吉祥寺でおすすめの絶品肉料理に出会えるお店9選
今回は、吉祥寺でおすすめの肉料理が食べられるお店をまとめました。住みやすい街として人気がある吉祥寺は、肉好きが集まる街としても有名な場所。ステーキ・焼肉・鉄板焼きなどの肉料理店が腕を競っています。ランチが人気のお店から、夕食や飲み会で楽しめるお店まで。美味しい肉料理が食べられるお店をご紹介します。
美味しい肉料理を食べたくなったら、こだわりのお店が揃う吉祥寺へ!なかなか予約が取れないほどの人気店や、A5ランクの中でも貴重な肉を使用した焼肉を楽しめるお店などがありますよ。
出典: yupphoneさん
JR吉祥寺駅から徒歩3分ほどの場所にある【吉祥寺 三うら】。
最高級黒毛和牛の伊万里牛をはじめ、極上の食材を使った目にも楽しい料理を味わえるお店です。
出典: samurai5599890さん
お店では、伊万里牛を使用したしゃぶしゃぶやすきやき、ステーキなど種類豊富なメニューを楽しむことができます。
こちらは、「伊万里牛 リブロースの握り 生うにのせ」。口の中でとろけるような食感と、贅沢な肉の旨味がたまらないそう。
伊万里牛 リブロースの握り、生うにを注文。握りは口の中でとろけるような食感と贅沢な肉汁が広がります。生うにも新鮮で美味しいです。思ったより盛ってくれます。
出典: gaapさんの口コミ
出典: JPMさん
11時半~14時(L.O.13時半)のランチタイムでは、「伊万里牛 A4ランク 特選ビフカツ御膳」や「伊万里牛 A4ランク 特選カットステーキ御膳」などがメニューに並びます。
夜はもちろん、昼でも絶品と評判の伊万里牛を味わえる人気のお店です。
・伊万里牛カツ
メイン料理。盛り付けの美しさにうっとり。胡麻ソース、粗塩、カレー塩をお好みで。私は粗塩でいただきます。衣は薄いにながらも香り高く良い存在感。「カリッ」とした後には伊万里牛の「しっとり」とした食感。たまらないですね。付け合わせも美味。
出典: うなすけさんの口コミ
出典: 驢馬人さん
【肉山】は、吉祥寺の超有名店で、直近では予約難度が極めて高い人気の肉料理店。
メニューは「お任せコース」の肉コース1本のみで、牛肉と豚肉の他に鹿肉や馬肉などもあり、どの肉料理も美味しいと評判のお店です。
JR吉祥寺駅から徒歩10分ほどの場所にあります。
出典: やっぱりモツが好きさん
こちらはお任せコースの「ジャージー牛のリブロース」。ミディアムレアな火入れで、脇に付いている脂がとてもやわらかく独特の食感だそうです。
肉はリブロースの割にサシが入らず赤身肉がメインとのこと。
出典: やっぱりモツが好きさん
こちらは「鹿児島産黒毛和牛のモモ」。お皿にたっぷりと盛られたモモ肉は、中心がほんのり温かく、赤身の旨味が堪能できるそうです。
赤身肉に特化したお店で、ほとんどの人が帰る時に予約を取って行くという吉祥寺の人気店です!
こちらは5,000円の肉コース1本のみ。まずテーブルにはキムチとプチトマト。そして柚子胡椒、マスタード、中国の辛い味噌といった調味料。お好みに応じて肉につけて食べるのですが、元々味はついているので肉本来の味を楽しむのなら何もつけなくてもいいでしょう。
出典: ゆめゆめさんの口コミ
お任せコース、生ビール、赤ワイングラス、日本酒を頂きました。お任せコースのお肉です。黒毛和牛のモモ焼、本日の悶絶絶品。赤身というよりはロースよりのお肉で柔らかくジューシー。美味しかったです。
出典: まぐろくんさんの口コミ
出典: megumi☆さん
【肉山の一階】は、2017年5月27日に吉祥寺に新たにオープンした「肉山」の赤身肉鍋の専門店。
メニューは「赤身肉辛々鍋」(チリトリ鍋)のコース料理のみで、日本酒に特化した飲み放題がついているとのこと。
JR吉祥寺駅から徒歩10分ほどの、「肉山」ビルの1階にあります。
出典: さとう かずまささん
鍋は四角の鉄鍋で、最初にたっぷりの野菜と鶏肉やモツが入っているそうです。
赤いスープはそれほど辛くなく、青唐辛子や辛味噌が付いてくるとのこと。
餃子も出てくるので鍋に入れて煮ると、これがまた美味しいのだとか。
出典: ナイジェルさん
次が豚肉と牛肉で、スープにつける程度で食べるとやわらかく美味しいそうです。そしてまた野菜・肉と続き、最後は肉山特製麺 or 雑炊でシメるとのこと。
「吉祥寺の肉山の一階で、辛々鍋と日本酒を楽しむ!」という口コミが多く見られました。
料理の内容は1種類で、赤身辛々鍋おまかせコース、2時間飲み放題付き(6,500円)。内訳は、いろんな肉、いろんな野菜、シメ肉山特製麺 or 雑炊です。赤身辛々鍋、こちらはお店の方が作ってくれるのでおまかせです。
出典: ナイジェルさんの口コミ
出典: sympathさん
【薩摩 牛の蔵 吉祥寺店】は、肉は全てA5等級で、その中でも特に貴重で全体の4%しかとれない、BMS10番以上の肉を提供している焼肉店。
プレミアムな肉牛といわれる「薩摩牛」が味わえる、吉祥寺の人気店です。
JR吉祥寺駅・京王井の頭線吉祥寺駅から徒歩7分ほどの場所にあります。
出典: 赤髪のすー吉さん
おすすめのメニューは「赤身肉三種盛り」。黒毛和牛の上赤身・赤身・赤身ステーキなど。
「牛の蔵」の肉は、鹿児島の信頼できる10人の蔵元が育てた牛肉だけを仕入れているそうです。
出典: 赤髪のすー吉さん
こちらは「極上ハラミ」。きれいな赤身肉に繊細なサシが入ったハラミは、上品な脂身が口の中でとろけるそうです。誰もが注文するという看板メニューとのこと。
食べログの吉祥寺焼肉部門で、上位にランクインする焼肉店です!
こちらは生産者が明確な鹿児島の牛が戴けます。赤身の三種盛りはサイコロステーキ以外はこれで赤身?という感じのサシが綺麗に入ったお肉です。上品な脂が美味しい。
出典: iryu2011さんの口コミ
もう見た目からして美しい!!サシが多いので一見脂っぽく見えますが、焼けば脂っぽさはそれほど感じません。むしろ脂と肉汁のジュワっと感と、赤身のガッツリ感がすごくイイですо(ж>▽<)y ☆無性に白米食べたくなります(笑)
出典: 赤髪のすー吉さんの口コミ
出典: ジゲンACEさん
本格的な韓国焼肉が食べられる吉祥寺の焼肉店、【李朝園 吉祥寺店】。
吉祥寺に居ながらにして、本場韓国料理店にいるような雰囲気で焼肉が楽しめる人気店です。
JR吉祥寺駅から徒歩5分ほどの場所にあります。
出典: sympathさん
人気No.1の肉のメニューは「カルビ」。炭火で焼くと脂が表面に染み出し、一切れ噛んだだけで口の中に甘い脂が広がるそうです。特製肉みそをつけて、サンチュで巻いて食べても美味しいのだとか。
出典: O-YA-Gさん
こちらはおすすめの「タン」。適度な厚みでカットされた肉は、生レモンを絞って焼くと絶妙な塩加減になるそうです。脂ものった歯応えのある人気の一皿とのこと。
多くの焼肉好きを魅了している吉祥寺の焼肉店です!
七輪で焼くカルビは表面の焦げ具合と中の脂具合のバランスが上手く行くことが多く、本当に美味しい状態で食べられる。脂が多い分、喉が渇きますが、そこはこのお店、冷たいお茶がタダで飲み放題。ここもリーズナブルな面の一部。家族連れが多いのも良く分かりますね。
出典: oda-_215さんの口コミ
まずは、白ごまがパパッとのったタン塩からSTART!専用の道具でレモンをギュギュっと絞りつつ、七輪で一気にミートファイヤー!厚みは無いものの、生の食感がたまらないタンに舌鼓♪
出典: ほねつきかるべさんの口コミ
出典: BouDouDouさん
【本格焼肉 寿香苑 あまつぼ】は、肉の質・味・種類の豊富さにこだわる、1992年創業の吉祥寺に店を構える本格焼肉店。ざぶとん・みすじ・ヒレにんにくの他、「あまつぼカレー」が人気のお店です。
JR吉祥寺駅から徒歩5分ほどの場所にあります。
出典: さんどがささん
こちらはあまつぼ名物の「ざぶとん3種盛り」。部位は、肩ロースから少量取れる「極ざぶとん」。肩三角と呼ばれる前足から取れる「赤ざぶとん」。後ろ足から取れる「白ざぶとん」。焼肉の王様とも称される絶品の肉だそうです。
出典: ほねつきかるべさん
こちらは人気の「ヒレにんにく」。脂のないやわらかいヒレ肉の上に、おろしニンニクをたっぷりのせた店主渾身の逸品。肉はレア焼きがおすすめで、クセになるほど美味しいと評判だそうです。
肉のメニューだけでも30種以上と種類も多い、吉祥寺の焼肉店です!
ざぶ盛りは、極ざぶとんは温める程度で食べるように、白ざぶとんはわさびで食べるのがお薦めと言われる(もう一つの赤ざぶとんは何も言われなかった)。かなりのレアで食べた極ざぶとんは、とてもとてもおいしかった。ざぶとんはどれもおいしかったが。
出典: さんどがささんの口コミ
・ヒレにんにく
お肉はA4〜A5の黒毛和牛を中心に、国産牛やオーストラリア産も使っているそう。「美味しいお肉」と「お肉に合った味付け」がコンセプトのようで、おろしにんにくがガッツリのった「ヒレにんにく」は名物メニューのようです☆
出典: ほねつきかるべさんの口コミ
出典: s.higashiさん
和牛の産地等を特定せず、その時の一番おいしい和牛を厳選して提供するという【焼肉ブドーヤ】。
フロアごとに、焼肉・ステーキ・しゃぶしゃぶ・すき焼き、とコンセプト運営をしているレストランです。
JR吉祥寺駅から徒歩5分ほどの場所にあります。
出典: 肉好き友人Yさん
ランチメニューが人気で、こちらは「特選焼肉重」。特上カルビの肉がレアめでカットされ、焼き野菜と一緒にご飯の上に乗ったもの。
白菜キムチやナムル盛り合わせなども付いた、全7品のランチだそうです。
出典: スパースターさん
こちらは「焼肉ランチ」。自家製キムチは、下漬けから塩抜き・仕込み・寝かせ等2週間以上時間をかけたもの。美味しいタイミングで味わえるよう、毎週仕込みをしているのだとか。
和牛の魅力が堪能できる肉のコース料理も評判の、吉祥寺の人気店です!
特選焼肉重はもやしナムル、キムチ、スープ、サラダ、デザート、コーヒーが付いているので、これで十分お腹いっぱいになる人が多いと思うんですが、せっかく来たなら良い肉も食べておきたいと思ったので2品頼みました。
出典: 肉好き友人Yさんの口コミ
ランチは、1,000円~1,800円の間で比較的このお店にしてはリーズナブルに感じてしまう価格帯、今回は焼肉ランチ1,260円と一口ビール250円を注文してみた。
出典: スパースターさんの口コミ
出典: ばび蔵さん
【ステーキハウス さとう 吉祥寺】は、吉祥寺で有名な大行列ができるサトウ肉店の上にあるステーキハウス。
選び抜かれた国産黒毛和牛の肉を階下の直営店から直接仕入れ、プロの手を加えて調理するそうです。特にランチのファンが多いとのこと。
JR吉祥寺駅から徒歩3分ほど、京王井の頭線吉祥寺駅からは徒歩5分ほどの場所にあります。
出典: ラコちゃんコウちゃんさん
おすすめはランチメニューの「さとうステーキ」。目の前の鉄板で焼いてくれる、黒毛和牛のもも肉のサイコロステーキ。
あっさりとしたフルーツペーストのタレと、にんにくベースのタレは、どちらもやわらかい肉質にぴったりだそうです。
出典: ハラミ串さん
こちらは「オイル焼き」。松阪牛を使った限定10食のランチメニューで、スライスした肉を鉄板でさっと焼き上げた一皿。
ランチは味噌汁・お新香・ミニサラダ付きでライスはお代わり自由だそうです。
オーナー自らの目と舌で厳選した、銘柄国産牛の肉が味わえる吉祥寺の人気店です!
でも今回は初めて来たのでオイル焼きで。自分の料理ができ早速食べると柔らかくて美味しい!ポン酢とニンニク入りのタレがありましたが、ニンニク入りの方が好みでした(^-^)どなたかが書いていたのですが、付け合せの人参が甘くて美味しかった!
出典: 結城梓さんの口コミ
ステーキ旨いですねー・・・タレは二種類、おろし大根が入っているタレがいい味です!レアのステーキホントに美味し、どうしようーすぐ無くなっちゃう・・・ご飯もいい米を使っているので美味しい! やはり間違いないね・・・(*゚▽゚*)
出典: はんぺんちくわぶさんの口コミ
出典: Mt.72さん
リーズナブルな価格ながらも素材選びに妥協はなし。カジュアルに鉄板焼きを満喫できる【鉄板 ニシムラ 吉祥寺】。
上質な肉や素材を目の前で調理し、味わうだけでなく視覚や嗅覚をも楽しませる吉祥寺の人気店です。
JR吉祥寺駅・京王井の頭線吉祥寺駅から徒歩3分ほどの場所にあります。
出典: ナツコはんさん
こちらは自慢の「青森県産倉石牛サーロインステーキ」。きめ細かな肉質と上品な脂の旨みが魅力の「あおもり倉石牛」。
サーロインステーキは、肉の持つ美味しさをダイレクトに味わえるそうです。
出典: misokatsu_loveさん
こちらは「倉石牛ヒレステーキ」。サーロインよりもあっさり目で、脂がしつこくなくクリーミーな味わい。肉の焼き方も絶妙で、肉本来の旨みと甘味が楽しめるとのこと。
吉祥寺の鉄板焼き店の中でも、おすすめのお店のひとつです!
・倉石牛サーロインステーキ(100g)
青森の銘牛である『あおもり倉石牛』です。平成20年度の全国肉用牛枝肉共励会において名誉賞を受賞したブランド牛です。年間の出荷頭数が少なく希少価値があります醤油ダレ、塩、山葵をつけて頂けます。
出典: 湘南かずやさんの口コミ
店内は、かなりオシャレな感じで、雰囲気も良かったです。握りもヒレとサーロインのステーキも美味しかったですし、肉以外にもガーリックライスや野菜焼きも美味しかったです。ワインも料理に好みに合わせて選んでくれて良かったです。
出典: 【ひろ吉】さんの口コミ
※本記事は、2018/09/28に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。