大洗で絶品ランチ!美味しくて安いお店や海鮮グルメの話題店など29選
茨城県の中部に位置している大洗エリア。太平洋に面しており、自然が豊かなことで知られています。地元産の海産物グルメも魅力のひとつ。今回はその大洗エリアでおすすめのランチをまとめました。美味しくて安いお店から海鮮グルメの人気店、ゆっくり食事ができる穴場店、おしゃれなお店など利用シーン別にご紹介します。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる3630件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: hisa1974さん
「カキ小屋」は、大洗駅から車で5分。国道51号線沿い位置しており、近くには大洗海鮮市場もあります。
カキをはじめとした海産物の浜焼きや、海鮮丼などのメニューが人気とのこと。
出典: kane9_3320031さん
おすすめの安いランチは「生しらす丼定食」。鮮度抜群の生シラスは、くさみや苦みなどがなく、甘味が感じられるのだとか。
醤油をかけて食べても、トッピングの黄身を絡めて食べても美味しいとのこと。
出典: yoshi-rowさん
浜焼きは、好みの具材を購入して、自分で焼いて食べるスタイル。
具材はカキ、ホタテ、エビなどの海鮮はもちろん、トウモロコシ、タマネギ、ピーマンなどの野菜も並んでいます。
カキ・ホタテ・ホンビノスをはじめ貝類や、車海老串、イイ蛸串、つぶ貝串などの串類、サバや鮎など焼き魚も充実しています。値段もリーズナブルです。
出典: ろん2941さんの口コミ
317人
6317人
029-266-1197
出典: GSX-R750さん
「麺屋 渡来人」は、大洗駅から徒歩7分のラーメン店。豚骨魚介系のラーメンが好評で、サイドメニューも揃えているのだそう。
店内は、カウンター席と小上がり席で16席ほどの広さ。
出典: カツスパさん
ランチのおすすめは「ラーメン」で、安く食べられるのだそう。魚介豚骨系の醤油スープで、魚介の風味が濃厚なのだとか。
麺は中太ストレート麺で、具材として大きめのチャーシューがのっているとのこと。
出典: かつての山いもさん
「味噌ラーメン」は、刻みタマネギがのっているのが特徴で、マー油の風味がアクセントになっているのだとか。
サイドメニューには「チャーシュー丼」、「手作り餃子」などがあり、「プリン」も評判なのだそう。
・ラーメン
それではさっそく醤油スープを一口いただくと、食欲そそる節系の香りが心地よく鼻を抜け、豚骨出汁の風味と旨みと節系の風味が口の中いっぱいに広がり、マイルドやけどキレのある醤油カエシのコクが加わって、めっちゃウマウマ~!
出典: TERMITEさんの口コミ
・ラーメン
チャーシューだけでなく、カイワレやナルト、メンマに海苔、刻み葱とデフォルトのラーメンなのにトッピングも充実してます。トッピングの下から麺を箸で引っ張り出すと、多加水のモチモチツルツル太麺が出てきました。食してみると、なかなかの噛み応えがあり美味です。
出典: yut666さんの口コミ
139人
3065人
029-267-5553
出典: 風の宴さん
「魚留」は、大洗海鮮市場の近くにある海鮮料理店で、大洗駅から車で5分の距離です。
落ち着いた雰囲気の店内で、大洗港で水揚げされた新鮮な魚介使った料理が楽しめるのだとか。
出典: TKnmさん
「生しらす丼」は、安くて美味しいと評判で、ランチでも人気とのこと。生のシラスは新鮮で、ツルッとした口当たりなのだとか。
「生しらすと釜揚げしらすのハーフ丼」も同じ価格で提供されています。
出典: おたっこさん
写真は「6種類の刺身定食」。ある日は、クロダイ、マダイのほかに、カツオやヒラメも登場したとのこと。厚めに切られているので食べ応え十分。
茶碗蒸し、フグの唐揚げもついています。
・生しらすと釜揚げしらすのハーフ丼
¥1,000のランチセットでここまでつくと嬉しいですね。流石地のものなので、ここまでコストを抑えて提供してくれるんですね。
出典: samoanさんの口コミ
・生しらす丼
生しらす丼を注文!!時期が少しすぎてなのか少し骨が気になるかな?でもめちゃくちゃに美味い!
65人
3842人
029-267-5030
出典: ななぼうさん
「手打そば常陸屋」は、手打ちそばが人気のお店。大洗駅から徒歩15分の商店街にあります。
店内は、和風の落ち着いた雰囲気で、テーブル席と小上がり席が用意されています。
出典: キャベツ大魔王さん
安いランチとしておすすめなのが「ざる」。常陸秋そばを使用しており、店内の石臼で自家製粉して打っているとのこと。
つなぎを入れた二八で、細切りにされたそばは、香りがよくのど越しも滑らかなのだとか。
出典: まーさん1号さん
セットメニューも用意されており、写真はかけと小カレー丼の組み合わせ。かけのつゆは、鰹節の出汁が効いており、甘さはひかえめなのだそう。
小カレー丼は、ルーが和風仕立てなのだとか。
・ざる
一見するとボリュームが物足りなさそうに見えるが、食べ始めると意外とそうでもなかったりする。ゆで前で150gは十分にありそう。そんな蕎麦はしっかり硬め。江戸前の細切りで中挽きあたりの粉のよう。盛汁はやや甘めの醤油の優しい香りが特徴。
出典: けびんしゅわんつさんの口コミ
リーズナブルながらそばの味は本格的で、細打ちながら歯ごたえはしっかりあるタイプ。大洗といえば先ずは魚介類が頭に浮かびますが、そば党の方はこちらにも1度来店しておくべきでしょう。
出典: 珍獣@大洗訪問記さんの口コミ
25人
767人
029-267-2255
出典: と~ちゃんさん
「あんばいや」は、民宿も営んでいるそば店。そばはもちろん、「ラーメン」、「タンメン」もあり、「カツ丼」といった丼ものも用意されています。
大洗駅から車で5分の場所にあります。
出典: おやぢですがなにか?さん
おすすめの安いランチは「つけカレー南蛮」。そばはエッジが効いており、かためにゆでられているとのこと。
カレーのつけ汁は温かいタイプで、適度なスパイシー感があるのだそう。
出典: 996GT3MK2さん
「五目中華」は、具だくさんのラーメン。チャーシュー、メンマ、海苔などの定番の具材に加え、野菜がたっぷりとのっています。
野菜は胡麻油で炒められているので、香りがいいのだとか。
・つけカレー南蛮
アツアツのカレー南蛮に冷たい水でキリッと締まったお蕎麦をつけて頂きます。美味いなぁ…。しかも、カレー南蛮の量もたっぷり。わざと残して、in theライスもありですね^ ^
出典: おやぢですがなにか?さんの口コミ
定食こそないものの、カレーや丼物メニューも充実していて、値段もリーズナブル。そば屋というよりは大衆食堂と考えた方がイメージに近いような気がします。
出典: 珍獣@大洗訪問記さんの口コミ
16人
239人
029-267-3637
出典: taityo2009さん
「さくらい食堂」は、地元の大洗で人気の食事処なのだとか。商店街の中にあり、店内は昔ながらの町の食堂といった気さくな雰囲気なのだそう。
大洗駅から徒歩7分の距離です。
出典: ポキ丼さん
「作ってみました あの!かつ丼」は、大洗を舞台にした人気アニメで登場したメニューを再現したのだそう。
カツは揚げたてで、ボリューム満点とのこと。価格も安いのでランチにおすすめ。
出典: 扇風機太郎さん
「肉そば」は、厚切りの豚バラ肉が入っており、食べ応えがあるのだそう。つゆに豚肉の脂が溶け込んでおり、コクが増しているのだとか。
そのほかに、「ざるそば」、「カレー南そば」、「ラーメン」などもあります。
・作ってみました あの!かつ丼
大きめの丼に半生の卵が載った熱々のかつ。フルサイズのかつ丼を食べるのは久しぶりですね。かつを一口。やはり揚げたてのかつは美味しい!
出典: おやぢですがなにか?さんの口コミ
・天丼
タレは甘すぎず辛すぎず、優しいお味です。揚げたての天ぷらにまんべんなくタレのかかったご飯も熱々で、美味しくいただきました。
出典: 常磐釣師さんの口コミ
17人
529人
029-267-3477
出典: まーさん1号さん
「食堂さくら」は、わずか10席ほどの小ぢんまりとした洋食店。大洗駅から徒歩1分の好立地です。
メニューには、「カレーライス」、「ハヤシライス」などがあり、各種の定食も並んでいます。
出典: 珍獣@大洗訪問記さん
おすすめの安いランチは「カレーライス」。具材はポークで、辛さはひかえめながら、しっかりとしたコクも感じられるのだそう。
「オムカレー」や「チキンカツカレー」などもあります。
出典: まーさん1号さん
「ミックスフライ定食」は、エビ、アジ、クリームコロッケが盛り合わせになっています。
フライは揚げたてで、サクサクなのだとか。タルタルソースがマッチしているのだそう。
・カレーライス
人気なのも納得のおいしさ。家庭的なほっとするカレーですが、定食屋的な感じでなくちゃんと洋食屋さんのごちそうカレーの趣もちゃんとあります。
出典: 珍獣@大洗訪問記さんの口コミ
・ミックスフライ定食
早速クリームコロッケから頂きます。うむ。衣が揚げたてなのでカラッとサクッとして中は熱々のかにクリームが入っていました。早速ご飯をかきこみます。ご飯は大盛なのでどんぶりにたっぷり入っています。固すぎず、柔らかすぎない絶妙な炊き加減で美味しいです。
出典: まーさん1号さんの口コミ
30人
1175人
029-212-4455
出典: りす3さん
「いきいき」は、涸沼川沿いにある食堂。大洗駅からは距離があるものの、駐車場を完備しているので車でも利用しやすいです。
テラス席があり、のどかな風景を見ながら食事ができます。
出典: Mu-51さん
「ハゼ丼」は、お店の名物で、安くてランチでも人気のメニューとのこと。
ハゼはあっさりとした味わいで、身がふっくらとしているのだそう。野菜の天ぷらも盛り込まれており、食べ応え十分とのこと。
出典: 996GT3MK2さん
「日替わりランチ」も、安くてボリュームがたっぷりのようです。ある日は、カツ煮がメインで、サラダ、小鉢がついています。
ご飯は自家栽培米を使用しており美味しいのだとか。
・ハゼ丼
ハゼ丼着弾!自然と大盛りなんですねー笑笑。先ずはハゼの天ぷらから!モチモチで美味いっす‼️へー美味い。他にも10種類の天ぷらが載ってましたー。
出典: Mu-51さんの口コミ
・ハゼ丼
ハゼの天ぷらがいっぱい入っていて、季節の野菜もかなり入っていてとてもボリューミーです。本当に食べきれないくらいの量でした。それでも新鮮なハゼと様々な野菜が美味しくて美味しくて。
出典: はやしの湯さんの口コミ
35人
909人
029-266-3323
出典: GEMさん
大洗駅から徒歩10分のラーメン店「藤乃屋」。道路をはさんで、ショッピングモールの大洗シーサイドステーションの向かいにあります。
店内は家族連れも多く、和やかな雰囲気があるのだそう。
出典: tpfellosさん
おすすめの安いランチは「正油ラーメン」。昔ながらの中華そばといった味わいで、あっさりとしているのだそう。
麺は自家製麺を使用しており、チャーシューが分厚いのだとか。
出典: ぱんとおやつんさん
写真は「チャーシューチャーハン」と、プラス料金でつけられる「ミニワカメラーメン」。両方頼んでも安く食べられるのだそう。
チャーハンは、パラパラとしっとりのバランスがちょうどいいのだとか。
ご主人はそば店での修行経験もあるらしく、ごくまれに手打ちうどんやそばがメニューで登場したりと、なにかと油断ならないお店です。リーズナブルな食堂というイメージの強い同店ですが、予約限定でコースもあります。
出典: 珍獣@大洗訪問記さんの口コミ
・チャーシューチャーハン
具はネギ、チャーシュー、卵とシンプルですが、チャーシューは柔らかくほろっとしていて、卵はパサついておらず塩加減もちょうど良い。
出典: ぱんとおやつんさんの口コミ
32人
641人
029-267-0181
出典: まーさん1号さん
「そばかふぇ粉幸」は、こだわりの手打ちそばを提供しているお店。店名にカフェとあるように、ティータイムには和スイーツも提供しています。
大洗駅から歩いて15分です。
出典: 珍獣@大洗訪問記さん
「ざる蕎麦」は、安い価格ながら、本格的な味わいとのこと。常陸秋そばを使用しており、麺は細打ちでかためにゆでられているのだそう。
じっくりと噛んで食べると、甘みや香りが口の中に広がるのだとか。
出典: まーさん1号さん
写真は季節限定の「けんちん蕎麦」の大盛り。ダイコン、ニンジン、ゴボウなど野菜がたっぷりと入っており、食べ応え十分なのだそう。
つゆには野菜の出汁が溶け込んでおり、優しい味わいとのこと。
・ざる蕎麦
そばつゆはそれなりに濃いめで、セルフで量を調整できる徳利に入っていました。麺は平打ちで幅に若干の不ぞろい感があります。歯応えがとても良くしっかりとした弾力です。
出典: 常磐釣師さんの口コミ
・ざる蕎麦
見た感じ簡素な造りの小屋みたいに見えることや、『そばカフェ』という何となく軽そうな響きからあまり本格的ではなさそうなイメージを受けてしまいがちですが、提供されているそばはかなりレベルの高い手打ち!
出典: 珍獣@大洗訪問記さんの口コミ
16人
269人
029-267-7196
出典: あかあお きいろさん
「ちゅう心」は、鮮魚店直営の海鮮料理店。店内は、落ち着いた雰囲気があり、ゆっくりと食事ができるのだとか。
カウンター席や小上がり席に加え、個室も用意されています。
出典: rapport・ラポールさん
ランチのおすすめは「特上海鮮丼」。一般的な丼タイプではなく、皿に海鮮とご飯が盛り付けられたおしゃれなスタイル。
海鮮はその時々で変わり、ある日は中トロやウニが登場したのだそう。
出典: 湘南の元気印さん
「金目カブト煮おつくり膳」は、本日のおすすめとして提供されたメニュー。
キンメダイのカブト煮は、身がたくさんついており、味付けもちょうどいいのだか。刺身や小鉢などもついています。
・特上海鮮丼
前回の地魚丼同様に丼じゃなくて大皿にオープンな盛り付けスタイル。豪快に食べたい人には合わないかもしれませんがこれ好きだなぁ。
出典: k-sho313さんの口コミ
魚はキンキの煮付け。しっかり味付けにお魚の身がほろほろで美味しいの\(^o^)/生牡蠣食べ比べ、白子、魚介グラタンもお店人気メニュー。メニューが豊富すぎて迷っちゃうくらいだった。
出典: だーゆらさんの口コミ
414人
22549人
029-267-5134
出典: 幕営専科の食い道楽さん
「味処 大森」は、イワシ料理が看板メニューで、季節限定でアンコウ鍋や岩ガキなども楽しめるのだそう。
店内は、高級感のある造りで、風情のある座敷席や、中庭が眺められるテーブル席などがあります。
出典: macnnさん
イワシ料理は、単品から定食まで種類が豊富なのだそう。写真はランチにおすすめの「三品定食」。
刺身や塩焼きなどの選択肢があるイワシ料理の中から、3品を選べるメニュー。
出典: ちゃーこ丸さん
月替わりメニューとして提供された「生シラスとイワシ刺身の親子丼」。イワシ類の稚魚であるシラスと、成魚のイワシの刺身を盛り合わせにしてあるのだそう。
シラスは新鮮で苦みがないのだとか。
・三品定食
そして目的だった「三品定食」を追加しました。まずいわしの大根巻きから頂きました。大根のシャリッとした食感に続いていわしの旨味がじゅわーと口の中に広がりました。美味しいですね。
出典: macnnさんの口コミ
・生シラスとイワシ刺身の親子丼
イワシも新鮮で脂がのってて身も厚いしとてもおいしかった。酢醤油をおすすめされてかけてみたけどやっぱり生姜醤油が一番好きかな、生卵との相性もいいし。
出典: ちゃーこ丸さんの口コミ
238人
14007人
出典: k.abeさん
「悠久」は、大洗駅から車で8分の寿司店。宴会ができる広間もあるお店で、1階にはカウンター席や小上がり席が用意されています。
人気店で、ピークタイムは行列ができることもあるのだそう。
出典: newvietさん
写真はランチで人気の握り「きわみ」。その日のおすすめのネタを使った寿司11貫が味わえます。
ある日は、マグロ、ウニ、イクラなどが提供されたのだとか。どのネタも新鮮で外れがないとのこと。
出典: POTR0517-01さん
海鮮丼は種類が豊富で、「浜どん」、「がっつりどん」、「ちらし」などがあるのだそう。
写真は「まぐろどん」。赤身、中トロ、中落ちが、ご飯が見えないくらい敷き詰められているのだとか。
・きわみ
握りかマグロどんか迷うも。ここは握りで‼️正解でした。マグロだけではないです♪他ネタもレベル高し(^^)
出典: newvietさんの口コミ
・まぐろどん
赤身さえ脂が乗っているので、食べ応えがあって酢飯もすすみます。もちろん新鮮で活きもよいことは、私が太鼓判を押させていただきます。
443人
18143人
029-219-9733
出典: Positionさん
「大洗町漁協 かあちゃんの店」は、水戸大洗インターチェンジから車で15分。
漁協直営の海鮮料理店で、魚の扱いにも長けた、地元のお母さんたちが作る料理が味わえるのだとか。
出典: くるみん78787さん
「生しらす丼定食」は、ランチの人気メニューのひとつ。シラスは申し分のない鮮度で、苦みもなく美味しいのだそう。黄身と絡めれば味を変えて楽しめます。
あら汁、小鉢、漬物がついています。
出典: smilyboyさん
「かあちゃん御膳」は、刺身と天ぷらがついているメニュー。刺身は厚めに切られており、食べ応え満点とのこと。
かき揚げの天ぷらにも、野菜とともに魚の切り身が入っているのだそう。
・生しらす丼定食
感動の瞬間٩(๑❛ᴗ❛๑)۶味も変わらず美味しい…生しらすの味が濃い,濃い!臭み,苦味一切無く本当に凄いです。生姜,わさびたっぷりで生姜がこんなにもしらすと合う泣。ご飯も美味しいし,ボリュームもあって大満足でした(@ ̄ρ ̄@)
出典: 麺ん麺んさんの口コミ
・かあちゃん御膳
鯛の切り身の天ぷらを食べました。サクッとして本当に美味しかったです。お刺身も歯応えのある新鮮なお刺身で最高に美味しかったです。
出典: ロンロンCherryさんの口コミ
543人
22126人
029-267-5760
出典: たっくん01さん
「なかむら」は、家族経営の海鮮料理店で、アットホームな雰囲気があるのだとか。
店内にはカウンター席と小上がり席があり、小上がり席からは雰囲気のいい庭が眺められます。
出典: ムッツさん
おすすめのランチは「なかむら御膳」。刺身、天ぷら、焼き魚に、サラダや小鉢もついている盛りだくさんなメニューです。
刺身はいい具材に熟成されており、料理はどれも丁寧に作られているのだそう。
出典: かつ王子さん
季節限定のあんこう鍋も、ランチタイムで食べることができます。コース仕立てで、小鉢、刺身、焼き魚なども提供されるとのこと。
アンコウはさっぱりした味わいで、コクのあるつゆと合っているのだそう。
・なかむら御膳
特に食べてみて美味しかったのは、マグロと鯛の刺身。ねっとりと味のいい刺身です。厚焼き玉子は甘過ぎず塩っぱくなく、バランスのイイ味付け。しらすのかき揚げは見た目平べったい形ですが、その分天ぷら粉としらすの割合がしらすが多くなり、食べた時にしらすの芳ばしい風味がとても美味しく感じました。
出典: 又 三 郎さんの口コミ
43人
3852人
029-266-2127
出典: たまがわたろうさん
「お魚天国 海鮮食事処」は、100席以上ある大型店舗で、テラス席も用意されています。
海鮮料理は、丼物と定食があり、それぞれ種類が豊富とのこと。レギュラーメニューのほかに、本日のおすすめもラインナップ。
出典: とんちゃんさん
ランチでおすすめなのが「地魚丼」。地元で水揚げされた魚介類がふんだんに盛り込まれています。
ある日は、マダイ、ヒラメ、スズキなどの切り身がのっており、中央にはシラスもトッピングされているのだそう。
出典: haru ❁︎さん
「海鮮丼」は、お店の一番人気のメニュー。具材は盛りだくさんで、マグロ、サーモン、イクラなどのほかに、生シラスも盛り込まれています。
ボリューム満点で、リーズナブルなのだそう。
・地魚丼
ヒラメ、タイ、サワラ、スズキ、シラスだって。せっかく大洗に来たのなら、地元で獲れた新鮮な魚を食べるべき!だから地魚丼か地魚定食がイチオシだと思います。
出典: とんちゃんさんの口コミ
・海鮮丼
メニューが沢山あって迷ったけど、やっぱここは海鮮丼。間違いなく美味しかったよ!あおさの味噌汁も◎
出典: Osuzu330さんの口コミ
332人
5008人
029-264-7676
出典: わらbさん
「海鮮どんぶり亭」は、大洗海鮮市場内にある食事処。バリエーション多彩な海鮮丼のほかに、魚介を使ったラーメンやステーキもあるのだとか。
店内は、民芸調の落ち着いた雰囲気。
出典: zen-tabelogさん
ランチで評判なのが「煮魚定食」。一尾丸ごと煮付けられており、食べ応え十分とのこと。魚はキンメダイ、ホウボウ、コダイなどがその時々によって登場。
三点盛りの刺身がついており、お得感もあるのだとか。
出典: エナガ2743さん
「鯛出汁ラーメン」は、タイの骨でとった出汁をベースにしており、旨みがスープに溶け込んでいるのだそう。岩海苔の風味も感じられるのだとか。
ミニネギトロ丼がついたセットもあります。
・煮魚定食
そして、金目鯛の煮付けは柔らかいながら、程良い弾力と甘味があって素晴らしく美味しいと思えました。丸ごと一匹ですので、食べる部位により味も違うので本当に「金目鯛を十分に食べた」と言う感想です。
・煮魚定食
付け合わせのお刺身でもうお腹いっぱいの量でした。煮魚のどんこはデカサイズのわんぱく量でお腹満足でした。
出典: お金ないでっせさんの口コミ
210人
6067人
029-267-0121
出典: 風の宴さん
「海のごはん家」は、創業100年の鮮魚店が営む海鮮料理店。地元産の魚介を使った料理が、気軽に味わえるのだそう。洗駅から徒歩15分です。
店内は、カウンター席とテーブル席で、36席ほどの広さ。
出典: Kazuyersさん
数ある海鮮料理の中でもランチで人気なのが「お刺身7種盛定食」。ある日は、マグロ、ハマチ、タイなどで、生カキもついている豪華な内容。
釜揚げシラスやあら汁もセットになっています。
出典: tukky538さん
写真は「地魚丼」。釜揚げシラスをのせたご飯の上に、地魚が盛りつけられており、ある日はスズキが提供されたのだそう。
キンキの煮付けもついており、お得感があるとのこと。
・極上海鮮丼
海鮮丼は約15種類の鮮魚を丼に詰め込んだ贅沢な一品で、日によって鮮魚の内容も変わるみたいです(*⁰▿⁰*)見栄えも良くて食欲がそそられます✨
出典: きなこグルメさんの口コミ
・あじフライ定食
定食に付いてくる刺身の小鉢は、まぐろのたたきやタイで、こちらも新鮮で美味しかったです。アジフライもサクサクしていて、それでいてしつこくなく美味しい。
出典: CRUSADEさんの口コミ
100人
1921人
029-212-9890
出典: なめんなよ❤いばらき県さん
「那珂川楼」は、夫婦で切り盛りしているうなぎ料理専門店。那珂川の近くの路地裏にあり、隠れ家感もあるのだとか。
店内には、カウンター席と小上がり席が設けられています。
出典: あるぱかーんさん
おすすめのランチは「上うな重定食」。注文を受けてからさばくのだとか。
提供までに時間はかかるものの、外はカリッと、中はふんわりと仕上げられており、美味しいのだそう。
出典: Mac Blendさん
「上蒲焼定食」は、串焼きの蒲焼きと、ご飯が別々に提供されるスタイル。タレとご飯のバランスを、好みの加減にできます。
ご飯はかために炊かれており、蒲焼きともマッチしているのだそう。
ご夫婦2人でお店を切盛りされているようです。ゆったりとした時間が店内にありホッとできる時間でした。ご馳走様でした。
出典: ラルフさんさんの口コミ
・上うな重定食
ふっくら脂乗りがよいうなぎは口の中でホロホロととろけていきます。ひと粒ひと粒がたったお米と絶妙にあっていて最高でした。また行きたいお店。
出典: だーもーかいとさんの口コミ
30人
1575人
029-266-2311
出典: まーさん1号さん
大洗駅から徒歩15分の距離にある「話食庵」。海鮮料理はもちろん、フライ盛り合わせやステーキなども楽しめます。
店内には小上がり席もあり、ゆっくりと食事ができるのだそう。
出典: yukie711101さん
ランチメニューの「刺身盛り合わせ御膳」。ある日は、カンパチをはじめ、マグロ、ヒラメ、甘エビなどが盛り込まれていたのだそう。
納豆ネギトロや茶碗蒸しなども添えられています。
出典: カツスパさん
「つるちゃんのかご盛り」も、ランチメニューのひとつ。
籠の中には、刺身、釜揚げシラス、炊き合わせなどの料理が彩りよく並べられており、見て楽しく食べて美味しいのだとか。
・刺身盛り合わせ御膳
まぐろのどこの部位なんだろう??脂はのってるのに、トロトロ食感ではなく、しっかり噛みごたえのある部位。どれをいただいても、新鮮で美味しい。鯛、かんぱち、えんがわが特にお気に入り。
待っている間お店を見回すと4人掛けの座敷席が5つほどあります。こぢんまりとした家庭的な雰囲気のお店で落ち着きますね。
出典: まーさん1号さんの口コミ
54人
2252人
029-267-2580
出典: nekonosekaiさん
「銀泉」は、賑やかな漁港周辺エリアから少し離れた、住宅街の中に佇む和食店。店内はカウンター席と小上がり席があり、ゆっくりと食事ができる雰囲気とのこと。
大洗駅から徒歩15分。
出典: koji64さん
写真は「刺身盛込定食」。ランチでも人気のメニューで、5種類の刺身が盛り合わせになっています。
イカの塩辛やひじきの煮物など、丁寧に作られている小鉢もついています。
出典: small dogさん
海鮮丼メニューは、「海鮮丼」、「まぐろ丼」、「三色丼」などがあり、写真は「いくら丼」。
イクラのほかに数種類の刺身も入っており、お得感があるのだとか。小鉢、漬物、味噌汁つき。
・刺身盛込定食
現場近くで利用しました。雰囲気のいい和食店。少し奮発して刺し身盛り込み定食1,550円を注文。マグロ、カツオ、サーモン、イカ、ホタテ、ヒラメ?が載っていました。どれも職人による丁寧な調理がわかります。
出典: koji64さんの口コミ
・刺身盛込定食
お刺身は勿論のこと美味しい、他に、ひじきの煮付けや、自家製の塩辛、いんげん豆のゴマ和え等が付きます。とても家庭的で温かみを感じる内容でした。
16人
420人
029-266-1550
出典: バブル姫さん
「寿多庵」は、1926年創業と90年以上の歴史がある和食店。店内には、テーブル席を中心に、個室も複数用意されており、寛いだ気分で過ごせるのだそう。
大洗駅から車で10分です。
出典: 又 三 郎さん
「旬の刺身定食」は、ランチのおすすめメニュー。ある日は、マグロ、メバル、ヒラメなどが提供されたのだそう。
ひじきの煮物、厚揚げと豚肉の煮物、マカロニサラダなど、種類豊富な小鉢もついています。
出典: Nicolas1973さん
写真は「季節の天ざるそば」。そばは、常陸秋そばを使用しており、噛み応えのある二八そばで提供しているのだそう。
天ぷらは、有頭エビや野菜などが盛り合わせになっています。
・季節の天ぷら定食
此方の定食は天ぷら盛合せ、小鉢4品、ご飯、味噌汁、果物の内容です。季節の天ぷらは大きな海老、キス、万願寺唐辛子、姫竹、茄子の5種類。尾頭付きの大きな海老はプリっとした歯応えでキスは軟らかく美味しい。ご馳走様でした。メイン通りから少し離れた大洗町の穴場的なお店で美味しく頂きました。
出典: 切り絵のえのちゃんさんの口コミ
・旬の刺身定食
刺身を食べながら途中で小鉢もつつきつつ、ご飯もお代わり(無料)までして、最後まで美味しく頂きました。お腹もいっぱいで満足です!
出典: 又 三 郎さんの口コミ
40人
1235人
029-267-4611
出典: 又 三 郎さん
「おか亭」は、大洗駅から徒歩5分の場所にある洋食店。店内は、木目調を主体にした落ち着いた雰囲気なのだそう。
銘柄牛を使用した、本格的なメニューもラインナップされています。
出典: 又 三 郎さん
ランチで好評の「ビーフシチュー」。デミグラスソースは、サラッとしているものの、牛肉と野菜のコクが感じられ、味わい深いのだとか。
ニンジンやブロッコリーなどの野菜も美味しいのだそう。
出典: ちびandしょこらさん
ちょっと贅沢なランチにぴったりなのが、「常陸牛」のステーキ。ヒレとロースがあり、写真はロース。
ミディアムレアに焼かれた肉はやわらかく、旨みが口の中に広がるのだそう。
店内は奥のカウンター席と6人掛けのテーブル席が2つ程のこぢんまりした造りですが、明るく清潔感のある雰囲気。お店と言うよりも何方かの自宅に訪問している様な気持ちになります。
出典: 又 三 郎さんの口コミ
・ハンバーグステーキ
私はハンバーグを注文しましたが、とても柔らかく、ペロリと食べてしまいました。温野菜は好きではないのですが、付け合わせのにんじんやじゃがいもも甘くほろほろで美味しかったです。同僚は今まで食べたハンバーグの中で一番美味しかったらしい・・・。
出典: みゆのかさんの口コミ
13人
622人
029-267-7214
出典: 幕営専科の食い道楽さん
「井中」は、住宅街の中に立つ和食店。店内は、15席ほどと小ぢんまりとしているものの、センスよくまとめられており、おしゃれな雰囲気があるのだとか。
窓の外には、緑豊かな中庭が広がっているのだそう。
出典: 茶柱太朗さん
ランチメニューの「井中膳」。彩り鮮やかな料理が詰め込まれており、どれから食べようか迷うほどなのだそう。
野菜がふんだんに使われており、ヘルシーで優しい味付けなのだとか。
出典: 死んでも残留さん
「料理長のおすすめ膳」もランチメニューのひとつで、「井中膳」をグレードアップした内容なのだとか。
刺身のラインナップが豪華になっており、食べた満足感が高いのだそう。
・井中膳
隠れ家的な雰囲気でありながら気さくな感じのお店の方々。井中膳をいただきました。素材を活かしたお魚とお野菜の小鉢の数々。白米と玄米を選べます。私は玄米をチョイス。これが自宅では出せないふっくらもちもちな玄米。全て美味しゅうございました。
出典: ペコペコ23さんの口コミ
店内はテーブル4つとカウンターのみ。広々とした空間、窓から見える風情ある中庭、雰囲気もお料理も贅沢!予約した方が良いです。
出典: どろっこさんの口コミ
48人
2197人
029-266-1171
出典: 幕営専科の食い道楽さん
「えんやどっと丸」は、大洗で水揚げされた魚介を、さまざまな料理に仕立てて提供しています。
店内は、和モダンのおしゃれな雰囲気で、デートにもおすすめ。大洗駅から徒歩7分。
出典: poopeejpさん
ランチで評判の「海宝丼」は、8種類の地魚を盛り込んだ海鮮丼。丼ではなく、おしゃれな器を使用しており、盛り付けもきれいで見栄えがするのだそう。
日替わりの揚げ物、椀物、漬物がついています。
出典: poopeejpさん
「地魚ごはん 空」は、前菜をはじめ、揚げ物、主菜、ご飯がそれぞれ選択肢の中から選べるメニュー。
ある日の主菜は、煮付け、豚のしゃぶしゃぶ、地鶏の西京焼きからのチョイスだったのだそう。
店内は広くおしゃれで品の良いお店です。旅館のご飯のように豪華なランチ。フライは熱々でお刺身は新鮮、キラキラしていました。
出典: トマトにお砂糖さんの口コミ
・あんこう鍋御膳
金シャリご飯はおかわり自由、サラダバーもあります!!店内は、オシャレな感じで、お寿司屋さんのようなカウンターもあります✨お寿司もかなり本格的でした!!
出典: よーよー丸さんの口コミ
151人
3914人
029-267-2278
出典: 又 三 郎さん
「トラットリア Jマリーナ」は、大洗駅から徒歩15分のイタリアンレストラン。
店内は、白を基調にしたおしゃれな雰囲気で、オーシャンビューが楽しめるテラス席も設けられています。
出典: 23cf7639537さん
ランチメニューの「大洗産しらすのペペロンチーノ」。単品のほかに、サラダバーつきのセットもあります。
ランチメニューのパスタは「Jマリーナ漁師風」や「ボロネーゼ」などもラインナップ。
出典: ペコペコ23さん
ランチメニューのピザはバリエーション多彩で、「マルゲリータ」、「大洗産しらすとベビーリーフ」などがあります。
写真は「シーフード」で、イカ、エビ、ホタテなどがたっぷりとのっているのだそう。
お店はとてもオシャレで店員さん達も皆さん優しくてキビキビしてて、とても気持ち良く食事させていただきました。予約でいっぱいな様子でしたので、次回は必ず予約して行こうと思います。
特筆すべきは素敵なロケーション!。目の前に広がる、青い海とヨットハーバー。大洗は何十回も訪れていますが、この様な景色を眺めるスポットがあるとはビックリ。
出典: B.Cygnusさんの口コミ
71人
3047人
029-212-3330
出典: B.Cygnusさん
「シーフードレストランメヒコ大洗店」は、海沿いにあるオーシャンビューレストラン。100席以上ある大型店舗で、窓が大きく開放感もあるのだそう。
大洗駅から車で8分です。
出典: KaziUさん
「カニピラフ」は、お店の看板メニューで、ランチでも人気とのこと。
カニの出汁をベースにしたスープで炊いてあり、カニの身もトッピングされているので、カニを堪能できるのだそう。
出典: 中津じうさん
写真は「ハンバーグステーキ&カニクリームコロッケ」。プラス料金で、ライスやサラダをつけられます。
ハンバーグは厚みがあり、食べ応えがあるのだそう。カニクリームコロッケは、揚げたてで熱々なのだとか。
平日の月曜日だったせいか開いているお店がなかなか見つからないなかたまたま発見!入ってみると店内の雰囲気もロケーションもバッチリで美味しいランチが楽しめました!
出典: KaziUさんの口コミ
噂のメヒコにようやく入れた。意外とフォーマルっぽいお店でデート使いも可。食べ物はどれも美味しい。ステーキピラフのステーキも素敵だし、ピラフの中のお肉も。妻が頼んだカニピラフも蟹だらけ。
出典: toshi516さんの口コミ
133人
2128人
029-267-5565
出典: nekonosekaiさん
「レストラン ウィスタリア」は、大洗シーサイドホテル内のレストラン。ホテルのレストランならではの、シックで落ち着いた雰囲気が良いと評判です。
窓の外に広がるオーシャンビューも魅力のひとつ。
出典: 珍獣@大洗訪問記さん
メニューは、洋食も和食も用意されています。ランチのおすすめは「あんこう天丼」。
揚げられたあんこうは、ふわふわの食感で、淡泊な味わいに天丼のつゆがマッチしているのだとか。
出典: まーさん1号さん
「シェフのおまかせランチ」は、ちょっと贅沢なランチメニュー。
魚メインのコースと、肉メインのコースがあり、それぞれに前菜、スープに、フルーツとドリンクがついています。
大洗シーサイドホテルの1階にあるカフェ兼レストラン。窓の外がすぐ海という、いわゆるオーシャンビューで、眺めや雰囲気は最高です。
出典: 珍獣@大洗訪問記さんの口コミ
これは素晴らしいオーシャンビューですね。もちろん窓際の席に座りました。しばし景色やお店を観察しながらリラックス。おっとメニューを決めなければ(;^ω^)メニューは軽食から和食や洋食があります。
出典: まーさん1号さんの口コミ
17人
351人
029-267-2111
出典: とんかつこぶたさん
「ウメカフェワオン」は、地元の漬物店が営むカフェ。店内は13席ほどで可愛い雰囲気があり、テラス席も用意されています。
梅を使ったメニューを揃えているのが特徴です。
出典: rie-rie1214さん
おすすめのランチは「9種類の梅干から選べる大洗のしらす丼」。釜揚げシラスがたっぷりとのせられており、シジミの味噌汁がついています。
写真の梅干しは、肉厚で食べ応えがあるのだとか。
出典: 石川修一さん
軽めのランチには「9種類の梅干から選べる梅干おにぎりプレート」がおすすめ。おにぎり1個タイプも用意されています。
おにぎりは、白米と雑穀米から選べ、梅干と漬物が添えられています。
茨城の魅力を発信していく拠点にしていきたいという目標もあるようで、梅以外にも茨城産のものをこだわって使用しているようです。例えばケーキ類に使用されている卵なども銘柄がメニューに記載されていたりします。季節にあわせた新メニューが登場し、年間を通して楽しめるお店になっています。
出典: 珍獣@大洗訪問記さんの口コミ
とてもコンパクトで可愛らしいお店です。梅の専門店で店内には梅や、梅を使ったおにぎりやカレー等が食べられます。
出典: とんかつこぶたさんの口コミ
42人
1375人
029-229-1223
※本記事は、2024/02/28に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。