品川のラーメンストリート【品達】で食べ比べ!絶品ラーメン9選
【品川品達】をご存じでしょうか?人気ラーメン店が集う、品川駅近のラーメンストリートです。人気店がたくさん集まっているので、あっさりからこってりまで様々なラーメンを食べることができます。品川へお立ち寄りの際はぜひ食べ比べに訪れてみてください!
更新日:2019/07/31 (2017/05/19作成)
出典:Hisashi710さん
このまとめ記事は食べログレビュアーによる3539件の口コミを参考にまとめました。
出典: Harry Callahanさん
スープが濃厚なつけ麺を食べられる、豚骨ラーメン専門店【玉 (ギョク)】。
噛みごたえのある麺に、魚介系のスープなのだそうです。食べやすくて非常に満足だと好評!
・味玉つけめん 930円
なかなか噛みごたえのある麺です。スープは、魚介系。それも物凄く濃厚で脂が浮いていますが、臭みを感じない、スパイスの効いたものでした。チャーシューはそんなに大きくはないものの、香りの良いものでした。また再訪して、今度は中華そばを食べてみたいです。
出典: himico1stさんの口コミ
出典: himico1stさん
ものすごく濃厚で脂がういていても、臭みを感じないそうです。スパイスが効いていて美味しいそうですよ。
チャーシューも香り高くて、玉子はトロトロ。スープ、チャーシュー、麺のバランスが良くて、合っているとのこと。
リピートしたくなるという声も!
出典: 亜喜丸さん
エスニック風味のラーメンも人気です。
赤い色の見た目ほどは辛くないそう。カレー風味で、しっかりとラーメンのスープを飲んでいるようなのだとか。
見事だというラーメンを、品川で食べてみてくださいね。
出典: だいひまじんさん
マー油がとってもいい仕事をしている、バランスのいい豚骨ラーメンが人気の【なんつッ亭 品川店】。
黒マー油のパイオニアとも呼ばれるこちらのラーメンは、とっても濃厚クリーミーと評判です。
出典: 想夫恋さん
博多ラーメンよりややこってりしているという豚骨スープに、にんにくの香り溢れるマー油が表面を覆っています。
マー油が入ることで全体的にラーメンの味がまとまって、とても美味とのことです。
クリーミーな豚骨スープに黒マー油が素晴らしいコンビネーションです(*^_^*) またまた、麺が中太ストレートで、加水が少なく、クリーミーなスープに相性抜群です♪
出典: misam54さんの口コミ
出典: noodlesさん
ラーメンだけでなく、なんつッ亭 品川店ではチャーシューも人気のようです。
チャーシューには豚バラをつかっていて、厚めながらもじっくり煮込まれていて絶品と大好評。
看板にもある「うまいぜ ベイビー!」というフレーズが堪能できそうなラーメン店ですね。
出典: ごはんは大盛りで!さん
辛いラーメン好きの皆様必見!辛さの奥に旨みあり!辛うまラーメン【蒙古タンメン中本】品川店です。
出典: ごはんは大盛りで!さん
スープは辛いものはもちろん、全く辛くないメニューも用意されているとのこと。
超激辛もあります。初心者の方は、まずは「味噌タンメン(小辛)」、一番人気の蒙古タンメン(中辛)がおすすめだそうです。
今日も喉の奥にキツめの刺激を感じる辛味。そして辛味の中に感じるコク深い味噌の風味♪味はどのお店におじゃましても、ほとんどブレないですよね〜〜♪ 美味い♪
出典: yasu-s1さんの口コミ
出典: シャーマンカーンさん
中本のラーメンは辛いだけでなく、辛さの奥に広がる野菜の甘さがあり、クセになってしまう人が多数いるそうです。お野菜もたっぷりですね。
ランチの時間帯を過ぎても行列ができていることが多いという品川の旨辛ラーメン、見逃せません。
うまい、辛い、飽きない、たっぷりで具もお得感ある、ともう4拍子そろったラーメンでした。こりゃぁ常連が増える理由も分かります。
出典: しぇるふさんの口コミ
出典: burbon0813さん
ラーメンブームの火付け役と言われている【せたが屋】品川店。
こちらの店舗では、品川限定の「雲のラーメン」がおすすめだそうです。限定ラーメン好きには気になるお店ですね♪
ラーメンは嗜好品なので万人の好みに合うラーメンは無いと思いますが、この魚介系醤油は僕の好みの直球ストライク。全く色褪せない。
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131403/13013956/dtlrvwlst/B201726836/
出典:tabelog.com
何種類の野菜が入っているのか想像できない程のドロドロなペースト状のスープ「ポタージュ」も人気だそうです。
洋風ラーメン好きの方にもおススメですね。スープだけでもずっと飲めてしまいそうです。
出典: 大哉心乎さん
【せたが屋 品川店】では、調味料も充実しています。ラーメンににんにくを入れたりお酢を入れたり、味に変化をつけるのが好きな方には良さそうです。珍しいアレンジが楽しめますし、玉ねぎ好きにも嬉しいですね。
ぜひ一度、オリジナルアレンジしたラーメンを召し上がってみては如何でしょうか。
卓上の玉ねぎ、タレなどで味変を楽しめます。ガツンカレーは少しの量でカレー味になって面白かったです。麺量があるのでボリュームはそこそこ満足でした。
出典: アドさんさんの口コミ
出典: けそけそけそさん
香彩鶏だし「特製塩らーめん」が人気の、【麺屋 翔 品川店】。
4種類の塩をブレンドし、大量の鶏をじっくりと煮込んで旨味を引き出したスープが香ばしいと評判のラーメン店です。
4種の塩とはお店のチラシによると、フランス産ゲランド塩、モンゴル天外天塩、イタリア産ロックソルト、赤穂の天塩。そのブレンドの妙なのか、塩から引き出されている甘さが口の中に広がります。それは鶏出汁の深みと油が絶妙の調和となってつくりだしている味なんでしょうね。とても美味しく、私の大好きな味でした。
出典: 大哉心乎さんの口コミ
出典: ima-ramenさん
麺は中太の平打ち麺で、乾麺のうどんをつるつるっと食べているような食感だそうです。
その麺にしっかり絡むスープは香りもとても良く、スーッと鼻を抜けていくのだとか。
出典: ごりくんさん
店内はテーブル席が多く、グループで訪問しても大丈夫。
上品でやさしく、食べごたえがあると人気の鶏出汁ラーメンが、品川で楽しめますよ!
出典: けそけそけそさん
石焼きを考案した、つけ麺専門店として人気の【つけめんTETSU 品川店】。
つけ麺はぬるくなってしまう…というのを発想力でカバーした、熱々のつけ麺が味わえるラーメン店です。
出典: ロバート・ぱちーのさん
そろそろつけ汁が冷めてきたな…と思ったら、こちらの「焼き石」を入れていただけるとの事。
魚介、鶏ガラ、豚骨、野菜をふんだんに使い、丁寧に仕込まれたスープを最後まで温かいまま楽しめるので、熱盛派も嬉しいですね!
ずっしり重い焼き石は本当に熱くてスープがぐつぐつ、またあつあつに。人気のつけめん屋と聞いて、本当にそんなに美味しいの?とちょっと思いつつ入ってみたけれど、期待を裏切らない美味しいつけめんでした。
出典: キ~さん
ややウェーブのかかった自家製中太麺が使われていて、濃厚熱々のスープと絶妙にマッチングするそうです。
品川だけでなく、いまや国内外に30店舗を展開する人気ラーメン。まだ食べていない方は要チェックです。
出典: デカ夫さん
麺がほとんど見えないこのボリュームに圧倒される、【野郎ラーメン品達品川本店】。
ラーメンのスープは、豚骨、背ガラ、モミジ、豚足と数種類の野菜を長時間焚きだして作られているそうです。しかしこの外見、見ているだけでお腹が空いてしまいますね。
出典: 飲んで食ってBMI22さん
品川品達の二郎系ラーメンと言われるこちらのお店では、こんなボリューミーなメニューもあります。
この見た目が「背脂」らしきものは、実は鶏なのだそうです。なかなか珍しいですね!
具はチャーシューと茹でモヤシ。チャーシューは、厚さ7~8mmほどの厚さのバラロール。脂身が多くてこってりで美味しいです。モヤシは大量に在り、食べても食べても減りません。
出典: kinmaruさんの口コミ
出典: kinmaruさん
調味料も一通りそろっていますが、もやしを食べていて味が薄くなったな…という時には「パンチ汁」を足すと、味が濃くなり更に美味しく完食できるとのこと。
品川品達でボリューミーな二郎系ラーメンが食べたい時は、野郎ラーメンで決まりですね!
二郎全店に東京、神奈川のインスパイア系もほぼほぼ食べていますが、野郎ラーメンはまた違ったカテゴリーのガッツリラーメンって感じで大好きです。
出典: IGENBEさんの口コミ
出典: 想夫恋さん
創業昭和38年の、品川のラーメン老舗。歴史があるけど【ニュータンタンメン】。
鶏ガラスープの中に、ゴロっといくつも入ったニンニク。そしてスープを真っ赤に染める唐辛子…ぐっと食欲をそそります!
出典: 想夫恋さん
たっぷりのニンニクと、スープには溶き卵とひき肉が入っており、まさに「御三家のハーモニー」との口コミもある品川のラーメンです。
表面がつるつるの中太麺に真っ赤なスープを絡めて口に運ぶと、体がポカポカ温かくなってくるのだそうです。
中辛でもかなりの辛さがあるので、辛さに余り自信の無い人は、「普通」の方が無難と言われています。
このタンタンメン、とにかく熱い。そして辛い。これまでの他店での経験では大辛でも特に抵抗なく食べられたのですが、当店の中辛はかなり激しいです。すぐに汗が噴き出してきます。辛さに余り自信の無い人は、「普通」の方が無難ですね。ニンニク、溶き卵、ひき肉の御三家のハーモニー、表面がつるつるの中太麺はニュータンタン共通だと思います。
出典: トントンマンさんの口コミ
出典: トントンマンさん
お店はどこかレトロで、品川品達の中でも懐かしさを感じさせてくれる外装です。
辛タンメン好きには見逃せないラーメン店ですね!
出典: あやかわれいれいさん
濃厚な豚骨ラーメンといえば【金澤濃厚豚骨ラーメン 神仙 品川品達店】。
博多ラーメンのように極細の麺なので、硬さの指定や、替え玉も無料。”海苔の風味も利いていて美味しい”との声も多いそうです。
変わっていたのは海苔が岩のりを使っていたので海苔の風味が強くて美味しかったです。麺は博多ラーメンのように極細麺なので替え玉や麺の固さも指定できます。スープは超濃厚でとろみががあるほどですが全く臭みがありませんでした。かなりの量の豚骨を使用しているみたいですね。
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131403/13210799/dtlrvwlst/B281459056/
出典: くますけ@VAGさん
味玉がご飯の上にたくさん乗ったどんぶりのセットもあります。
卵黄の半熟具合が、見るからに美味しそうですね♪
出典: くますけ@VAGさん
自家製もやしナムルは食べ放題。ラーメンやご飯と一緒に食べてみてください。
品達で濃厚豚骨ラーメンが食べたくなったら、ぜひこちらのお店へ。
スープは結構濃厚で豚骨のざらっと感もあり、タレも結構濃いめで看板通りといったところでしょうか。具もたくさん載せ、美味しかったです。最後は白ご飯とスープでお腹いっぱいになりました。なかなかよかったです。
出典: bamboo11さんの口コミ
※本記事は、2019/07/31に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。