神田近隣で美味しいと思ったとんかつ店まとめ

神田近隣で美味しいと思ったとんかつ店まとめ

神田エリアと言えばコスパに優れたお店はもちろんのこと、神田須田町や神田小川町エリアには老舗店が多数集結し、中々面白いエリアでありますが、その神田近隣で美味しいと思ったとんかつ店をまとめました。

記事作成日:2014/12/14

14352view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる7540の口コミを参考にまとめました。

ポンチ軒

ポンチ軒 - 少し赤い部分も見えるジューシーな仕上がりでした。

肉厚なカツをまずは何も付けずに頂いてみると、肉厚でジューシーで美味しく、その後塩を付けて頂いてみると、シンプルに旨味が増加して美味しく、柚子ペッパーソースは辛味によって爽やかな味わいへと変化し、とんかつソースは甘みが増してとろけるように美味しく、スーパー特製太陽ソースは脂の旨味が増加したかのような味わいが楽しめ、最後に辛子で〆ると辛味によって味がしまってスッキリキリリとカツを食べ終える事が出来ました。

勝漫

勝漫 - 勝漫のとんかつは衣がきつね色の美味しそうに見える見た目なとんかつで

勝漫では、もち豚ならではの肉からジュワッとしたさっぱり脂の旨味と衣ザクッっと力強いカツが味わえます。

丸五

丸五 - まずは頂く前に断面を見せつつ、一つ目は何も付けずに頂いてみると
じゅわっと汁気を感じながら肉の旨味が濃くて美味しく

まずは頂く前に断面を見せつつ、一つ目は何も付けずに頂いてみると、じゅわっと汁気を感じながら肉の旨味が濃くて美味しく、特に塩を付けて食べた時に一番美味しく感じるとんかつで、今のところ一番美味しくサービスも良いのでは?と思ったとんかつ店でした。

とんかつ 万平

とんかつ 万平 - とんかつの断面を見ると、肉はジューシーそうな見た目で衣があまり黒くなっていない事から、あまり高温で揚げていないとんかつで肉の汁気も感じられる事もありまして
低温揚げのとんかつは大好きです。

あまり高温で揚げていない事から衣の色も薄めで硬さもなくサクサク頂けるロースカツは、ジューシーかつ程よいアブラの味わいと肉々しい味わいが楽しめるとんかつでした。

とんかつ やまいち

とんかつ やまいち - キャベツや辛子にレモンととんかつで構成されたランチメニューです。

かつてやまいちでとんかつを揚げていたご主人が亡くなり、お店消滅の危機を迎えていたそうですが、その後驚異復活を遂げたのでお店に行ってとんかつを頂いてみた所、肉は適度にハリがあって美味しく 肉質が悪い場合にありがちな変な臭みもなく素のままでも結構美味しく、先代の味は分かりませんが、なかなか美味しかったです。

※本記事は、2014/12/14に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ