庶民派の味わい!荻窪で肉料理が美味しい居酒屋8選
住宅街のイメージがある荻窪ですが、実は美味しい肉料理とお酒が楽しめる居酒屋がたくさんあるんです。荻窪駅周辺にお店が多く、しかも値段もリーズナブルなので、気軽に立ち寄れるのもうれしいところ!そんな荻窪の肉料理が美味しい居酒屋をご紹介します。
出典: chibiko113さん
荻窪駅西口から徒歩3分のところにある【持吉 本店】。鮮魚や厳選肉、京都の極上食材を使用した料理が美味しいと評判の居酒屋です。
店名の通り、もつ料理がお店の看板メニュー。もつ鍋にもつ焼きなど、鮮度抜群のもつを様々な味で楽しむことができます。
出典: JPMさん
こちらが人気の「京風もつ鍋」。
メニューに「クリーミーでまろやか」と書かれており、まさにその通りの美味しさだそうです。
上品な味のもつ鍋を、是非一度お試しください!
本命の京風もつ鍋です。京風もつ鍋とは、甘目の味噌を使ったもつ鍋で、本場福岡のもつ鍋よりも味が、甘目でまろやか、そして上品なのが特徴です。メニューには「クリーミーでまろやか」と謳われていますが、まさにその通り。これはこれで味わってみるべき味ですね。
出典: JPMさんの口コミ
出典: 行者にんにくさん
こちらの「もつ焼き」も人気メニューの一つ。京都産の九条ネギがよく合い、もつ本来の旨味をさらに引き立たせるそうです。
もつはちょっと苦手という方も、これなら美味しく食べられること間違いなしです!
もつ焼でまず、もつの概念がひっくり返った。こんなにうまいものだったのかな。元々好きだったけど、更に大好物に。京都産の九条葱もまた、ちょうど今が旬だそうで、奪い合いになるほどの風味だったわ。
出典: 行者にんにくさんの口コミ
出典: コドモさん
荻窪駅南口から徒歩1分のところにある【神鶏 荻窪店】。駅近ながら裏路地に佇む、こだわりの鶏肉料理が食べられるお店です。
料理によく合う日本酒も豊富に取り揃えており、美味しいお酒と一緒に鶏肉料理をゆっくりと楽しむことができます。
出典: Komariさん
こちらの「鶏皮」が一番の人気メニュー。
歯ごたえとジューシーさが最高!という口コミもありました。お酒がどんどんすすみそうですね。
【皮】小ぶりですが,歯応えとジューシーさが最高に旨いです。
出典: しまたか.さんの口コミ
出典: コドモさん
こちらの「鶏肉の半身揚げ」は、この店に来たらオーダーすべきメニューという一品。
外側の皮はパリッとしていて、中身はジューシーなんだそう。大勢で取り分けて食べるのがおすすめです!
出典: ぽぱいさん
荻窪駅北口から徒歩5分のところにある【韓国食堂 ジョッパルゲ】。本格的な韓国料理が楽しめるお店です。
肉厚なサムギョプサルをはじめ、豊富な肉メニューが用意されています。
アルコールメニューも充実しており、15時以降なら飲み放題付きのコースメニューもあるそうです。
出典: cacanaさん
こちらが名物の「サムギョプサル」。肉の厚さはなんと2センチ!!
お店に来る方の9割は注文する人気メニューです。夜の時間帯のみ提供しているのでご注意を。
サムギョプサルは夜のみなので、できたら夜がおすすめですよ~。サムギョプサルが一番人気。90%のお客さんが頼むサムギョプサルが一番人気と書いてありました。2人前と書いてありますが、2人で頼むとこれだけで他は食べれないくらいのボリューム。
出典: cacanaさんの口コミ
出典: 辛口リースリングさん
「プルコギ」もみんなが大好きな韓国肉料理です。甘辛い香りがこちらにまで伝わってきそうですね。
お肉はとてもややわらかいという口コミもありました。
プルコギ(韓国風すき焼き)。キャベツと春雨入り。甘すぎず好み。お肉が漬け込んであるので柔らかいです。
出典: 辛口リースリングさんの口コミ
出典: 恭仁亭さん
荻窪南口から徒歩1分と駅近の【串焼処 鳥の介 荻窪駅前南口店】。地元荻窪の人たちに30年以上愛されている串焼き店です。
鶏肉は、山梨県の甲州地鶏「健美鶏」を使用しており、特にレバーが美味しいと評判です。
出典: 恭仁亭さん
こちらが人気メニューの「レバー」。
やわらかくてとろけるようなお肉だそうです。レバーが苦手な方もぜひ試してみてはいかがでしょうか?
いやいや 今までの鳥とは一体??みたいな。お肉は全部やわらかい!レバーもとろけます!
出典: ぺぷーりさんの口コミ
出典: まぐろくんさん
こちらは「もも正肉」。表面に薄っすらとタレが塗られているのだそう。
プリプリと弾力のある鶏肉は、何本でも食べられそう!という声も。
・もも正肉
こちらもよく焼かれており、タレがうっすらのってました。身は弾力があり、悪くないと思います。
出典: まぐろくんさんの口コミ
出典: ryokuさん
荻窪駅北口から徒歩1分と好アクセスの「やきとん558 荻窪ホルモン」。豚もつを使用した「やきとん」が食べられる大衆居酒屋です。
コスパの高いお店と評判で、やきとん以外の一品料理も数多く提供しています。
出典: ryokuさん
「やきとんレバー」が美味しいという口コミが多くありました。
臭みのない濃厚なレバーは最高に美味しいそうです!
やきとんをあれこれ。純レバーは、濃厚で臭みもないレバーが最高に美味しい。
出典: ryokuさんの口コミ
出典: yosiwoさん
豚肉だけでなく、牛肉を使った料理の提供もあります。
こちらの「レバニラ炒め」が絶品との口コミがありました。
大変コスパのいい、荻窪駅近の焼きとん屋さんです。焼きとん屋さんと思いきや、その他の一品料理が豊富で、しかも単価が安いときた。牛レバニラ最高に美味しい。
出典: yosiwoさんの口コミ
出典: yumachiさん
荻窪駅北口から徒歩1分と駅近の【ダンダダン酒場 荻窪店】。餃子が美味しいと評判の居酒屋です。
餃子はランチでも提供しているため、昼夜問わず餃子目当てのお客さんで賑わっているんだそう。
出典: 蝶々さん
こちらが大人気メニューの「餃子」。一人一皿は絶対注文すべき!と言われるほどです。
溢れる肉汁ともっちりした皮は、誰もが納得する味です。
☆肉汁焼き餃子(6個450円)
皮にぜんりゅうこをつかっているので、もっちもちの食感が癖になる餃子。ビジュアルもやや茶色がかっています。かぶりつくと溢れる肉汁にテンションあがります♪一人一皿確実のうまさです。
出典: 蝶々さんの口コミ
出典: 餃子のドンさん
ビールのおつまみに注文する方が多い「肉味噌もやし」。
ボリュームがあるので、みんなでシェアして食べるのが良さそうですね。
肉味噌もやしが来た。すごいボリュームだ。ビールのあてにはちょうど良い肉感と豆もやし。嬉しいサイドメニューだ。
出典: 餃子のドンさんの口コミ
出典: めしさんさん
荻窪駅南口を出てすぐのところにある【ザ グラブ】。英国風の店内で、樽生ビール6種類と世界各国のボトルビール60種類を提供しています。
ビールに合う肉料理も多数取り揃えているお店です。
出典: Mark and Placeさん
ビールといえばソーセージ!
こちらの「ソーセージ盛り合わせ」は、西荻窪の人気店【もぐもぐ】から仕入れているものだそう。
味わい深いソーセージは、世界各国のビールともよく合うと評判です。
◆「ソーセージハウスもぐもぐ」さんのソーセージ5種類盛り合わせ
→私は知りませんでしたが、もぐもぐ工房のソーセージ、中央線住民の皆さんには人気なのだそうです。さっさと2つに切って、どんどん食べました。いずれもボディのしっかりした、味わい深いソーセージでした。
出典: めしさんさん
こちらは「サーロインのタリアータ バルサミコソース」。
牛肉はオージービーフを使用しており、バルサミコ酢とよく合うそうです。
見た目以上にボリュームがあるという口コミもありました。
・サーロインのタリアータ バルサミコソース
言ってみれば牛肉のステーキみたいなものですね。バルサミコソースがいい感じに酸味を与えてくれて、美味しくいただけました。見た目以上にボリュームがあって、焼き加減もグッドでした。
出典: めしさんさんの口コミ
出典: MustangGTさん
荻窪駅から3分のところにある【博多中洲 ぢどり屋 荻窪店】。地鶏を中心とした博多料理が人気の居酒屋です。
鶏肉といえば「焼き鳥」ですが、こちらは串に打たれた鶏肉料理ではなく、味付けした鶏肉を炭火で一気に焼き上げる「もも焼き」が人気のお店です。
出典: ゆるまつ。さん
こちらが美味しいと評判の「もも焼き」。
いろんなお店でもも焼きを食べたけど、ここが一番!という口コミもありました。
いろんなお店で もも焼き食べたが、ここのはかなりいい感じ。もも焼きに対してのイメージがここで変わった。
出典: ゆるまつ。さんの口コミ
出典: やまけんさん
「もつ鍋」の提供もあります。
寒い日にはやっぱりお鍋!お味も塩、醤油、ゴマ坦々、カレーの4種類から選べるそうです。
もつ鍋を注文。塩、醤油、ゴマ坦々、カレーだったか?の4種類。塩か醤油が良かったのに、多数決で負けゴマに。でも美味しかったので良かった。
出典: やまけんさんの口コミ
※本記事は、2017/12/15に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。