秋葉原の絶品モーニング!人気の朝ごはん10選
電機店やアニメショップなどが立ち並び、国内外から多くの人が訪れる秋葉原。飲食店も多く、モーニングを食べられるお店もバラエティ豊かに揃っています。今回の記事では、そば屋さんからカフェ、ホテルのビュッフェまで、モーニングができるお店をまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる2942件の口コミを参考にまとめました。
出典: あさんてさん
昭和8年に創業した、老舗喫茶店。秋葉原駅の電気街口から、新御茶ノ水駅方面へ歩いて7分ほどの場所にあります。
ステンドグラスや赤い椅子が、クラシックな雰囲気だそう。BGMにショパンが流れているのも落ち着くとのこと。平日は朝8時から開いています。
出典: ☆moca☆さん
コーヒーとトーストという、鉄板のモーニングを食べたい時におすすめです。
シンプルな「トースト」には、バターとジャム2種類がついてきます。分厚いパンはサクサクした食感だそう。リーズナブルな価格設定も嬉しいポイントです。
出典: よよよい315さん
トーストはハムやチーズなど、種類豊富に揃っています。
一番人気は「アンプレス」。たっぷり挟まれた粒あんの甘さと、バターの塩味の組み合わせが絶妙とのこと。パンの耳がカリッとしているのも、良いアクセントになるそうです。
まず目に飛び込んでくるのは、この均一に焼けたトースト!4つに切り分けられているのに、どれも下の段とズレが無い。なんて綺麗なんでしょう。サクサクと軽い口当たり、崩れることなく耳まで綺麗に食べられます。程よいバター加減が美味しいです。
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13011258/dtlrvwlst/B242665105/
と、子犬のワルツのBGMに乗ってアンプレスがやってきました~。うんうん、こんがり焼き目が美味しそう?餡子の甘さにバターの塩味がちょっぴりアクセントになってて美味しい?。夢中になって食べてる私の頭の中は、幻想即興曲が流れているかのよう・・・
出典: 美肌ちゃんさんの口コミ
747人
38267人
03-3251-8033
出典: たけとんたんたさん
秋葉原駅の電気街口を出てすぐの、アトレ1階に入っています。赤と白のひさしが目印です。
開放的な店構えで、入りやすい雰囲気だそう。座席はカウンターとテーブル席があります。モーニングは朝8時から10時半までです。
出典: まめぞうさん
モーニング用に量を少なめにした「朝カレー」は、3種類から選べます。価格もレギュラーよりお得ですが、追加料金で大盛りにすることも可能。
写真は豆と野菜の「サンバル」です。サラッとした口当たりで、ほどよくスパイシーだそう。
出典: たけとんたんたさん
朝からしっかり食べたい時は、グランドメニューからも注文できるとのこと。辛さはなんと70倍まで選べるとか。写真は「ビーフカリー」の大盛りです。
サイドには蒸したじゃがいもがついてきます。カレーに入れても、そのまま食べても美味しいそう。
・サンバル
カレーはサラサラ、エスニックないい香り。口に運ぶと、酸味を中心に様々なスパイスの香りが口の中に穏やかに広がる。辛さは中辛よりやや辛目、米は水分の少ないタイプで軽い。途中で豆の香りも。スパイスが強過ぎずバランスがとれているのが素晴らしい。福神漬けは日本古来の真っ当な味。
出典: まめぞうさんの口コミ
・ビーフカリー
うん、辛い。けど美味しい(´▽`)辛いだけじゃなく色んなスパイスがしっかり感じれるのでハマる人が多いのも分かります。私は福神漬け好きなので、モリモリにのせていただきます(笑)お肉はやや脂の付いた部分が多かったですが、筋張っていなく柔らかくて食べやすかったです。
出典: *あんこ*さんの口コミ
629人
10956人
03-5289-3821
出典: クマ三さん
秋葉原駅電気街口から歩いて2分ほどの、「お茶の水ホテルジュラク」2階に入っています。ホテルらしいサービスの良さが好評です。
店内は清潔感があり、広々しているそう。宿泊しなくても利用できるモーニングビュッフェは、朝7時から10時半までです。
出典: 無芸小食さん
自然食レストランならではの、健康的なビュッフェが魅力です。
産地直送の新鮮な野菜をはじめ、卵や肉料理も充実しています。品数が多いのに、リーズナブルなのも好評。
仕切りがついた皿があり、料理が混ざらないのも嬉しいポイントです。
出典: Foodies♡さん
料理のジャンルが豊富で、洋食でも和食でも、好みに合わせて食べられるそうです。
ご飯はそれだけでも美味しく、ビュッフェとは思えないクオリティとのこと。麦めしなどもあるそうです。パンは天然酵母のものなどが揃っています。
・モーニングビュッフェ
どれも美味しかったです。その中でも予想外に美味しかったのはカレーでした。よくある食べ放題のカレーとは違いスパイシーな大人向けのカレーといった感じで美味しかったです。本当はいろいろな品数を3回くらいおかわりしたかったですが、品数が多いせいかおかわりは1回しかしませんでした。
・モーニングビュッフェ
飲み物のコーヒーはちゃんと一杯抽出のマシンで清潔に美味しい。それぞれちゃんとアレルギー表示もしてあり、手作りPOPもセンス良く目を惹いて、とても好印象でした。帰りに一杯コーヒー??を持ち帰れる嬉しいサービスもあり、清潔な店内で朝から心と身体が洗われるようでした。
出典: こいももさんの口コミ
196人
8307人
不明の為情報お待ちしております
出典: えもやん★スイーツハンターさん
1941年にカリフォルニアで誕生したバーガーショップです。秋葉原駅から末広町駅方面へ歩いて7分ほどの、中央通り沿いにあります。
座席は全部で57席あり、充電も可能です。朝9時オープンなので、ゆっくりできる朝やブランチに良いですね。
朝からがっつり肉を食べたい時におすすめ!
パティにはオーストラリア産の牛肉が100%使われており、食べごたえがあるそう。ダブルやトリプルにすることもできます。
写真は「ワカモレベーコンバーガー」。ワカモレのアボカドがなめらかな口当たりとのこと。
出典: taityo2009さん
バーガーに、フレンチフライとドリンクがついた「コンボセット」が人気です。
S〜Lまでの3サイズから選べるとのこと。フライは皮付きで、サクッとした歯ごたえだそう。
ソフトドリンクは飲み放題で、店内のマシンから自由にリフィルできます。
今回はスーパースターというバーガーを注文しました。パティ二枚にチェダーチーズ、トマトやオニオンが沢山です。アメリカンなスタイルで、とても重量感がありますね。ビーフパティは直火焼きで、とてもジューシーです。ドリンクが飲み放題なのはさすがだなと思いました。とても満足できましたね。
出典: 星のプリンス様さんの口コミ
・アンガスバーガー
赤身が多く脂肪分が少ない豪州産アンガス牛100%のパティ。それにオリジナルのスパイスを配合、肉本来の味が楽しめる一品となっているようです。しっかりとした味なので、途中ドリンクをはさみながら完食に向かいます。かぶりつくのにも丁度いける程度の大きさという点が嬉しいポイントです!
出典: 黄金のマスクさんの口コミ
350人
8489人
03-3525-4690
出典: bakabon-papaさん
秋葉原駅から徒歩6分ほどの、神田須田町交差点に位置しています。元はカバン屋さんだったそうで、今でも店内外でバッグ類が売られているのがユニークですね。
店内にはカウンター席と、2人がけのテーブルが数卓あります。落ち着いた隠れ家的な雰囲気だそう。
出典: パンが好きすぎる人さん
ブレンドコーヒーと同じ価格で「モーニングサービス」が食べられます。セット内容はトーストとバター、ゆで卵です。ゆで卵はやわらかめとのこと。
サイフォンで淹れるコーヒーは、本格的な味わいだそう。ホットかアイスかが選べます。
出典: おいしん坊!万才さん
トーストは厚切りで、中はフワフワ、外はサクサクしているそう。写真はベーシックなタイプですが、追加料金でハニーやシナモントーストなどに変更もできます。ジャムも追加可能です。
ゆで卵に岩塩がついてくるのにも、さりげないこだわりが感じられますね。
・モーニングサービス
ドリンクは、アイスコーヒーをいただきました。スッキリ美味しいコーヒーです。モーニングサービスは、トーストとゆで卵。ゆで卵は、カットオレンジに変更できます。ふんわりサクッとしたトーストが美味しい。
出典: 無芸小食さんの口コミ
・モーニングサービス
コーヒーはロースト強めでかなりしっかりした味。結構な熱々です。厚切りのトーストはこんがり焼けていて表面のサクサク感がすごいですね。バターを塗るとバターの塩気でパンのほんのりの甘さが引き立つ感じです。これはバターとすごく相性がいいパンですね。ゆで卵の塩は岩塩です。
出典: おいしん坊!万才さんの口コミ
39人
1193人
03-3251-3023
出典: まめぞうさん
JR秋葉原駅の昭和通り口から、歩いて3分ほどの場所にあるそば屋さんです。
入り口を入って左手に券売機があります。元気の良い接客で、気持ちが良いそう。座席は6席分のカウンター席と、立ち食い用のスペースもあります。
出典: 流川夏希さん
気軽に入れるお店ながら、クオリティの高いそばが食べられると評判です。戸隠生そばを使っているという麺は、細くてコシが強いそう。
家庭的な味わいというカレーも人気があります。写真の「ミニカレーセット」は、そばと両方食べたい人におすすめです。
出典: うちたけさんさん
朝定食は、かき揚げそばがメインのAと、そばに納豆ご飯がついたBがあります。
Bセットはワンコインでおつりがくるのに、たっぷり食べられると好評です。ご飯に漬物が添えられているのも嬉しいポイント!そばはきつねかたぬき、月見から選べます。
・朝定B
しっかりした細麺のそばにしっかり濃い麺汁でウマウマですね。しかもこのお店は天かすをたっぷり乗せて来れるのがうれしいです。納豆も相変わらず良いものを選んでますねぇ。ご飯も美味しい炊きあがりです。ここの朝食は満足で~す(^^)
出典: あかくみさんの口コミ
・ミニカレーセット
つゆはバランスの取れた甘すぎず辛すぎずで、おいしい。蕎麦は少し柔らかめ。ミニカレーライスは中辛くらいでおウチのカレーみたいでホッとする味。蕎麦つゆを少し足して食べました。また来ます!
出典: pu_ku_koさんの口コミ
516人
12096人
03-3866-8720
出典: えもやん★スイーツハンターさん
フランスから取り寄せた食材を多く使い、本場の味を再現しているというベーカリーです。JR秋葉原駅の昭和通り口からすぐの、「ヨドバシAKIBA店」1階に入っています。
店内のイートインスペースは、17席ほどです。朝7時から営業しています。
出典: やく年さん
ドリンクとパンがセットになったモーニングは、4種類揃っています。コーヒーは量が多めだそうですが、フタ付きなのでテイクアウトも可能です。
「クロワッサン」は、サクサクの食感と香りが良いそう。あっさりした味わいとのことで、朝にぴったりですね。
出典: walker2000さん
左手の「フレンチトースト」や、右の「トースト」もモーニングセットにできます。
クリームがついたフレンチトーストは、甘いものが食べたい時におすすめです。トーストは厚めでボリュームがあり、ゆで卵もつくため、満足感があるそう。
・クロワッサンセット
フランス小麦と発酵バターが決めてらしい。ってだけにクロワッサンが旨い。まったくセボンである。お盆に落ちたパンくずも集めて食べてしまおう。この行動は日本の恥か?あたりをきょろきょろしちゃう。コーヒーはたっぷりサイズ。レギュラーだけど結構入ってる。
出典: ヘムール人さんの口コミ
・クロワッサンセット
クロワッサンとコーヒーのセットをオーダー。クロワッサンはちょっと大きめ、外はサクサク、中はフワフワ。時間がなくてコーヒーが飲みきれなかったので、テイクアウト用のカップはありがたい。おいしくいただきました。
148人
2241人
出典: こんとんじょのいこさん
JR秋葉原駅中央口付近の、改札内2階にあります。東日本の特産品などを使ったカフェごはんや、パンケーキなどが人気のお店です。
店内はモダンでおしゃれな印象だそう。青森ヒバのしゃもじがアレンジされた照明も必見です!
出典: Schnitzelさん
駅構内でバランスの良いモーニングが食べられる、使い勝手の良いカフェと評判。
時折リニューアルされるメニューは、写真の和定食など、数種類揃っているとのこと。どれもドリンクがついて500円前後とリーズナブルなのも、嬉しいポイントです。
出典: ノモちんさん
スクランブルエッグやベーコン、サラダがついた「トーストセット」も人気です。ベーコンには三元豚を使っているそう。
定番のコーヒー意外にも、ドリンクの種類が豊富なのも魅力です。岩手産の牛乳や、青森のりんごジュースなども揃っています。
・モーニングセット
卵料理もベーコンも温かく、美味しく頂きました。水菜とレタスに掛けられたシーザードレッシングが、爽やかな香りで美味しいです。パンは4枚切りの厚さでしょうか。バターが塗ってあり、ボリュームがあります。
出典: ピンクサファイア♪さんの口コミ
秋葉原駅をキーにして乗り換えで出て行く場合、凄く利用しやすいです。駅内という立地も良く、静かで落ち着いていて、朝食に軽く和食のご飯をささっと食べられるという点で使い勝手がすごく良いです。そしてなぜか空いてましたし。
出典: クエンさんさんの口コミ
128人
2018人
出典: のーぱん刑事さん
JR秋葉原駅の中央改札から徒歩およそ1分の、「秋葉原ワシントンホテル」の3階に入っています。
「朝食ブッフェ」は朝6時45分から10時まで(土日祝は11時まで)です。宿泊客でなくても利用できます。
出典: メンタコめめめさん
食べ放題でお得な「朝食ブッフェ」は、自家製にこだわったメニューが豊富です。新鮮な野菜のサラダや、ブランド米「こいしぶき」のご飯などが揃っています。
月ごとに種類が変わるという朝カレーは、キーマなどエスニックな味わいのものが多いそう。
出典: ガデュさん
バゲットに卵やはちみつ、レモンなどで調味した「自家製フレンチトースト」は、朝食の人気メニューです。ふわっとした食感で美味しいそう。
洋食系はウィンナーや、スクランブルエッグなどの定番料理も充実しています。
・朝食ブッフェ
塩焼鯖と鯖へしこの冷や汁が絶品!塩加減がよく、喉越し抜群で、するするといただきました。とても美味しかったです。他には、サラダ各種、牛スジを使った肉じゃが、パンナコッタが、いいお味で、とても美味しくいただきました。
出典: メンタコめめめさんの口コミ
・朝食ブッフェ
パンコーナーにあった自家製フレンチトーストなるものも。卵がしみててしっとりふわふわで感動、どれも美味しくてちょっとムカつきます。笑。冷凍ものがほとんどなくって自家製のものばっかりなんですよ。例えばお野菜も生ですし、ドレッシングも自家製で美味なのです。
出典: のーぱん刑事さんの口コミ
51人
2125人
03-3255-3311
出典: まさ・なちさん
JR秋葉原駅中央口から徒歩1分、またはつくばエクスプレスのA1出口から直結の、AKIBA TOLIM2階にあります。
サーフボードを飾るなど、ビーチをイメージしたインテリアがおしゃれです。席は動線が良い配置で、ゆったりしているそう。
出典: あかかもめさん
朝7時から11時まで、「モーニングビュッフェ」を開催しています。
和洋取り混ぜた豊富なメニュー展開が好評です。仕切りのついたプレートで、綺麗に料理を盛り付けられます。パンは有名ベーカリーのブルディガラのものだそう。
出典: 美食家くまたんさん
洋風なイメージのお店ながら、和食の惣菜の質も高いそう。
厚焼き玉子やきんぴらなど、旅館の朝食のような組み合わせもできます。ご飯も美味しく炊き上げられているとのこと。
サラダも種類が多く、たっぷり野菜を食べられるそうです。
・モーニングビュッフェ
オレンジジュースとともにいただく。味は普通にうまい程度だが、ポテトやソーセージは中々だった。次いでいんげんの胡麻和えや厚焼き玉子、きんぴらなど和食系をチョイス。いんげんの胡麻和えはかなりうまかった。
出典: あかかもめさんの口コミ
138人
4483人
03-3527-1258
※本記事は、2020/08/11に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。