【恵比寿】深夜遅くまで営業している夜カフェ7選
昼はヱビスビール記念館や東京都写真美術館、夜はオシャレなガーデンプレイスやガーデンシネマなど見どころが盛り沢山の恵比寿。また周辺にはオフィスも多く、ビジネスマンが夜遅くまで仕事をしています。そこで今回は深夜24時まで営業している、ホッとできる空間を提供する隠れ家的カフェをご紹介!
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる3633件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: ぽいぇっとぽるしぇさん
日替りランチプレートが好評の【ロジェ カフェ】は恵比寿からほど近い雑居ビルの2階にあります。
サラダやバケット付きの日替りパスタや、週替わりの「loger cafe特製カレー」なども用意されています。
出典: ★*さん
ウッディな雰囲気がステキなカフェ。アンティークなグッズや家具、そして特注であるウォールアートなど、飲食以外にも色々と楽しめるお店です。
平日休日ともに夜24時まで営業中。女子会や歓送迎会で利用しやすいコースも設けられています。
恵比寿のカフェいいです。居酒屋よりカフェの方がいいです、コストパフォーマンスもいいです。料理もカフェのご飯という感じで美味しかったです。
コンクリート打ちっぱなしに、ダークブラウンで統一されたアンティーク家具がオシャレ。たくさんの窓からは光が差し込み、解放感がある。ソファ席が多いため、くつろげる。
出典: Testarossaさんの口コミ
510人
45421人
050-5595-8060
出典: moco_comomoさん
平日のランチはグラタンやパスタなど1,000円前後で味わえます。週末はブランチセットがあり、夜はコースディナーが楽しめますよ。
出典: Dr.ドロンパさん
通常夜24時までのところ、金・土は深夜2時まで営業しているので、落ち着いた雰囲気の中、週末の夜をゆったりと過ごせます。
とにかく、雰囲気はすごくいいです。照明がくらめ。落ち着いた雰囲気でデートにぴったり。お料理は、特に外れなく。とにかく、雰囲気重視の方にはおススメできます。
出典: りえたん*さんの口コミ
ここの良いところはどれ食べても外れがないんですよねー。ちなみにランチは毎回行くたびに替わっているので、日替わりか週替わりなのかも。パスタとグラタンはライスの代わりにパンがついてきます。
出典: ロカクロさんの口コミ
832人
78910人
03-5489-1117
出典: リプちゃんさん
恵比寿のお店で暖炉の火がパチパチパチ…。炎の揺らめきがホッとできるスローな時間を作り出す【マーサー カフェ ダンロ】。
一年を通し、お店の象徴として火が灯っています。通常は夜24時、そして金・土・祝前日なら夜4時までゆっくり過ごせますよ。
出典: ぺぺぱーさん
「高級食材をカジュアルに」がコンセプトだそうで、大山鶏や三元豚そしてソフトシェルクラブや本マグロなど様々な食材が用いられています。
グループでシェアできる、ボリューミーなメニューもありますよ。
出典: ayanonnonさん
ランチタイムはおかわり自由の「サラダビュッフェ」や、選べる4種類のカレーそしてパスタなど充実したメニュー内容。
ガッツリと「US産アンガスビーフ ローストガーリックソース」をチョイスするのも良いのでは。
肩肘張らないカジュアルな料理がラインナップされています。甘党の人には、キャラメルシフォンケーキが有名で人気ですが、私はピッツァが良いと思います。決して、雰囲気だけのお店、ではないので、知っていて損は無いと思います。
出典: どじょううなぎさんの口コミ
デザートにも力を入れているようでどれを食べても美味しいです。カタラーナやシフォンケーキをよく注文します。真ん中に暖炉があってステキな雰囲気なのでデートでも行きたいと思っています。
1076人
125243人
050-5868-7630
出典: unoshiroさん
「アナログ恵比寿のランチプレート」は7種類も用意されており、ランチであればライスそしてパスタなら麺の大盛りが無料の【アナログ カフェ ラウンジ トーキョー】。
メインの料理もかなりボリューミーで、男性も満足の一皿です。
出典: ミライ*さん
可愛いラテアートも楽しみの一つ。崩してしまうのがもったいないですが、ソファに深く座って優雅な時間を過ごしましょう。
夜は24時まで営業しており、バーとして利用するのも良いでしょう。
出典: arbutus16さん
料理が週替りというだけでなく、店内に置かれているソファの種類や形も様々。
また、プライベートテラスや半個室などもありますので、何度訪れても違う印象を楽しめますね。
お店はおしゃれな雰囲気。恵比寿にあるこのお店。なんどか利用させていただいております。ごはんがものすごく美味しいとかではないが、何故かいつも吸い込まれてここにきてしまう。飲み放題もありコスパもいい。
出典: stoikeさんの口コミ
料理の盛り付けがお洒落で、ハンバーグは手作りな感じで柔らかくて美味しかったです!ボリュームも結構あったのでお腹いっぱいになりました〜!
598人
58838人
050-5868-9536
出典: alex0303さん
JR恵比寿駅西口から徒歩2分、第1黄色いビル4階の午前5時まで利用できるカフェ&バーです。
「シーシャ」の注文がマストとのこと。「シーシャ」の決まったメニューはなく、お客さんの要望に応じて提案してくれるそう。
出典: alex0303さん
アルコールメニューは、ビールやサワー、ウイスキーなどのラインナップです。
静岡県産の茶葉で作られる「和紅茶ハイ」もおすすめ。フルーティーな酸味や紅茶のしっかりした風味が感じられるとか。
出典:tabelog.com
「塩レモンサワー」には、瀬戸田のレモンが使用されています。ほかに、間伐材使用の香木酒「フォレストジン」なども。
加えて、ソフトドリンクも充実しています。「超濃厚みかんジュース」は、食品添加物不使用の愛媛県産みかんジュースとのこと。
ご飯を食べた後にカフェに立ち寄りたく、こちらへ。普段は人気のシーシャバーのようですが、抹茶も頂けるドリンクの豊富さです。店内はこじんまりしてますが、おしゃれで定員さんもアットホームで、楽しくのんびり過ごせますー
出典: alex0303さんの口コミ
【恵比寿にある隠れ家的シーシャバー】隠れ家的なシーシャバーで雰囲気は抜群です。シーシャ好きには最高な空間となっており、お酒も美味しくかなり落ち着けるチルスポット。シーシャ好きだけでなく、サクッと2件目にもぴったりなお店です。ご馳走様でした
出典: PAUL88さんの口コミ
24人
2214人
050-5590-3401
出典: unoshiroさん
日替わりのパスタは、メイン料理のほかサラダやパンも添えてあり、見た目にも豪華なプレートです。
【トーチ カフェ】では、その他にも日替わりランチや週替わりカレーがあるので、訪れるたびに異なる料理が味わえます。
出典: la gourmandeさん
カレーもかなり評判が良く、具沢山で家庭的な味付けなんだとか。辛さ控えめなので誰でも美味しく頂けそう。
特に大根に味がよく染みていて、黒ごまとの相性もバッチリです。
出典: からくちエンジェルさん
革張りで大型のアンティーク調ソファーがズラリ。こういったソファーはゆったり感が抜群ですよね。
通常は夜24時までで、金・土・祝前日に限り明け方の4時まで営業しています。
正統派なカレーとしては恵比寿で食べたカレーの中では一番美味しかったです。カフェとしても凄く落ち着ける空間ですが、料理も恵比寿クオリティなお店でした。
出典: ricardさんの口コミ
ソファー席とテーブル席が混在、間接照明がリラックス出来る雰囲気。卓上のキャンドル(小)がカフェらしい。客入りは8割程度でソファー席に通された。床やテーブルの木の感じや大きなアンティーク調のソファー好き
出典: mario-kさんの口コミ
268人
19340人
050-5597-7662
出典: コネリーさん
おしゃれな「ガトー・オ・フロマージュ」が食べられる【パイル カフェ エビス】。
濃厚な味わいと美しいベリーの飾りに惹き込まれます。カフェ飯の美味しい店としても知られており、歓送迎会やパーティなども開けます。
出典: ウコンの力41690さん
アンティークソファーに腰掛けて、オシャレなカフェタイムはいかがでしょう。
ハウスワインやサングリアなども揃っていますし、金・土・祝前日なら通常は夜24時までのところ深夜2時まで営業しています。
出典: オーブ☆さん
こちらのカフェは全面喫煙可となっており、スモーカーの楽園です。キャンドルも神々しく輝いています。
最近では禁煙・分煙のお店が増えているので、選択肢の一つに喫煙OKのカフェがあると助かりますね。
たくさんのキャンドルと薄暗く落ち着いた照明に、心地よい音楽が流れていてゆったりとした時間を過ごすことが出来ます(*´▽`*)ザ・カフェごはん的なお料理もリーズナブルでどれを頼んでも美味しく味わえることが出来ると思います!
出典: kuisi68さんの口コミ
西口、ケンタッキーとサンマルクの間の飲食店が並ぶ通りにあるのですが、古いビルの2階にあり、ちょっと隠れ家的な雰囲気です。昼間から薄暗い照明で、お洒落感出しています。
325人
26052人
050-5868-1417
※本記事は、2024/02/13に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。