吉祥寺で安いランチ【1,000円以内】ジャンル別22選

出典:雛萌さん

吉祥寺で安いランチ【1,000円以内】ジャンル別22選

東京都武蔵野市にある吉祥寺は、緑豊かな環境とおしゃれな街並みを併せ持ち、暮らしやすさに定評がある街。今回は、さまざまな飲食店が揃っている吉祥寺で、安いランチが楽しめるお店をジャンルに分けてまとめました。1,000円以内の安くて美味しい、日常的に利用したくなるようなお店を紹介します。

記事作成日:2025/06/11

503view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる6796の口コミを参考にまとめました。

吉祥寺駅付近で安いランチ!【1,000円以内メニューあり】中華料理のお店

みんみん

「ハモニカ横丁 吉祥寺」にある、1973年創業の長い歴史がある中華料理店。カウンター席とテーブル席があり、1人でも気軽に入りやすい雰囲気だそう。

安い価格でのメニュー構成で、ほとんどのメニューが1,000円以下です。

お店の看板料理は「あさりチャーハン」。あさりの旨みがしっかり感じられる、パラパラのチャーハンなのだとか。

ザーサイやグリンピースが添えられた昔ながらのホッとした味わいで、見た目以上にボリュームがあるのも人気の理由だそう。

ラーメンやチャーハンと一緒に「餃子」を注文する人も多いです。大きめでモチモチの厚い皮が特徴とのこと。ニンニク控えめだそうで、仕事中のランチでも安心ですね。

餡は肉感があり、たっぷりの肉汁があふれてくるのがたまらないとの声も。

東京の街中華の最高のお店の一つです。餃子とあさりチャーハンがこの店の食べるべき一品だと思います。付いてくるスープもうまいです。駅から近いし値段も安いし完璧です。

出典: tatsu599345さんの口コミ

・餃子
こちらの餃子は安くて大きい!しかも餡がつまっていて食べごたえ十分!餡は肉汁が飛び出すほどではないけど、野菜に肉の旨味が合わさって優しい味わいかな。ニンニクも少なめで、老若男女いろんな世代の人が好きな味かと思います。

出典: 大好き沖縄さんの口コミ

中華街 吉祥寺店

中華街 吉祥寺店

吉祥寺駅東口すぐの場所にある「中華街 吉祥寺店」。1998年創業の本格中華料理店です。

安いランチメニューは18時まで提供されているので、遅めランチでも安心とのこと。本場中国出身の熟練料理人が、伝統的な料理を作っています。

中華街 吉祥寺店

ランチの「らーめん・炒飯セット」は、コスパの良さが際立つセットだそう。シンプルな醤油ラーメンと、出来立ての半炒飯がセットで1,000円以下という安い価格設定。

昔ながらの町中華風の、懐かしい味わいが美味しく、麺の量もボリューミーなのだとか。

「マーボー豆腐定食」は、大きめにカットされた豆腐が、崩れ切っておらず存在感が抜群とのこと。

全体的にとろみが強く、控えめな辛さで、老若男女問わず愛される優しい味わいのようです。

日本人の好みに合わせた中華から、本格的なものまでメニュー数多し。しかも値段がどれもかなりお手頃設定。ランチはコスパよし。お店に入ると、どこかアジアの国の中華レストランな雰囲気がします。

出典: 吉祥寺の人さんの口コミ

メニューを見ると、リーズナブルな値段設定です。麻婆豆腐定食を注文しました。とろみが強めの麻婆豆腐。豆板醤で辛みを付けられていて、オーソドックスな味です。肉がたっぷり入っていて、充実のお腹具合になりました。

出典: DIZNTさんの口コミ

チャーハン炒王

チャーハン炒王 - 内観

「チャーハン炒王」は、あんかけチャーハンが人気の中華料理店。吉祥寺駅南口から徒歩1分のアクセスです。

店内はこぢんまりとしており、カウンター席がメインとのこと。大盛りが無料で、スープがおかわり自由なのもコスパが良いポイントです。

チャーハン炒王

「肉あんかけチャーハン」は、お店の看板メニュー。パラパラのチャーハンに、豚の細切りが入った甘辛いあんかけがかかった一品です。

安い価格ですが、圧倒的なボリューム感も人気の理由。ラー油や紅生姜を加えて、味変しながら飽きずに食べられるのだとか。

「天津炒飯」は、ふわとろの卵に包まれたチャーハンに、濃いめの餡がかけられた天津飯風のオリジナルメニューとのこと。

餡には野菜がたっぷり入っており、とろみの具合が絶妙だそうです。

・肉あんかけチャーハン
まず驚いたのが提供スピード、体感5秒でした。言い過ぎかもです。そして肉すごくてめちゃ美味しいしかも安い。卓上調味料で味変できる!紅生姜ぶっかけんのマジ好きです。

出典: メンデさんの口コミ

定番の肉あんかけチャーハンを注文。大盛りが無料だったので、もちろん大盛りを選択!チャーハンはパラパラ派だけど、とろみのあるあんかけを纏ったチャーハンも美味!チャーハン専門店はあまり見かけないので、これからも残って欲しいお店です。

出典: membe334さんの口コミ

タムジャイサムゴー 吉祥寺店

タムジャイサムゴー 吉祥寺店

「タムジャイサムゴー 吉祥寺店」は、香港の米線(ミーシェン)スープヌードルの専門店。安い価格で、カスタマイズ性の高い本格的なヌードルが味わえます。

店内は60席以上の広々とした設計で、おひとり様向けのカウンター席も備わっている様子。

タムジャイサムゴー 吉祥寺店 - クリアスープ(大)、プレミアム牛肉スライス、ベビーホタテ

平日限定のランチセットは、トッピングの種類や、ドリンク、サイドメニューがお得に組み合わせられます。

米粉の麺と、独自のスパイスで調合されたスープが特徴だそう。スープは7種類あり、こちらは辛さが無く旨みとコクが凝縮された「クリア」スープです。

タムジャイサムゴー 吉祥寺店

「マーラー」スープは、香港では定番のスープのようで、辛さは10段階から選べます。花椒とチリオイルによる痺れる辛さと、香ばしいコクが特徴だそう。

トッピングは、肉類、うずらの玉子、野菜などが豊富に揃っています。なかでも、キクラゲはとくに人気。

・マーラー
初めてのミーシェンは、ツルツル、もちっとした意外と歯ごたえがある麺だと感じました。スープも程よいからシビ感で美味しかったです。肉味噌を少しずつ足して、味変もしながら頂きました。スープもほとんど飲み干しまし、お腹いっぱい、ただあっさりヘルシーな感覚でした。お値段も手頃て新しい麺体験でした。

出典: 春の桜吹雪さんの口コミ

ずっと辛いものが苦手でしたが、タムジャイサムゴーのトマトスープの米麺にはまってしまい、月一で行くようになりました。料金も手頃です。店内は綺麗でカウンター席も多く、1人でさくっと食事ができます。

出典: スコーンと珈琲さんの口コミ

吉祥菜館

「吉祥菜館」は、吉祥寺駅から徒歩1分の中華料理店。長い歴史のある実力店として、地域から親しまれているお店です。

明るくカジュアルな空間になっており、気軽に入店できるそう。料理は全体的にボリュームがあり、安い価格設定が魅力とのこと。

ランチ定食は4種類あり、好きなメイン料理が選べます。人気なのは「トマトと玉子炒め」。価格に対して圧倒的な卵の量で、コスパが非常に良いと評判です。

ふわふわの玉子とトマトの酸味がマッチしており、絶妙な火加減に仕上がっているのだとか。

吉祥菜館

こちらはお得な「マーボー豆腐丼」と「鉄鍋餃子」のセット。

マーボーは挽き肉が大量に入っていて、豆腐に麻辣の味がしっかり染みているとのこと。餃子は、パリッと焼かれており、パクパクと食べられる軽い食感だそう。

・トマトと玉子炒め
お料理がくるのはめちゃくちゃ早く、すぐ来ます。そしてその量‼︎びっくりです。山盛りご飯は、仏様のご飯のよう。トマトと玉子の炒め物を頼んだのですが、玉子は一体何個使ったの?って言うくらい大盛り。

出典: バイナツプルさんの口コミ

安くて美味しかったです!吉祥寺で手軽に中華料理を。。。と思い入ったらお店です。五目麺とぎょうざ、チャーハンをいただきました。どれも味付けがすっきりしていてとても美味しかったです!!

出典: SAIKOROさんの口コミ

香港 贊記茶餐廳 吉祥寺店

香港 贊記茶餐廳  吉祥寺店

「香港 贊記茶餐廳 吉祥寺店」は、香港料理を提供しているカフェレストラン。本場香港さながらのローカルな雰囲気の中、リーズナブルなランチが楽しめるとのこと。

麺類、ライス類、点心まで幅広いメニューが揃っています。

ランチタイムは、安い価格を中心としたラインアップ。こちらの「牛バラ大根煮込ライス」は、牛バラと大根がスプーンで切れるほどやわらかく煮込んだ、香港の家庭料理だそう。

パラパラとした台湾米との相性が良いそうで、ワンプレートで味わえます。

「ポークチョップライス」は、カリッと揚がった豚肉とソースがよく絡む一品。ソースは、塩ガーリック、カレー、サテーなど5種類から選べます。

ご飯と豚肉を一緒に掬って、口に放り込むのが1番美味しい食べ方だと、リピーターからの口コミがありました。

ランチの チキンライスをいただきましたリーズナブルで美味しかったです店内は香港語?飛び交い空いていたのでほんとに日本?って思える感じでした。

出典: ヒロトム96253さんの口コミ

ランチで利用。お料理美味しいです♪日本人好みにしているのか、本場より八角の匂いは抑えめでしょうか…?しかし、味は本格そのもの。本場の台湾らしい出汁のよく効いた美味しい麺類や天心が食べられます。細々と頼めるのも、ダイエット中にはありがたいです。

出典: 海老フライ男爵令嬢さんの口コミ

蒼龍唐玉堂 吉祥寺店

蒼龍唐玉堂 吉祥寺店 - 店内

「蒼龍唐玉堂 吉祥寺」は、担々麺をメインにした中華料理店。吉祥寺駅から徒歩5分、ペニーレーン商店会沿いに位置しています。

木目調のカウンター席が広く清潔感があり、おひとり様や女性客でも入店しやすい雰囲気のようです。

蒼龍唐玉堂 吉祥寺店

黒ごま、紅麻辣、白ごまなどの担々麺は、1,000円以下の安い価格帯で提供されています。定番の「黒ごま担々麺」は、山椒の痺れと黒ごまの香ばしさが際立った、コク深いスープが絶品なのだとか。

四川料理の要素を取り入れた本格的な味わいが人気です。

蒼龍唐玉堂 吉祥寺店

ランチの定食メニューはコスパ抜群だそう。「麻婆豆腐」や「ユーリンチー」などの王道中華が揃うなか、こちらの「水煮肉定食」が評判。

グツグツに熱い薬膳系のピリ辛スープに、春雨麺やたくさんの野菜が入った一品とのこと。

ホルモン好きなので牛すじ坦々麺と、安いと評判があった餃子を水餃子で注文。割と早めに坦々麺が到着。真っ赤な汁にもやしと煮込まれた牛すじが乗っかっている。奥の方に隠れていた麺は平打ち面。辛目のスープに良くからんで良い。

出典: いづみ33さんの口コミ

・チャーハン
ここのチャーハンもすんごく美味しいです。この価格帯のラーメン屋さんのチャーハンの中では一番好きなチャーハン!!!いつも、豚ねぎ塩チャーハンを頼みますが、絶妙な塩加減と、ごはんのパラパラさ!!

出典: えりこ7130318さんの口コミ

吉祥寺駅付近で安いランチ!【1,000円以内メニューあり】和食のお店

もも吉

もも吉 - 【2021年4月24日】店内テーブル席。

鶏料理をメインにした「もも吉」。夜は居酒屋さんですが、ランチは「もも焼き食堂」として、安い値段で定食を提供しています。

店内は清潔感にあふれ、女性客も立ち寄りやすい雰囲気だそう。1人用のカウンター席も備わっています。

鶏もも肉を焼いた鉄板焼きの定食が楽しめます。国産肉を特製スパイスに漬け込み、ジューシーに焼き上げているとか。

ひなどりと親どりの食べ比べができる「親ひなMIX鉄板定食」が人気。ご飯や小鉢も付き、吉祥寺エリアでも高いコスパだと評判です。

もも吉

「プレーンむね肉鉄板定食」は、ヘルシー志向の人にぴったり。ご飯も雑穀米なので、カロリーをおさえられるのが嬉しいとのこと。

こちらはスパイス不使用で優しい味わいだそう。卓上に色々な調味料があるので、味変しながら食べ進められるとの口コミも。

・ひなどりもも鉄板定食
安い。ステーキ皿にアツアツのキャベツと鶏ももが。テーブルには様々な香辛料等も置かれ、味変しながら食べることができる。柔らかなチキン。肉汁と辛味調味料との絶妙な塩梅。最高に美味しかった!!

出典: Takuma-さんの口コミ

吉祥寺散策ランチで伺いました。『ひなどりもも鉄板定食』を注文素朴で素材のお味がしっかり伝わり美味しい!しっかりたんぱく質も摂れて大満足なランチとなりました。店内も清潔で店員さんも活気があり居心地の良い空間です。

出典: LECOさんの口コミ

ひないや 吉祥寺店

吉祥寺駅から徒歩3分の場所にある居酒屋さん。ランチでは、秋田県産「比内地鶏」を使った鶏料理と、秋田の郷土料理が、安い価格で提供されています。

堀りごたつ席や1人用のカウンター席があり、居酒屋さんならではの、ゆったりした設計なのだそう。

「比内地鶏究極の親子丼」は、ランチ人気NO.1。備長炭で香ばしく炙った「比内地鶏」に、絶妙な加減の卵が絡んでいるとのこと。

出汁は濃いめの味付けで、ご飯がどんどん進むのだとか。炭の香りがしっかり感じられるのもたまらないそう。

ひないや 吉祥寺店 - 生姜焼き丼(大盛り)

他にも「稲庭ざるうどん」や「きりたんぽ鍋うどん」など、秋田県名物のランチメニューが揃っています。

こちらは「秋田桃豚の生姜焼き丼」。脂身が多いのにさっぱりしており、アクが少なくやわらかい肉質が特徴のようです。

・比内地鶏究極の親子丼
親子丼の他に出し汁・味噌汁を選べます。親子丼は出汁が美味しくて、それだけで十分なくらいでした。鶏肉は比内鶏を使っているだけあって、肉質はジューシーで皮も適度でした。これで1000円は安い。また来たい。

出典: GoGoたまごろうさんの口コミ

料理の美味しさはもちろんですが、食前のお茶、食後にはコーヒーのサービスもありトータルでのコスパの良さに感動しました。店員さんも丁寧に接客してくださり。料理以外の面でも大変満足でした。

出典: mijonanaさんの口コミ

まるけん食堂

吉祥寺駅から徒歩9分、住宅街にあるレトロな雰囲気の食堂です。昭和の趣をそのまま残したようなシンプルな内装で、家庭的な雰囲気と安い価格設定が魅力とのこと。

ランチ定食はどれもボリューム満点で、日常利用にぴったりのコスパなのだとか。

「カレーライス」は、重量感のあるルゥがどっさりかかった一品。玉ねぎやにんじんがたっぷり入っており、野菜の甘さが全面に出た昔ながらのカレーだそうです。

こちらにカツがのった「カツカレーライス」も、圧倒的な量とのこと。

まるけん食堂

「焼肉定食」は、分厚い豚肉を生姜焼き風に焼き上げ、たくさんのキャベツを添えた一品です。お肉の量が多く、見た目以上に満足感を得られるのだとか。

コロッケやサラダなどの単品メニューも豊富で、安価で追加できるのもコスパの良いポイントです。

・ニラレバイタメ
たっぷりのレバーにシャキシャキ野菜、あっさり目の味付けです。ご飯は並でもしっかり量があり、家庭的なお味のお味噌汁にはワカメとお豆腐がたっぷり。気持ち良く食事ができて、驚くほどお安い貴重なお店だと思います。

出典: ちぃちゃん3さんの口コミ

・メンチカツ
安すぎる!!メンチカツは昔ながらのジューシーな食べ慣れた味のメンチカツ。白米も炊き立てで柔らかくて美味しい。ペロリと平らげ、ご馳走さま!常連さんが多く、奥さんと話しているのを横目で見つつ、馴染みのある愛されているお店なんだなあと。

出典: *ふぁーふぁ*さんの口コミ

もんくすふーず

吉祥寺駅から徒歩5分の場所にある食堂です。化学調味料などを一切使用せず、無農薬や有機栽培の食材にこだわっているのだとか。

店内ではジャズが流れ、喫茶店のような雰囲気とのこと。1階はカウンター席になっており、おひとり様や少人数向けの空間だそう。

もんくすふーず

ランチタイムは、「野菜」「魚」「鶏」の3種類の日替わり定食が、1,000円以下の安い価格で提供されます。玄米、味噌汁、漬物がセット。

こちらの魚の定食は、煮魚や焼魚が日替わりで登場し、副菜とのバランスも抜群に良いとの声がありました。

もんくすふーず

野菜の定食は、植物性の食材のみを使ったヴィーガン対応のランチとのこと。それぞれの品が、野菜の自然な味わいを活かした、素朴な味付けなのだとか。

煮物には大き目にカットされた根菜や里芋がゴロゴロと入っていて、ヘルシーで満足感もしっかりあるそう。

安い値段で普通の料理をおいしく食べることができるのがよいです。意外とこういう店って少ないので、一人暮らしには助かります。雰囲気ということでは、ジャズが流れていてそれなりに落ち着けます。

出典: まるちゃん_MMさんの口コミ

玄米か七分か選べて、野菜、魚、チキンの3種類の日替わり定食がある。自然食というより、昔からある家庭料理をリーズナブルな価格で食べられる店。小さな店だが、ほっとするというか、落ち着いて安心して食べられる。

出典: KSMYさんの口コミ

立ち寿司横丁 吉祥寺ハーモニカ横丁

立ち寿司横丁 吉祥寺ハーモニカ横丁 - 【2020年6月30日】店内写真。

「ハモニカ横丁 吉祥寺」の入口にあるお寿司屋さん。テーブル席も用意されてますが、店頭の立ち食いカウンターは、料金が安くなるそう。

リーズナブルな価格で、しっかりとした江戸前寿司が味わえると、近隣のビジネスパーソンから人気を博しています。

平日ランチ限定の「まる得にぎり」が、最も安いセット。定番のネタと季節のネタを組み合わせた、10種の盛り合わせです。

網代港などから直送される、朝獲れの鮮魚を主に使っているので、どれも新鮮なのだとか。職人が目の前で丁寧に握ってくれるそうです。

立ち寿司横丁 吉祥寺ハーモニカ横丁 - 小肌

お寿司は単品でも注文可能。ドリンクも非常に安価な設定なので、ちょい飲みに利用するお客さんも多いとのこと。

シャリは江戸前スタイルの赤酢で、温度や握り具合もちょうど良く、どのネタを食べても美味しいと絶賛されています。

安い!今回はおまかせ1.5人前にぎりと、横丁にぎりをそれぞれ注文。シャリの量は丁度よく、ネタもそこそこ新鮮で良かった。これが約1,000円で食べれるのは嬉しいかも。また、お酒の一部が立ち席の場合半額とのこと。今回は座席にしたので半額にならなかったが、ここも嬉しいポイント。

出典: tommy tabelogさんの口コミ

リーズナブルですが、お店は清潔感があって、新宿などにも店舗があるようです。サーモン、えび、蟹味噌、大トロ、寒ぶり、ヒラメ、あん肝ポン酢などを注文!ネタはけっこう脂が乗っていてなかなかおいしい!気軽にお寿司を楽しみたい時にはよさそうです!

出典: ハットリくん!さんの口コミ

素人居酒屋 一

素人居酒屋 一

吉祥寺駅から徒歩2分の場所にある、個人経営の居酒屋さん。店主が毎日市場で仕入れる、新鮮な食材を使った和食ランチが味わえます。

店内はカウンター席もあり、1人でゆっくり寛げる雰囲気とのこと。

素人居酒屋 一

安い値段でボリュームのあるランチ定食が、曜日ごとの日替わりで提供されています。ご飯、味噌汁、サラダが付き、食後のドリンクもサービスなのだとか。

こちらは「唐揚げ、カキフライ定食」。サクサクジューシーな唐揚げが人気の一品です。

素人居酒屋 一 - しらす丼、唐揚付ランチ♪

日替わりランチには、どのメニューにも唐揚げが付くのだそう。こちらは「釜揚げしらす丼、唐揚げ定食」です。

しらす丼は、一面しらすで覆われるたっぷりの量ですね。醤油を垂らしてワサビを付けるのが、とても美味しいとの口コミがありました。

いやーハンパないコスパ‼️そして料理も美味しい。ランチは定食も豊富でボリュームがあるメニューばかりしかも、安い❗️

出典: 神様1975さんの口コミ

・大満足特大唐揚げ定食
ランチではドリンクがサービス!!出てきた唐揚げをみて、めちゃくちゃボリュームがある!!ホクホクジューシーなお肉は安いがとても美味い!!パクパク食べられちゃいますね!!

出典: gorori01さんの口コミ

吉祥寺駅付近で安いランチ!【1,000円以内メニューあり】うどんのお店

いぶきうどん 吉祥寺店

いぶきうどん 吉祥寺店

立ち食いスタイルの讃岐うどん専門店。JR中央線高架下にあり、雨に濡れずにアクセスできるのも魅力。

素早くうどんが提供される回転率の高いシステムと、安い価格設定が嬉しいと、ビジネスパーソンに重宝されているランチスポットです。

いぶきうどん 吉祥寺店

「伊吹いりこ」を使用した濃厚な出汁と、店内で製麺されるコシのあるうどんが特徴。

揚げいりこ、天かす、ネギなどの無料トッピングが充実しており、自分好みにカスタマイズができるのも人気の様子。

いぶきうどん 吉祥寺店

お腹を満たしたいときは「いぶきスペシャル」。天ぷらが5種トッピングされたボリューミーな1杯ですが、1,000円以下という安価なのだとか。

とり天、海老天、舞茸天などお店の人気の品が盛り込まれ、どれもザクザク食感でハイクオリティとのこと。

・醤油うどん
かなり太めで外がほんの少し柔らかいもののしっかりとコシがある!美味しい!!!こんなに美味しかったっけと感動。無料のイリコ揚げも美味。塩辛いので量には注意してくださいね。昼時間は並んでますが、回転良いしコスパ最高。吉祥寺で軽く食べたい方は是非!

出典: a_viaさんの口コミ

値段が安いので、あまり期待はしていませんでしたが、期待を上回るほどの味でした✨とろたまうどんを注文。温玉がのっていてとろとろ。麺と一緒に食べれのが最高でした〜とろろとの相性も抜群。

出典: エナガ2743さんの口コミ

おにやんま 吉祥寺店

おにやんま 吉祥寺店 - 出口側の座席&トイレ

「おにやんま 吉祥寺店」は、讃岐うどん専門の立ち食い店。都内に複数店舗をかまえる、安い価格帯の人気チェーンです。

店内は立ち食いカウンターの他、椅子席も数席用意されています。忙しいランチタイムに、安くサクッと食べられるとのこと。

おにやんま 吉祥寺店 - ぶっかけ大510円。天かす無料。麺がうまい

シンプルなかけうどんやぶっかけうどんは、ワンコイン以下と安い価格設定。とり天、ちくわ天などをトッピングしても、1,000円以下で味わえるそう。

モチモチの麺と、「伊吹いりこ」を使った香ばしい出汁で、本場さながらの讃岐うどんなのだとか。

おにやんま 吉祥寺店

「デラックス」は、薄切り牛肉、刻みネギがトッピングされた贅沢な1杯。海老天、とり天、野菜天も付いているのに1,000円以下というコスパとのこと。

圧倒的なボリュームですが、飲み干したくなる出汁で、一気に食べ進んでしまう美味しさのようです。

冷ぶっかけを大で食券購入。安すぎてびっくりした。トレイの上に食券を置いて、水を汲んで待つ。麺は小麦の味がしてもちもちつるつるとうまい。置いてある天かすもかけてみた。かなりカリカリの大粒天かすは歯応えが楽しくボリュームがある。

出典: 土着のしんしさんの口コミ

コシのあるうどん、ダシのしっかり効いたお汁、大ぶりのとり天。これを500円代で提供してくれるのはやはり脅威のコスパ。安い、早い、美味いが三拍子揃うとはまさにこのお店のことだろう。

出典: トーキョーXさんの口コミ

吉祥寺駅付近で安いランチ!【1,000円以内メニューあり】韓国料理のお店

ど韓

吉祥寺駅北口すぐのアーケード「吉祥寺ダイヤ街」にある、韓国料理のお店。店内は広く、ゆったりした座席設計になっているそう。

韓国人オーナーが運営しており、本場さながらの韓国料理がコスパ良く楽しめるのだとか。

ランチメニューはスンドゥブ、参鶏湯、ユッケジャンなど定番韓国料理を中心にラインアップ。

こちらは人気の「石焼きビビンバ」。メイン料理に加え、パンチャンと呼ばれる韓国のお惣菜も提供されます。平日はお代わりし放題で、満足度抜群です。

ど韓

「熟成塩サムギョプサル丼」は、香ばしく焼いたサムギョプサルが、丼ぶりで楽しめるランチメニュー。

塩で下処理された豚肉はさっぱりとしてて、ボリューミーながらペロリと食べられるとのこと。温玉が入っており、まろやかさもプラスされているそうです。

リーズナブルで美味しい韓国料理!土曜の12時前に来店。予約より早い時間ですが入店させてもらいました。石焼ビビンバチョイス!サラダやカクテキ、ナムル、冷奴までついてきて満足度高し!ビビンバも量が多めで良かったです。具沢山で良かったですー!

出典: mintmmmさんの口コミ

サムギョプサルの気分だったので限定の丼をオーダー。すぐに出てきて美味しくいただきました。ボリュームもありリーズナブルでよかったです。

出典: mogmog86さんの口コミ

焼肉や 吉祥寺店

焼肉や 吉祥寺店 - 焼肉や 店内

吉祥寺駅から徒歩3分「古城会館ビル」にお店をかまえる、焼肉専門店。落ち着きのある雰囲気の中、高品質な黒毛和牛が楽しめると人気です。

店内はスタイリッシュなデザインで、カウンター席もあるので、おひとり様でも気軽に利用できます。

安いランチメニューも展開しています。こちらの「和牛カルビクッパ」は、黒毛和牛のお肉がゴロッと入っており、旨みたっぷりの贅沢な1杯とのこと。

サラダ、小鉢3種類も付き、コスパ抜群のセットだと評判です。

リーズナブルに1人焼肉ができるのは「焼肉定食」。牛カルビ、豚バラ、鶏モモ肉の盛り合わせで、少量ずつ色々なお肉が味わえます。

A4・A5ランクの和牛が、1,000円強の価格帯で楽しめるのが魅力的なのだとか。

店内はキレイだし、お肉もランチタイムに十分なボリュームで美味です。またリーズナブルなお昼のランチメニューを食べに来たいと思います。

出典: Santaclaraさんの口コミ

ランチは1000円前後でとってもリーズナブルです。私はハラミ定食、娘は和牛ロース定食にしました。サラダ、キムチ、ナムルも付いていて、なんと、ご飯とスープはおかわり自由でした!ハラミはもちろん美味しかったのですが、娘と交換して食べた和牛ロースがとても美味しくて、次回はこちらを頼もうと思っています。

出典: はなしろこさんの口コミ

吉祥寺駅付近で安いランチ!【1,000円以内メニューあり】ベトナム料理のお店

チョップスティックス 吉祥寺店

吉祥寺駅から徒歩3分の、ベトナム屋台料理を専門とするレストラン。

ランチはベトナムの家庭料理が楽しめる食堂として、野菜を豊富に取り入れたヘルシーなベトナム料理が揃っています。美容や健康を意識する客層からの人気が高いお店です。

チョップスティックス 吉祥寺店

ランチメニューは、もちもち食感の生麺フォーと、ハーフサイズの炊き込みご飯を中心とした、セットメニューが提供されます。

1,000円以下と安い価格で、生春巻やハス花茶などが付くお得なセットも。こちらは定番の「蒸し鶏のフォー」です。

チョップスティックス 吉祥寺店

フォーと並ぶベトナムの代表的な麺料理「生麺ブン(丸米麺)」も選べます。

「ブンホーフエ」は、レモングラスと海老味噌を効かせ、スパイシーな牛肉をトッピングした1杯とのこと。辛味と香りが際立った、エスニック好きにはたまらない香りなのだとか。

リーズナブルな価格で満足出来る内容の料理がいただけた。国内でフォーの生麺を使用している店はは未だ稀少なので、興味があるなら利用してみるといいだろう。案外、乾麺のモチっと感が好きだったり、自分の好みが改めてわかったりする。

出典: サイドウォーカーズさんの口コミ

フォーの麺がとてもおいしくて、スープも優しい味でとても好みでした!セットの生春巻きも大葉がきいていておいしかったです。リーズナブルなランチセットで大変満足して帰ってきました。また行きたいと思います!

出典: 旭川生まれカニちゃんさんの口コミ

吉祥寺駅付近で安いランチ!【1,000円以内メニューあり】インド料理のお店

SITAL 吉祥寺店

吉祥寺駅から徒歩2分の、本格的なインド料理のレストラン。インドの一流レストラン出身のシェフが手掛ける、カレーやナンが提供されています。

店内はカラフルな装飾で、エスニックな雰囲気。誰でも気軽に入店できるとのこと。

SITAL 吉祥寺店

ランチタイムでは、1,000円以下の安いセットメニューが豊富に展開されています。全セットはカレーが10種類以上から選べ、サラダ、ミニライス、ドリンク付きでコスパが良いそう。

写真の「ムンバイセット」は、カレー1種類の最安値のセットです。

SITAL 吉祥寺店

「クラシックCセット」は、人気メニューの「レンズ豆カレー」と「バターチキンカレー」の2種類が楽しめるお得なランチセット。

とてもコク深く、具材はやわらかく溶け込んでいて美味しいと評判です。好みに応じて辛さが選べるのも、嬉しいポイント。

ランチでこれにドリンクもついて1,000円ととてもリーズナブル!辛さは5段階、1番辛いVery Hotはなかなかの辛さでした。

出典: mmiiyaaさんの口コミ

ハニーチーズナンセットを頼み、ほうれん草カレーとエビマサラを選択。ほうれん草の方は結構野菜味が効いていて、エビマサラはコクの深い味わいで、どちらも美味しかったです!かなり濃厚かつドロっとしたタイプのカレーで好みでした!ナンはおかわり自由です!コスパ良きです!

出典: \\ Holy //さんの口コミ

吉祥寺駅付近で安いランチ!【1,000円以内メニューあり】洋食のお店

ロゼ

大正通り沿いにある、昭和58年創業のレトロな喫茶店。ビルの2階にあり、隠れ家的な雰囲気で、店内は落ち着いた空間が広がっているそうです。

テーブル4卓とカウンター席のこぢんまりとした造りで、地元民がゆったりと過ごせる場所なのだとか。

洋食を中心とした豊富なランチメニューが、1,000円以下の安い値段で楽しめます。「ナポリタン」は、酸味のあるトマトソースが特徴の、シンプルな具材で作られた一品だそう。

「塩バター」や「シーフード」などの、変わったナポリタンもあります。

平日限定で終日提供している「ロゼランチ」は、遅めランチでも安心です。

ハンバーグ、パスタ、コロッケなど、おかずとライスがワンプレートになった、まさしく大人のお子様ランチなのだとか。少量ずつたくさんの種類が食べられ、ハイコスパです。

お料理はドリンク付きにして1000円以内と嬉しい値段。この日は喫茶店の名前がついたロゼランチをオーダー。今で言うワンプレートランチ。ウィンナーがカニさんのようにカットそれていて、昔のお弁当のおかずを思い出します。ちょっとずつ種類をたくさん食べたい方にぴったり。

出典: rasan802さんの口コミ

オムライスはベーコン、グリンピース、人参、玉ねぎの入ったシンプルなケチャップライスが美味しい♡食事中にも気がつけば ほぼ満席になっていました~⊙⊙!!人気店なのですね♡リーズナブルで落ち着ける喫茶店ゆったりとランチタイムを過ごす事が出来ました彡

出典: yummie11さんの口コミ

吉祥寺駅付近で安いランチ!【1,000円以内メニューあり】沖縄料理のお店

ハモニカ・クイナ

ハモニカ・クイナ

「ハモニカ横丁 吉祥寺」内にある、タコライスとソーキそばをメインにした沖縄料理屋さん。狭い路地にあり、屋台のようなカジュアルな雰囲気とのこと。

1階と2階に分かれており、ゆったりとしたイートインスペースが用意されています。

安さが嬉しいとの声が多い、各種タコライス。ご飯の上に、スパイシーな味付けの牛肉、千切りレタス、トマトを重ね、オリジナルのサルサソースがかかっているそうです。

アボカド、卵、チーズなど、種類豊富なトッピングがあり、ソースの辛さが選べるのも魅力。

ハモニカ・クイナ

「ソーキそば」は、コシのある不揃いな麺を使用しており、磯の香りがするあっさりした味わいのスープが特徴とのこと。

軟骨のソーキは、トロッとやわらかく、甘辛い味付けで煮込まれているのが美味しいのだとか。

吉祥寺のハモニカ横丁内にあるタコス専門店。『安い・早い・旨い』の店と言った感じ。肉も卵も使っていないべジタコスをオーダー。普通に旨いし、提供も早い。トッピングも色々と選べるから、アボカドとかチーズとか。

出典: ケン☆タチバナさんの口コミ

・アボカドチーズタコライス
食べた瞬間は思ったよりサルサソースが辛いと思いましたが、食べ進めるとチーズと合わさるとマイルドに感じ、最後まで美味しく食べることができました。ボリュームも多く、駅近であることと物価高を考えると、コスパはすごい良いと思います。

出典: f_a_s945さんの口コミ

吉祥寺駅付近で安いランチ!【1,000円以内メニューあり】イタリアンのお店

LABO

LABO - LABO 店内

吉祥寺駅から徒歩4分の「LABO」は、エスニックとイタリアンを融合させた創作料理のバル。デートや女子会にも利用される、女性人気の高いお店です。

とてもおしゃれな雰囲気のなか、安い価格設定のランチが楽しめます。

LABO

「LABO麺」は、モチモチの生パスタに、ナンプラー風味のエスニックな味付けが特徴の、オリジナルまぜ麺とのこと。

卵、バジル、桜エビ、パクチーなどたくさんの具材が盛り込まれています。トッピングを追加して、自分好みにカスタマイズもできるようです。

LABO - 日替わりパスタ…しらすと花椒♪

日替わりパスタは、1,000円以下とコスパ抜群の様子。平日ランチは曜日でメニューが決まっており、土日はランダムで提供されるそう。

ナンプラー、レモングラスなどのエスニックな調味料がふんだんに使われる、個性あふれる創作パスタなのだとか。

・日替わりパスタ
しらすと花椒は相性抜群…パスタもモチモチでとても美味しく私好みでした♪セットにするとかなりリーズナブルにいただけます彡

出典: yummie11さんの口コミ

本日のパスタ(ラムラグーパスタ温玉のせ)をいただきました。パスタに+100円でサラダ、スープ、ドリンクが着くセットに出来るのは神コスパです!!太めの生麺で、腹持ちもよくて満足です。スープはレモングラス(かな?)が聞いてて、エスニックを感じました。

出典: 小手鞠09さんの口コミ

※本記事は、2025/06/11に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ