セアブラー狂喜乱舞w 背脂ラーメン in Tokyo
東京で一世風靡した背脂ラーメン!今はそのほかご当地ものをも含め、多彩なバリエーションが存在する。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる9279件の口コミを参考にまとめました。
ブタの背脂をザルですくってビチャビチャかけるから、丼面は脂の粒々で真っ白になる。見るからに脂っこそうだが味わいはさっぱりして感じるところが人気でした。昔は背脂が安くて、大量に買うとかえって問屋からありがたがられたのだそうだが。今は高騰し、なかなか潤沢にとはいかないようです。そこで煮溶かしてしずしずと注ぐ、なんてスタイルに変えた店もあります。これだと真っ白な見た目にはならないけれど、味は一緒、ですかね。
出典: 魅夜脂多さん
当店が東京における背脂ラーメンの始祖という説が有力。ただしこの名は一度消滅して、幾星霜を経て再建された。
私的には山手通りの中目黒辺りにあった当店か、青梅街道の南阿佐ヶ谷⇔新高円寺駅間にあった大和という店がこの手のラーメンとの出会いで、麺のゆで加減、脂の量、味の濃さがすべて選べる、新しくて自由なスタイル!ということが強く印象に残ってるのです
出典: 魅夜脂多さん
オオ~、美しい。自画w自賛だが、
161人
3796人
03-6277-5428
出典: 魅夜脂多さん
あっさりトンコツ醤油ラーメンに背脂の甘み。王道の味。
146人
2999人
03-3856-5843
出典: 魅夜脂多さん
ホープ軒も背脂系の雄。中でも見た目上はっきりそれとわかるのが当店。
出典: 魅夜脂多さん
野性味を残した味わいで独特!お冷にジャスミンティーが用意される意味がわかる
2640人
36528人
03-3405-4249
出典: 魅夜脂多さん
見た目は家系っぽいが食べると背脂系。スープにかなり力があるが、イマイチ華開かない感じがたまらなくスキw
99人
2410人
非公開
出典: 魅夜脂多さん
東京の背脂チャッチャッ系の中でも強烈な個性の一派、土佐っ子@ときわ台の流れを汲む
出典: 魅夜脂多さん
背脂チャッチャ系というのは、見た目に反して上品な味という共通の特徴を持ってるのだが、土佐っ子だけは違ってた。グキッとカドのあるタレの風味を、スープというより背脂で割ったかのような激しい内容だった。本店の解散以来、いろんな店がその味を継承したようだが、イマイチ再現性に満足いかなかった。だが当店がやってくれた。味コメ、脂多めでぜひお試しを。
76人
1974人
不明の為情報お待ちしております
出典: 魅夜脂多さん
それっぽい粒々が見えないが、まぎれもない背脂ラーメンの一派、ホープ軒の味わい!
313人
11473人
03-3398-8357
出典: 進藤フィナンシェさん
画像拝借m(_ _)m
こちらはもう40年は経とうかという老舗。
出典: 魅夜脂多さん
見た目は背脂族ながら、お味の方は全くのオリジナル。独特のコクがあって唯一無二の味!
426人
14219人
03-3974-6065
出典: 魅夜脂多さん
けっこう図太い味わいで、独自の進化を遂げている。チャーシューも分厚くて柔らかくて魅力的!
53人
755人
03-3395-7795
出典: 魅夜脂多さん
郊外で偶然出会った土佐っ子スタイル!
出典: 魅夜脂多さん
タレと背脂だけで構成されてるんじゃないかって程の色合いのスープ!麺に色づくさまがまさに土佐っ子の系譜感
17人
308人
042-497-6069
出典: 魅夜脂多さん
背脂たっぷりの見た目も、それに反した上品な味も、昔を知る者には目を瞑っててもそれとわかるだろう。
22人
304人
03-4283-5348
出典: 魅夜脂多さん
これまた古い店で、系譜は不明だが、見た目はまさに背脂族
出典: 魅夜脂多さん
これが染み入るような旨さでたまらない。マグロの味というのは慣れればはっきりそれとわかるのだが、煮干しのような尖ったクセがないので初見の人はげんこつ屋@阿佐ヶ谷や大門@川越で食べ比べるのを勧めます
374人
10689人
03-3962-7716
出典: 魅夜脂多さん
ビッチリ背脂にまっすぐな細麺と、見た目上は上品な味を予測しますが、けっこうコクがあって独自の進化を遂げています。時間によっては異常に盛り上がってるのも、この味を求めてのこと
205人
4244人
03-3399-9170
出典: 魅夜脂多さん
これはチャーシューに覆われて特徴がわかりにくいが、琥珀色のスープに浮かんだ背脂の粒々、まっすぐな細麺、上品なボディ、背脂の甘みと、背脂ラーメンの様式美が存分に味わえる!
48人
786人
03-3383-5225
出典: joeーSOULさん
言問通りに背脂ラーメンの店あり。
出典: 魅夜脂多さん
いかにも豪快そうな店名と見た目だが、お味は背脂チャッチャ系のそれを踏襲していて比較的上品。
83人
1464人
03-3871-0909
出典: 魅夜脂多さん
♪雪のように積もる~夜には~…♪
その名もゆきラーメン。降り積もる背脂が雪になぞらえられてるw
100人
2949人
03-5453-7290
出典: 魅夜脂多さん
地元には有名なホープ軒があるのになぜこの屋号?と当初は不思議でならなかった。だが新横浜ラーメン博物館のオープン時店舗に連なり、その名を轟かせた。
出典: 魅夜脂多さん
当初は見た目ほどしつこくなく…という背脂チャッチャ系共通の味だったと思うけど、最近他支店を含めお訪ねした限りでは、かなり豊満な路線にシフトしてると感じます。これもお店独自の進化ということで。
519人
8592人
03-3387-2886
出典: 魅夜脂多さん
背脂よりも肉やニンニクが目立っちゃってますが、この一杯には背脂のもたらす甘みが重要な役割を担ってる。図太い味だし麺がちぢれ中太であることなど、明らかに背脂チャッチャ系のスタイルからは外れてますけど。尚、今のお店の推しは味噌ニンニクですが、元味の醤油ほどには練れてないと思います。おススメは醤油ニンニク。できればチャーシュー。
118人
7140人
不明の為情報お待ちしております
出典: 魅夜脂多さん
本店は津田沼。かなり昔からやってる背脂ラーメン!
出典: 魅夜脂多さん
うっわ、店名通りこってり!なりふり構わぬ露悪的な味わい!背脂チャッチャ系の文法からは外れるが、まさにこういうのを求めてる人も多いのでは!
1034人
22641人
03-5637-7456
出典: 魅夜脂多さん
どことなくホープ軒にも似たギューッと凝縮した謎味が特徴。強い味だが食後は意外とあっさりしてるのは背脂族の特徴か。
112人
855人
042-424-7275
出典: 魅夜脂多さん
当店も土佐っ子の系譜にあるみたいですね。麺に色づくほどのタレの色!それに相応してグキッと謎のコク!
680人
20542人
03-3851-4537
出典: 魅夜脂多さん
こちらは京都北白川が本店の一大チェーン。北白川って天下一品もそうじゃなかったっけ?東京で言う荻窪みたいなラーメンタウンなんだろうか。
出典: 魅夜脂多さん
これだけの大手ですから、そんなに個性的なものは出るまいと思うわけですが、ガツンとはこないまでも不思議と美味しい。当チェーンには、手持ちのコマで美味を作り出すマエストロが存在するのだろう
166人
1212人
03-6913-3159
出典: 魅夜脂多さん
若いころ初めて買ったラーメン本にてインパクトある扱いだったのを覚えてる
出典: 魅夜脂多さん
こーんな感じネ。これでお味の方は上品なんだから信じられないでしょうw
383人
6103人
03-3602-7001
出典: 魅夜脂多さん
郊外の住宅地にポツンと背脂ラーメンの店が…
出典: 魅夜脂多さん
あまりビッチリとは背脂が敷き詰められてないが、煮溶かす方法で丼面を埋めている。食べてもあまりあっさりとはしておらず、どこの系譜かを探究したくなる
228人
5151人
不明の為情報お待ちしております
827人
22259人
050-5869-6474
出典: 魅夜脂多さん
高円寺でふと入った店が、背脂系でも燕三条スタイルのラーメンだった!
出典: 魅夜脂多さん
この系はせっかくの煮干しが背脂でマスキングされちゃうと感じるのだが、当店のスープは煮干しがビシッと立っててこれまでで最高の味!
281人
6725人
不明の為情報お待ちしております
出典: 魅夜脂多さん
小規模ながら全国に散在するチェーンストア。東京で燕三条背脂ラーメンが味わえる!
出典: 魅夜脂多さん
大粒の背脂がイイね!ふと食べたくなった時に近くに在ってくれる貴重な店!
70人
2326人
不明の為情報お待ちしております
出典: 魅夜脂多さん
今年みつけた新潟燕三条系ラーメンの店
出典: 魅夜脂多さん
大粒の背脂がイイね!煮干しも効いててらしい味わい!
98人
2514人
不明の為情報お待ちしております
※本記事は、2025/06/15に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。