京都の絶品お菓子!食べ歩きやお土産におすすめの19選

出典:カフェモカ男さん

京都の絶品お菓子!食べ歩きやお土産におすすめの19選

国内でも人気の観光地、京都。さまざまなグルメが充実した京都は、美味しいお菓子も充実しています。今回は、京都の観光中に食べ歩きを楽しみたいお菓子やお土産におすすめのお菓子をご紹介!和菓子と洋菓子に分けてまとめました。

更新日:2024/06/14 (2018/02/06作成)

41520view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる16711の口コミを参考にまとめました。

京都にある和菓子がおすすめのお店

嘯月

嘯月

美味しさはもちろん、見た目にも芸術的だと評判、京都の和菓子店「嘯月」。受注生産なので、前日までに予約が必要なのだそう。

北大路駅より徒歩10分ほど。風情ある佇まいのお店で、閑静な住宅街にあります。

嘯月 - 鶯餅

こちらは、定番人気だという「うぐいす餅」。しっとりキメの細かい繊細な羽二重餅の中に、優しい味わいの粒あんが入ったもの。

周りのきな粉は香ばしく風味豊かで、安定の美味しさなのだそう。

季節感のある和菓子が、日替わりで用意されているとのこと。

いろんな味わいを堪能できると評判の高い「おまかせ5種」。ひとつひとつが丁寧に作られた芸術的な逸品で、見た目も美しくお土産にも喜ばれそうですね。

ビジュアルは京都らしく日本の美を感じます。上品な甘さ、口溶けの食感、和菓子の素晴らしさが凝縮されてるかのようです。やっぱり京都は素敵。

出典: shigeo2929さんの口コミ

お菓子は、おまかせで用意していただいた4品。内容は、わらびもちと他に3品。まず、美しい。そして、びっくりするくらい食べやすい。甘さは控えめで、上品な味。極めて美味。

出典: まあまあさんの口コミ

茶寮 宝泉

松ケ崎駅より徒歩15分ほどにある「茶寮 宝泉」。伝統的な京都のお菓子のお店だそう。

ゆったりしたお座敷でのイートインもでき、お土産コーナーも充実しているとのこと。

茶寮 宝泉

写真は、京都のお菓子としてお土産に人気の「賀茂葵」。葵の文様を上質な丹波大納言小豆で、京都らしい菓子に仕上げた逸品とのことです。

可愛いハート型がお土産に喜ばれるのだそう。

こちらは、素材の美味しさを堪能できると評判の高い「栗きんとん」。

中には荒く切った栗がゴロゴロ入っていて、食感も楽しめるのだそう。甘すぎず上品な味わいが人気の理由だとか。

ほんのりとしたわらび餅の甘さが口中に広がる。更に付いている黒蜜がこれまた美味で、これを付けると二つ目から更に美味しさが増す。日常の喧騒を離れた別世界に癒され至福の時を過ごしました。

出典: カフェモカ男さんの口コミ

妻の注文した栗きんとんも頂きましたが栗の味が濃厚でこらも美味しいです。妻は気に入ってお土産でも買って帰りました。こちらは是非来てみて下さい。

出典: 鬼パッチギさんの口コミ

鍵善良房 四条本店

江戸時代から続く甘味処の「鍵善良房 四条本店」。看板メニューのくずきりや、京都の風情を感じるお土産が充実していると評判とのこと。

京阪本線・祇園四条駅より徒歩3分にあります。

写真は、お土産に定番人気だという「おひもさん」。蒸したさつまいもと白あんで作った和風スイートポテトとのこと。

甘さがほどよく、にっきの風味豊かな上品な味わいなのだとか。

鍵善良房 四条本店

こちらは、人気お菓子のひとつ「岩山椒」。山椒が羽二重餅に練り込んであり、中のこし餡と相性抜群なのだそう。

ピリッとした山椒が良いアクセントで、大人の味わいなのだとか。

・鍵餅
餅を練り込んだ結果だと思いますが、きめ細やかな泡が含まれて軽く柔らかな餅に仕上がってます。まるでマシュマロのようなお餅。これはうまい!

出典: yosshiisaurさんの口コミ

・ 祇園まもり
いわゆる、調布ですね。求肥を薄く焼いたカステラ生地で包んだお菓子です。私は菊寿糖の方が好みですが、カステラに祇園まもりの焼き印はなんとも雅な感じがしますね。

出典: たろすけちゃんさんの口コミ

出町ふたば

出町ふたば - 店前写真①

明治32年創業の和菓子店、「出町ふたば」。地元客だけでなく遠方からわざわざ訪れる人も多く、行列の絶えない人気店とのこと。

京阪本線・出町柳駅より徒歩4分にあります。

出町ふたば - 本当にふわっふわ

お店の名物お菓子だという「名代 豆餅」。塩ゆでされた黒豆がたっぷり入った豆大福です。

中のこし餡と塩味の黒豆のバランスが絶妙なのだとか。1個から購入できるので、お土産や食べ歩きにもおすすめとのこと。

出町ふたば - 本よもぎのリッチな味

こちらは、人気メニューのひとつ「田舎大福」。国産よもぎをふんだんに使った生地は風味豊かで、リッチな味わいなのだそう。

中のこし餡は上品な甘さで、飽きのこない味わいなのだとか。

いい塩味にさっぱり甘い餡がとても素晴らしい。そして豆の煮具合もしっかりと歯ごたえ、噛み応えがあり最高に好みの豆もちです。

出典: 放蕩むすこさんの口コミ

豆餅と水無月を購入しました。豆餅、想像以上に美味しかったです!豆がわりとかたくて、ちょうどいい。アンコの量と甘さもちょうどいい。水無月は、上に黒豆が入っている抹茶のやや小さいものを購入しました。やはり黒豆がおいしいですね。また京都に行ったら、是非購入したいです。

出典: らむねぇ♡さんの口コミ

川端道喜

地下鉄 北山駅より徒歩2分にある、「川端道喜」。ちまきなど生菓子のほかに、日持ちのするお菓子も充実しているとのこと。

少量生産なので、確実に購入するには事前予約がおすすめなのだとか。

こちらは、御所ことばで可愛いという名の「おいとぽい」。京都土産に人気のお菓子、落雁です。

パステルカラーが可愛く、半球状の一口サイズが食べやすいと好評なのだそう。

川端道喜 - くずやき

写真の「くずやき」は、こし餡と吉野葛を合わせて練りキューブ状にカットし、表面に上用粉をまぶして焼き上げたお菓子とのこと。

しっとりキメが細かくぷるぷる揺れるやわらかさが秀逸で、和風ギモーヴもようなだとか。

・羊羹ちまき
予約時間を少し過ぎましたがなんなくゲット。帰って食べてみるとめちゃくちゃ美味しい。水羊羹がもっちりしてる感じ。上品な甘さで水羊羹が好きな人だと何個でも食べれそう。

出典: curuさんの口コミ

くずやきはキューブ型に成型され、まわりは葛できんつばのように固めてあり、中には程よい甘さの極上の餡子が詰まっておりました。今回も味の歴史を感じさせてもらいました。

出典: ショーン・ザ・タワーリング・インフェルノさんの口コミ

大極殿本舗 六角店

大極殿本舗 六角店

1885年創業の和菓子店、「大極殿本舗 六角店」。カステラや四季のお菓子を作り続けているお店とのこと。

阪急京都線 烏丸駅より徒歩5分ほど。京町家の外観が、歴史と風情を感じるのだそう。

大極殿本舗 六角店

お店の名物だという「春庭良」。京都のお菓子店で初めて作られたカステラなのだそう。

しっとりやわらかい生地は、上品な甘さでいつ食べてもほっと落ち着く癒やしの味なのだとか。

こちらは、日持ちのするお菓子として人気だという「太極殿と應天」。

白あんと黄身あんの優しい甘さが美味しいと評判なのだそう。個包装されているので、お土産にピッタリですね。

今回は人気メニューの大極殿などを購入。しっとりとした皮の中にぎっしりと白餡が詰まった昔懐かしの和菓子は、口の中でじんわりと優しい甘味が広がり、伝統のあるクオリティの高いお菓子といった印象でした!京都でお土産のお菓子を探している時に、ぜひ訪問してみてください。

出典: S.Y Nのグルメ日記さんの口コミ

今回は、お土産にカステイラ(ついつい「ライテスカ」と読んでしまいそうだけど・・)と他にくり羊羹などを購入しました。後日、さっそくカステイラを家族と一緒にいただきました。家族曰く、今まで食べた中で1、2を争うぐらい美味しい!とのこと。絶妙なフワフワ感と甘さも控えめでいくらでも食べれそうです。

出典: ベビーグルートさんの口コミ

阿闍梨餅本舗 京菓子司 満月 本店

阿闍梨餅本舗 京菓子司 満月 本店

「阿闍梨餅本舗 京菓子司 満月 本店」は、1856年創業の和菓子店。伝統の味が個包装されたお菓子が豊富で、お土産を買いに訪れる人が多い人気店とのこと。

京阪鴨東線 出町柳駅より徒歩7分にあります。

お店の看板商品だという「阿闍梨餅」。餅粉をベースに卵を練り合わせた生地の中に丹波大納言小豆が入った和菓子です。

生地はしっとりして、甘さ控えめの粒あんが絶品なのだとか。

阿闍梨餅本舗 京菓子司 満月 本店

こちらは、店名にもなっている和菓子の「満月」。サクッとした生地に、しっとりした白小豆餡が入ったもの。

上品な甘さで美味しく、美しい形がお土産にピッタリなのだそう。

柔らかくて しっとりとして、もっちりの生地が独特の食感(*ˊ꒳ˋ* )⋆*京都のお土産として大人気の阿闍梨餅。あんも 甘さ控えめで とても美味しいので年齢問わず喜んでもらえるお土産です(ˊ˘ˋ* )♡

出典: 名古屋食べスタグラム(ナゴタベ)さんの口コミ

京都でも有名な和菓子屋さんとのことでテイクアウトで阿闍梨餅、満月を購入しました。老舗とのことで王道の和菓子をイメージしていましたが、良い意味で革新的なお菓子でした。阿闍梨餅の独特な食感や満月の洋菓子チックな味わいが、老舗たる所以なのだと思います。

出典: k4zukichiさんの口コミ

御菓子司 中村軒

明治16年創業の和菓子店、「御菓子司 中村軒」。イートインメニューの他、お土産やテイクアウトも楽しめるお菓子が豊富とのこと。

阪急京都線 桂駅より徒歩11分、桂大橋のたもとにあります。

御菓子司 中村軒 - これ一個でお腹いっぱい。

こちらは、お店の名物お菓子だという「麦手餅」。つきたてのお餅にたっぷりの粒あんを入れ、上からきなこをトッピングした逸品。

もちっとコシのあるお餅に、粒あんときなこの風味と優しい甘さが評判なのだそう。

写真は、創業以来人気だという「かつら饅頭」。こしあんと素朴な皮のシンプルな組み合わせが飽きのこない美味しさなのだとか。

皮のふわふわした食感とあっさりしたこしあんが絶妙なバランスとのこと。

・麦代餅小
これは食べないと。テイクアウトしました。これは名物だけにおいしいですね~!もっちもちで食べごたえのある生地に甘さ控えめの餡ときなこ。小でもかなりボリュームがあるので、お腹一杯のときは店内利用の際でも小で十分かもしれませんよ。

出典: mafuさんの口コミ

「生麩餅」「みたらし団子の醤油味(220円)」といろいろオーダー。粒あんもこしあんもお餅も白玉も、あっさりといくらでも食べられる美味しさに感動。お土産に「三笠」、ゆず果汁を葛で固めた「かぜしらず(400円)」などなどお持ち帰り。家の近所にあれば、週一で通いたいお店です。

出典: ほいほい824さんの口コミ

御菓子司 塩芳軒

「御菓子司 塩芳軒」は、1822年創業の京都西陣の和菓子店。

地下鉄 今出川駅より徒歩15分ほど。お店は風情のある外観で、大きな暖簾が伝統を感じる風格があるのだそう。

御菓子司 塩芳軒

お店の名物お菓子だという「聚楽」。創業以来変わらない味なのだそう。

蒸した饅頭生地の中に、しっとりこし餡がたっぷり詰まったもの。生地の香ばしい風味と上品な甘さが人気の理由なのだとか。

こちらは、定番人気だという「丸最中」。京都産の大納言小豆のみを使い、丁寧につくられた逸品とのこと。

外はパリッと風味よく、中の小豆は大きくふっくらして美味しいのだそう。

店はとても風情のある良いお店です。また、店内も歴史を感じる、何か?落ち着く良いお店です。栗きんとんと丸最中、焼き菓子の聚楽を二つずつ買いました。食べてみると、うま~~~い!!んです。納得のいく上品な美味しさで、こちらのファンになりました。また、来たいと思います。

出典: ダブルオー7さんの口コミ

お土産ついでに私がいただく栗の最中とお汁粉も購入。お汁粉(み乃る里)インスタントタイプ、原材料は砂糖と小豆餡と和三盆糖と米粉と澱粉と食塩のみ。お湯やお水、そして邪道かもしれませんが、ミルクを注いでみたり...手軽で便利で美味しいです。お汁粉を吸っても米粉最中が香ばしくて好きです。

出典: Angel33さんの口コミ

粟餅所・澤屋

粟餅所・澤屋

1682年創業の歴史ある和菓子店、「粟餅所・澤屋」。名物の粟餅を求めて、遠方からわざわざ訪れる人も多い人気店とのこと。

京福電鉄 北野白梅町駅より徒歩5分、北野天満宮前にあります。

お店の名物メニューだという「粟餅」はきなことあんこの2種類あり、3個から注文できるとのこと。

写真は、粟餅3個、きなこ餅2個の「白梅」。余れば持ち帰りもできるのだそう。

お土産用も作り置きではなく、注文してから目の前で作って箱詰めしてくれるのだそう。

きなこ餅とあんこ餅、どちらも上品な甘さで懐かしさを感じるほっとする味わいなのだとか。

餡ころ餅3ときな粉餅2つのセット。餡ころ餅は優しいお味でそんなに甘すぎない。餡多め、餅小さめ。きな粉餅は細長いお餅にサクサクきな粉がたっぷりかかっている。余れば持って帰れるのもいい。京都らしいはんなりした接客、京都に来たことを実感させていただきました。

出典: いかた こたろうさんの口コミ

あんこの絶妙な甘さにびっくり、甘すぎず丁度いい。きな粉は時間が経つとしっとりして粟餅の食感も変わるちなみに私はきな粉派でした♡テイクアウトも出来るので手土産におすすめです。京都弁の接客がとても良かったです!

出典: ゆきりん☃︎さんの口コミ

緑寿庵清水

1847年創業の「緑寿庵清水」。日本で唯一と言われる金平糖の専門店で、定番から季節限定のものまで種類豊富に揃っていると評判です。

京阪電車・出町柳駅より徒歩10分、京都大学の目の前にあります。

緑寿庵清水

お店1番人気だという「天然サイダー金平糖」。さわやかな香りとふんわりした甘さが特徴なのだそうです。

ガリッと噛みしめると炭酸の風味が広がり、止まらない美味しさなのだとか。

金平糖の種類は豊富で、それぞれ小分けの可愛いパッケージに入っているのでお土産にピッタリとのこと。

写定番人気だという、メロンやバナナをはじめ、どの味も見事に素材そのものの味わいを堪能できると評判です。

お土産に購入したのは6種詰め合わせ。味見させていただいたのは、赤紫蘇、柚子、ほうじ茶の3種類。非常に上品な味わいの金平糖です。控えめの甘さと口の中に広がる甘み。ゆっくりお茶と一緒に食べるのが一番の幸せですよ。京都のお土産で特にオススメなお店です。

出典: 肉ソンウーバーさんの口コミ

バナナ、ブドウ、桃、抹茶、コーヒーなどを購入。金平糖なんてこれまで買ったことがないので他との比較ができませんが、どれもホンモノの素材の味と香りが活きていて、上品な甘さと噛んだときの滑らかな口溶けが絶品でした。特にバナナは香りが強く一番気に入りました。

出典: ぷたむしさんの口コミ

本家月餅家直正

本家月餅家直正

1804年創業の和菓子店、「本家月餅家直正」。お店名物のわらび餅や、お店がおすすめの、和の焼き菓子が豊富に揃うお店とのこと。

京阪本線・三条駅より徒歩3分にあります。

本家月餅家直正

お店の名物お菓子だという「わらび餅」。ぷるんとした薄い皮の中に、たっぷりのこし餡が詰まった逸品とのこと。

表面は弾力があり、ぷるっとろっとした食感が絶妙なのだとか。

本家月餅家直正 - 3種類 80円×8個セットです

こちらは、「ひと口月餅 3個・金時いも入十三里 2個・やき栗 3個」の3種セット。

一口サイズで食べやすいとお土産に人気とのこと。表面が香ばしく、中の白あんが優しい味わいで美味しいそうです。

わらび餅、しそ餅、よもぎ団子、さくら餅。とりあえず4種類持ち帰り。全部美味いけど、わらび餅が美味すぎる。京都行ったら寄る。

出典: balza930さんの口コミ

サイトで調べるとわらび餅がお勧めらしいのでお土産として持ち帰り家族で品評会を実施(^^)蕨餅の中に餡子がぎっしり詰まっていて、口あたり、喉越し良し!蕨餅は溶けるような柔らかさ、薄さで、また、蕨の香りが口の中で拡がりグー!ごちそうさまでした(^^)

出典: ro.yamanakaさんの口コミ

一文字屋和輔

「一文字屋和輔」は、平安時代から製法が変わらないというあぶり餅のお店とのこと。日本最古の和菓子店と言われているのだそう。

北大路駅より車で約5分、今宮神社の東門参道にあります。

お店の名物商品だという「あぶり餅」。食べやすい一口サイズが串に挿してあり、散策中の食べ歩きにピッタリのお菓子とのこと。

白味噌の甘辛い餡がよくからんで美味しいのだそう。

一和 一文字屋 和輔 - お土産用3人前

こちらは、お土産用のあぶり餅。3人前から購入できるとのこと。

炙ったお餅に、たっぷりのきなこと白味噌餡がからんであり、そのままでもレンジで温めても美味しいのだそう。

早速パクリ!んん!むちゃくちゃ旨いがな!おこげの香ばしさ、やや甘い感じの味噌、餅の程よい柔らかさと何やら下味がついており、これが相まってとても美味しいものでした。よってお土産用にもう一つ追加した次第です。

出典: 朱雀6402さんの口コミ

一度食べると定期的に食べたくなるあぶり餅は一皿 500円と大変リーズナブルです!お茶を頂きテイクアウトさせて頂きましたが持って帰っても十分美味しく頂くことができました!

出典: yossy1さんの口コミ

京都にある洋菓子がおすすめのお店

アッサンブラージュ カキモト

アッサンブラージュ カキモト

素材にこだわった洋菓子のお店、「アッサンブラージュ カキモト」。

京阪鴨東線・神宮丸太町駅より徒歩8分にあります。京都らしい風情ある和の佇まいが、おしゃれな雰囲気だと評判です。

お店の看板メニューだという「アッサンブラージュa」。

立体的な仕上がりが見た目にも美しく、ムース、ガナッシュ、バナナ、レモン、キャラメルそれぞれの風味を堪能できるのだそう。

アッサンブラージュ カキモト

こちらは、お土産に人気だという「エクレア」。中に3種類のキャラメルクリームが入っていて、ほろ苦い大人の味わいなのだそう。

ザクッと歯ごたえのあるタルト生地の食感もよく、香ばしい味わいなのだとか。

チョコレートケーキと、手土産用に焼き菓子を購入しました♪ケーキはチョコレートがとっても濃厚なのに、甘さは控えめでしつこくなく、お酒でしょうか、少し大人な味わいがしました。層が分かれていて、それぞれ手の込んだ味がするのですが、一緒にいただくとより一層上手さが増し、と~っても幸せな一時でした><

出典:https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260202/26027283/dtlrvwlst/B431643871/

今回はチョコレートをテイクアウト。種類が豊富でどれを選ぶか迷います。キャラメルトンカをチョイス。キャラメルにトンカ豆の甘い香りづけ。サクサク食感のクリスピー。ごちそうさま!

出典: なか卯31さんの口コミ

パティスリーエス

パティスリーエス

京都でも指折りの人気洋菓子店だという、「パティスリーエス」。お土産に評判の高い焼き菓子が豊富なのだそう。

地下鉄四条駅より徒歩5分、カノン室町四条1階にあります。

パティスリーエス

お土産で人気だという「ベラベッカ」。フランスのアルザス地方伝統の焼き菓子で、いろんなドライフルーツとナッツが入っているとのこと。

甘さ控えめで、スパイシーな大人の味わいなのだとか。

こちらは、1番人気焼き菓子だという「ノア」。くるみで作ったクッキーとのこと。

口に入れるとほろほろと崩れるような口溶けで、一度食べるとヤミツキになる味わいなのだとか。

土産用と自分用に焼き菓子も購入。ベラベッカ。香り高い様々なドライフルーツ・ナッツの放つ、濃厚な甘みとねっとり感。くるみやアーモンドの歯応え、スパイスやキルシュの芳しい香りがアクセントになってワインに合いますよ。

出典: @り@さんの口コミ

・カヌレ
レジ横で見つけた瞬間、衝動買い(笑)。全体的にしっとりめだけど、カリッとしてるところはカリッとしてるし、黄色い部分が洋酒がきいたプリンみたいで絶品。今まで食べたカヌレで一番おいしかったです。

出典: ys_cafe_barさんの口コミ

パティスリー タンドレス

パティスリー タンドレス

素材にこだわったフランス菓子のお店、「パティスリー タンドレス」。ひとつひとつ丁寧に作られた焼き菓子はどれも絶品なのだそう。

叡山電鉄・一乗寺駅より徒歩10分、閑静な住宅街にある一軒家のお店です。

パティスリー タンドレス

評判の高い「ア・バランス」。キャラメル状の香ばしいくるみの生地とプラリネクリームが7層になったもの。

キャラメリゼの風味がよく、カチッとした食感がたまらないのだそう。

パティスリー タンドレス - ルーロー・オ・キャフェ

写真の「ルーロー・オ・キャフェ」は、ほろ苦いコーヒー風味のロールケーキとのこと。

トッピングのクラクランのサクッとした食感が良いアクセントなのだとか。コーヒー好きにはたまらないのだそう。

・ガトー・ブルトン
これめっちゃ美味しかった~!!!!ざっくりした食感のガトー・ブルトン。バターの香りも楽しめて凄く美味しかったです。やっぱり焼き菓子もこれからはお持ち帰りしなくっちゃ~って改めて思っちゃいました♪♪

出典: 京都娘ちろさんの口コミ

家族へのお土産にバウンドケーキとジャムを買っていきましたが、、これも想像を越えるほど美味しく、家族も大喜び。正直なところバウンドケーキは今まであまり好きではなかったけど、しっとりなめらかで、甘味と酸味の使い方もバツグンで、デブリシャス!

出典: フォーリンデブはっしーさんの口コミ

グラン・ヴァニーユ

季節のフルーツをふんだんに使った洋菓子のお店、「グラン・ヴァニーユ」。

烏丸御池駅より徒歩4分にあります。大きな白いタペストリーの、おしゃれな外観のお店だそう。

お土産に1番人気だという「ケーク オ フリュイ」。シナモン風味の生地に、たっぷりのドライフルーツを使ったパウンドケーキとのこと。

見た目も可愛く、お土産に喜ばれそうですね。

こちらは、評判の高い焼き菓子「ダックワーズ ピスターシュ」。

外側のダックワーズ生地はサクッとした食感で、中のピスタチオクリームはなめらかで濃厚な味わいなのだそう。

ここのケーキは全部買い占めたくなるくらい、可愛くて美しくて美味しいのです♬お土産に買っていくと間違いなく喜ばれること間違いなしのお店です。又何かの贈り物や自分のケーキを買いに行こうと思います。

出典: はむりんぷりんさんの口コミ

ケーキや焼き菓子が美味しいので有名なお店ですがクロワッサンやパン オ ショコラもよく出来ててその辺のパン屋より美味しいです!それでいてかなり大きく200円、250円と大変リーズナブルです!ケーキ、焼き菓子も一緒に買いましたが今回はパン推しで‼︎

出典: yossy1さんの口コミ

マリベル 京都本店

マリベル 京都本店

ニューヨーク発祥のチョコレートショップ、「マリベル 京都本店」。

烏丸御池駅より徒歩6分、柳馬場通りにあります。和と洋が融合したお店は、ファンタジーでおしゃれな空間なのだそう。

こちらは、「ワンダートレジャー」。10種類のお菓子が入った、人気お菓子の詰め合わせとのこと。

商品名の通り、いろんな味や食感が楽しめる宝物のようで、お土産に好評です。

マリベル 京都本店

お土産用のチョコレートは箱を選び、たくさんの中から4種選べるとのこと。

写真は、ほうじ茶、抹茶、ローズペタルとエスプレッソ。デザインも可愛く、京都土産にピッタリなのだそう。

家族の土産にチョコレート、職場にはクッキーサンドとフィナンシェ。こちらのバッグには花びらを散らすエレガントな演出が素晴らしかったですね。

出典: shigeo2929さんの口コミ

焼き菓子、チーズケーキ、ショコラ、生チョコ、カットフルーツ、クッキーを楽しめちゃう欲張りなセット!!ヾ(๑╹◡╹)ノ"焼き菓子が気に入ったのでお土産に買って帰りました♡

出典: yuyuyu0147さんの口コミ

ひつじ

ひつじ

手作りのこだわりドーナツと焼き菓子のお店、「ひつじ」。一度食べるとハマる美味しさとのことで、リピート客が多い人気店なのだそう。

地下鉄 丸太町駅より徒歩7分ほど、住宅街に佇むお店とのこと。

こちらは、自家製の天然酵母で作った「プレーンドーナツ」。シナモン、きな粉、和三盆、メープルの砂糖を選び、食べるときに振りかけるスタイルとのこと。

ふわふわのやわらかい食感が好評だそうです。

お土産に人気だという「ラスク」は、サイコロ状にカットされた生地にキャラメルコーティングしたもの。

甘すぎず、香ばしく、ほろ苦い味わいが好評とのこと。カリッとした食感がよく、食べ始めると止まらないのだそう。

ラスクは同僚ともぐもぐタイムにいただきました。カラッとして硬めの食感♪みんな気に入ったみたいです。お土産にして良かった!喜んでもらえました。

出典: かちここさんの口コミ

ドーナツの概念を完全に変える「ひつじ」さんのドーナツ!店名の由来はこの食感から?「ひつじ」のようにふわふわで柔らかいから?と思うほど。本当素晴らしい!

出典: ヴェイダーさんの口コミ

※本記事は、2024/06/14に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ