百萬遍知恩寺周辺の人気カフェ!時間帯別におすすめのお店8選
京都にある百萬遍知恩寺(ひゃくまんべんちおんじ)は、浄土宗の由緒ある寺院です。周辺にはカフェが点在しており、参拝の前後に立ち寄る人も多いのだとか。今回は百萬遍周辺のカフェをまとめました。モーニングやランチ、夜カフェなど時間帯ごとに分けて人気店を紹介します。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる1291件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: ツマジロさん
「チェルキオ」は百萬遍知恩寺徒歩10分ほど、東一条通り沿いにあるカフェ。焼き立てのパンが食べられると、人気のお店です。
朝早くから営業しているとのことで、モーニング利用にもおすすめだとか。
出典: こじょるさん
写真の「お豆腐ドーナツ プレーン」は、大豆の濃い豆腐をたっぷりと練り込んだドーナツだそう。モチモチした食感が楽しいのだとか。
味はプレーンやこしあんなど、数種類があるそうです。
出典: コスモQさん
写真右側に写っている「シナモンロール」が美味しいと、口コミで評判でした。
たっぷりとアイシングがされていて、甘みが強いのだとか。フワフワとした食感で、コーヒーとの相性が抜群だそう。
京都大学正門前にあるパン屋さんで、イートイン席も割と広めにあります。パンの種類は多く(ハード系は少な目かな)、今流行りの玉子サンドを始めハンバーガー、メロンパンなどどれも美味しそうなものばかりでした。あと春は桜あんぱんなど、季節限定のパンなどもあります。
出典: コスモQさんの口コミ
もう大好きです〜✨辛いことがあった時はとりあえずここでお豆腐ドーナツ。ムチっと感がいいです。周りの粉も甘くてさくじゃりって感じです、、、とにかく週一レベルで食べてます笑
出典: totto511さんの口コミ
35人
755人
075-761-7373
出典: kadutanetさん
「進々堂 京大北門前」は、今出川通り沿いにあるカフェ。1930年にオープンしたとのこと。
レンガ調の、重厚感あふれる建物です。どこかレトロで、歴史を感じられる外観をしています。
出典: 珈琲のんべぇさん
写真はランチに人気の「カレーパンセット」。カレーにパン、サラダとドリンクまで付いた豪華なセットメニューです。
カレーはスパイシーで、本格的な味がするのだとか。フワフワのパンとの相性が良いそう。
出典: yoyoyo yossyさん
パンケーキとコーヒーのセットメニューもあるそうです。
表面がカリッと仕上がったパンケーキは、どこか懐かしいクラシックな味わいだとか。ほんのりと優しい甘さが特徴とのこと。
店内は奥行きがあり、わりとゆったり座れたからかのんびりまったりコーヒーをいただきました。なんかほっこり時間を過ごせるところ。読書や書き物したりもできそう。ごちそうさまでした。
出典: クロ(雄)さんの口コミ
・カレーパンセット
カレーパンというのは所謂カレーパンではなく、カレー&パンです。これなら本読みながら、片手でパンをカレーに浸して食べることができるという配慮です。このあたりにも、続木氏の理想が色濃く表れているように思います。
出典: 殴られ兎さんの口コミ
196人
10543人
075-701-4121
出典: 食コンさん
「イスラエルカフェ&レストラン ファラフェルガーデン」は、百萬遍知恩寺から徒歩9分ほどのカフェレストラン。
イスラエル出身のオーナーが作るファラフェルメニューが美味しいと評判です。
出典: azusa97477さん
「ランチセット」は4種類あり、写真は「Aランチ ファラフェル」。
ひよこ豆で作ったコロッケ、ファラフェルをはさんだピタサンドで、動物性の食材を使用していないヴィーガン料理なのだとか。
出典: LaDonnaさん
「Cランチ ファラフェルプレート」は、ファラフェル、ライス、サラダのワンプレートメニュー。コーヒーか紅茶がつきます。
ファラフェルには、トマトソースがかかっているそう。
・Aランチ ファラフェル
ピタサンドは、本当に具だくさん!野菜が沢山で、健康にも良さそうです。お味は、スパイスの風味がするけど、強すぎず。味も全体的に濃すぎず、ファラフェルは大きめでしたが重くもなく、ぺろっと食べれちゃいました。
出典: 関西パンとスイーツさんの口コミ
店内はまるで海外旅行の際の一場面のような、リラックスできるオーガニックな雰囲気。入り口近くのカウンター席からは、近くを流れる川も見えて、いい感じ。
出典: azusa97477さんの口コミ
171人
7599人
075-712-1856
出典: MIDBLUEさん
「ル・カフェ」は、アンスティチュ・フランセ関西内にあるカフェです。百萬遍知恩寺近くにありながら、フランスの空気が感じられるのだとか。
まるでパリにいるような、モダンでおしゃれな雰囲気の中で食事ができるそう。
出典: vioiv381さん
同店では、本格的なフランス料理がリーズナブルな価格で楽しめるそう。
写真のプレートは、色とりどりのサラダがたっぷりと入っていてヘルシーとのこと。ランチタイムにワインもおすすめだとか。
出典: yuzur622さん
食後には、コーヒー系のドリンクがおすすめだとか。
写真はカフェラテ。程よくミルクフォームがのった、口当たりの良い一品だそう。お店の雰囲気も相まって、ゆったりとした気分になれるのだとか。
ゆっくりと時間が流れるような落ち着いたカフェです。フランスパンのサンドイッチは、本番のパンらしく堅いですが、味があって美味しいです。意外と量がありました。
出典: yuzur622さんの口コミ
フランスの国旗を掲げたお店が美味しくないはずがないと、ランチに初訪問。飛び上がるほどの美味しさとは言わないけれども家庭料理のレベルではない美味しさで満足でした。お店の雰囲気は落ち着いてて、コアなファンが多い感じ。
出典: vioiv381さんの口コミ
33人
1131人
出典: ☆ゆう☆さん
百萬遍知恩寺から徒歩で5分ほどの場所にある「パティスリー タツヒト サトイ」は、今出川通り沿いにあるパティスリー兼カフェです。
明るい日差しが差し込むカフェスペースで、美味しいスイーツが食べられると人気なのだとか。
出典: かんみ♪さん
写真は「ジヴァラ」と自家製のレモネード。両方頼んでもリーズナブルな価格設定が魅力だそう。
「ジヴァラ」は、フランスのチョコレートメーカーのミルクチョコレートクリームと、栗のパウンド生地とチョコフレークを使用したケーキだとか。
出典: picorinkoさん
ケーキ以外のスイーツも楽しめるそうです。
写真は季節のパフェ。イチゴやピスタチオの色合いが美しい、見た目にも華やかなパフェだそう。ピスタチオのアイスが濃厚で美味しいのだとか。
・ジヴァラ
薔薇の形を模した、ふわふわで大きいショコラのコポーが3つ乗ってます。チョコフレークの食感がアクセントとなりマロンの風味がふわりと広がる。
出典: q.taroさんの口コミ
個人的には、この内容でこれだけ選択肢があって、これだけ開けてくれてはるお店は、感謝しかないです。どうかお身体を壊さずに末永く続けて欲しいお店です。
出典: すきゃるぴーさんの口コミ
244人
12856人
075-285-1171
出典:tabelog.com
「さるや」は、下鴨神社の境内にある和カフェ。緑に囲まれており、落ち着いた雰囲気があるそう。椅子は店内と店頭の両方にあります。百萬遍知恩寺からは、徒歩で14分ほど。
かき氷やぜんざいなどのスイーツが味わえるとのこと。
出典: カテキンちゃんさん
「申餅」は、小豆の煮汁を使ってついたお餅だそうです。ほうじ茶がセットになっています。
中には蜜漬けにした大粒の大納言小豆が入っており、上品な甘さが楽しめるのだとか。
出典: りん1025さん
かき氷の「氷室の氷」は、「抹茶小豆」「いちごミルク」「黒蜜白玉」の3種類が用意されているそうです。
写真は「抹茶小豆」。抹茶蜜と大納言小豆は、別添えで提供されるとのこと。
・氷室の氷 抹茶小豆
流行りのふわふわ氷でもなくちゃんとかき氷感は有るのに口どけがよく高級感を感じる氷でΣ(゚Д゚)大きな丹波大納言小豆を乗せ抹茶蜜をかけると綺麗な色でとっても美味しそう!!頂くと抹茶の風味が良くて甘すぎず(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー!!
出典: りん1025さんの口コミ
357人
10264人
075-781-0010
出典: つぬっこさん
百万遍知恩寺から徒歩で9分ほどの場所にある「さるぅ屋」は、古民家をリノベーションしたカフェ。1階はカウンター席とテーブル席、2階はソファー席と畳敷きのスペースになっているそう。
アンティーク家具や観葉植物があり、落ち着いた雰囲気とのこと。
出典: らんらん☻さん
3種類あるハンバーガーが人気メニューだそう。写真は人気の「さるぅ屋バーガー」。ソースなどはなく、お肉本来の旨味が味わえるのだとか。
バンズは、外はカリッと、中はもっちりしているそうです。
出典: やんやんこさん
「アボカド&バルサミコサンド」は、サンドイッチメニューのひとつ。パンは、ハンバーガーのバンズをそのまま使用しているとのこと。
アボカドのほか、トマト、レタス、自家製カッテージチーズなどがはさまれているそう。
・さるぅ屋バーガー
特にハンバーガーのバンスが美味しい!皮がカリッと、中もちもち、ケシの実のアクセント。肉はがっつり肉肉しい。味もしっかり。
出典: hashed25さんの口コミ
こちらのお店は夜のBarタイムであっても、普通にお食事ができるのが良いですね。バーガーやサンドも色々ありましたし、カレーやガパオもあったり…。迷えるくらいの選択肢がありました(笑)。
出典: やんやんこさんの口コミ
183人
6558人
075-203-6552
出典: 麺’s倶楽部さん
百万遍知恩寺から徒歩で4分ほどの場所にある「カフェコレクション」は、今出川通り沿いにあるカフェです。夜遅くまで営業しているとのことで、夜カフェ利用にピッタリだとか。
茶色を基調とした内装で、どこかレトロな雰囲気が漂っています。
出典: こんちゃむさん
写真は「トリ皮のバターライス」。カリカリとした食感の鶏皮が、バターライスの中にゴロゴロと入った1品だとか。
しっかりとボリュームがありながら、リーズナブルな価格で楽しめるそう。
出典: こんちゃむさん
同店の飲み物やケーキは、どこか懐かしい味がするのだとか。
写真は「ウィンナコーヒー」と「チョコレートケーキ」とのこと。どちらの品も、シンプルな飾り付けが素朴で可愛らしいですね。
コスパ最高。ウィンナーコーヒーとチョコレートケーキ食べました。ケーキな中にオレンジピール的なのが入ってそう。今日は食べてないけど、鶏皮のバターライスも美味しいよ。
出典: こんちゃむさんの口コミ
店内はと言うと、もうずっと昔からあるような何ともいい感じのお店です。すごくおちつけるかんじ。コーヒのお代わりも100円です。ちょっと昭和の匂いのするお店です。気に入りました!今後も利用させていただきます!
出典: kakubuchanさんの口コミ
72人
2106人
075-722-0737
※本記事は、2022/06/17に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。