘くはなく、もう少し酸味や辛味を立たせてあります。
帆立は大きなまま使うのではなく、冷凍のイタヤ貝みたいになっていました。
貝の出汁も出てて美味しかったですが、僕はカストリチキンの方が好みでした。
けど贅沢を言えば、やはりこの二つのカレーはどちらも系統が似てるので、どうせならどっちか、前回みたいな、汁無し炒めタイプのカレーが良かったな。
どちらのカレーもひと皿でしたが、量はけっこう多く、リッチクリーミータイプだったので、全然足りなくはなかったです。

デザートはマンゴーソースといちごソースのかかったバニラアイス。
まぁ普通に美味しいぐらい。


今回19時からの食事会だったんですが、僕らが店を出る9時ぐらいまで、他のお客さんは一人だけ。
場所柄遅い時間には入るのでしょうか?ちょっと心配。


('12/09/01)
昨日(平日金曜)、予約をして、4人での訪問です。

この日は幹事さんが事前に予約時に、一人4000円のコースメニューを、ある程度食べたい料理を伝えたりして、予約してくれていて、それを食べてきました。
なので、ドリンクは水しか飲んでないので、以下の物を食べて、4000円ぴったりでした。

・サラダ
・チキンティッカ入りカチュンバル
・焼き物セット
・ガーリックナン
・カストリマトンカレー
・バガラベイガンカレー
・ナン
・ビリヤニ
・ライタ
・チャイ
・デザート

以上でした。


最初に出てきたサラダ、インド料理店にしては、彩りも良いですが、胡麻ドレッシングがかかった、普通のサラダ。

次に出てきたサラダは、カチュンバルに、チキンティッカをカットして入れたもの。
けっこう辛いですが、美味しいです。フレッシュコリンアンダーリーフも乗っていました。

焼き物はなんと、一人一皿出てきました。
その一皿も「ハリヤリティッカ?二つ、タンドリーフィッシュ二つ、タンドリーチキン(手羽元)二つ、タンドリープロウン一つと、かなり豪華。
ハリヤリティッカらしきものと、タンドリーチキンは、どちらも日本人好みのジューシーな食感。ただ、やや唐揚げをイメージしてしまうという面も。
タンドリーフィッシュ、魚はかじきじゃなくて、タラっぽかったです。
味はまぁ美味しいのですが、中心部が透明感残ってて(つまり生焼け)、それがちょっと残念でした。
タンドリープロウンは、マサラの風味も、焼き加減も良く完璧でした。

ガーリックナン、さすがににんにく風味たっぷり。焼き加減も、周りパリッと、中ふわっとで良く、そのまま食べても美味しいタイプ。
もちろん焼き物と一緒に食べても美味しかったです。ガーリックだけでなく、これもフレッシュコリアンダーリーフかな?刻んだ物が乗っていたのが印象的。

カストリマトン、カスリメティというスパイスをたっぷりと効かせた一品。
多分大抵バターチキンとかに入っているのですが、このスパイスがここまで効いたカレーは、初めて食べました。甘苦いというか。凄く良い風味です。
味の方も、カシューナッツかなんか使ってるのかな?赤いからトマトベースだと思うんですが、その酸味を感じさせないリッチでクリーミーな仕上がり。
マトンもごろっと大きく食べ応えあるし、美味しいし。非常に美味しいし、他ではなかなか無いカレーでした。

バガラベイガン、これもすっごい美味しかった!この日一番好きだったかも。
もう見た目からして、コリアンダーシードがごろごろ。ルーはほぼ無くて、ドライな仕上がり。
大きめ茄子と、トマトが具財。茄子もトマトも存在感しっかり残る、けど味が馴染む火の通し方だし、見た目通り、スパイスビシバシだし。
そしてスパイス香も、完全に混じるタイプではなく、点描画系の、それぞれの主張を失わないタイプ。これは本当絶品です。

カレー用に、後から焼いてくれたナンも、やはり焼き加減、食感良く、ほんのり甘いタイプで、凄く好み。美味しい。

続いて、マトンビリヤニ登場。
が、4人で一皿ではなく、一人一皿・・・  あの、これだけでもかなりお腹いっぱいになりますよ??
こちらのビリヤニ、たっぷりのフライドオニオンが乗っているのが特徴的。
お米も、ややふわっと感が強いですが、べちゃっとする事はなく、食感も良い方だと思います。
スパイス、ホールで入っていたのは、ブラックカルダモンだけだったと思いますが、ちゃんと香りも良く、かなり美味しいビリヤニでした。

付け合せのライタは、野菜少な目ながら、非常に濃厚なライタ。
後味にチーズみたいな味がしました。これ、けっこう好きでした。

チャイをいるか聞かれたので、僕以外3人はホットですが、僕だけアイスという我侭も聞いてくれました。
味はまぁ普通です。

食後のアイスは、クラッシュナッツがかかったバニラアイス。普通に美味しいです。

さすがに最後のビリヤニが多過ぎたので、皆包んでもらって、持ち帰りました。


一人頭4000円という事で、けっこういい値段ではありますが、味はどれも美味しいし、ボリュームもかなりのもの。
なので、食べ終わってみると、しっかり満足感あります。
今回いただいたメニューは、通常メニューに無い物が多く、特にカレーはどちらもそう。
また来る時は、シェフの得意、お勧め料理を、予約して食べに来るのが良さそうです。

  • ヴィナーヤ - 4000円のコースのサラダ。4人で一皿。

    4000円のコースのサラダ。4人で一皿。

  • ヴィナーヤ - 4000円のコースのサラダその2。チキンティッカ入りカチュンバルです。4人で一皿。

    4000円のコースのサラダその2。チキンティッカ入りカチュンバルです。4人で一皿。

  • ヴィナーヤ - 4000円のコースの焼き物。一人一皿です。

    4000円のコースの焼き物。一人一皿です。

  • ヴィナーヤ - 4000円のコースのガーリックナン。4人で一枚。

    4000円のコースのガーリックナン。4人で一枚。

  • ヴィナーヤ - 4000円のコースのカレー。カストリマトン。

    4000円のコースのカレー。カストリマトン。

  • ヴィナーヤ - 4000円のコースのナスのカレー。バガラベイガンとか言ってたかな?4人で1皿です。

    4000円のコースのナスのカレー。バガラベイガンとか言ってたかな?4人で1皿です。

  • ヴィナーヤ - 4000円のコースのナン。「カレーにはナンでしょ?」と後から焼いてくれました。

    4000円のコースのナン。「カレーにはナンでしょ?」と後から焼いてくれました。

  • ヴィナーヤ - 4000円のコースのビリヤ二。一人一皿です。

    4000円のコースのビリヤ二。一人一皿です。

  • ヴィナーヤ - 4000円のコースのライタ。一人一個です。

    4000円のコースのライタ。一人一個です。

  • ヴィナーヤ - 4000円のコースのチャイ

    4000円のコースのチャイ

  • ヴィナーヤ - 4000円のコースのデザート

    4000円のコースのデザート

  • ヴィナーヤ - 12年10月1日の、4000円のコースのパパダム入りサラダ

    12年10月1日の、4000円のコースのパパダム入りサラダ

  • ヴィナーヤ - 12年10月1日の、4000円のコースのカチュンバルサラダ

    12年10月1日の、4000円のコースのカチュンバルサラダ

  • ヴィナーヤ - 12年10月1日の、4000円のコースのマライティッカ

    12年10月1日の、4000円のコースのマライティッカ

  • ヴィナーヤ - マライティッカ等につけて食べるミントチャトニ

    マライティッカ等につけて食べるミントチャトニ

  • ヴィナーヤ - 12年10月1日の、4000円のコースのレシミカバブみたいなもの。

    12年10月1日の、4000円のコースのレシミカバブみたいなもの。

  • ヴィナーヤ - 12年10月1日の、4000円のコースのタンドリープロウン

    12年10月1日の、4000円のコースのタンドリープロウン

  • ヴィナーヤ - 12年10月1日の、4000円のコースのマトンビリヤニ。今回は一人一皿ではありませんでした。

    12年10月1日の、4000円のコースのマトンビリヤニ。今回は一人一皿ではありませんでした。

  • ヴィナーヤ - 12年10月1日の、4000円のコースのナン。2回お代わりしました。

    12年10月1日の、4000円のコースのナン。2回お代わりしました。

  • ヴィナーヤ - 12年10月1日の、4000円のコースのチーズナン

    12年10月1日の、4000円のコースのチーズナン

  • ヴィナーヤ - 12年10月1日の、4000円のコースのカストリチキン

    12年10月1日の、4000円のコースのカストリチキン

  • ヴィナーヤ - 12年10月1日の、4000円のコースの帆立貝のカレー

    12年10月1日の、4000円のコースの帆立貝のカレー

  • ヴィナーヤ - 12年10月1日の、4000円のコースのデザート

    12年10月1日の、4000円のコースのデザート

  • {"count_target":".js-result-Review-4468841 .js-count","target":".js-like-button-Review-4468841","content_type":"Review","content_id":4468841,"voted_flag":null,"count":21,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

りしさんの他のお店の口コミ

りしさんの口コミ一覧(928件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
ヴィナーヤ 西麻布(VINAYA Nishiazabu)
ジャンル インド料理、インドカレー、ダイニングバー
予約・
お問い合わせ

03-3797-0920

予約可否

予約可

住所

東京都港区西麻布4-3-2 田丸ビル 1F

交通手段

メトロ「広尾駅」3番出口から徒歩10分弱

広尾駅から663m

営業時間
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:00
  • ■定休日
    なし
予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners)

サービス料・
チャージ

チャージ料なし

席・設備

席数

21席

(2名×10席、1名×1席)

個室

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 分煙

ランチ帯(11~15時)全席禁煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

ワインあり、カクテルあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.vinaya.jp

オープン日

2012年2月

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

ropefishropefish(5151)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

広尾×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 CHIUnE - メイン写真:

    CHIUnE (イノベーティブ、創作料理)

    4.57

  • 2 茶禅華 - 料理写真:

    茶禅華 (中華料理)

    4.52

  • 3 トレイス - メイン写真:

    トレイス (イノベーティブ、フレンチ)

    4.44

  • 4 長谷川 稔 - メイン写真:

    長谷川 稔 (イノベーティブ、フレンチ、イタリアン)

    4.37

  • 5 南青山 七鳥目 - メイン写真:

    南青山 七鳥目 (焼き鳥)

    4.17

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ