帝国ホテル東京内の人気レストラン!おすすめランチ・ディナー5選

出典:やっぱりモツが好きさん

帝国ホテル東京内の人気レストラン!おすすめランチ・ディナー5選

千代田区内幸町にある「帝国ホテル東京」。1890年に「日本の迎賓館」として開業し、今もなお伝統を守る格式高いホテルとして人気を集めています。そんな帝国ホテル東京内にある人気レストランをご紹介。ランチやディナーのおすすめ店をまとめました。

記事作成日:2022/02/10

2150view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる2233の口コミを参考にまとめました。

ディナーにおすすめ!帝国ホテル東京内のレストラン

レ セゾン

2023年Bronze受賞店
フレンチTOKYO百名店2021選出店

4.25

夜の金額: ¥30,000~¥39,999

昼の金額: ¥20,000~¥29,999

レ セゾン - 6

帝国ホテル東京本館の中2Fにあるフレンチレストランの名店「レ セゾン」。

「クラシカルモダン」をテーマとした店内は、洗練された上質な空間が演出されているとか。

大事な記念日に利用するお客さんも多いとのこと。

フランスのシャンパーニュ地方を代表するレストランで修業をしたシェフが生み出す、極上のフランス料理を堪能できるとか。

画像は、とある日のディナーコースで提供された前菜メニュー「カンパチのタルタル、ピスタチオクリーム」。

シェフのイチオシメニューだという「黒トリュフのパイ包み焼き」。

フォアグラを塗ったトリュフを、パイで包んだ贅沢な逸品だとか。ナイフを入れた瞬間に、上品な香りが立ち込めるそうです。

レストランもやはりホテルレストランだわー♡接客もとても心地よく、気配りも行き届いていてお姫様になった気分ー(〃∇〃)♡お食事も、目の前でソースをかけてくださったりエンターテイメント性も高くてとても楽しめました!記念日で特別なケーキも用意していただき、大満足です♡

出典: めえ88さんの口コミ

・トリュフのパイ包み焼き
フォアグラも一緒に入っており、世界三大珍味が2つもパイの中にいらっしゃいます。丸ごと一塊も入っているからこその香り、食感がえもいえぬ贅沢なもの。どうです?これだけのトリュフです、一生分といっても言い過ぎではないですよね。

出典: ミトミえもんさんの口コミ

嘉門

3.60

夜の金額: ¥30,000~¥39,999

昼の金額: ¥20,000~¥29,999

帝国ホテル東京本館の17Fにある「嘉門」。フランス料理の技術や知識を活かした、鉄板焼きの名店だそうです。

和と洋が融合した店内は、上品で居心地の良い空間になっているとか。窓からは美しい夜景が楽しめるとのこと。

季節などで内容が変わるディナーコースは、好みの食材と量が選べる贅沢なコースになっているとか。

画像は、とある日のディナーコースで提供された「フィレ肉200g」。カウンター席からは、ライブ感あふれる調理風景が眺められるそうです。

嘉門 - フォアグラのソテー

美味しいとの口コミが多数寄せられている「フォアグラのソテー」。本格フレンチを彷彿とさせる絶品メニューだとか。

絶妙な焼き具合で調理されており、口の中でとろける食感が楽しめるとのこと。

・フィレ肉
目の前でお肉を焼いてくれました。サーロイン80gとフィレ60g。どちらも極上の柔らかさでびっくり!!こんな美味しいお肉はなかなかありません〜。アスパラ、しいたけ、長芋も素材の味を引き立てていました。

出典: グリーンパフェさんの口コミ

・フォアグラのソテー
嘉門に行ったら毎回食べます!フォアグラは口の中で溶けちゃいますね( 〃▽〃)デミグラスのようなソースともよく合いますね。

出典: かゆゆさんの口コミ

ランチにおすすめ!帝国ホテル東京内のレストラン

パークサイドダイナー

3.55

夜の金額: ¥6,000~¥7,999

昼の金額: ¥4,000~¥4,999

パークサイドダイナー

帝国ホテル東京本館の1Fにある「パークサイドダイナー」。アメリカンなダイニングレストランだそうです。

モダンな色合いでまとまった開放的な店内で、ダイナーらしいボリューム満点の料理を堪能できるとのこと。

「野菜カレー」は、帝国ホテル東京の定番ランチメニューとも評される逸品とのこと。

素材の旨みと食感が引き立つ、伝統のカレーソースが絶品だとか。色鮮やかな野菜がたっぷりとトッピングされていますね。

1953年の登場当時から根強い人気を誇るという「インペリアルパンケーキ いちご添え」。

バターが香る甘過ぎない上品なパンケーキと、添えられた甘酸っぱいいちごが相性抜群とのこと。

・野菜カレー
玉葱、生姜、大蒜などの野菜をバター、小麦粉を加えて黄金色になるまで炒めたカレーです。まさに帝国ホテルに相応しい、上品で重厚で、綺麗な野菜で盛り付けられた完成度の高い欧風野菜カレーです。味、見た目、まさに圧巻の出来ですね、まさに王者、間違いありません、

出典: オールバックGOGOGOさんの口コミ

・インペリアルパンケーキ いちご添え
綺麗に焼いた薄めのパンケーキ3枚にいちごが添えてあります♪( ´θ`)ノ生地自体はほんのり甘いのですが、甘いと言うよりは濃厚なバターの香りと風味たっぷり\(^o^)/すごくお上品なパンケーキで美味しい♪( ´θ`)ノ

出典: しん( ̄◇ ̄さんの口コミ

インペリアルバイキング サール

3.57

夜の金額: ¥10,000~¥14,999

昼の金額: ¥8,000~¥9,999

インペリアルバイキング サール

帝国ホテル東京本館の17Fにある「インペリアルバイキング サール」。バイキング発祥のブフェレストランだそうです。

店内に入ると広々とした空間が広がっており、ゆったりとバイキングが楽しめるとのこと。

安全安心を徹底した、上質な料理が豊富に並べられています。

並べられた料理以外にも、テーブル上のタブレット端末で作りたての料理が注文可能とのこと。

画像は「アクアパッツァ」。魚介の旨味たっぷりで本格的な仕上がりになっているとか。

ランチバイキングのおすすめメニューだという「ローストビーフ 温野菜添え」。

目の前で切り分けられる上質なローストビーフは、渋滞が発生してしまうほど人気の逸品だとか。

・アクアパッツァ
そしてこの日一番美味しかったのはアクアパッツァ。魚はフックラ、ムール貝も粒がしっかりしてる。このスープが激旨。色んな海鮮のエキスが染み出してる。パンにひたして食べるとたまらない。

出典: じゃんくせぷさんの口コミ

・ローストビーフ温野菜添え
巨大なお肉の塊を焼いているので、やはりジューシーで美味しいです。ナイフですっと切れるくらい柔らかくて美味しいです。

出典: 常に腹が空いているさんの口コミ

中國料理 北京

3.48

夜の金額: ¥10,000~¥14,999

昼の金額: -

中國料理 北京

帝国ホテル東京インペリアルタワーのB1Fにある高級中華料理店「中國料理 北京」。

シックで落ち着いた雰囲気の店内には、接待や会食などにおすすめの個室を完備しているとのこと。

中國料理 北京 - 豚肉とザーサイの汁そば

「ランチセット」は、ランチプレート2品・麺飯類・デザートが好みの組み合わせで選べる人気のセットだそうです。

画像は、とある日に提供されたランチプレート「豚肉とザーサイの汁そば」。旨味が凝縮された鶏ガラスープが絶品とのこと。

「ランチセット」や「ランチコース」のデザートとして提供される「キョーニンドウフ」が人気だとか。

程よい甘味の杏仁豆腐に仕上がっており、老若男女に愛される上品なデザートだそうです。

・豚肉とザーサイの汁そば
格別なおいしさは 「豚肉とザーサイの汁そば」。普通の太さで白っぽいストレート麺、トッピングには細切りの豚肉・細切りのザーサイ・青ねぎ、醤油色の香りの良い鶏がらスープでした。食べると、あぁらーめんって、こういう食べものなのかぁ、とただ感心するばかりです。

出典: 余脂坊さんの口コミ

こだわりの内装は随所にみられる。ベンチシートは床から優に2mはあるハイバックチェアー。白いテーブルクロスに赤の膝掛けが映える。箸置きも翡翠色の大理石であろうか。器は、ランチ時だけかもしれないがほぼ白一色。雰囲気は、超一流である。

出典: 咲くりさんの口コミ

※本記事は、2022/02/10に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ