浅草エリアの絶品スイーツ!食べ歩きやイートインなど30選

出典:senac253さん

浅草エリアの絶品スイーツ!食べ歩きやイートインなど30選

歴史的建造物も多く、日本ならではの文化やグルメを堪能できる浅草エリア。数ある人気の飲食店の中から、今回は絶品スイーツが味わえるお店をまとめました。テイクアウト可能なメニューを中心に、食べ歩きやイートインができるスイーツをご紹介。SNS映えすると話題の人気スイーツも登場します。

記事作成日:2023/12/20

14865view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる13817の口コミを参考にまとめました。

浅草エリア【テイクアウト】その場で食べられる絶品スイーツ

満願堂 本店

「仲見世」や「大丸東京」にも店舗がある「満願堂 本店」は、きんつばやどら焼きなどの和スイーツを販売しているお店です。

店頭に数席の椅子が用意されていますが、テイクアウト客が多い模様。

満願堂 本店

店内で生産されえている浅草名物の「芋きん」は、作り立てをその場で食べられるようです。

厳選された上質のさつま芋を使用し、しっとりとした芋の餡が皮に包まれた和菓子だそう。東京土産としても定番。

「焼きいもソフトクリーム」は、焼きいもの味わいとあっさりバニラのクリームが楽しめるスイーツとのこと。

まろやかなホワイトチョコレートを包み込んだ、スティック上の「東京うすやきいも」が添えられています。

こちらの満願堂さんの芋きんつばがお気に入りです。芋ようかんにきんつばの衣をつけて焼いたシンプルイズベストなスイーツです。小さめでハシゴ食べには良いサイズ。焼きたてなのでほんのり温かい。

出典: s_o riさんの口コミ

・焼きいもソフトクリーム
しっかりお芋の味と香りが楽しめて更に、バニラのソフトクリームとの二層により『和洋のバランス』が良く仕上がってて美味しい〜♪

出典: バナナンマローンさんの口コミ

寿清庵

寿清庵

浅草で有名な遊園地「浅草花やしき」の近くにある抹茶クレープ専門店の「寿清庵」。SNSで話題の映えスイーツが味わえると人気です。

提供はテイクアウトのみで、券売機を使用して注文するシステムだそう。

看板メニューの抹茶クレープは「八坂」「円町」など、京都由来のメニュー名が付けられているようです。

抹茶の生地で作られたクレープは先の方までクリームがしっかりと入っており、抹茶好きにはたまらないスイーツなのだとか。

抹茶ときな粉が半々のデザインが特徴の「祇園」は、きな粉とみたらし団子と抹茶の3重奏が楽しめるメニューとのこと。

中に入った生クリームと甘じょっぱいみたらしの味が、絶妙なコンビネーションだそうです。

・宇治
グリーンの抹茶生地に抹茶クリーム、ザクザククランチ、生クリームがIN。アクセントにアーモンドスライスが入っています。ふわりと抹茶が香る生地にクリームたっぷりで甘さも丁度いい感じ。ザクザクした歯応えが楽しいクランチは抹茶より主役級。ビターな大人っぽい味のチョコクランチ。

出典: みゆまい0716さんの口コミ

・八坂
生地はムッチリとしていて美味しいです。中にはたっぷりのマスカルポーネチーズクリームとスポンジが入っています。クリームはほわっとチーズが味わえて、甘さも程よいです。しっかりとした抹茶とあいまって美味しいですね。

出典: 江戸っ子嫁ちょこ子さんの口コミ

伊太利亜のじぇらぁとや

伊太利亜のじぇらぁとや

1988年創業の「伊太利亜のじぇらぁとや」は、本格手作りジェラートが楽しめるお店。

店頭には毎日24種類のジェラートが並んでおり、季節によって様々な味を提供しているそう。食べ歩きにもおすすめ。

伊太利亜のじぇらぁとや - ☆【伊太利亜のじぇらぁとや】さん…3種類のジェラート(≧▽≦)/~♡☆

ジェラートはイタリアの味を日本人好みにアレンジした種類が揃っており、定番メニューだけでなく「ほうじ茶」「抹茶」といった和のメニューも豊富です。

ジェラートの種類はもちろんのこと、サイズやカップORコーンなど自分の希望で選択が可能。

ジェラートを使用したパフェや大福など、通常のジェラートのスタイルとは異なる個性的なスイーツも。

写真は「2種類ジェラートのチョコパフェ」。生チョコレートとクッキークリームが使用されたチョコづくしの一品のようです。

前回はパフェだったのですが、今回は豆腐と黒ゴマのジェラートをいただきました。豆腐は仄かな甘みがあり、後味に残る豆腐の香りが素晴らしいです。黒ゴマも風味がよく、ジェラートとして絶妙にマッチしています。通常のジェラートは勿論美味しいのですが、是非和のジェラートを試してほしいです。

出典: 4kine8さんの口コミ

どのアイスも美味しかったんだけど、ピスタチオのお豆の香ばしさと優しい甘さが好みだったあ〜あまり他店では見かけない甘酒は、酒粕の風味が広がって甘酒そのまんま❣️不思議な気持ちっ。パフェだと小さなお団子も付いてて映え〜✨

出典: 《瀬戸》さんの口コミ

浅草浪花家

つくばエクスプレス浅草駅すぐにある「浅草浪花家」は、たいやきで有名な「麻布十番浪花家総本店」から暖簾分けしたお店。

長年受け継がれてきた「たいやき」や、種類豊富なかき氷が人気です。イートインも可能。

その場で熱々が食べられる「たいやき」は、本店創業の明治42年以来、伝統の一丁焼きで作られています。

使用されている餡は北海道十勝産の小豆を銅のお釜で8時間じっくり炊き、手で練り上げて豆のうまみを最大限に引き出しているのだとか。

浅草浪花家

かき氷は定番の和メニューを中心に、個性的なトッピングも用意されているようです。

あずきとカラメルソースが別添えで提供される「カラメルあずきみるく」は、あずきの香りとミルクの優しい味を楽しめるそう。

・たいやき
今回はテイクアウトで!焼き立てが1番美味しいので購入して即いただきました!薄い皮はパリパリ!中の餡子は熱々!尻尾まで餡子たっぷり!やっぱり一丁焼きをした天然たい焼きは美味しい!店内には茶房もあるので店内でもいただけます。

出典: Termineさんの口コミ

・かき氷 イチジク
キメの細かい氷の上にはイチジクミルクのソースが掛かっており、別皿でイチジクのコンポートと豆腐クリームチーズが添えてあります。そのままでも美味しいけどコンポート、クリームチーズと一緒に食べるとコクが増して、美味しさが一段階も二段階も上がります✨

出典: G7s0623さんの口コミ

たい焼 写楽

職人が丹精込めて焼きあげる天然たい焼きが人気の「たい焼 写楽」は、「食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店」にも選ばれています。

浅草の下町らしい外観が目印で、温かい雰囲気のお店とのこと。

全て店内で仕込んでひとつずつ丁寧に焼いている「たい焼」は、その場で焼き立てアツアツを楽しめるそう。

薄皮の生地の中には、最高の風味を持つとされる北海道産の小豆を使用した餡が、ぎっしりと詰まっているのだとか。

和風のシェイクメニューが数種類用意され、中には自家製のもちもち白玉が入っているようです。

「きなこシェイク」は、きな粉の風味たっぷりで、濃厚なきな粉をそのまま飲んでいるかのような美味しさだという声も。

・たい焼
薄皮で餡子は甘過ぎず多過ぎず、でも尻尾までしっかり入っていて飲み物なくても食べられちゃう、私的にはバランス良くて好きなたい焼き✽浅草食べ歩きにおすすめです。

出典: a.n.z_uさんの口コミ

・きなこシェイク
シェイクというよりフローズンみたいな飲み物です。きなこと黒蜜が合ってておいしい!白玉も4個入ってていいアクセント◎甘ったるくは全然なくて、素朴な味って感じ。暑い日に飲むと最高だね!

出典: あやぽす626さんの口コミ

壽々喜園 浅草本店

壽々喜園 浅草本店

日本茶を中心に諸国銘茶を取り扱う「壽々喜園 浅草本店」は、お茶屋さんならではの抹茶を使用したスイーツが人気。

2階にはイートインスペースもあり、その場ですぐに味わえるそうです。場所はつくばエクスプレスの浅草駅から徒歩7分ほど。

7段階の濃さの抹茶ジェラートが用意されており、No.7は世界で一番濃い味わいなのだとか。

抹茶特有の良い香りと美しい鮮やかな緑が印象的で、抹茶好きにはたまらないジェラートのようです。

有名テレビ番組でも紹介されたという「4種の抹茶餡だんご」は、1串で4段階の濃さの抹茶餡が楽しめるメニュー。

くどい甘さを感じない抹茶餡で、すっきりと食べられる団子とのこと。抹茶のグラデーションがとてもきれいです。

抹茶ジェラートの一番濃いNo.7シングルカップと4種の抹茶餡だんごお煎茶付きを注文。抹茶ジェラートはめちゃくちゃ濃厚で美味しい。抹茶餡だんごは4つの餡の濃さが違っていて先から食べ進めるとだんだん濃くなって楽しめる。もちろん煎茶も美味しかった。

出典: toraken1985さんの口コミ

早速、溶けないうちにNo.7抹茶プレミアムを一口!・・・なんと!!衝撃的な抹茶の力強い苦みと香りが、口の中いっぱいに広がりました。こんなにも抹茶の渋みを感じるアイスは初めてです。抹茶そのものを飲んでいるような?でもアイスらしい特有の甘さも後味に残りました。なるほど。これはたしかに世界一かも!?笑

出典: としちゃんの孤独のグルメさんの口コミ

浅草 花月堂

浅草 花月堂 - イートインスペースその2

「浅草 花月堂」は「浅草きんぎょ」「浅草さくら」など、浅草エリアに様々な系列店をもつお店。

名物の「ジャンボめろんぱん」をテイクアウトするお客さんが多いようですが、店内には風情あるイートイン席も用意されています。

浅草 花月堂 - 名物ジャンボめろんぱん

「ありえないふわふわ感」が特徴だという「ジャンボめろんぱん」は、1日3,000個販売される人気のパン。

外はカリカリ、中はふんわりとした食感で、すぐ食べる人には焼き立てを提供してくれるのだとか。

浅草 花月堂 - アイスめんぱん 600円

「ジャンボめろんぱん」を使用し、中にアイスを挟んだ「アイスめろんぱん」も好評です。

温かいメロンパンに冷たくクリーミーなアイスがマッチし、とても美味しい一品だそう。バニラや抹茶など数種類のアイスから選べるそう。

・ジャンボめろんぱん
サイズも大きく、一見量多いかなと思ったがふわふわで軽いのでサクッと食べ終わった。味もちょうどいい甘さで美味しい。メロンパンの中で過去1かもしれない。焼きたてと粗熱とったもの選べます。

出典: totti0324さんの口コミ

抹茶アイスメロンパンを購入。食べ歩きの街だからすぐ食べ始めた。逆にすぐ食べないとアイスが溶けちゃうですね。メロンパンが焼き上がったばかりのもので熱々です!やはりアイスとメロンパンが非常に合うので美味しかった♪

出典: lulu913さんの口コミ

浅草エリア【テイクアウト】その場で食べられる絶品スイーツ(仲見世通り)

九重

仲見世通りの奥の方に位置する「九重」は、ユニークな和スイーツ「あげまんじゅう」が人気のお店。

店頭には豊富な種類の「あげまんじゅう」の写真がずらりと並んだ、大きなメニュー看板が用意されています。

浅草 九重

「あげまんじゅう」の種類は13種類前後あり、揚げたてを1個から購入可能とのこと。すぐにその場で味わう人も多いようです。

スタンダードの「あげまんじゅう」の中身はこし餡で、もっちりした食感を楽しめるそう。

スイーツ系だけでなく、塩味系の個性的なまんじゅうも用意されています。

もんじゃ焼きを丸めたような「もんじゃあげまんじゅう」は、ふわっと青のりの香りが立ち、程よく生姜が効いたもんじゃそのものの味わいとのこと。

・あげまんじゅう
このあげまんじゅうは、こしあんが合ってる!と思うくらい、こしあんが美味しく、またあげまんじゅう自体も最高に美味しかったです✨お値段もお手頃で、小腹が空いた時にもぴったり⭕

出典: UKAさんの口コミ

どれも美味しそうだったけど、ゴマ揚げまんじゅう選びました。中身はあんこで、周りの衣に胡麻が入っていました!もんじゃやイチゴなど、変わり種もあってどれも美味しそうでした。揚げているのに重たくなく、サッパリしているのでペロリと食べられちゃいます♩浅草に来たらぜひ食べてほしいです。

出典: す〜( ◠‿◠ )さんの口コミ

浅草きびだんご あづま

浅草きびだんご あづま

雷門から仲見世通りに入ってすぐの場所にある「浅草きびだんご あづま」では、絶品きびだんごが味わえると評判。

テイクアウトはもちろん、お店の横に用意されたカウンタースペースでも立食ができるようです。

江戸時代の仲見世に実在したという「できたて きびだんご」は店頭で実演販売を行っており、1人前5本入りをでき立てで楽しめるそう。

きな粉がふんだんに使用され、小ぶりのため食べやすいとのこと。

夏期には、きびだんごにマッチする「冷し抹茶」も販売されている様子。ほんのり甘みを感じる味わいが、疲れを癒してくれるという声も。

冬期には、抹茶の代わりに甘酒が提供されるのだとか。

浅草へ行ったら、必ず食べるきびだんご。モチモチで、きな粉がこれでもか!ってくらいかかっていて、最高です❣️飲み物も夏はグリーンティー、冬は甘酒が販売されていて、どちらもきびだんごに合います!

出典: NA1207さんの口コミ

10年振りに来ました。以前食べた時の食感が忘れられず。きびだんご目当てで再訪。まだ暖かく柔らかいきびだんごに、たっぷりきな粉がかかっていて美味しい!1本食べると残りの4本も一気食べたくなる美味さです。今日も美味しかったです!

出典: kamamamoさんの口コミ

元祖木村家人形焼本舗

「元祖木村家人形焼本舗」は、仲見世通りの一番浅草寺寄りにあるお店です。

創業以来長く続いている元祖人形焼きのお店だそうで、初代の味を頑固に受け継いだ絶品の人形焼がその場で楽しめるとのこと。

元祖木村家人形焼本舗

「人形焼」はハト・雷門・五重塔など浅草にちなんだ形が特徴的。

店内で焼き上げており、焼き立てのカステラの中には、しっとり甘いこし餡が入っているようです。浅草に行くと必ず購入するほどファンだという人も。

元祖木村家人形焼本舗 - カステラ焼

餡なしでカステラ部分だけを味わいたい人には「カステラ焼」がおすすめ。

当店独自の製法により作られた、品の良い甘さと口あたりの良い風味のカステラは、甘いものが苦手な人にも好評なのだとか。

・人形焼
餡入りを購入しました。買ってすぐの出来立てはふわふわで美味しいですし、お家ではトースターで軽く焼いくと外はサクッ、カリッとして中はふわふわのあったかあんこ!2パターン、美味しく頂けます。ころんと小さな人形焼。ハトの形や、「浅草」の文字などとってもかわいいです!

出典: グフタスさんの口コミ

・カステラ焼
コチラも同じく鳩や五重塔等が描かれています。こっちはあん無しをチョイス。おお、よりふわふわ感が高まる。カステラ焼きってそんな当たりが無いですが、これは中々ですね。昔ながら製法で、甘さ控えめの人形焼。浅草で人形焼を買うのに迷ったら、まずコチラかと。

出典: えもやん★スイーツハンターさんの口コミ

浅草エリア【テイクアウト】お土産にしたい生菓子系絶品スイーツ

淺草シルクプリン

浅草に誕生して17年の間、素材にこだわった手作りプリンを販売している「淺草シルクプリン」。

自宅用やお土産用のスイーツとしてテイクアウトする人が多いようですが、店頭に用意された座席でも楽しめるとのこと。

淺草シルクプリン

プリンの種類はとても充実しており、可愛い瓶に詰められて販売されています。

一番人気の「Premium pudding プレミアムシルク」は、国産最高級クリームと通常より2倍のバニラビーンズを使用し、牛乳の旨みを引き出した贅沢なプリンだそう。

淺草シルクプリン

「いちごプリン」「抹茶プリン」など、個性あふれるプリンはどれも美味しいと評判。

「生キャラメルプリン」は、少しほろ苦さを感じる大人のキャラメル味が特徴で、プリンのコクにマッチした絶妙な仕上がりなのだとか。

・浅草シルクプリン
1口食べてみてわかるのですが、なめらかさがすごく感じられます。名前にあるシルクのような舌ざわりです。また、甘さもくどくなく、濃厚で上品な甘さを堪能することができました。さらに産地などにこだわったプレミアムシルクプリンや最高級の銀座シルクプリンもあるとのことです。

出典: satou1010さんの口コミ

・プレミアムシルクプリン
今回は、一番人気のプレミアムシルクプリンにしました♪キメ細やかで濃厚で美味しかったです(*^^*)底のキャラメルが程よく苦くて甘い物がウッとなる方でも最後まで美味しく食べれるのかなと思います。

出典: ゆうだい 日本全国の美味しいグルメさんの口コミ

テラサワ・ケーキ・パンショップ

「テラサワ・ケーキ・パンショップ」は、1950年に浅草観音裏にて創業以来、パンやスイーツを製造販売しているお店です。

テイクアウト専門で、リピートする人も多い様子。口コミではアットホームな雰囲気も好評です。

テラサワ・ケーキ・パンショップ

創業以来受け継がれる味が堪能できるという「生クリームコロネ」は、同店で一番人気の商品だそう。

甘さ控えめの生クリームとサックリとした食感のパンが相性抜群で、クセになる美味しさなのだとか。

テラサワ・ケーキ・パンショップ - アップルパイ

お土産にぴったりな生菓子も豊富に揃っており、「アップルパイ」は昔懐かしい味を楽しめると評判です。

薄いパイ生地の中には、しっとり感のあるリンゴがぎっしりと使用され、甘さ控えめで食べやすいとのこと。

・生クリームコロネ
こちらに訪問するとこの生クリームコロネは買ってしまうんですよね~ムッチリした生地にほわほわっとした生クリームが詰められています。クリームはコクがあるけど、あっさりした感じもして甘さも程よくて何度食べても美味しいです。

出典: 江戸っ子嫁ちょこ子さんの口コミ

こちらのお店は、地元の人に人気のパン屋さんです。遠方からも買いに来る方がいますね。ロールケーキ等は甘いので甘いのが好きな人にお薦めです。惣菜パンはどれも美味しく取り置きも可能なので親切なお店です。

出典: イナンクルさんの口コミ

徳太樓

各線浅草駅より徒歩15分の距離ある「徳太樓」は、東京都内のデパート各所でも販売されている「きんつば」が有名な和菓子店。

明治36年創業の歴史あるお店ですが、気軽に購入できる良い雰囲気が魅力のようです。

お土産にぴったりだという口コミが多い「きんつば」は、シンプルな見た目が印象的な和スイーツ。

程よい甘さに仕上がった餡を、しっとりとした薄皮で包みこんでおり、この上ない上品な美味しさを楽しめるのだとか。

球体ではない個性的な形状が特徴の「豆大福」も人気の一品。ふわふわの大福には豆がたくさん入っていて、食べごたえがあるそう。

豆餅と餡が相まって、口の中に美味しさが広がるとのこと。

・きんつば
極薄の皮で潰し餡を包んだ和菓子。餡子の味がダイレクトに伝わります。潰し餡は品の良い味わいで、きんつばの名店というのも納得の美味しさです。餡子がお好きな人にはとてもお勧めです。

出典: ココ マドモアゼルさんの口コミ

豆大福はロール状のめずらしい豆大福。見た目もオリジナリティがあり、かわいらしいです。かりんとう饅頭は、表面はカリっとしていて、中のあんの甘さもちょうど良く、美味しいかりんとう饅頭でした。

出典: いなか出身さんの口コミ

スイーツスタジオ ベルノート

手土産用のスイーツを求めて利用する人も多い「スイーツスタジオ ベルノート」は、浅草・千束通りに位置するパティスリー。

ベルギー在住18年のシェフが作る、本物のベルギーワッフルやショコラ、ケーキなどが販売されているとのこと。

スイーツスタジオ ベルノート

数ある絶品洋菓子の中でも、特にチョコレートを使用したケーキが人気のようです。

ペルー産のカカオを82%使用した「タラポト」は、重量感のある濃厚なビターチョコレートケーキなのだとか。隣の「モンブラン」も美味しそうなビジュアルです。

スイーツスタジオ ベルノート

可愛らしいプチガトーの「トリュフケーキ」は、チョコスポンジにバニラクリームを合わせたスイーツだそう。

トップのトリュフチョコはふわふわ食感がたまらなく、全体のバニラとチョコのバランスが絶妙とのこと。お土産にも喜ばれそうです。

こちらのシェフは長年ベルギーで勤めてきた方らしく、ケーキはもちろんショコラも充実していました。今回はアプリコットのパイとプレミアムショコラを購入。アプリコットはしっかりとした酸味に自然な甘さ、パイとの相性バッチリ!プレミアムショコラはしっとりかつ重たくなく、夏でも美味しく食べられました。

出典: 食いしん坊MCTさんの口コミ

ここのフレジエは、めちゃめちゃ美味しかったです。ドストライクの味でした。毎日食べたいくらいです。ここのケーキはどれを食べてもハズレがないくらい、凄腕のケーキ屋さんです。手土産にもよく利用させていただいてますが、みんなここのケーキのファンになるくらい美味しいお店です。

出典: ゴマたんさんの口コミ

浅草エリア【テイクアウト】お土産にしたい焼き菓子・干菓子系絶品スイーツ

常盤堂雷おこし本舗 雷門本店

創業以来200年以上の長い間、江戸銘菓を販売している「常盤堂雷おこし本舗 雷門本店」。場所は浅草雷門のすぐ隣です。

店内にはお土産用の雷おこしがずらりと並び、たくさんの観光客で賑わっているそう。

伝統的な雷おこしは、様々な形や色をしたバリエーションがあり、選び抜かれた原材料と洗練された技術によって作られているのだとか。

細いスティック状の「雷鳴」は、大豆を使った昔ながらのおこしで、ハードな歯ごたえが好きという口コミも。

常盤堂雷おこし本舗 雷門本店

古くからの伝統を守りながらも、新しい味のおこし商品も販売されています。

「チュララ」は、やわらかな口当たりの洋風おこしで、キャラメルアーモンドやメープルココナッツなど、若者にも人気の味わいを堪能できるとのこと。

雷門といえば雷おこし。ってことで、雷おこしを買いにこちらへおじゃましました。昔の雷おこしとは違い、最近は若者向けの味も登場。試食をしてキャラメル味を購入。可愛らしくパッケージもお土産にピッタリです。娘も以前のイメージと違って美味しいって喜んでくれました。

出典: koji64さんの口コミ

・チュララ
雷おこしの現代版フレーバーといったところでしょうか。味はミルクピーナッツとキャラメルアーモンドの2種類あってそれぞれ購入しましたが、特にキャラメルアーモンドのほうが特に自分好みでした。東京土産にオススメです。

出典: pixie84さんの口コミ

みるくの樹

みるくの樹

洋菓子一筋四十数年の「みるくの樹」では香料を一切使用せず、改良に改良を重ねたスイーツを販売しているそう。

地元に根づいた町の洋菓子店といった雰囲気で、お土産を購入するのにもおすすめのようです。

みるくの樹 - みるくの樹包装

看板商品の「みるくの樹」は、ヨーロッパに伝わる銘菓、フリアンをアレンジした洋菓子とのこと。

優しいミルク味が口の中に広がるのが特徴で、香料不使用なのにとても良い香りが感じられるのだとか。

「はちみつりんごパイ」は、メディアでも紹介された人気の商品で、日持ちは冷蔵で6日だそうです。

パイ生地は576層にも織り込まれており、小さいサイズながらも満足度が高いリンゴパイとのこと。

・みるくの樹
フィナンシェとマドレーヌの中間くらいのしっとり感で、ミルク感が強くて、美味しい~♡♡♡(ミルキーな味わいのお菓子も好きなのです♡)常温で20日間も保つそうなので贈り物にも良いと思います◎

出典: ぴよまる_7さんの口コミ

人気はシナモンシューとはちみつりんごパイです。シナモンシューのクリームは当たり前ですがとっても美味しいです。生地も柔らかくサクサクです。歯に不安のある人も美味しく食べられます。注文してからクリームを注入してくれます。フレッシュなシュークリームです。

出典: 人生最後の食事はナン希望さんの口コミ

千葉屋

1950年の創業以来、昔ながらの製法で作る大学芋が絶品だと評判の「千葉屋」。

「食べログ TOKYO 百名店」では、「スイーツ」と「和菓子・甘味処」の2部門で選出された実績があります。ノスタルジックな雰囲気の外観が目印。

千葉屋

好評な口コミが多数ある「大学いも」は、芋自体が滑らかで甘みがあり、お土産として持ち帰ってもしっとり美味しく食べられるようです。

使用しているさつま芋は、季節に応じて産地や品種をかえており、季節ごとの美味しい味を楽しめるとのこと。

もうひとつのメニュー「切り揚げ」は、芋けんぴのようなザクザク感と「大学いも」のような味わいを同時に満喫できる一品なのだとか。

「大学いも」同様に蜜の甘さ加減が丁度良く、一度食べ出すと止まらない美味しさだそうです。

・大学いも
外側はカリッとしていてパリパリ!中は甘さとホクホクさがあり、トロトロの蜜は絶妙な甘さで超絶旨い!!これは感動!旨過ぎる!!後日、友人にも食べさせたがみんなあまりの美味しさにびっくりしてたな!このパリパリ、カリカリは中毒性があるね!!後を引くこの甘さも最高!!

出典: 全国のラーメンを食べ歩くさんの口コミ

・切揚
大学いもと切揚と2種類あり迷ったのですが、その時お腹がいっぱいだったのとカリカリした歯応えが好みなので薄くスライスした方をチョイス。甘い醤油が濃厚でいもはカリカリ。懐かしくも正統派のお味でした。大学いもも買えばよかったと後悔。またリベンジしたいです。

出典: decopin2023さんの口コミ

ルスルス 浅草店

ルスルス 浅草店

丁寧にひとつひとつ手作りされた、シンプルで美味しいスイーツが人気の「ルスルス 浅草店」。東麻布と銀座にも店舗があります。

温もりが感じられる古民家のような素敵なお店で、ショーケースには可愛いお菓子が並んでいる様子。

ルスルス 浅草店

お土産に喜ばれると好評な「鳥のかたちクッキー」と「夜空缶」は、レモン風味の砂糖がけクッキーが詰まった焼き菓子缶です。

見た目だけでなく、味も抜群に美味しいようです。クッキーと合わせてデザインできる色紙付きで、遊び心も感じさせる商品だそう。

個包装された焼き菓子の種類も豊富で、それぞれ魅力的なビジュアルと味わいを楽しめるのだとか。

ネコ型クッキーの「ミカモトわっぱ」は、シナモンとジンジャーが香るかための食感がたまらないとのこと。

浅草の町にひっそりと佇むステキなお店。お店の外までもふんわりと香るしあわせのバターの香り♡購入したのは「ガレット」。バターたっぷりざっくりクッキー(ラム酒使用)。とてもおいしくて、リピート確定!クッキーなどの焼き菓子だけではなく、ケーキなどの生菓子もたくさん並びます。

出典: サリーちゃん❤️さんの口コミ

・鳥のかたちクッキー
シンプルでセンスよいアイシングクッキー。白のアイシングはレモン風味。緑のアイシングは抹茶風味。アーモンドとバターが香る美味しいクッキー。基本を大切されているお店の味と食感。

出典: akiiさんの口コミ

かりんとう 小桜

かりんとう 小桜

「かりんとう 小桜」は、明治初めから暖簾を掲げる料亭の手土産として、約70年前から作られたかりんとうを販売する和菓子店です。

外観・内観共に、昔ながらの下町といった風情が感じられるお店とのこと。

かりんとう 小桜

かりんとうは2種詰め合わせから販売しており、和スイーツ好きな人へのお土産にもぴったりです。

きなこやメープルなど全部で8種類あり、1袋が食べきりサイズになっているので食べやすいのだとか。

最初に誕生した「ゆめじ(細口)」は、甘さ控えめであとを引く粋な風味で、一番人気の商品だそう。

細くて軽やかな食感が特徴のようで、青海苔やパプリカの色合いもきれいです。

「きなこ」と、「ふるさと」の2袋ワンセットを購入しました。「ふるさと」は太めのかりんとうで黒糖味。しっかりした甘さがあります。「きなこ」はきなこ風味で、細めのかりんとう。どちらのかりんとうも食感・味も良く、美味しいかりんとうでした。

出典: いなか出身さんの口コミ

・ゆめじ(細口)
こちらのお店を代表する商品「ゆめじ」を2袋(120g袋×2)セットにした小箱。胡麻風味のプレーンタイプに青海苔とパプリカの味わいを加えた「ゆめじ」は、異なる風味を楽しめていずれも甘さは控えめ。美味しさだけでなく3色の組み合わせが目にも鮮やかです。

出典: hirary67さんの口コミ

otaco

otaco - 外観。浅草の浅草寺の裏の大通り沿いです。

浅草観音裏の言問通りに位置する「otaco」は、米粉のシフォンケーキ専門店です。

こぢんまりとしたおしゃれな印象のお店で、初めてでも入りやすい穏やかな雰囲気だという口コミも。

もっちり・しっとりとした口当たりのシフォンケーキには国産の米粉を使用しており、無添加&グルテンフリーのスイーツとのこと。

卵や砂糖にもこだわり、素材の味を大切にしているそう。単品の他にセット販売もあり、お土産にも向いています。

otaco

一番人気の「プレーン」に続き、二番目に人気だという「アールグレイ」。女性におすすめの上品な香りがするケーキなのだとか。

香り高い茶葉を牛乳でゆっくり煮出した、濃厚なロイヤルミルクティーが生地に使用されているようです。

米粉でつくった無添加にこだわったシフォンケーキです。テイクアウトだけの、シンプルで清潔感がある佇まいです。抹茶のシフォンケーキをテイクアウト。帰っていただきます。期待どおりのやさしい甘さ、抹茶も主張しすぎずシフォンケーキのよさを活かしたテイストでおいしいです。

出典: K-Oneさんの口コミ

・シフォンケーキ
どれもふわふわ。米粉を使っているからか、ふわもち食感。1日経ってもふわふわ感が続いていて、美味しく頂きました。どれも香りが良くて、それぞれの味がしっかり楽しめました。

出典: たくちんさきちんさんの口コミ

ケーキハウス タカラヤ

ケーキハウス タカラヤ

「ケーキハウス タカラヤ」は、手作りのオレンジピールチョコレート専門店です。

取り扱っている商品は「オレンジチョコレート」のみで、少量生産のため完全予約制とのこと。

ケーキハウス タカラヤ

「オレンジチョコレート」は、時間をかけて煮込んだオレンジの皮を、ココアパウダーで包んだスイーツ。

100gから箱に入れて販売されており、有料でのし紙も可能だそう。賞味期間は製造から3週間で、お土産にもぴったりです。

ケーキハウス タカラヤ - オレンジピールチョコレート

使用されているオレンジは一般的なサイズよりも大きく、優しい甘さと香りがたまらないのだとか。

外側のココアパウダーはほろ苦く、中のオレンジピールとの絶妙なハーモニーが楽しめるようです。

大きな箱に沢山並べられ、カカオパウダーに身を包まれたオレンジピールチョコレートは何ともナチュラルで上品かつ繊細さを感じるチョコレート。ひとつずつ、丁寧に手作りされておられるそうで、素材の旨みを最大限にオレンジの美味しさを楽しめるこれ、美味しいよ♡

出典: yoshi800さんの口コミ

いつも思いますがオレンジの大きさがすごい!そしてどれだけ手間をかけて作ったのかオレンジの苦みが全くない!毎日少しずつ大事に食べてます。ここは秘密したいほどおいしいお店なので友人には教えていません(笑)

出典: naachan0317さんの口コミ

浅草エリア【イートイン】で味わう絶品スイーツ

舟和 本店

舟和 本店

明治35年創業の「舟和 本店」は、昔ながらの懐かしい和スイーツを楽しめる甘味処です。

1Fはお土産店で、2Fと3Fが喫茶室になっているとのこと。大正ロマン風の和モダンな雰囲気が魅力だという声も。

同店が元祖だという「みつ豆」は、白と抹茶の団子や様々なフルーツが入った鮮やかな一品。

角切りの寒天はプルプル食感がたまらなく、全体的に甘さ控えめの上品な仕上がりになっているのだとか。

舟和 本店

パフェやケーキなど、洋風のスイーツも僅かながら用意されています。

豪華な見た目の「舟和の芋パフェ」を注文している人も多い印象。芋ソフトや芋豆乳ホイップなど、芋ようかんをふんだんに使用した同店ならではのメニューだそう。

小倉白玉もクリームあんみつも餡子が優しい甘さ。白玉と抹茶白玉どちらもモチモチ感がたまらなく流石老舗です。さらにリーズナブルと観光地価格じゃないのが嬉しいです。浅草案内する際はマストで使いたい店でした。

出典: toshiki 100%さんの口コミ

浅草観光の休憩に立ち寄りました。暑くて疲れて来た時に美味しく頂きました。黒蜜はお好みでセルフでかけるスタイルです。あんみつの小倉を頂きましたが美味しかったです。ゆっくりと時間が流れるような雰囲気です。帰りに店舗にて人形焼きも購入しました。

出典: よるRさんの口コミ

フルーツパーラーゴトー

フルーツパーラーゴトー

「食べログ スイーツ TOKYO 百名店」にも選ばれている「フルーツパーラーゴトー」は、新鮮なフルーツを使用したパフェやサンドイッチが好評。

店内はスタイリッシュなおしゃれ空間になっており、落ち着いて過ごせる雰囲気だそう。

日替わりのパフェや季節のフルーツを使用したパフェなど、バラエティ豊かなパフェメニューが人気。

「本日のフルーツパフェ」は、リーズナブルな価格ながらもフルーツがたっぷり使用されており、見た目も豪華な一品とのこと。

「フルーツサンド」は、浅草・田原町にある「パンのペリカン」の食パンを使用した、贅沢なメニューなのだとか。

ほんのりと甘い食パンは生クリームやフルーツと相性抜群で、甘くみずみずしいフルーツはほっぺが落ちるほど美味しいようです。

本日のフルーツパフェとフルーツサンド(フルサイズ)を注文。どちらもスイカ、キウイ、パイナップル、バナナなどの新鮮なフルーツがとても美味しくて感動。パフェのアイスはバナナの風味がして美味しいです。店内もゆっくりした雰囲気で過ごしやすかったです。

出典: van.a687さんの口コミ

本日のおすすめメニューの中から、季節のパフェの秋色パフェを注文しました。3種類の梨とぶどう、りんご、プラムなど使用したパフェです。下には自家製のイチジクのアイスクリームが入っています。ほとんどフルーツという贅沢なパフェでした。あるようでなかなか出会えないとても美味しいパフェでとても気に入りました。

出典: 肉丸ピノコさんの口コミ

ローヤル珈琲店 本店

喫茶店ならではのコーヒーや軽食メニューを提供しているという「ローヤル珈琲店 本店」。

シャンデリアが輝く重厚な内装の店内は、ノスタルジックな雰囲気でゆっくりと寛げるとのこと。

ローヤル珈琲店 本店 - 鎌倉山チーズケーキ

コーヒーと相性の良い「鎌倉山のチーズケーキ」は、濃厚なチーズが感じられる、もっちりとした食感が特徴なのだとか。

スライスレモンがトッピングされており、さっぱりとしたアクセントになっているそう。

ローヤル珈琲店 本店

人気のホットサンドには、「あずきバター」といったスイーツタイプも用意されているようです。

バターがたっぷり塗られたパンには、あずきがぎっしりと詰まっており、餡のしっかりした甘さを堪能できるとのこと。

鎌倉山チーズケーキは低音でじっくり焼き上げているので、ベイクドチーズケーキなのにまるでレアチーズケーキのような上質感。喫茶の雰囲気も含めて非日常空間を味わえました。

出典: わらわーるどさんの口コミ

ブレンドコーヒーとあんバターのホットサンドを食べました♡あんバターのホットサンド、たまらなく美味しかったです!あんこも美味しいし添えられてたホイップクリームもつけたら更に美味しい!トーストもすごい美味しくてサクフワでした♡

出典: mika_n730さんの口コミ

甘味みつや

蜜にこだわった白玉メニューが人気の「甘味みつや」は、仲見世商店街近くに位置する甘味処です。

白木を使った清潔感のある内装で、カウンター席とテーブル席が利用できるそう。

甘味みつや

茹でたてもちもちの白玉が楽しめるという「みつ白玉」は、温と冷の白玉から選択可能。5種類の味が用意されているようです。

白玉は茹でたお餅のようなやわらかさで、口直しの昆布や季節で変わる寒天も美味しいのだとか。

甘味みつや - もっちもちぷるんぷるん♪

一番の人気は「黒みつきなこ」のようですが、緑色が鮮やかな「ずんだ」も好評。

ずんだ餡は擦り潰した豆の食感が良く、程よい甘さが美味しいとのこと。別添えのシロップをかけるとスイーツに変化し、別の味わいを楽しめるそうです。

みつ白玉一皿、黒蜜きなこを注文。あたたかいお団子にしました。一つ一つの白玉が大きめ。5個入っていました。きな粉がしっかりかかっていて、そのまま食べてもいいし、黒蜜を足してもいい。モチモチの白玉が美味しかった!

出典: hacchiiさんの口コミ

王道の、みたらしを頼んでみたけど…改めて、みたらしの凄さを見せつられたと参ってしまうくらいに美味しい♪黒蜜きなこも、きな粉の風味と黒蜜の相性抜群!すごく美味しい。梅のみつの寒天も食べると美味しい。さっぱりしてるし、ほんのり甘くほのかな酸味。パクパクいけます。口直しの塩昆布も最高。

出典: しん( ̄◇ ̄さんの口コミ

梅むら

梅むら

観光客だけでなく、地元の人達からも愛されているという甘味処「梅むら」は、1968年創業の歴史あるお店だとか。

カウンター席と小上がりがある店内は、古きよき昭和を彷彿とさせる佇まいで、懐かしさを感じる下町の良い雰囲気だそう。

同店は和スイーツ「豆かんてん」発祥のお店で、シンプルでほっこりする味わいを楽しめるとのこと。

ツヤツヤの豆はホクホクとした歯ごたえが良く、甘さ控えめな黒蜜がマッチしている模様。時々食べたくなる逸品だという口コミもあります。

梅むら

豆と一緒にクリームやフルーツも楽しめる「みつ豆」や「あんみつ」も人気。

程よい甘さのこし餡とやわらかい豆に、あんずなどのフルーツが入った「あんずあんみつ」は、あんずの甘酸っぱさがアクセントになったメニューのようです。

・豆かんてん
寒天の上に、艶やかに黒く煌めく赤えんどう豆がたっぷり乗せられて供されます。賽の目状の寒天はほど良い固さ加減。赤えんどう豆 は5時間かけて煮込んであって柔らかく、ほっくりしていて美味しいです。この豆だけで販売していても良いくらい。

出典: ココ マドモアゼルさんの口コミ

・あんみつ
黒黒とまん丸な御豆。美しくやわらか。黒真珠と例えられるのがふさわしく、このお豆のファンが多いのも納得。甘めのあんこは、ぴりりと塩でひきたたせている。スッキリとした寒天、こちらものどごしが良くおいしい。コクのある黒蜜で全体をまとめあげて。求肥とみかん、チェリーでアクセント。

出典: 1saraさんの口コミ

浅草 いづ美

伝統的な和スイーツやかき氷が絶品だと評判の「浅草 いづ美」。

まるで竹林の中にいるような内装が素晴らしく、シックで落ち着いた雰囲気を感じながら飲食ができるそうです。

昔ながらの製法と厳選された餡や豆で作られる甘味メニューが、豊富に用意されているのだとか。

「あん豆かん」は舌触りの良いこし餡とほんのりと塩みの効いた豆に、コクのある黒みつが相性バッチリのメニューとのこと。

春と夏にはかき氷メニューも登場し、さくっとした口当たりの美味しいかき氷が楽しめるようです。

コクのある小豆がたっぷりの「宇治金時」には、注文を受けてから点てる濃い抹茶が掛けられ、最後まで飽きずに味わえるそう。

・白玉みつ豆
最初に黒蜜をかけて寒天を食べたが食感がとても良く美味しかった!黒蜜は甘過ぎず、程よい甘さでみつ豆は少し赤黒くてちょい塩気があり、私はとても好きだった。白玉はもちもちしていて美味しかった✨木のスプーンで食べたのも和の雰囲気を感じることができた。

出典: クリストファー22222さんの口コミ

氷いちごは彩り鮮やか。大きめのいちごが上にも中にも入っとっていちご好きにはたまらんすぎる1品。甘酸っぱい生のいちごがありえんくらい濃いのも最高すぎた。かき氷はふんわり食感で溶けてきた頃のザクっと食感もたまらん。

出典: 食いしん坊ゆうきさんの口コミ

デンキヤホール

レトロな喫茶店の雰囲気だと評判の「デンキヤホール」は、1903年創業の伝統あるお店です。

店内には懐かしいテーブルゲーム機が置かれ、とても好評とのこと。居心地の良さそうなソファー席も用意されています。

デンキヤホール - ゆであずき

創業から100年以上変わらず、厳選したあずきの素材を生かした「ゆであずき」が楽しめるそう。

小豆の自然な甘さとほんのりした塩気が感じられるドリンク風の和スイーツで、お腹に染みるホッとした味わいのようです。

同店の名物料理である「オムマキ」は、焼きそばを薄い卵で包んだ逸品なのだとか。

中の焼きそばは、しっかりとソースの味がついた太麺で、昔の屋台風焼きそばの雰囲気とのこと。

・ゆであずき
見た目的には3層。先ずは透明度の高い上澄みからスプーンで掬って飲んでみる。おっ。。予想外に甘っ!!これって、ほぼおしるこやね。途中からかき混ぜて飲んでみたが、甘さは殆ど変化なし。しかし、甘い割には後味スッキリ。最後まで飽きずに楽しめました。

出典: 417林檎班さんの口コミ

ホットケーキはふんわり系の、おやつに丁度いいサイズのホットケーキ。甘さはなく、シロップやバターがよくしみます。茹で小豆は御汁粉程はとろみはなく、飲むのにもいい甘さです。温かいものをいただきましたが、冷やした茹で小豆も夏はお出ししているそうです。下町の人情と風情が感じられる、良いお店でした。

出典: 21f780さんの口コミ

生果実専門店 ASAKUSA YOROZU CAFE

「生果実専門店 ASAKUSA YOROZU CAFE」では、宝石箱のようなフルーツいっぱいのスイーツが楽しめます。

店内は席ごとにコンセプトが異なるメルヘンチックな雰囲気で、写真映えするフォトスポットも用意されているそう。

フルーツパフェとかき氷を融合した氷スイーツが人気。サラサラとしたミルク氷を使用し、新鮮なフルーツがたっぷりと飾られているとのこと。

写真は半分に切ったスイカを器にした、すいかみるく。完熟した赤と黄色のスイカは極上の味わいなのだとか。

ダイナミックなビジュアルが印象的なパンケーキも、美味しくて食べごたえがあると好評です。

小麦粉や卵、きび砂糖などの材料にこだわり、ふわふわ食感を堪能できるとのこと。生クリーム・ナッツ・フルーツなど、トッピングメニューも豊富。

店の雰囲気は、素敵でした。出てきた品は、贅沢な逸品で芸術だと思いました。果物も本当にに甘い。今回はメロンでしたが、桃、スイカなどを食べてみたかったです。 季節ごとに足を運びたくなりました。

出典: Monju0606さんの口コミ

パンケーキはスフレなのでぷるふわ~。想像以上に美味しかったのでビックリしました(失礼w)チョコバナナは想像通りだけどチョコたっぷりで美味しい!そして久しぶりに大好きないちごはたっぷりの苺にホイップが程よい甘さで全体的にまとまりがあり最高でした。いちごめっちゃオススメ!!

出典: paru1717さんの口コミ

梅園 浅草本店

「梅園 浅草本店」は初代で元祖「あわぜんざい」が好評となり、以来160余年の間、甘味専門の店として伝統を継承してきたお店。

店内は地元客や観光客で賑わっており、活気のある雰囲気とのこと。

梅園 浅草本店 - あわぜんざい

名物の「あわぜんざい」にはキビ餅を使用しており、粘度が高くてしっかりお腹にたまるそうです。

きめ細かく艶のあるこし餡も美味しく、シンプルながらも完成度の高い和スイーツなのだとか。

梅園 浅草本店 - 抹茶あんみつ

あんみつの種類が充実しており、テイクアウトする人も多い人気メニューのようです。

「抹茶あんみつ」には濃厚な抹茶アイスが使用されており、あずきは丁度よい甘さで大満足の美味しさとのこと。

・あわぜんざい
餅きびを半つきして煉りあげ蒸した餅。じっくり炊いたこしあん。優しい甘さが丁度良く食べやすい。一見、量が少なめだけど腹持ちが良い。たまに食べたくなるであろう一品。

出典: KEI-JUNさんの口コミ

昔ながらのお店の雰囲気が好きで浅草にいくと梅園さんに行ってしまいます。クリームあんみつ、あわぜんざい、みつまめ。変わらない味にほっこりします。故郷にある和喫茶を思い出してしまいます。だから好きなのかもしれない。

出典: balrockさんの口コミ

※本記事は、2023/12/20に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ