大宮駅周辺のランチ!おしゃれ店や安いお店などエリア別30選
ターミナル駅でもある大宮駅周辺には、商業施設や魅力的な飲食店があり食べ歩きも楽しめます。そこで今回は、大宮駅周辺でランチにおすすめのお店をまとめました。おしゃれなお店や安くてボリュームのあるランチを楽しめるお店、子ども連れにおすすめのお店などをピックアップしています。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる7539件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: 海彦7さん
大宮駅から徒歩2分の場所にある「めしのタネ」。
おしゃれな雰囲気が漂う店内には、カウンター席のみ22席用意されています。駅からのアクセスも良く、一人ランチを楽しみたいときにおすすめだとか。
出典: Mogudogさん
写真の「タネヤキ」は、100gのハンバーグを2回に分けて提供されるそう。
目の前の七輪にハンバーグを置いてくれるので、最後まで出来たての美味しさをキープできるとのこと。天日塩・柚子塩・山葵などで食べ比べも楽しめるとか。
出典: chidu46さん
ランチタイムで提供される「めしのタネ3点盛り」は、ハンバーグ・ステーキ・牛すじの煮込みを味わえる贅沢なメニュー。
異なる調理法で仕上げたお肉は、どれも美味しいとのこと。こだわりのご飯がおかわり無料なのもうれしいポイント。
・タネヤキ
ハンバーグジューシーで熱々。ごはんも炊き立てで美味しい。ご飯はおかわりOKで二杯目に生卵と一緒に食べました。塩などの薬味とともに食べると様々な味が楽しめます。平日の11時30分頃にはほぼ満席でした。明るくいい雰囲気のお店でした。
出典: nomu_580さんの口コミ
450人
15227人
048-782-7571
出典: p4g4bクレープさん
大宮駅から徒歩6分の場所にある「歩」。
広々とした店内には、カウンター席や座敷席が全47席用意されています。6名から利用可能な個室も完備しているので、女子会ランチやファミリーでの食事会におすすめだとか。
出典: motor 00033さん
「にぎり12貫」は、ランチの人気メニュー。
マグロ・鯛・ウニ・いくらなど、人気のネタが勢ぞろいしていて満足度が高いとのこと。シャリの大きさも調節してもらえるので、女性に好評です。
出典: bobabxhさん
「ちらし丼」は、イクラ・ウニ・サーモン・マグロなど、新鮮な魚介類をたっぷりトッピングしていて、食べ応えも抜群。
「ちらし丼」には、オクラや山芋などのネバネバ系が入った「彩ちらし丼」も用意されているそう。
・にぎり12貫
にぎりは安定の美味しさです。奥の真ん中のネタが食べたことないもので、何かよくわかりませんでした。味は淡白で食感はすごく弾力がありました。味噌汁はあさりの味噌汁でした。美味しかったです。
162人
7402人
048-642-5765
出典: anpontan314さん
大宮駅から徒歩1分の場所にある「東鮨 新店」。
落ち着いた雰囲気の店内には、カウンター席や座敷席のほか、4名から利用可能な個室も完備しているとのこと。一人ランチはもちろん、ファミリーでの食事会など、さまざまなシーンで利用できるそう。
出典: なさべえさん
「握り14貫」はリーズナブルなうえ、程よいボリュームでランチに人気のメニュー。
シャリが小さく、女性が食べやすいサイズだとか。マグロのみ、赤酢を使用した赤シャリで、まろやかな風味を楽しめるとのこと。
出典: きょうちゃん2moさん
「ばらちらし」も外せないメニューのひとつ。
酢飯のうえに、マグロ・イクラ・アナゴ・卵などの具材がたっぷりトッピングされているとのこと。「ばらちらし」が好きな人には、魅力的なラインナップといえるでしょう。
・にぎり14貫
ほとんどの方がランチのにぎりを注文してたように思います。シャリはやや小ぶりのため14貫でも丁度良い。口の中でのほぐれ具合も良し。ネタによりシャリも変えてるみたいです。苦手な感じは全く無し。
出典: なさべえさんの口コミ
・ばらちらし
程なくして到着したばらちらしも小ぶりな器ですがぎっしり具が詰まっていて結構ボリュームあります。彩りも良くネタも美味しかったです✨✨
出典: きょうちゃん2moさんの口コミ
397人
14572人
050-5594-8375
出典: kouyou_jkさん
「ビストロ ボナぺティ」は、大宮駅から徒歩1分でアクセスできる隠れ家的レストラン。
落ち着いた雰囲気の店内には、カウンター席やテーブル席が全28席用意されているとのこと。ハンバーグなどの洋食メニューが人気です。
出典: satomi.2525さん
人気メニューの「ハンバーグ」は粗びきビーフ100%で、食べるごとに旨味があふれだすそう。
ずっしりと食べ応えのあるハンバーグと、奥深い味わいのデミグラスソースの相性が抜群だとか。
出典: きょうちゃん2moさん
ランチセットの「ハンバーグ」は、4種類のソースから好みのものを選べるとのこと。
こちらは、玉ねぎの甘みが肉の旨味を引き出してくれるシャリアピンソースがたっぷりかかったタイプ。デミグラスソースとは異なる味わいを楽しめるそうですよ。
・ハンバーグ(デミグラスソース)
頼んだのはランチセットのハンバーグ。デミグラスソースにしましたが、ソースがほぼ黒で驚きました。濃厚で美味しかったです。
・ハンバーグ(シャリアピンソース)
今まで食べたハンバーグで1番美味しかったです。ハンバーグ自体がとても芳ばしく、旨味が凝縮されていました。粗挽きビーフ100%には偽りがないと思います。シャリアピンソースはパンにつけて食べたくなるような濃厚な味わいでした。
出典: KeNt0208さんの口コミ
309人
19737人
048-641-4845
出典: アマルフィイさん
「台湾茶房 e~one」は、大宮駅から徒歩9分の場所にある台湾料理のお店。
店内はアジアンテイストで、ランチで台湾旅行気分を楽しめると人気です。座席数は、カウンター席やテーブル席が全13席。
出典: moto984さん
この日のランチメニューは「紅油水餃子、魯肉飯(ルーロー飯)のセット」。
ご飯の上に、とろとろにとろける魯肉がたっぷりトッピングされているそう。ラー油の辛味がアクセントになった水餃子と甘辛い魯肉飯の相性が抜群だとか。
出典: ウスムラサキさん
「イエンスーチー定食」は、台湾の塩唐揚げがメインの定食。
パプリカやかぼちゃの素揚げをトッピングしたカラフルな一皿は、見た目・味ともに満足できるとのこと。サラダや小鉢もセットになっていて食べ応えも抜群だそう。
・紅油水餃子、魯肉飯(ルーロー飯)のセット
もっちりした皮にはたっぷりのラー油の辛味、中の餡からは肉の旨み、添えられたパクチー、の組み合わせにより、こちらも素晴らしく美味しい^_^しかも、甘い魯肉飯とのマッチングが最高。
出典: moto984さんの口コミ
・イエンスーチー定食
イエンスーチーという台湾の塩唐揚げに決めました。ころりんとした1口サイズですが、お肉の弾力と衣のクリスピー感で食べ応えは十分に。味付けは、ほんのりと塩です。
出典: ウスムラサキさんの口コミ
163人
8165人
048-871-8161
出典: masay695837さん
大宮駅から徒歩4分の場所にあるカフェ「伯爵邸」。
広々とした店内には、レトロな雰囲気のインテリアが飾られているとのこと。座席は、カウンター席やソファー席が全54席用意されています。
出典: ささべヱさん
ランチタイムには「日替わりランチ」「アメリカンクラブサンド」「オムライス」などを楽しめるとのこと。
なかでも「伯爵邸大宮ナポリタン」が人気。細麺のスパゲティにイカや豚肉などが入っていて食べ応え抜群だそう。
出典: harac77さん
「懐かしのオムライス」も人気メニューのひとつ。
しっかりめに焼いた卵の中には、ケチャップライスがたっぷり入っていてボリューム満点だとか。トマトソースの酸味が食欲をそそり、ペロッと完食できるとのこと。
・伯爵邸大宮ナポリタン
ジャンク感少しあるがハムやベーコンではなくフレッシュの豚肉。烏賊がゴロゴロ(豚肉や烏賊のクオリティに期待は無理。ただしレベルの低い食材にある臭み嫌味はなし)韮が少し入り風味良し。量も常識的範囲でかなり多い。喫茶店のナポリタンとして高評価出来る。
出典: mozart86さんの口コミ
・懐かしのオムライス
色んなメニューがあって悩んだのですが、オムライスの気分だったのでオムライスを注文しました!サラダとオニオンスープもついてきて、昔ながらの味で美味しかったです。
出典: スミレ20413さんの口コミ
1099人
32943人
0066-9809-43907115
出典: パープルキャット526さん
大宮駅から徒歩8分の場所にある「烏賊 鮨ダイニング 鮮助 大宮東口本店」。
安い価格で新鮮な魚介類を使用したお寿司や旬の魚料理を堪能できるとのこと。店内には、座敷席や個室も完備していて、女子会ランチや子ども連れの食事会にもおすすめです。
出典: yzou3525さん
ランチのおすすめは、ばらちらしの「特製ゴロバラ」。
赤酢を使用したご飯のうえに、刻んだマグロ・エビ・カニ・イクラなどがたっぷりトッピングされています。おすすめの鮮魚がたっぷり入っていて、食べ応え抜群だとか。
出典: cyokoiさん
「海鮮丼」には、旬の魚介類がたっぷりトッピングされた具だくさんの丼だそう。
特製のタレが、お刺身の旨味を際立たせているとか。シーズンによっては釜揚げシラスと生のシラスの食べ比べを楽しめるとのこと。
・特製ゴロバラ
そして、海鮮はどれも新鮮で美味しい。場所によって違うネタが入っているので、食べていて楽しいです。また、シャリはあらかじめタレか赤酢的なものが和えてあり、これも美味しい。シャリは結構多めなので、女性や子供はシャリ少なめが良いと思います。
出典: デイルス・マイビスさんの口コミ
・海鮮丼
たくさんのネタに特製タレのご飯で箸が進みます。毎回そうですが、+100円の大盛で満足度アップしています。ランチタイムはサラリーマンで賑わっていてリーズナブルにお腹いっぱいになれますね。
出典: cyokoiさんの口コミ
157人
7990人
050-5596-2156
「テープタイ」は、大宮駅から徒歩4分の場所にあるタイ料理のお店。
アジアンテイストな店内には、テーブル席やソファー席が全35席用意されています。カジュアルな雰囲気が漂い、女子会ランチに人気です。
出典: PMOSさん
安い価格で本格的なタイ料理を楽しめる「日替わりランチ」。
ある日のメニューの「タイ辛味味噌炒めチャーハン」は、豚肉やパプリカなどが入ったスパイシーなタイプだとか。あっさり味のスープがセットになっていて、口の中の辛味を和らげてくれるそう。
出典: atsu_617さん
安い価格で味わえる平日ランチの中でも人気なのが「トムヤムクンラーメン」。
辛さのなかにも酸味を感じられるスープは、海老の旨味をダイレクトに味わえるとのこと。小ライスもついていて、がっつり食べたいときにおすすめだそう。
・日替わりランチ
おほっ!これは中々のピリ辛さ!でも旨味があるので食が進む旨辛です (>_<) ウマッあっさり味のスープで辛さが和らぐので良い組み合わせのスープですね。味噌炒めですがタイ米なのでベタベタせず食感も良いです。辛い!でも旨い!を繰り返し、あっと言う間にペロリ平らげちゃいました。
出典: PMOSさんの口コミ
・トムヤムクンラーメン
お味は日本人が食べやすいようにアレンジされている印象でした。本場のトムヤムクンより酸味が少なく辛さも控えめ。そしてラーメンに合うように濃いめのスープでした。器が全部同じデザインで統一されていて、小さめの可愛らしいもので印象に残りました。
出典: atsu_617さんの口コミ
142人
5703人
048-643-4777
出典: さすらいの釣人さん
大宮駅から徒歩4分の場所にある「雑魚や 基」。
落ち着いた照明でシックな雰囲気が漂う店内には、カウンター席やテーブル席、座敷席が全65席用意されています。4名から利用可能な個室も完備しているので、女子会ランチにおすすめだとか。
出典: ジュンジ4594さん
丼やそば、定食など、ランチメニューのラインナップが豊富だそう。
写真は日替わり定食の魚定食の「鮭タルタル定食」。サクサクの衣をまとった鮭のフライは、タルタルソースと相性が良く美味しいとのこと。別添えのソースをかけると、味の変化を楽しめるとか。
出典: 背徳のSayaさん
「豚バラ肉 塩麹焼丼+手打ちそば」は、がっつり食べたい人におすすめだそう。
分厚くカットされた豚肉は、絶妙な火加減で仕上げられ、表面が香ばしく脂身の部分はジューシーだとか。手打ちそばはのど越しが良く、口の中をさっぱりさせてくれるとのこと。
・鮭タルタル定食
ランチは初めてで日替り定食で魚定食を注文!今日は鮭フライタルタル定食でした。鮭フライがサクサクでタルタルが美味しい〜。
出典: ジュンジ4594さんの口コミ
本当に食べたい物を頼むと何故、茶色っぽいビジュアルになるのかしら?インスタ一生無理‥本能のままに、いただきましょう♪うん!このお値段で、ゆっくり食べれるなら、美味しい☆男性客も納得の量あると思います。勿論!リピ確定♪お一人様も入り易く、知ってて損は無い店だと思いました。
出典: 背徳のSayaさんの口コミ
130人
7405人
048-658-5566
出典:tabelog.com
大宮駅から徒歩3分の場所にある「鮨政 大宮駅東口2号店」は、子どもと一緒に美味しいお寿司を味わえるお店。
店内には、カウンター席やテーブル席などが全66席用意されているとか。2名から利用可能な個室もあり、のんびりランチを楽しめるそう。
出典: ヒロミチお兄さんさん
お手頃価格のランチメニューが充実していて、「握り」のほかに丼メニューも用意されているとのこと。
海老やマグロ、イクラなど10種類以上の魚介類をトッピングした「ちらし丼」や「鉄火丼」などがあり、海鮮好きの人も満足できるそうですよ。
出典: デリス@さん
「握り13貫」は、バラエティ豊かなネタが魅力だとか。
鮮度抜群のネタを存分に味わえる握りたてのお寿司は、絶妙な加減で握られ美味しいとのこと。海老の旨味がたっぷり溶け出した味噌汁が絶品だそう。
・ちらし丼(大盛り)
私が頼んだのは、ランチのチラシ大盛り!ネタもシャリもボリューミーで味噌汁がついて1210円と大満足。店内も綺麗で広くカウンター目の前でネタを握っていただぎした。北海丼や握りも気になるので、またおじゃまいたします。
出典:https://tabelog.com/saitama/A1101/A110101/11006533/dtlrvwlst/B470692624/
・握り13貫
ちょっと待ったけど、店内清潔だし、店員さん職人さん感じ良いし、ネタは新鮮、貝はコリコリ、手毬のようなシャリはギュッと握ってあって結構ボリューミー、味噌汁にとても合う握り、たいへん美味しかった、ごちそうさまでした✨
出典: スズかつさんの口コミ
357人
9176人
048-657-6611
「ボラボラ 大宮店」は、大宮駅から徒歩5分の場所にあるおしゃれなカフェ。
広々とした店内には、テーブル席やソファー席などが全200席あるそう。2名から利用可能な個室も完備し、子ども連れ向けの設備が充実しているとのこと。
豊富なランチメニューの中でも人気なのが「クラシック・ロコモコ」。
大きめのハンバーグに目玉焼きがトッピングされ、ドレッシングをかけたサラダ、マカロニなどがワンプレートで提供されるとか。サラダバーやドリンクバーがセットになっていてお得。
出典: ぺきたろうさん
「タコライス」は、ご飯の上に挽肉やレタス、トマトチーズなどがたっぷりトッピングされているとか。
酸味と辛味のバランスが絶妙なサルサソースがかけられていて、あっという間に完食してしまうそう。デザートの「チョコレートファウンテン」が子供に人気。
・クラシック・ロコモコ
クラシックロコモコは、ハンバーグ、ライス、目玉焼き、シーザードレッシングがかけられたレタスと紫玉ねぎ、マカロニサラダなどがワンプレートに盛られている。ハンバーグはしっとりとして柔らかく、旨味があるソースも良い。
・タコライス
混んでたのでいつもよりメインがくるのが遅くサラダバーだけでお腹いっぱいに。タコライスは思ったよりスパイシー。メインは味見だけして息子に。その後、大好きなチョコレートファウンテンを。
出典: しょこら007さんの口コミ
96人
5381人
出典: みうけんさん
大宮駅から徒歩4分の場所にある「Italianbar ATTACHMENT 2nd 大宮店」。
おしゃれな店内には、テーブル席やソファー席が用意されています。カップルシートや2名から利用可能な個室もあり、ランチデートや女子会ランチにおすすめだとか。
出典: 0250さん
ランチで人気の「ミートソーススパゲティ」は、チーズがたっぷりトッピングされ、グツグツ音を立てながら提供されるとのこと。
麺にソースとチーズが良く絡み、食べ応え抜群だそう。ソースが余ったら、添えられているバゲットにつけて食べるのがおすすめ。
出典: 富士Sunさん
3種類あるランチの中のAセットは、選べるメインとドリンクがセットになっているそう。
写真は「フレッシュチーズキーママグマ鉄板」。スパイシーなキーマカレーは、卵黄を崩しながらチーズと一緒に食べると、まろやかになって美味しいとのこと。
・ミートソーススパゲティ
ミートソースはチーズがたんまり かかっていて レビュー通り グツグツ と 煮えながら出てきました。塩味 もちょうどよく ミートソースの量もパスタと合致していてとても美味しかったです。
出典: 0250さんの口コミ
・フレッシュチーズキーママグマ鉄板
キーマは思っていたよりかなりスパイシー。ですがたっぷりと乗ったチーズと卵黄で少し円やかに。チーズがびょ〜んと伸びるので若干食べにくくデートには不向きな感じですが(笑)、やっぱりたっぷりのチーズって間違いない美味しさだよね。
出典: 富士Sunさんの口コミ
335人
15805人
050-5872-7438
出典: senanopapaさん
大宮駅から徒歩3分ほど。「すし 堺」は、大宮yokoビルにある人気のお寿司屋さん。
白木づくりのカウンターが印象的な店内には、テーブル席や2名から利用可能な個室も完備し、女子会ランチやデートなどさまざまなシーンで利用できて便利だとか。
出典: yasum538さん
ランチでは、おまかせ握りや丼物をリーズナブルな価格で堪能できるとのこと。
「特選にぎりセット」は、大トロ・中トロはもちろんウニや数の子など、さまざまなネタを一度に味わえるお得なメニュー。シャリが小さめで食べやすいと女性に人気です。
出典: bianca2023さん
ランチタイムには、コース料理(要予約)も用意されています。
コースでは、握りだけでなく新鮮な魚介類を使用した料理の数々を堪能できるとのこと。なかでも、写真の「うにごはん」は、ウニの旨味を丸ごと味わえると評判です。
・特選にぎりセット
こうなると、にぎりには期待が高まります。そして、期待を裏切らないにぎりのネタ。シャリの大きさもちょうど良く、大トロ・中トロ・金目鯛・ウニなどどれも本当に美味しい。満足なランチでした♪
出典: yasum538さんの口コミ
お料理ですが、まず一品目。目に涼やかな潤菜。お次の握り3種(生しらす、生タコ、キンメ)もお味がついていてすごく美味しいです。一番はうにごはん!思わず「最後の晩餐はこれがいい」とツレに宣言しました。
出典: bianca2023さんの口コミ
363人
14447人
048-642-5550
出典: CurryCloudさん
大宮駅から徒歩6分の場所にある「GREAT ESCAPE」は、本格的なグルメバーガーを楽しめるお店。
おしゃれなカフェのような店内には、カウンター席やテーブル席が15席あるとか。席間が広く、ゆったり会話とランチを楽しめるとのこと。
出典: rbdfxさん
「チーズバーガー」は、塩コショウがしっかりと効いたジューシーなパティとチーズのバランスが絶妙な逸品だとか。
ふんわり厚みのあるもちっとしたバンズは、表面がカリッと香ばしいとのこと。添えられているフレンチフライがホクホクとして美味しいそう。
出典: きょうちゃん2moさん
「アボカドバーガー」は、ほどよくボリュームがあり、中のタルタルソースとアボカド、パティのバランスが絶妙だとか。
全てのハンバーガーに、コールスロー・ピクルス・フレンチフライなどがついていて食べ応えも抜群です。
・チーズバーガー
バンズはふわっとしており、表面はカリッと仕上がっています。トマトとレタスがたっぷり入っているので、肉だけが尖っていないバランス感がしっかりしています。ポテトは分厚くカットされている私の好きなスタイルでした。ポテトだけでなく、コールスローサラダも付いているのも良いですね。
出典: 肉ソンウーバーさんの口コミ
・アボカドバーガー
パテと野菜ときれいにスライスされたアボカドがタルタルソース(マヨネーズ?)が塗られた大きいバンスに挟まれます。しっかりバーガー袋に入れてギュッと押し潰し頂く✨✨✨全てが合わさって美味し過ぎます✨❣️(*´艸`)
出典: きょうちゃん2moさんの口コミ
247人
10935人
048-729-5487
出典:tabelog.com
大宮駅から徒歩2分ほど。「kawara CAFE&DINING 大宮店」は、DOMショッピングセンターPART1のB1Fにあります。
テーブル席やソファー席が用意されたおしゃれな空間が人気。女子会ランチなどで利用する人が多いとのこと。
出典: ぴきひきびきさん
ランチタイムには、和テイストのカフェご飯を楽しめるそう。
「鮪のレアかつ丼 ~地鶏出汁茶漬け~」のほか「日替わり定食」のような王道から「パスタ」まで、メニューのラインナップが豊富だとか。
出典: ぱくぱく25さん
「kawaraの定食プレート」は、一汁三菜のスタンダードな定食。
メインをその日の気分で、お肉料理かおさかな料理を選べるところが好評です。ごはんと味噌汁は、おかわり・大盛りともに無料で、がっつり食べたい男性も満足できるとのこと。
・鮪のレアカツ丼
鮪カツ丼を半分食べてから地鶏出汁を入れてお茶漬けにしました。鮪に更に火が入って白くなりました。水菜と三つ葉、刻み海苔が薬味としての機能も果たしていました。一度で二度味わえて面白くいただきました。
出典: ぴきひきびきさんの口コミ
ランチ鯖の塩麹焼きを注文しました。切身が2切れあり、食べ応えありました。お米も美味しく味噌汁の塩加減も良く、毎日日替わりでいただいても飽きずに食べられそうです。お洒落カフェのランチですが、和定食も選べて量もしっかりあってとても満足です。
出典:https://tabelog.com/saitama/A1101/A110101/11032238/dtlrvwlst/B459155721/
130人
8900人
050-5869-5609
出典: glacéさん
「江南苑」は大宮駅から徒歩9分の場所にある中華料理店。
レトロな雰囲気の漂う店内には、テーブル席が全30席用意されています。安くてボリュームのあるランチを楽しめると評判です。
出典: ダイフクンさん
「牛肉の黒胡椒炒め定食」は、牛肉・玉ねぎ・ニンニクの芽をオイスターソースとブラックペッパーで炒めたもの。
ニンニクの芽のサクサクとした食感がアクセントになっているとか。小鉢やスープもセットになっていて満足度の高い定食だそう。
出典: 氷川参道さん
ランチタイムには、「海鮮タンメン」に冷奴、ザーサイ、杏仁豆腐がセットになっています。
透明感のある塩スープは、野菜や魚介類の旨味がたっぷり味わえる逸品だとか。丁寧に下処理されたイカや海老は、プリプリとした食感が病みつきになる美味しさ。
・牛肉の黒胡椒炒め定食
牛肉の黒胡椒炒めは、牛肉、玉ねぎ、ニンニクの芽♪←大好き♪オイスターソースと黒胡椒が効いていてパンチがあってご飯が進みます(^o^)
出典: ダイフクンさんの口コミ
・海鮮タンメン
エビ、イカ、野菜たっぷりで、塩味のスープが美味しいです。細い麺とよく合います。とても美味しいです。杏仁豆腐も美味しかったです。ボリュームもあり大満足でした。
出典: 氷川参道さんの口コミ
61人
2222人
048-853-5108
出典: さすらいの釣人さん
大宮駅から徒歩9分の場所にある「中華料理 新華」。
こぢんまりとした店内には、テーブル席やソファー席が用意されているとのこと。本格的な中華ランチを比較的リーズナブルな価格で味わえるため、いつも多くのお客さんでにぎわっているとか。
出典: おぢさんふぇすたさん
鮮やかな山吹色のスープが印象的な「担々麺」。
甜面醬で炒めた挽肉がトッピングされた逸品は、胡麻の風味豊かなスープが麺に絡んで美味しいとのこと。小ライスがセットになっていて、がっつり食べたいときにおすすめだとか。
出典: masak56138さん
「五目チャーハン」や「海老チャーハン」など、チャーハンのラインナップも豊富です。
写真の「カニチャーハン」は、ほぐしたカニの身がたっぷりトッピングされているとか。程よい塩加減のごはんは、しっとりとしながらパラパラとして美味しいとのこと。
・担々麺
胡麻の風味の奥底に鶏ガラだろうか出汁の旨味がチラチラ見え隠れする。旨いな~、旨いな~と何度もレンゲを口に運んでしまう。
出典: おぢさんふぇすたさんの口コミ
・カニチャーハン
カニの身(粉)が、チャーハンの上に乗っかっています。しっとり系で、油が多いかな。おいしくしただき、アッという間に完食です。
出典: masak56138さんの口コミ
34人
1169人
048-699-3167
出典: tanuzou2001さん
「カリカキッチン」は、大宮駅から徒歩6分の場所にあるインド料理のお店。
独特の雰囲気が漂う店内には、カウンター席やテーブル席が全40席用意されています。本格的なインド料理をリーズナブルな価格で味わえるため、幅広い世代に人気です。
出典: h.yam345さん
ランチの「スペシャルセット」は、ポークカレーとシーフードカレー。
スパイシーなポークカレーと魚介の旨味を堪能できるシーフードカレーのどちらも、モチモチとした食感のガーリックナンと相性が良いとのこと。
出典: いちにな50571さん
「バターチキンカレー」は、バターのコクと甘みが強いので、辛い物が苦手な人も美味しく味わえる一皿。
大きなサイズのナンやサラダ、マンゴーラッシーがセットになっていて、お得感満載だとか。
・スペシャルセット(ポークカレー+シーフードカレー)
ポークカレーは結構スパイシーでした!インドのザ・カレーってカンジで美味しい♫豚肉は脂身のないパサパサなお肉( ˙꒳˙)シーフードは甘味の強いカレー!でも海鮮の旨みはあります。下の方に沈んでた具材はエビ、イカ、ホタテかな?美味しゅうございました♪
出典: h.yam345さんの口コミ
・バターチキンカレー
バターチキンカレーをせんたくし、辛さは普通にしましたが、もう少し辛めでも良かったくらい、甘さを感じました。写ってないですが、サラダにマンゴーラッシーも付いてます。ナンも見ての通り大きくてコスパ最高です。
出典: いちにな50571さんの口コミ
178人
4783人
048-729-7217
出典: はちみつさんまさん
大宮駅から徒歩4分の場所にある「洋風ごはん α」。
店内は、パステルカラーの壁や椅子で可愛らしさを演出しているとのこと。居心地が良く、一人ランチや女子会ランチにおすすめだとか。
出典: ダイフクンさん
「チキンステーキ(ガーリックソース)」は、ランチで人気のメニュー。
パンチの効いたガーリックソースがたっぷりかかっていて、白いご飯がすすむそう。熱々の鉄板でジュージュー音を立てながら提供されるので、最後まで美味しく味わえるとか。
出典: basashi834さん
伝統的なスタイルの「オムライス」も外せないメニューのひとつ。
絶妙なやわらかさの薄焼き玉子で包まれ、赤ワインの風味が残るデミグラスソースがたっぷりかかっているそう。「オムライス&海老フライ」のセットも人気です。
・チキンステーキ(ガーリックソース)
うまい…うますぎる!このガーリックソース、にんにくと何を合わせてるのか解らないけど、ホントに美味しい。ソースを全てライスにかけて食べたいけど、はしたないので我慢です。
出典: ダイフクンさんの口コミ
・日替わりランチ(オムライス)
サラダのドレッシングが美味しくておかわりしたいぐらい!オムライスのデミソースは少し濃いめですがあと味はさっぱりめで美味しい〜玉子は厚みもありながらふわトロで最高!
出典: ジュンジ4594さんの口コミ
90人
4416人
048-643-3900
出典: 海彦7さん
「ひまつぶし」は、大宮駅から徒歩4分の場所にあるカフェ。
広々とした店内は、昔ながらの喫茶店のような雰囲気が漂っているとのこと。駅からのアクセスも良く、サクッとランチを済ませたいときにおすすめだとか。
出典: トンボ1024さん
訪れる人のほとんどがオーダーする「ナポリタン」。
サイズは小・普通・大盛とあり、普通盛りでもボリューム満点だとか。少しピリ辛な味付けが美味しくて、量が多くてもペロリと完食できるそうです。
出典: RIN@さん
「ナポリタン」以外のパスタファンも多いとのこと。
オーソドックスなミートソースやクリーム系以外に「シラスと大葉のパスタ」などのさっぱり系も用意されているとか。パスタは「小」を注文しないと「普通盛り」で提供されるそう。
・ナポリタン
ナポリタンは小、普通、大盛がある。私は普通盛りを頼んだけど、量としては十分。わざと焼きすぎな場所があり、具は少なく全体的に濃い味。うまい、学生時代にトリップ。ウエイターがポケットからさりげなく出した、パルメザンチーズとタバスコをかけたり、かけなかったりしながら美味しくいただきました。
出典: くまじんさんの口コミ
・シラスと大葉のパスタ
今日は気分を変えてシラスと大葉のパスタパスタは小と注文しないと普通盛りで出てきます。女性にはかなりの大盛りです。パスタとサラダとドリンク付いて900円はかなりコスパ良いと思います。
出典: RIN@さんの口コミ
145人
3822人
048-645-9324
出典: kuidouraku11さん
大宮駅から徒歩1分でアクセスできる「海鮮問屋 地魚屋 大宮店」。
広々とした店内には、ソファー席や座敷席が全190席用意されています。2名から利用可能な個室もあり、子ども連れでのんびりランチを楽しめるとのこと。
出典: lowmeさん
ランチで提供される「海鮮丼」は、6種類以上のネタを楽しめる豪華なタイプ。
鮮度の良い魚介類は臭みが一切なく、最後まで美味しく味わえるとのこと。ミニうどんがセットになっているのもうれしいポイント。
出典: sonicXさん
人気メニューの「天丼」には、サクサクの衣をまとった海老2本、白身魚、ナス、オクラなどがトッピングされているそう。
絶妙な火加減で仕上げているので、海老のプリプリとした食感を楽しめるとのこと。
・海鮮丼
注文してから5分弱で海鮮丼が登場。ミニうどんが付いているのが嬉しい♫ネタは6-7種類のっており満足。ご飯の量が多めなので、バランスに注意して食べてみてください。
出典: 団長0818さんの口コミ
・天丼
海老2本!切身の大きい白身魚!ナスやオクラのなどご飯が見えないほど乗ってます!食べてみると、サクサクの衣!海老プリプリ!揚げたてなので熱いのですが、構わずホフホフしながら食します!それを見ていた同僚からも美味そうの声!ホントにこちらのランチはとても美味しいです!
出典: sonicXさんの口コミ
139人
7082人
050-5872-7769
出典: ゆう1006さん
大宮駅から徒歩4分ほど。「シナグロ オーガニックサラダ&カフェ そごう大宮店」。
オーガニック食材を使用したメニューが多く、女性に人気です。ベビーカー入店OKということで、子連れランチで利用しやすいとのこと。
出典: ゆーみ日和さん
通常メニューにプラスし、ヴィーガンメニューも用意されているところが魅力。
ナッツの食感を楽しめる「季節野菜のヴィーガンジェノベーゼ、ペンネ」は、ゴロゴロと大きめにカットされた野菜が入っていて、ボリューム満点なのだとか。
出典: k-kcoさん
「オーガニックチキンカレー」のチキンは、丁寧にローストされて香ばしく、カレーは香辛料が効いてスパイシーだそう。
ニンジン・トマト・ポテトなどの色鮮やかな季節野菜が入っていて、美味しいとのこと。
カフェ利用させていただきました!1歳の子連れでベビーカー入店でしたが、快適に過ごせました。マフィンがとてもおいしかったです。
出典:https://tabelog.com/saitama/A1101/A110101/11047289/dtlrvwlst/B471962133/
・オーガニックチキンカレー
カレーはスパイシーでまあ普通においしい。野菜がたくさん添えられててそれはとてもおいしかった。マフィンはこりゃびっくりおいしいわー。いろんな味があって、全部食べてみたい。
出典: k-kcoさんの口コミ
92人
3086人
048-788-1660
出典: リリロズさん
大宮駅から徒歩1分でアクセスできる「一汁一菜ごはん 御御御」は、ルミネ大宮店の2の4Fにあるカフェ。
広々とした店内には、テーブル席が44席あります。カジュアルな雰囲気が漂い、一人ランチにも人気です。
出典: ショウ井上さん
人気メニューの「至福のごはん」では、12種類の中から好みの小鉢を3種類選べるとか。
「アボカドとトマトのやっこ」「ぷりぷり海老とブロッコリーのチリマヨネーズ」など、食べ応えのあるメニューが用意されているそう。
出典: mihicさん
メインの「チキンカツたっぷりおろしポン酢」は、サクサクの衣をまとったチキンがやわらかく美味しいとのこと。
インゲンの胡麻和えや小鉢などがセットになっていて、ヘルシーだそう。黒米のモチモチとした食感が好評です。
・至福のごはん
わたしは、「アボカドとトマトのやっこ」と「フレッシュサラダ」、それに「ぷりぷり海老とブロッコリーのチリマヨネーズ」を選びました。これに、ごはんとみそ汁、ほうじ茶が付いています。ごはんは、黒玄米でヘルシーですし、もちもちで美味しいです。味付けもよく、たいへん美味しくいただけました。
出典: ショウ井上さんの口コミ
・チキンカツたっぷりおろしポン酢
おいしい。大戸屋のちょっと豪華版みたいな感じ。小さなやかんには温かいほうじ茶が入っている。お茶も美味しい。ご飯も雑穀やらいろいろはいっており体によさそう。
129人
2984人
048-631-1030
出典: Luseataさん
「洋食バル 函館五島軒 ルミネ大宮店」は、大宮駅直結のルミネ大宮2の4Fにある洋食屋さん。
おしゃれなバルスタイルで伝統的な洋食ランチを楽しめるとのこと。座席は、カウンター席やテーブル席、ソファー席など全82席。
出典: 五爪龍さん
「五島軒イギリスカレー」は、お店の定番カレーとのこと。
オーソドックスな味わいながら、奥深いコクのあるルーが美味しいと評判。じっくりと煮込んだビーフが入っていて、満足度の高い一皿だそう。程よくスパイシーな中辛タイプだとか。
出典: 希由塚さん
人気メニューの「ローストビーフ丼」を目当てに訪れる人も多いそう。
ご飯の上に、厚切りのローストビーフと生卵がたっぷりトッピングされているとのこと。脂がのっていてしっとりやわらかく、ジューシーで食べ応え抜群だとか。
125人
3616人
048-856-9029
出典: Chocottoさん
大宮駅から徒歩1分の場所にある「カオマンガイキッチン 大宮」。
店内には、タイの屋台をイメージしたカジュアルな雰囲気が漂っているとのこと。ランチタイムに、安い価格で本格的なタイ料理を楽しめると好評です。
出典: ジャイアン123456さん
こちらの「ダブルカオマンガイ」は、タイ料理で人気の「カオマンガイ」に揚げた鶏肉がプラスされたタイプ。
茹で鶏と揚げ鶏を一度に味わえる豪華なタイプは、卓上に置かれた4種のソースをかけて、食べ比べを楽しめるとのこと。
出典: 7f2953さん
スパイシーな「鶏のガパオ」も外せないメニューのひとつ。
挽肉よりも大きめにカットされた鶏肉がゴロゴロ入っているそう。トッピングの目玉焼きをくずしながら食べると、まろやかなコクがプラスされ美味しさが際立つとのこと。
・ダブルカオマンガイ
茹でと揚げのカオマンガイを両方楽しめます。タオチオソースが食欲をそそって美味しかったです。ご馳走さまでした。
・鶏のガパオ
挽肉よりもちょっと大きめなお肉なのもうれしい。お店の辛さ表示はレベル2の中辛。スパイシーさも辛さに加わり濃いめ味付けで美味しかったです。
出典: 7f2953さんの口コミ
529人
8321人
048-648-8780
出典: はる 110さん
大宮駅から徒歩1分ほど、エキュート大宮内にある「MADE IN JAPAN かにチャーハンの店 エキュート大宮店」。
こぢんまりとした店内には、カウンター席のみ13席用意されています。安くて美味しいチャーハンを味わえると人気のお店です。
出典: saok7777さん
「半熟たまごのカニチャーハン」は、チャーハンを半熟卵でくるんで出汁の効いた餡をかけた一皿。
カニの風味豊かな逸品は、トッピングのカニの身の塩気がアクセントになって美味しいとのこと。
出典: ドナリーさん
こちらは「えび中華マヨチャーハン」。
卵のみのシンプルなチャーハンの上に、半熟の目玉焼きと海老とイカを揚げてマヨネーズで和えたものをトッピングしているそう。大きめの海老はプリプリとして、味はもちろん食感も楽しめるとか。
・半熟たまごのカニチャーハン
カニ、たまご、あんかけのコラボレーションがとにかく絶品!一気にかけ込んで食べてしまった程!美味しくてスプーンが止まりませんでしたあーやっぱりきて良かったまた絶対食べに行きます!
出典: saok7777さんの口コミ
・えび中華マヨチャーハン
チャーハンはシンプルなだけに、その炒め具合がよく分かるパターンです!そこにプリップリで大きめのえびといかのマヨ和えがコクを出していて、これは新しいチャーハンと言えるのではないでしょうか!?
出典: ドナリーさんの口コミ
700人
9288人
048-648-8762
出典: B級好きだなさん
「玄米食堂 あえん」は、大宮駅から徒歩1分の場所にある創作料理のお店。
木の香りのする和モダンな店内には、カウンター席やテーブル席が全26席用意されています。カジュアルな雰囲気が漂う空間は居心地が良く、一人ランチで利用する人も多いそう。
出典: Em1さん
「あえんの里山定食」は、数量限定の人気メニュー。
鶏の唐揚げやさば味噌みぞれ煮がメインで、筑前煮や冷ややっこなどの小鉢がセットになっているとのこと。程よくボリュームがあり、男性も満足できるそうですよ。
出典: なつ25252525さん
丸ごと1個のトマトをトッピングした「丸ごと煮トマトカレー」。
鶏肉団子とトマト、大葉のシンプルなカレーは、スパイスと鰹とみりんの和風出汁のバランスが絶妙だそう。トマトはスプーンでくずせるほどやわらかく美味しいとのこと。
・あえんの里山定食
里山定食です。とてもおいしかったです。結構ボリューム感もあります。カウンターに座りましたが、料理をわざわざカウンターから出すのではなく、ぐるっと回って背後から提供してくれました。気配りが嬉しいです。
出典: rabueさんの口コミ
・丸ごと煮トマトカレー
カレーも今時の主流をおさえた、トマト多めのスパイスベース。もしかしたら出汁を使っているかもしれない。トマトも出汁で煮てあって、スプーンで崩せるほど柔らかでスッキリした甘さが良い。カレーと煮トマトを好みのバランスで掬って食べるのがおすすめ。
出典: morimori72さんの口コミ
242人
3618人
048-648-8750
出典: saltylemonさん
大宮駅から徒歩1分でアクセス可能な「La voglia matta 大宮店」。
おしゃれな雰囲気が漂うイタリアンの店内には、テーブル席をメインに全100席用意されています。カジュアルな雰囲気が漂い、子ども連れのランチで利用する人も多いとか。
出典: 出身は北海道さん
ランチタイムは、さまざまなイタリアンメニューを手軽に楽しめるとのこと。
「ピッツァマルゲリータセット」は、サクサクとした食感のピザ生地が美味しいと評判。サラダとドリンクがセットになっていてお得だとか。
出典: はま*さん
オードブル・パスタ・メイン・デザートを選べるランチコースも人気です。
写真は、メインの「牛ヒレ肉のソテーマルサラソース」。絶妙な火加減で仕上げたお肉は、しっとりやわらかくジューシーで美味しいとのこと。ソースとの相性も良いそう。
・ピッツァマルゲリータセット
ランチメニューから、ピッツァマルゲリータセットとアイスティーを注文。大好物のマルゲリータは、今まで食べた中で最も薄い生地でサクサク♪ペロリと完食です。美味しく頂きました☆
出典: 出身は北海道さんの口コミ
子連れ、ベビーカー入店OK。結構子連れ多い感じでした。12時半頃伺いましたが、平日だからか少しの待ち時間で入店できました。
出典: ジャスミン0410さんの口コミ
202人
8076人
048-648-2448
出典: あみみやびさん
大宮駅から徒歩1分ほど。「アロハテーブル ルミネ大宮」は、大宮駅構内でハワイアングルメを楽しめるお店。
ブラウンを基調とした店内にはテーブル席やソファー席が用意され、天気の良い日にはテラス席でランチを楽しむ子供連れもいるとか。
「プレミアム・ロコモコ オリジナル・グレービーソース」は、ご飯の上にジューシーなハンバーグと半熟の目玉焼きをトッピングしているとか。
しっとりとした食感のハンバーグと濃厚な味わいのグレービーソースの相性が抜群だとか。
出典: ゆりさんぽさん
「ビッグアイランド・ビーハニーパンケーキ」は、マンゴーやパイナップルなどのハワイアンフルーツがたっぷりトッピングされているそう。
サクサクとした食感のパンケーキとフルーツの甘みがマッチして美味しいとのこと。
・プレミアム・ロコモコ オリジナル・グレービーソース
ハンバーグはしっとりとした食感で旨味があり、上にかけられているグレービーソースは濃厚で旨味と味わいがたっぷりである。半熟目玉焼きと一緒に食べるとマイルドな味わいが加わる。ライスは少しやわらかめに炊かれていて具材と良く合い、ボリュームもある。
・ビッグアイランド・ビーハニーパンケーキ
ふわふわしたパンケーキなのかな?と思いましたが、サクサクしていて、とても美味しかったです!フルーツも甘くて相性抜群でした!
出典: ゆりさんぽさんの口コミ
244人
6753人
050-5868-8357
出典: なおnaoさん
大宮駅から徒歩1分でアクセスできる「鶏匠庵 ルミネ大宮店」。
落ち着いた雰囲気の店内には、テーブル席や掘りごたつ席が全36席用意されています。座敷の個室も完備しているので、子連れでのランチで利用しやすいとのこと。
出典: ざわわ1990さん
「名古屋コーチン」を使用したメニューのラインナップが豊富だとか。
「上親子丼」は、弾力のある「名古屋コーチン」のほかに、つくねもトッピングされていて、味はもちろん食感も楽しめるそう。ふわふわ・トロトロとして、卵の旨味を堪能できるとのこと。
出典: はらまるこさん
「唐揚げ食べ比べ御膳」は、子どもにも人気のメニュー。
むね肉の唐揚げとモモ肉の唐揚げの2種類を食べ比べできるとのこと。アンチョビとバジルのソースが添えられ、味に変化をつけながら味わえるそうですよ。
・上親子丼
弾力のある名古屋コーチンと濃厚な卵に絡めて食べるつくね、どちらも美味でした。ご飯大盛り無料も嬉しいですね!
出典: ざわわ1990さんの口コミ
・唐揚げ食べ比べ御膳
次に男前の唐揚げこと、もも肉の唐揚げ。にんにく生姜醤油に漬け込まれており、しっかりとした味付け。ぷりぷりジューシーでご飯が進みます。ザンギのようなゴツゴツとした仕上がりで、小ぶりながらもザクザクとした食感で食べ応えがありました。
出典: はらまるこさんの口コミ
92人
2075人
※本記事は、2023/12/19に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。