【広島】尾道の超個性的なカフェ7撰 広島在住の食べロガーが尾道に通って選んだ珠玉のお店

【広島】尾道の超個性的なカフェ7撰 広島在住の食べロガーが尾道に通って選んだ珠玉のお店

尾道には様々な食のジャンルで恐ろしい深掘りをする個人のお店が増えています。 尾道出身の拘りの強い個人のお店に加え、尖った個性を持つ移住者が営むお店、物語性を持たせた大規模なリノベーション店舗まで百花繚乱なカフェ&バーをご紹介します。

更新日:2023/06/22 (2023/06/10作成)

2335view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる135の口コミを参考にまとめました。

今、広島で一番熱いエリアは尾道! 芸術家気質の人達が集う街となりつつあります。 尖った人材のインキュベーター(孵化器)としての役割を帯びてきました。

尾道に行ったら尾道拉麺や港町ならではの海鮮というイメージの方が多いと思いますが、今、面白いのは断然、個性溢れるカフェ巡り。
巡るだけでも千光寺に登る坂道、海岸通りや本通り商店街、細い路地の古民家と尾道を満喫出来ます。

ティー スタンド ゲン

お茶栽培から飲食まで一気通貫のお茶マニア!のお店。
店主さんは無肥料、無農薬のお茶の栽培→製造→焙煎→販売・小売・飲食と一気通貫で手掛けられています。
2016年に尾道の漁師の家だった古民家を拠点に定め、茶畑を探し歩き広島県世羅町の茶畑(20a)を借り受け、再生
無肥料、無農薬のお茶の栽培を開始、収穫し蒸して揉み、焙煎まで自ら手掛けられ、製造体制を確立されました
お茶は当然ながら美味しい!のですが、お茶が香る鯛焼きは粒餡までもお茶の香り。
餡の甘さは穏やかで適度な甘さ、お茶との相性が抜群です。

わたしのカフェ

フルカラーのラテアートが抜群に可愛い!お店です。
更に下絵をお持ちすれば追加料金でその絵柄を描いてくれるそうです。
私にそんな思い入れのあるキャラクターは存在しないので絵案はおまかせで。
可愛らしい猫ちゃん!
そして沢山の種類から選べるラテ。
私が選んだ黒ごま黒豆きなこラテも美味しかったです♪

ギャラリー カフェ ウルトラ

現代美術の息吹きを感じるアートカフェ!
2019年開業、運営は合同会社アート・マネジメント・しまなみ【2017年設立、代表社員:中尾浩治氏(尾道出身、テルモ元会長)】
代表は一般社団法人日本現代美術商協会の監事を勤めるほどの現代美術の収集家で、広島県尾道市の百島にあるアートベース百島の活動を支援しています。
また現代美術には、「様々な価値観を体現した作品を見て感じ、理解し想像を豊かにする」という文化的な役割があるので、それに触れる場所の敷居を低くして身近に感じる場所を作りたいとの思いからこのお店が生まれたそうです。
柑橘の生搾りジュースを頂いたのですが、フルーツ店の生搾りジュースよりも美味しいのでビックリ!
流石、本物を知る人はジュースにも妥協しないのか?と驚きを隠せません。

LOG

1963年に建築された「新道アパート」【千光寺新道に面していたから命名されたと思われる】をインドの建築設計事務所スタジオ・ムンバイのデザインでリノベーション
ホテルやダイニング、カフェ&バー、ギャラリーなどの複合施設に生まれ変わりました。
面積の約半分をカフェやピロティ、庭などが占めるゆったりとした空間配置となっています。
LOGのカフェ&バー「アトモスフィア」は日本ではなかなか見ない温かみのあるピンクの壁。
お洒落と言うより異国情緒といった趣き。
尾道は日本の港町の情緒が良いのですが、異文化を抱える懐の深さも兼ね備えている事が分かります。

みはらし亭

尾道古民家再生の象徴、登録文化財のカフェ。
NPO法人尾道空き家再生プロジェクト【代表理事:豊田雅子氏】が運営するユースホステル&カフェです。
千光寺に登る石段の途中の崖に聳え立つ建物から尾道大橋を正面にしてロープウェイが行き交う眺望を楽しむ事ができます。
大林監督が尾道を題材にした映画を複数残したことで今となって尾道の復活に繋がっていることは間違いなく、その象徴的な坂と尾道水道とロープウェイが凝縮している景色です。
母は大林監督とクラスメイトだったのですが、相当な変わり者だったそうです。
やはり凡人には見えない世界と故郷への愛着があったのでしょう。

Bunki

こちらのオーナーさんは若い女性でリアル店舗だけでなくケーキのネットショップ「kizashi cake」さんも運営されており、普通のケーキ屋さんとは違うデザイン性の高い誕生日用のホールケーキを冷凍して全国へ販売されています。
一方でリアル店舗の方は生ケーキを販売されており、可愛らしいケーキを珈琲やお茶と共に味わうことが出来ます。
店主さんの強みはシンプルで可愛らしい造形を考え、現実に落とし込む力の様な気がします

&U

昼は「U2」さんとして営業され、夜は「BAR MUSK」さんとして営業。
オペレーションは大変だと思いますが、家賃の時間単価が下がるので損益分岐点を越し易くなりますね。
店装はダークウッドの調度品でグッと大人の装い、2017年「BAR MUSK」さんが先行して開業していますので、当然ながらBARらしい内装になりますね。
こちらはフルーツトマトたっぷりのパフェやカラフルのソーダやスカッシュが人気の様です。

※本記事は、2023/06/22に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ