ホスピタリティってなんでしょうねえ : すきやばし 次郎

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

寿司TOKYO百名店2022選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

予算:
定休日
日曜日、祝日

この口コミは、すぴーどきんぐさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2012/06訪問1回目

2.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

ホスピタリティってなんでしょうねえ

◆2012.11 外観写真アップ(レビュー内容は変更なしです)

店名通りに数寄屋橋交差点のすぐ近くの有名寿司屋。

いまさら書くまでもなくミシュランで☆3つを取り続け、他の追随を許さない小野次郎氏の寿司はハイレベル極まりない。

10貫程度で1万円ほどの価格設定をする寿司屋が数多存在することを考えれば、お任せ約20貫で3万円ほどというのは高くないのかもしれない。

この日も旬の真子鰈、アオリイカに始まり、圧巻のまぐろ3連発(赤身、中トロ、大トロ)、炙りが香ばしい鰹から最後の玉子焼きまで一分の隙もない握りを堪能できた。
やや酢の強いシャリもかなり好きな部類だ。

だが、しかし・・・・
始まる前に写真撮影を伺ったところダメとは言われなかったが、食べることに集中しろというような、なんとなく拒否感のある答え。 

もちろん、寿司は握った瞬間が最も旨いのは理解している。
写真撮影がダメなこと自体は店のポリシーなら、従うべきだとも思う。

写真撮影を断られた店は初めてではないが、嫌な気分になったことは今までなかった。
同じ断るにしても、それを客にどのような伝え方をするかでまるで違うということだろう。


ポンポンとスピーディーに供される寿司は20分ほどで一通り終了。

隣の客は比較的ゆっくりと会話の合間に寿司をつまむという感じであったが、握りの出されるスピードに追いつかず、目の前にかなりの数の握りが停滞している状態。
「握りたてが美味いんだから、間髪いれずに食うべし」というのなら、客のスピードに合わせて握るのが心遣いというもんだ。


俺、ある程度以上の金額を払う外食って、単に本能的な食欲を満たすだけでは無いのはもちろんのこと、味覚の満足度だけでもないと思うんだよね。

基本的には料理の他に、「楽しい時間・空間」に対してお金を払ってるんだと思う。

極めて一般庶民の俺にとって3万円の食事は、年に1回程度の贅沢な時間。
もっとホスピタリティのある店に行きたいもんだ。

寿司の味はここに遠く及ばずとも、もっと手軽な値段で楽しませてくれる店はいくらでもある。

一度、味わえばもう十分だなあ。


※図らずも否定的なレビューになってしまったけど、お寿司が好きなら一度は行っておいたほうが良いと思いますよ。

  • すきやばし 次郎 - 案外普通の外観

    案外普通の外観

  • {"count_target":".js-result-Review-4361145 .js-count","target":".js-like-button-Review-4361145","content_type":"Review","content_id":4361145,"voted_flag":null,"count":86,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

すぴーどきんぐ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

すぴーどきんぐさんの他のお店の口コミ

すぴーどきんぐさんの口コミ一覧(918件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
すきやばし 次郎
受賞・選出歴
2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

2023年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2023 Bronze 受賞店

2022年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2022 Bronze 受賞店

2021年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2021 Bronze 受賞店

2020年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2020 Bronze 受賞店

2019年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2019 Bronze 受賞店

2018年Silver受賞店

The Tabelog Award 2018 Silver 受賞店

2017年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2017 Bronze 受賞店

寿司 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

寿司 百名店 2021 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2021 選出店

ジャンル 寿司
予約・
お問い合わせ

03-3535-3600

予約可否

完全予約制

住所

東京都中央区銀座4-2-15 塚本ビル B1F

交通手段

銀座駅徒歩1分(C6出口すぐ)地下1階

銀座駅から97m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 20:30
    • 11:30 - 14:00
  • 日・祝日

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    17:00~20:30(17:30と19:00の2部制)
    ※18時から19時ですが、集合は20分前(17:40)です。
    ※19時半からの方も集合が19:10で終了が20時半だと思います。

    ■ 定休日
    8月中旬、年末年始

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥50,000~¥59,999 ¥50,000~¥59,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

23席

(カウンター10席、テーブル13席)

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

隠れ家レストラン

ホームページ

http://www.sushi-jiro.jp/

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

じゃすてぃんびー婆じゃすてぃんびー婆(0)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

銀座×寿司のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 鮨 あらい - メニュー写真:

    鮨 あらい (寿司)

    4.61

  • 2 さわ田 - メイン写真:

    さわ田 (寿司)

    4.54

  • 3 鮨 鈴木 - 内観写真:

    鮨 鈴木 (寿司)

    4.27

  • 4 鮨 よしたけ - メイン写真:

    鮨 よしたけ (寿司)

    4.07

  • 5 きよ田 離れ - 料理写真:

    きよ田 離れ (寿司)

    4.05

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ