大宮でおすすめのランチ19選!ジャンル別人気店まとめ
埼玉県の大宮市は大宮公園や鉄道博物館、武蔵一宮氷川神社などがあり、観光客にも人気のエリアです。そんな大宮にはレストランが多く、ランチにおすすめのお店が揃っています。そこで今回は和食、カフェ・洋食、イタリアン、その他に分けて大宮でおすすめのランチをまとめました。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる3911件の口コミを参考にまとめました。
出典: 房総オレンジさん
「伯爵邸」は、大宮駅東口から徒歩3分ほどの場所にあるカフェです。
店内は広々としていてレトロなインテリアが飾られているとのこと。座席はカウンター席やテーブル席が用意されています。
昭和50年創業の歴史あるお店で、コーヒー、お食事、スイーツまで味わえるそうですよ。
画像は「ピザトースト」です。セットにはミニサラダとコンソメスープが付いています。
出典: まんぷく左衛門さん
ランチメニューは「日替わりランチ」や「アメリカンクラブサンド」、「オムライス」などバリエーション豊富な洋食料理が揃っています。
画像は、おすすめメニューの「伯爵邸大宮ナポリタン」です。
・ナポリタン
ケチャップの程よい甘味加減、イカなどが入った具沢山の感じが、想像以上に美味しかったです。量は多いですが、コーレーグースーやタバスコ、粉チーズなど調味料もいろいろ持ってきてくれるので、途中で味を変えながら楽しめます。
・懐かしのオムライス
昔ながらのオムライスはこの方向性のものが美味しい。味が薄いケチャップライスとオムを、掛けてある濃いケチャップでコントロールしながら食べると至福です。
出典: abx155さんの口コミ
出典: parkparkさん
「GREAT ESCAPE」はニューシャトル大宮駅より徒歩6分ほど、ビルの1階にあるカフェです。
店内は白を基調とした小ぢんまりとした空間とのこと。座席はカウンター席、テーブル席が用意されています。
出典: milan1110さん
東京都文京区にある有名ハンバーガー店の流れを汲んだお店だとか。グルメバーガーが味わえると評判とのこと。
大宮を拠点とするプロサッカークラブのイベント時は、熱気あふれる賑わいになるのだとか。
出典: ラビかおりんさん
メニューは各種ハンバーガーや「ホットドッグ」などが用意されています。
画像は、おすすめメニューの「アボカドバーガー」です。バンズは、ほんのり甘みがある特注のバンズでアボガドがたっぷり入っています。
・ポテサラチーズバーガー
全体的にふんわりしてます。具材の一体感についてはしっかりまとまっており美味しい。ポテサラはポテト感があり食べ応え十分、チェダーチーズとの相性も良い。
出典: milan1110さんの口コミ
・チーズバーガー
ひとくちで全ての具材を噛み締める一体感。甘めのバンズは大きめ。肉質は細粗挽きで旨味。後半に感じるブラックペッパー。バランス良くまとまっています。大宮では立ち寄りたいお店。
出典: yutak829さんの口コミ
出典: silve170さん
「ポプラ」は、大宮駅から徒歩3分ほどの場所にある洋食料理店です。
店内は落ち着いた照明でウッドテイストのリラックスした空間とのこと。座席は全27席用意されているとか。
出典: zero猫さん
デート利用や会社帰りなど、幅広いシーンで利用できるお店とのこと。
画像はランチの「オムライス」だそうです。玉子がしっかりとしていて、大振りな鶏肉が入った昔なつかしいタイプのオムライスなのだとか。
出典: 風の宴さん
ランチメニューは「ハンバーグ」や「ビーフカレー」、「スパゲッティ」などが用意されているそう。
画像はサラダがワンプレートになった「ハンバーグ定食」だとか。味噌汁もついていてリーズナブルな一品とのこと。
800円なら納得感のあるランチでした。接客はフレンドリー。価格も庶民的で、地元の方に重宝されている様子が窺えるお店でした。
出典: kanamilkさんの口コミ
ナイフとフォークを出してくれますが必要なし。柔らかく煮込まれてるのでスプーンだけでOK。人気のメニューだけあります美味しいです。
出典: 田舎うどんさんの口コミ
出典: 南幌さん
「洋食バル 函館五島軒 ルミネ大宮店」は大宮駅から徒歩1分ほど、ルミネ2大宮の4Fにある洋食料理店です。
店内は広々としていて、明るい配色の心地いい空間とのこと。座席は全82席あり、個室も用意されています。
出典: 風の宴さん
函館にある、明治12年創業「五島軒」の大宮店とのこと。洋食料理をバルスタイルで提供しているそう。
画像はおすすめだという「3種のカレー食べくらべ」。イギリスビーフカレー、函館道産牛の煮込みビーフカレー、フランスカレーがいっぺんに楽しめます。
出典: yonokenさん
ランチメニューはカレーやハンバーグなど種類豊富な料理が揃っています。
画像は「シャトーブリアンステーキセット」です。セットにはスープやサラダ、パンまたはライスが付いています。
・ラムステーキ
とても柔らかく美味しいラム肉でした。ソースがとても相性が良く、あっという間に完食。付け合わせのポテト、カボチャなどもとても美味しく頂けました。
出典: silve170さんの口コミ
出典: glacéさん
「IRIS」は大宮駅東口から徒歩4分ほど、ビルの1階にある洋食料理店です。
店内は外光が明るく開放感のある空間とのこと。座席はカウンター席やテーブル席、テラス席が用意されています。
2012年にオープンしたお店で、手作りハンバーグが評判なのだそうです。
画像は「ペッパーデミマヨソースハンバーグと海老フライ」です。気軽にオシャレなランチを食べたいときにおすすめのお店。
出典: さすらいの釣人さん
ランチメニューは「日替わりランチ」や「チキンカレー」などいろいろな種類の洋食料理が用意されています。
ランチセットにはサラダや味噌汁、ドリンクが付いていてライスは大盛り無料なのだとか。
・日替わりランチ
ハンバーグは結構ナツメグなどのスパイスが効いたお味で美味しいです。牡蛎フライは2個付いています。スープではなくてお味噌汁が付いてくるのも好印象ですね。
出典: glacéさんの口コミ
・ペッパーデミマヨソースハンバーグと海老フライ
ハンバーグは表面が香ばしく焼かれていて身がぎっしりとして味わいがある。ペッパーデミマヨソースが塩梅が良く旨味がありクセになりそうである。
出典: りゅう17さん
「豊鮨」は東武野田線・大宮駅西口より徒歩2分ほど、ビルの2階にある寿司店です。
店内は明るく高級感のある雰囲気とのこと。座席はカウンター席やテーブル席、個室が用意されています。
出典: YASU.Kさん
ネタを熟成させ、素材の良さを最大限まで引き出した寿司が特徴のお寿司屋さんです。
白身魚は、長崎の五島列島から直送しているとのこと。寿司はネタに合わせて赤酢と白酢を使い分けているのだとか。
出典: デイルス・マイビスさん
ランチメニューは、握りのセットメニューや「海鮮丼」、「ばらちらし」などが用意されています。
画像はおすすめメニューの「ゆりにぎり」です。ランチタイムは現金精算のみとのこと。
・ゆりにぎり
どれも美味しいですが、小肌、大トロ、ネギトロがグッド。特にネギトロはかなり良いマグロだと思います。
出典: デイルス・マイビスさんの口コミ
・ぼたんにぎり
うにやぼたんえび、ホタテなどひとつひとつ寿司の質は上質でしゃりの握り方も抜群で美味い。お椀は海老の頭入りで濃厚に出汁が出ている味噌汁。1500円の価格で、お椀、茶碗蒸しまで付いてのCPはたいへん高い。並んでも食べてみる価値があるランチ。
出典: YASU.Kさんの口コミ
出典: slm-mtuさん
「すし 堺」は大宮駅西口から徒歩3分ほど、大宮yokoビルに入っている寿司店です。
店内は清潔感のある洗練された空間とのこと。座席はカウンター席やテーブル席が用意されています。
出典: neko2211さん
食材の仕入れから捌き、握りまで細かい部分にこだわり、新鮮なネタが堪能できるお寿司屋さん。
画像は「みなと」というランチの握りセット。おしゃれな雰囲気でデートや接待などにもおすすめです。
出典: nontan21さん
ランチメニューは「旬のおまかせにぎり」や「特製ちらし」、「ねぎとろ穴子丼」などが用意されています。
画像は「ねぎとろ穴子丼」です。穴子は甘さを控えた上品なタレでねぎとろとマッチしているとのこと。
・天ぷら盛り合わせ
衣が薄くてさっくさく。時間経ってもサクサク!板さんは気さく、かつ気配り目配り最高。終始幸せな時間を過ごさせていただきました。
出典: nana-iroさんの口コミ
・旬のおまかせにぎり
シャリ、ネタ、全体としてのバランス、いずれも素晴らしく、とても美味しく、また楽しくいただきました。寿司の集合写真は撮れませんでしたが、カウンターでいただくことができて本当にラッキーでした。ぜひ夜に来てみたい・・近くだったら絶対に通うお店です。
出典: フォトンさんの口コミ
出典: macnnさん
「東鮨 新店」は、JR大宮駅から徒歩2分ほどの場所にある寿司店です。
店内は清潔感があり、アットホームな空間とのこと。座席はカウンター席、テーブル席、お座敷が用意されています。
出典: men党さん
四季折々の旬な食材を使った寿司や海鮮料理が楽しめるお寿司屋さんです。
食材は全国各地から季節の食材を厳選して仕入れているとのこと。「ランチ握り14貫」はコスパがよく、おすすめのメニューです。
出典: Monkeyiiiさん
ランチメニューは「握りのセット」や「ばらちらし」、「うなぎ丼」などが用意されています。
握りはネタによって赤シャリと白シャリを使い分けているとのこと。「ランチ握り14貫」には味噌汁とサラダが付いています。
・ランチ握り14貫
握り14貫はこの店でも最強のコスパだろう。ランチワイン300円(税込)、ランチビール300円(税込)を追加注文。ワインを飲み終えたとこで味噌汁を頂き大満足の昼食となった。
出典: men党さんの口コミ
・ランチ握り14貫、茶碗蒸し
1.000円はびっくり価格です!!とってもお腹いっぱいになりましたし、大満足!茶碗蒸しは海苔ととびっこがたっぷり!!とびっこのプチプチした食感が茶碗蒸しと合う♪美味しい~~!(^^)!
出典: こりらっくまのお食事さんの口コミ
出典: parkparkさん
「鮨政 西口店」は、JR大宮駅西口より徒歩3分ほどの場所にある寿司店です。
店内はおしゃれで高級感のある空間とのこと。座席はカウンター席や個室が全45席用意されています。
出典: routastさん
ボリュームたっぷりのランチメニューが、リーズナブルな価格で味わえるお店とのこと。
画像は限定メニューの「北海丼」です。ウニやいくら、有頭生海老など新鮮な海鮮が贅沢にのった一品。
出典: テッシー2さん
ランチメニューは会席メニューや握りのセット、コース料理などが用意されています。
画像は握り14貫と味噌汁がセットになった「握り大盛り」。リーズナブルで、おすすめのメニューです。
・握り大盛り
にぎりは、鉄火、カッパ、かんぴょう等の巻物とイクラ、マグロ、エビ等の寿司が14個盛り付けてあり、非常に美味しかったです。
出典: テッシー2さんの口コミ
・握り大盛り
しっかりあら出汁の出たお椀。もうこれだけで満足です。お寿司の方は、生海老はねっとり濃厚。うに、いくらは期待どおりの美味しさ。トリ貝はとても甘いし、タコもうまい。
出典: さすらいの釣人さんの口コミ
出典: ウサインボルトさん
「うな鐵 大宮店」は、JR大宮駅東口より徒歩3分ほどの場所にある和食料理店です。
店内は焼き台を囲むようにL字型カウンターがあり、奥にテーブル席が用意されています。
出典: ラフィハナさん
良質なうなぎを厳選し、秘伝のタレで香ばしく焼き上げた蒲焼きが堪能できます。
画像はランチの「うな重」です。お重の底にタレが沈むほど汁だくで、鰻はフワッとしているとのこと。
出典: silve170さん
ランチメニューは「うな重」や「白焼き」、「ひつまぶし」など種類豊富な料理が用意されています。
画像はおすすめメニューの「ひつまぶし」です。うなぎの鮮度が高く、出汁茶漬けは、さっぱりとしているとのこと。
・うな重
とても柔らかいし、タレが超好み。タレと鰻の質のバランスが大事なんだよなと思ってきた最近ですが、ここは良かったです。ご飯の具合もサックリ炊けていて。あー満足。
出典: naotontonさんの口コミ
・うなぎ串焼き7品コース
うなぎの頭、肝焼き、肝臓のみ、背びれ、などなど珍しいうなぎ部位がたったの1,700円で楽しめちゃいます。これは良かった^_^
出典: さすらいの釣人さん
「ディアボラ 大宮店」は、JR大宮駅東口から徒歩3分ほどの場所にあるイタリア料理店です。
店内はカジュアルで落ち着いた雰囲気とのこと。座席は1階、2階に席があり、全40席用意されています。
出典: 如月 来夏さん
埼玉県産の新鮮な食材にこだわっているそう。こちらのお店では、本格イタリアンが堪能できるとか。
画像は、おすすめメニューのトマトソース仕立てのパスタと牛肉のプレートです。おしゃれな盛り付けですね。
出典: かみ~さん
ランチメニューは日替わりメニューや肉料理、ドルチェセットなどが用意されています。
画像は「鰆の香草焼き」です。鰆は厚みがあり、バルサミコソースとの相性がバッチリなのだとか。
・フレッシュトマトとモッツァレラのスパゲッティ ~カプレーゼ風~
フォカッチャも美味しかったです。個人的にはフォカッチャの美味しい店は、はずれがないと思います。店員さんのサービスも良かったですよ
・ベーコンと新玉葱のカルボナーラ
ねっとりとして濃厚なソースのチーズの風味が奥行きがあり美味しい。麺はアルデンテに少しかために茹でられている。美味し。
出典: 大飯食らいさん
「MARE di SAKAI」は、ニューシャトル 大宮駅から徒歩3分ほどの場所にあるイタリア料理店です。
店内はブラウンを基調としたムーディーな空間とのこと。座席はカウンター席やテーブル席が用意されています。
出典: 南房総ファンクラブさん
お寿司屋さんが経営しているお店ならではの、こだわりの海鮮食材を使った料理が美味しいと評判です。
写真はランチコースのカルパッチョ。メインでも穴子のリゾットなど、海鮮グルメ好きには嬉しいメニューが揃っているとのこと。
出典: グランマアリスさん
ランチメニューは各種パスタやハンバーグ、ランチコースなどが用意されています。
画像は「レディースランチ」。たけのこと明太子のクリームソースパスタ、キッシュなどいろいろな料理が少しずつ楽しめます。
お店は落ち着いた雰囲気でとても過ごしやすいですし、ホールのスタッフも気配りができているので、落ち着いた雰囲気で楽しい時間を過ごしたい方にはお勧めなお店です。
出典: 南房総ファンクラブさんの口コミ
・本マグロ 尾の身のステーキ
本マグロの味わいと風味を楽しむことができる。本マグロの尾の太い骨からホロリと身がほどける。特製タルタルソースは、芳醇な風味がする。水菜とすし堺と共通のガリが添えられている。美味し。
出典: saltylemonさん
「La voglia matta 大宮店」はJR大宮駅東口から徒歩1分ほど、ルミネ大宮店 ルミネ2の4Fにあるイタリア料理店です。
店内は広々として開放感があり、おしゃれな空間とのこと。座席は全100席用意されています。
出典: ゆう1006さん
イタリアで5年以上修行を積んだシェフが作る、本格イタリアンが味わえるそうです。
画像はスペシャルランチセットの「海の幸スパゲティ トマト味」。スペシャルセットはピッツァかパスタを選択できるとのこと。
出典: グールマンさん
ランチメニューは「日替わりランチ」や「スパゲッティランチ」、「ピッツァランチ」などが用意されています。
画像は塩味の「ペスカトーレ」です。魚介の旨みが凝縮されていて、おすすめの一品なのだとか。
こちらでピザ、パスタ両方食べましたが、ピザは大きくて薄いタイプでした。(直径35~40㌢くらいかな)パスタは多すぎず、少なすぎず、ちょうど良い量!!ディナーでもランチでも満足できる量でした。
出典: ガッチャリ♀さんの口コミ
・ニンニクと赤唐辛子のトマトソース
ニンニクと赤唐辛子のトマトソースのスパゲティはソースがたっぷりとがかっていて、トマトソースが濃厚で、ニンニクの風味がよく効いている。茹で加減はアルデンテであった。
出典: yoyoyo yossyさん
「ボンヴィアッジオ」はJR大宮駅 東口から徒歩2分ほど、銀座ビルの地下1階にあるイタリア料理店です。
店内は非常に広く、絵画が飾られたおしゃれな空間とのこと。座席は全70席用意されているとか。
出典: kidoppy6321さん
毎日店内で作っているという、こだわりのモチモチ生パスタが味わえるそうですよ。
カップルにおすすめの個室やグループで利用できる席もあり、幅広いシーンで使えるのお店と評判です。
出典: yassan.kazさん
ランチメニューは「生パスタランチセット」や「洋定食セット」、「ピザセット」などが用意されているそう。
画像は「明太クリームパスタ」とのことです。セットでシーザーサラダとコンソメスープが付いているとか。
まず、この麺が生パスタということで美味しいです。フライドされたガーリックもいいアクセント!ホタテもプリプリ、それでいて、ガーリックは主張してないので、あっさりした味。
出典: うえちんさんの口コミ
濃厚な明太クリームにモチモチの生パスタがめちゃくちゃ美味しいです。男性には、ちょっと物足りないかも知れませんが、サラダが充分な量なので、私には丁度良い感じでした。
出典: yassan.kazさんの口コミ
出典: まるまるっこさん
「カオマンガイキッチン 大宮」はJR大宮駅から徒歩1分ほど、エキュート大宮内にあるアジアンレストラン。
店内は明るくポップな雰囲気とのこと。座席はカウンター席やテーブル席が用意されています。
出典: 海原椋山さん
カジュアルなタイの屋台をモチーフにしているそう。朝食からランチ、ディナーまで営業しているタイレストランです。
画像は、モチモチした中太麺に鶏肉をのせた「バーミーガイ」です。エキナカとは思えないほどクオリティーが高いのだとか。
出典: kidoppy6321さん
ランチメニューは、いろいろな種類のカオマンガイや「グリーンカレー」、「トムヤムヌードル」などが用意されています。
画像は茹でた鶏肉と揚げた鶏肉が両方楽しめる「ダブルカオマンガイ」です。鶏肉好きにおすすめの一品。
・カオマンガイとグリーンカレーのセット
美味しい。もうちょっと塩気が欲しいので、卓上のナンプラーをひとかけ。これで完璧。言うことなし。ジャスミンライスによく合います。
出典: さすらいの釣人さんの口コミ
・ダブルカオマンガイ
とても美味しかった。エキナカで気軽にカオマンガイが食べられるというのはうれしい。リピート確定です。
出典: silve170さん
「ビストロ ボナぺティ」はJR大宮駅東口より徒歩3分ほど、ビルの2階にあるレストランです。
店内はカジュアルでおしゃれな空間とのこと。座席はカウンター席やテーブル席が用意されています。
出典: ぺきたろうさん
地元民に長年親しまれてきた大宮で人気の洋食レストラン。
画像はランチの「ビーフシチュー」で、パンまたはライスが選択できるとのこと。大きめの牛肉ブロックが入っていて、食べごたえがあるのだとか。
出典: ムーニー愛さん
ランチメニューは「ビストロカレー」や「ハンバーグ」、「鮮魚のポワレ」など多彩な料理が用意されています。
画像は「ビストロハンバーグ」です。ソースはデミグラス、ガーリック、和風おろしから選べるとのこと。
・ビストロハンバーグ
ハンバーグは厚くボリュームがある。粗挽きで身がしっかりとしていて噛みしめるほどに味わいがある。デミグラスソースはコクがあり爽やかな酸味とともに旨味と味わいがある。
・ビストロハンバーグ
家庭ではマネできない美味しさです。ピンクペッパーでアクセント。ソースがたっぷりなので、パンに浸して最後まで味わえます。
出典: ムーニー愛さんの口コミ
出典: だるま3世さん
「玄米食堂 あえん」は、JR大宮駅構内にある創作料理店です。
店内は新築の家のような木の香りがする和モダンな空間とのこと。座席はカウンター席やテーブルソファー席が用意されています。
出典: ゆう1006さん
こだわりの玄米や野菜を使用した創作料理が味わえるそうですよ。「食を通じて人を幸せにする」がコンセプトなのだとか。
画像は「ローストビーフ丼」です。小葱が散らされていて美味しそうですね。
出典: ムッツさん
ランチメニューは「季節のおすすめ御膳」や「玄米野菜カレー」など様々な種類の料理が用意されています。
画像は「玄米野菜カレー」です。茄子やかぼちゃ、れんこんなど色鮮やかな野菜が入っています。
・北海道産じゃがいもコロッケ御膳
玄米ご飯はたぬぞうの好物なので文句なしウマ。出汁とろろは軽く混ぜてそのままズズっ。残りの玄米にカウンターのごま塩を振って。いやあ美味しい。あさりの味噌汁もイイ。
出典:tabelog.com
「ひいき屋」はJR大宮駅西口から徒歩4分ほど、ビルの1階にある、洋食やイタリア料理、タパスなどシェフの創作料理が美味しいと評判のお店です。
店内はシンプルな造りで清潔感のある、おしゃれな空間とのこと。座席はテーブル席やカウンター席が用意されています。
出典: 如月 来夏さん
こちらのお店では、名物の手ごねハンバーグをはじめ、種類豊富なパスタが味わえるそうです。
画像は、おすすめメニューの「ハンバーグと地鶏のトマトチーズ焼きプレート」です。
出典: さすらいの釣人さん
ランチメニューは「日替わりランチ」や「ハンバーグランチ」、「生パスタランチ」などバラエティー豊富な料理が揃っています。
画像は「グリルチキンとほうれん草の和風クリームパスタ」です。
・ハンバーグライス&大人のナポリタン
やっぱりナポリタンは外せませんね。ハンバーグは粗挽きでにくにくしい。デミグラスソースがライスに良く合います。旨くてボリューミーな洋食ランチに大満足。
・グリルチキンとほうれん草の和風クリーム
ボリュームの方もすばらしい。大盛にしなくても十分お腹いっぱいになりました。14時をまわっても、次々とお客さんが来店してきます。さすが人気店ですね。満足度の高い美味しいランチ。
出典: さすらいの釣人さんの口コミ
「ハマチョウ」は、JR大宮駅東口から徒歩2分ほどの場所にあるアメリカ料理店です。
店内はブラウンと黒を基調としたアンティーク調で、アメリカンな雰囲気とのこと。座席は全55席用意されているとか。
出典: ぺきたろうさん
1978年創業のアットホームなお店で、創業以来変わらずに愛され続けてきたそうです。
店内は裏通りの隠れ家をイメージしていて、女子会やデートにおすすめだとか。画像は「ミラノ風カツレツ」とのこと。
出典: デジ・アナさん
ランチメニューは、アラカルトメニューやコース料理が用意されているそう。
画像はプチランチコースの「100%ビーフのハンバーグ」だそうです。ハンバーグは肉汁あふれるジューシーな味わいとのこと。
ハンバーグ熱々で湯げやばい!!カットすると肉汁が。でできます。手作り感いっばいの、美味しいハンバーグです。
出典: ラビかおりんさんの口コミ
粗挽きの適度な歯応えと、ジューシーな肉汁、肉肉しい味わいで美味しいですねー。デミグラスソースもコクが有り、味わい深いですが、デミグラスソースにありがちな苦味が殆ど無く、美味しいソースでした。
出典: デジ・アナさんの口コミ
※本記事は、2021/04/30に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。