福岡で朝食を食べるならココ!エリア別おすすめのお店20選
九州最大の都市・福岡。全国からビジネスパーソンや観光客が訪れ、年間を通じて多くの人で賑わっています。そんな福岡はグルメの街としても有名です。そこで今回は、福岡で美味しい朝食を楽しめるお店をまとめました。エリア別におすすめのお店をピックアップしているので、ぜひ参考にしてみてください。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる2341件の口コミを参考にまとめました。
出典: 夏ミカンさん
祇園駅から、徒歩6分の場所にある「セ・トレボン キャナルシティ博多店」。
ショッピングモールの1Fにあるベーカリーカフェで、店内にはテーブル席10席のイートインコーナーが用意されているそう。朝食には、パン食べ放題のモーニングセットが好評だとか。
出典: sword19841229さん
写真は「パンの盛り合わせセット」です。
ハード系のパンが美味しいと評判のベーカリーということで、盛り合わせのパンでもハード系を楽しめるそう。セットのサラダもボリュームがあるので、食べ応え抜群とのこと。
出典: 憩17さん
こちらは「鯖のサンドイッチ」だそう。
バラエティ豊かなサンドイッチメニューがそろっていることから、朝食にサンドイッチとスープをオーダーする人も多いとのこと。その日の気分で選べるところが好評だとか。
見た目種類豊富なパンが多数!さすが盛り合わせセットです。正直どれがどのパンかは分かりませんが、量多く結構お腹が膨れます。添付のサラダは生ハムも乗っていてなかなか豪華。この内容で600円はコスパ良いですね。
出典: DJKumaKumaさん
「クラウンカフェ」は、博多駅より6分「ANAクラウンプラザホテル福岡」の1Fにあります。
清潔感の感じられる広々とした店内には、テーブル席をメインに118席用意されているとか。博多駅からのアクセスもよく、福岡での朝食に最適だそう。
出典: mayupapaさん
こちらは「洋食ブッフェ」の一例。メインの卵料理は、オムレツやスクランブルエッグなどから選べるそうです。
フレッシュなフルーツや野菜などもたっぷり用意されているので、朝からヘルシーな朝食を味わえると好評だとか。
出典: yuu_yaさん
モーニングタイムには、洋食だけでなく「筑前煮」や「温泉卵」など、和食メニューも楽しめます。
他に、カレーやそうめんなども用意されているので、その日の気分で朝カレーも食べられるとのこと。
ここの朝食は人気あると聞いたのですが、理由がわかります。奇をてらったものはないのですが、福岡だからのものもしっかりある。今回は入れていませんが、オムレツにもあったのですが明太子絡みのもの、和食ならかしわごはんとかも出てきます。カレーはよく煮込まれて野菜の甘味がよく出てます。
出典: yuu_yaさんの口コミ
先ずはフレッシュオレンジジュースを飲んで頭をぱっちりと起こしました。勿論野菜もたっぷり食べてビタミンも補充させていただきました。メインのプレートは温野菜とベーコン、そして玉子料理は王道のスクランブルエッグにしてみました。
出典: mayupapaさんの口コミ
出典: えこだねこさん
祇園駅より、徒歩6分の場所にある「パンとエスプレッソと 博多っと」。
おしゃれなベーカリーカフェの店内には、カウンター席やテーブル席が全25席用意されているとか。平日、休日問わず、朝食を楽しむ人で賑わっているそうですよ。
出典: tsuba563さん
こちらは、朝食におすすめの「ムーめんたい」。
オリジナル食パン「ムー」に、福岡名物の明太子をたっぷりトッピングしているそう。ほんのり甘い生地に明太子の塩気がマッチした逸品で、福岡ならではの朝食メニューだとか。
出典: ちーくん3さん
写真は「キャラメルトーストセット」。
お店オリジナルの食パンに、バニラアイスとカリカリにコーティングしたオレンジをトッピングしているそう。ほかに、「あんバターセット」なども用意されているとのこと。
ムーめんたいは厚切りの食パンの上に明太子とクリームとチーズをまぶしたもので、パンのふわふわで口当たりの良さと明太子の甘辛さがなんともマッチしている(*^^)vクリームも明太子と合うのがすごい、福岡ならではのパンの組み合わせに驚きだった。カフェラテのラテアートもお見事!
出典: tsuba563さんの口コミ
出典: ガレットブルトンヌさん
中洲川端駅から徒歩2分の場所にある「山水水出珈琲」。
落ち着いた雰囲気のおしゃれな店内には、テーブル席やソファー席が用意されているそう。こだわりのコーヒーと、朝食を味わえるお店として人気のようです。
出典: キィ。さん
写真は「モーニングセット」。
おしゃれな籠の中に、厚切りトーストとゆで卵が盛り付けられているそう。ドリンクをオーダーすると、リーズナブルな価格でセットにできるとか。サクッと朝食を済ませたい人に好評とのこと。
出典: しゃいにんまりさん
写真は「自家製ツナサンド」。
アンチョビやケッパーなどの塩気と酸味がアクセントになったホットサンドは、コーヒーとの相性が抜群だとか。トロトロの半熟ゆで卵は、塩を振りかけて食べると、黄身の旨味や甘みを味わえるそう。
モーニングメニューは3種類。他にトーストたまごと自家製ツナサンドサラダがてんこ盛り!トーストはふわっさくっ半熟卵もついてます。こちらのコーヒーは店名にもあるようにダッチコーヒーです。
出典: 南京豆子さんの口コミ
水出し特有のすっきりとした口当たり。とがったところのない円いコーヒーは朝食にこそふさわしい!非常においしかったです。トーストはサクサクふわふわレタスはしゃっきり!卵はとろ~りで非常に朝ごはんらしい朝ごはんを程よくいただくことができました。
出典: だるっち☆☆☆さんの口コミ
出典: 山椒薫子さん
博多駅より徒歩3分、博多センタービルのB2Fにある「カフェミエル」。
落ち着いた雰囲気の店内には、テーブル席が用意されているとのこと。隠れ家的なカフェでは、くつろぎながら食事を楽しめるそうですよ。
出典: you_tak2203さん
写真は「モーニングセット」。
トーストに、ミニサラダやヨーグルトがセットになっているそう。薄めの食パンは程よくトーストされ、サクッとした食感を楽しめるとか。卵ペーストなども用意されているので、最後まで飽きずに食べられるとのこと。
出典: keitaiさん
こちらは「チリコンカンサンド」。
ひき肉と豆が入ったホットサンドで、食べ応えが抜群だそう。セットのミニサラダやヨーグルトを食べると、口の中がさっぱりするのだとか。少し遅い時間の朝食におすすめのメニューとのこと。
リッチなモーニングでした。とても美味いコーヒー、そしてトーストの付け合わせ。名古屋のモーニングとは対極。ビルの地下に、こんなに凄い店がある。普通の1.5杯はある、リッチテイストのコーヒー。何という幸せ。
先にトーストが来ました。1センチ厚の薄切りはサクッと焼けてて玉子ペーストを塗って頂きました。遅れてやって来たコーヒーは2杯分はあろうかという大きなカップで。熱々でなかなか飲み進まず、電車の時間を気にしながらカウンター内を見ると紙コップがあったので残りをテイクアウトにしてもらいました。
出典: ぷりんとうさんさんの口コミ
出典: 下関ふく一代さん
博多駅より、徒歩2分の場所にある「アペティートカフェ 博多駅マイング店」。
店内には、テーブル席やソファー席が28席用意されているとのこと。オープンスタイルのカフェは、朝食を食べる人や待ち合わせをする人で賑わっているそう。
出典: 901AKIさん
写真は「たまごチキンと野菜のサンドセット」。
やさしい味わいのサンドイッチは、具材をたっぷりサンドしていて、見た目よりも食べ応えがあるとのこと。サクッと朝食を済ませたいときに便利だそう。
出典: 節約夫婦さん
こちらは「ペストリーセット」。
好きなペストリーとドリンクを選べるセットは、ベーカリーカフェならではの朝食だとか。美味しいと評判のスイートポテトやベーグルなど、種類も豊富だそう。
モーニングコーヒーは一杯200円とお安いながらもすっきりとした苦味で美味しくいただけました。色がきれいな、「たまごとチキン、野菜のサンド」お値段430円、はインスタ映えしそうな見た目で、味はやさしい感じでした。
出典: 901AKIさんの口コミ
人気のスウィートポテトは、サツマイモの甘さがちょうど良くて、後からバターの香りがスーッと抜ける。とても美味しかった。サンドイッチは、具沢山でとても食べ応えがあり美味しかった。コーヒーは、本当に美味しかった。
出典: Sexyさんの口コミ
出典: tom0218さん
天神駅から徒歩5分、西鉄グランドホテルの1Fにある「グランカフェ」。
広々とした店内には、テーブル席をメインに134席用意されているそう。朝食はブッフェスタイルで、宿泊客だけでなく一般の人も利用できるとのこと。
出典: toratora1630さん
モーニングブッフェには、フレッシュ野菜をはじめ、焼き立てのパンや卵料理など、魅力的なメニューが並んでいるそう。
デザートまで、のんびりくつろぎながら食べられるところが好評だとか。休日など、時間のある日の朝食におすすめとのこと。
出典: DJKumaKumaさん
こちらは「伝統の朝カレー」です。
少し甘くピリッと辛い欧風カレーは、子供から大人まで幅広い世代に人気。牛肉がゴロゴロ入っていてボリュームも満点だそう。ブッフェはもちろん、ランチやグランドメニューでも食べられるとのこと。
牛乳やヨーグルトは糸島の人気ブランド『伊都物語』を使用してあります。最初はドリンクコーナーの中からオレンジジュースをいただきました。サラダは水菜にフレッシュフルーツを添えてみました。卵は鞍手郡の『味宝卵』を使用したオムレツやスクランブルエッグなど福岡県の特産を利用した料理を食べる事ができますよ。
出典: mayupapaさんの口コミ
パンケーキやグラノーラ、キウィに飲むヨーグルトなど軽い朝食としてもO.K.ですし、しっかりアメリカンブレックファーストを構成することもできます。また、個人的にうれしいのがお粥。お粥のおともの漬物類も充実しています。気が付きませんでしたが、『伝統の朝カレー』も人気のメニューなのだそうです。
出典: 海辺の肴さんの口コミ
出典: けんこーさん
大濠公園駅より、徒歩7分の場所にある「テディアンドダディ」。
カジュアルな雰囲気の店内には、カウンター席やテーブル席が全16席用意されているそう。居心地の良い空間なので、のんびり朝食を食べるのに最適だとか。
出典: ゴンボゴンボさん
古民家カフェのような雰囲気ですが、実は中華粥の専門店だそう。
写真は「海老粥」。中華と和食をミックスしたような優しい味わいが特徴的だとか。プリップリの海老をトッピングしているとのこと。博多の街を散策した後の朝食におすすめのようです。
出典: アンドレア・ピルロさん
こちらは「鶏と赤しそのお粥」です。
鶏のささみをほぐしたものと赤しそ、パクチーをトッピングしているとか。赤しその酸味がアクセントになったお粥は、塩加減が絶妙だそう。のんびりくつろぎながら食べられるところも人気とのこと。
鯛は見た目と違って、中華風の味付けがしっかりとされており、単体では少し味が濃い目なのですが、お粥の優しい味、ユリ根の甘みと合わさるととても美味しいです。ネギやクコの実なども身体に良さそうで、朝から元気になれそう。お粥の種類も、トッピングもたくさんあり、何度来ても飽きずに楽しめますね。
出典: コショラーさんの口コミ
・海老粥
お粥はテーブルにある天然塩で好みの味付をします。プリッとした食感のエビのトロトロに芯まで煮込まれた中華粥は朝食にはちょっと贅沢過ぎる一品でした。
出典: mayupapaさんの口コミ
出典: ピンクサファイア♪さん
大濠公園駅より、徒歩4分の場所にある「ロイヤル ガーデン カフェ 大濠公園」。
ボートハウス大濠パークの1Fにあり、抜群のロケーションで人気のようです。おしゃれな雰囲気の店内には、テーブル席をメインに144席用意されているとか。
出典: ぷりんとうさんさん
写真は、モーニングメニューの「ボートハウスブレックファースト」。
厚切りトーストに、ベーコンやポテト、目玉焼きがスキレットで提供されるそう。天気の良い日に、テラス席で食べる朝食は格別に美味しいとのこと。
出典: うさぎ☆★さん
こちらは「フレンチトースト フレッシュフルーツ添え」。
熱々で提供されるフレンチトーストは、メープルシロップをかけて食べるのがおすすめだそう。フレッシュフルーツの酸味や甘みをダイレクトに味わえる朝食は、休日の朝にぴったりだとか。
・コンチネンタルブレックファースト
モーニングはドリンクが付きます。紅茶はポットサービスではないとのことで、モーニングタイム(9〜11時)のみお代わりできるコーヒーでお願いしました。クロワッサンは、周りはサクサクでバターが香り美味しいです。サラダの味付けもよく、ミニヨーグルトもうれしい。
出典: ピンクサファイア♪さんの口コミ
・エッグベネディクト(ドリンク付き)
さくっと焼かれたトーストにポーチドエッグが2個 上品な量です。セットドリンクをりんごジュースにしてみたら、絞った感満載の濃厚タイプ登場ここは雰囲気・メニュー・味どれをとっても、大人向けかなという印象でした。
出典: 節約夫婦さんの口コミ
出典: 喜一郎さん
天神駅より、徒歩1分の場所にある「神戸屋ブレッズ 福岡パルコ店」。
清潔感の感じられる店内に、テーブル席やソファー席が25席用意されているとか。ベーカリーカフェでは、焼き立てのパンとドリンクで朝食を味わえるそう。
出典: ぷりんとうさんさん
写真は、ゆで卵付きの「スペシャルトーストセット」。
トーストにハムサラダ、ウィンナーなどがワンプレートで提供されるそう。オーダーの際に6種類の中から好みのパンを選べるところが人気とのこと。
出典: misspepperさん
パン食べ放題のモーニングメニューは、「スペシャルトーストセット」と「トーストセット」の2種類。
こちらは「トーストセット」です。「スペシャルトーストセット」との違いは、ゆで卵とウィンナーが付くか、付かないかだそう。
・トースセット
パンは3種類選びましたが...女性でも8種類召し上がっている方もいらっしゃいましたよ。モーニングとしてもお手頃ですが、沢山召し上がる方はよりお得だと思います。
出典: misspepperさんの口コミ
パンは焼きたてでもっちりしていてどれも美味しかった。ポテサラやハムをパンにはさんで食べたりバターを付けたりと色々楽しめた。でも8枚は食べ過ぎだったかも笑ドリンクが付いてこの価格はかなりお得。今度は仕事の日以外にゆっくり行きたい。
出典: maicocomoさんの口コミ
出典: コショラーさん
天神駅より徒歩2分の場所にある、「ザ シティ ベーカリー バー アンド バーガー ルービン」。
おしゃれな雰囲気の店内には、カウンター席やテーブル席が36席用意されているそう。明るい陽射しが差し込む空間で食べる朝食は、格別に美味しいとか。
出典: ぷりんとうさんさん
モーニングメニューは6種類用意されているようです。
こちらの「CBブレックファースト」は、クロワッサンをトーストに変更したものだそう。目玉焼き2つにミニサラダがセットになっているので、食べ応え抜群とのこと。
出典: おおちゃん880さん
写真は「フレンチトースト」。フワフワに仕上げたフレンチトーストに、サワークリームとベーコンをトッピングしているとのこと。
ベーコンの塩気とやさしい甘みが絶妙な組み合わせで、すっきりとした味わいのコーヒーともよく合うそうです。
厚切りトーストに感激、もっちりとひきもあって、デニッシュの様に風味よし。流石にパン屋さんのトーストモーニング。ジャムはマーマレードでした。○○ダ珈琲のトーストと雲泥の差、450円!また食べたい~。フレンチトーストの塩ホイップにも、後ろ髪引かれたのでした。
出典: sawa4121さんの口コミ
特に美味しいと思ったのはフレンチトースト♫優しい甘さでふわっとした食感、サワークリーム?との相性が抜群でした(^^)あと、ベーコンもカリカリで程よい厚み、ジューシーさがあり美味しかったです。雰囲気も良く便利な立地のお店なので、とても使い勝手はいいと思います。
出典: おおちゃん880さんの口コミ
ザ シティ ベーカリー バー アンド バーガー ルービン (西鉄福岡(天神)/ハンバーガー、カフェ、バー)
住所:福岡県 福岡市中央区 天神 2-2-43 ソラリアプラザ 1F
TEL:092-738-2221
出典: cn_maiさん
中洲川端駅から徒歩5分の場所にある「bills 福岡」。
スタイリッシュな感じの店内には、テーブル席をメインに89席用意されているそう。天気の良い日は、テラス席で朝食を楽しむ人が多いとのこと。
出典: ちーくん3さん
こちらは「バターミルクパンケーキのフルーツ」だそう。
風味豊かなパンケーキに、たくさんのベリーがトッピングされています。メイプルシロップも用意されているので、たっぷりかけて食べるのがおすすめだとか。フワフワした食感がたまらないとのこと。
出典: 楽しい毎日さん
見た目に美しいプレートは、「スクランブルエッグ ロール/グラブラックス サワークリーム」だそう。
ボリューム満点のスクランブルエッグは、絶妙な焼き加減で美しい色合いが印象的とのこと。豪華な朝食を楽しみたいときに最適なんだとか。
朝からなのにかなりの多さf^_^;店内は開放的でガラス張りの明るい雰囲気。モーニングには清々しい気分でGood!!モーニングのシェアコースを頂きました!スクランブルエッグが個人的に美味しかったです!料理、ドリンク共にお洒落な仕上がり。朝から優雅な時間を過ごせました!
出典: Y.I312さんの口コミ
ホットサンドイッチは、シンプルながら素材が良いので美味しいです。スプリングオニオンが入った薄いパンケーキは、フカッとして美味しい。サーモンとドレッシングで和えた胡瓜が載っており、さっぱりとして美味しいです。
出典: ピンクサファイア♪さんの口コミ
出典: Beatrice0311さん
天神駅より徒歩2分でアクセスできる「サン・フカヤ 新天町本店」。
清潔感の感じられるシンプルな店内には、テーブル席をメインに79席用意されているとのこと。慌ただしい出勤前に、ゆっくり朝食を食べられると人気です。
出典: はまぐりのToshiさん
こちらは「モーニングAセット」。
トーストとスクランブルエッグ、ベーコン、ミニサラダがワンプレートで提供されるそう。ドリンクもコーヒーやオレンジジュースなど、4種類の中から選べるので、幅広い世代に人気のメニューだとか。
出典: nvcham52さん
写真は、モーニングCセットの「具だくさん焼きサンド」。
トーストしたパンでハムや野菜をサンドしていて、マスタードの風味が人気のポイントなんだとか。サクッと朝食を済ませたいときに程よい量とのこと。
焼きサンドのセット、相方はパンとベーコンとスクランブルエッグのセットを注文しました。昔ながらの落ち着いた雰囲気の店内で、食べるモーニング、とても美味しかったです。
出典: わんこいなりさんの口コミ
お料理は安定の美味しさ。ベーコンエッグの玉子がふわふわ♫焼きサンドはトマト、ハム、キュウリ、マヨネーズが懐かしい味ですね〜なんだかホッとします。老舗の喫茶店で、サクッと美味しい朝ご飯でした。
出典: おおちゃん880さんの口コミ
出典: fumitakaさん
海ノ中道駅から、徒歩5分の場所にある「The lounge on the water」。
ホテル ザ・ルイガンズ内のカフェで、宿泊客以外でも朝食を味わえるとか。高級感の漂う空間には、カウンター席やテーブル席などが、100席用意されているそうですよ。
出典: 売れっ子ぶるさん
朝食は、ブッフェで好きなメニューを食べるスタイルだそう。
焼き立てのパンやご飯の他に、朝カレーも楽しめるとか。リゾート感満載な空間で味わう朝食は、格別に美味しいそうです。
出典: キー.さん
豪華なブッフェ会場には「博多一番鶏とキノコの炊き込みご飯」や「糸島ポークハム」など、福岡の名物を使用したメニューが並んでいるとのこと。
こだわりの食材をふんだんに使用した朝食ブッフェは、旅のスタートや旅の終わりに最適だそう。
朝食はブッフェ!!コロナ渦マスクはもちろん手袋を着けてのサーブです。(これが追加の時は面倒くさい)野菜スムージーがありこれは秀逸でした。思わずお替りをすると店員さんに声を掛けられ「美味しいですね」と言うと小松菜とグァバのスムージーと教えて頂いた。
出典: 売れっ子ぶるさんの口コミ
出典: ぷりんとうさんさん
香椎花園前駅より徒歩6分の場所にある「フルフル風の森」。
開放感のあるスタイリッシュな感じの店内には、テーブル席やソファー席が全60席用意されているそうですよ。
駐車場を完備しているので、休日になると朝食を食べに多くの人が訪れるとか。
出典: min.yyさん
カフェで提供されている朝食は、パンにサラダ、スープ、ドリンクなどがセットになっているとのこと。
国産の小麦粉を使用したこだわりのトーストは、サクサクふわふわで美味しいそう。
出典: ぱぶりかーしゅちるけさん
ベーカリーカフェということで、朝食を食べるだけでなくパンを購入する人も多いとのこと。
「明太フランス」や「栗マカダミア」、「メロンパン」など、人気のパンがずらりと並んでいるそうですよ。
モーニングセットと、パンをいくつか買って、2階のテラス席で。明太フランス、切れ込みが入っていてちぎって食べやすく、美味しい。
出典: min.yyさんの口コミ
食パンはハチミツ入りですが甘すぎず耳まで柔らか。クルミとイチジクは全粒粉生地でイチジクとクルミがたっぷり。生地との相性良く、これ美味しいです♪ツナ缶の生地はふわっつふわ。ドライトマト入りのフィリングも珍しいですね。
出典: ぱぶりかーしゅちるけさんの口コミ
出典: mayupapaさん
馬出九大病院前駅から、徒歩2分の場所にある「レックコーヒー 県庁東店」。
おしゃれな雰囲気の店内には、カウンター席やテーブル席の他にテラス席など、全43席用意されているとのこと。
出典: mayupapaさん
スペシャリティコーヒーを扱うコーヒーショップで、モーニングコーヒーを味わえるようです。
こちらは、モーニングブラックのアイスに「たまごサンド」のセット。軽くトーストしたサンドイッチは、朝食に最適だとか。ブラックペッパーがアクセントだそう。
出典: chimakingさん
写真は「チャバタのサンド」とウィンナーコーヒーのセット。チキンにしめじや玉ネギなどが入った、「チキンときのこの香草マリネ」をサンドしているので、食べ応え抜群だそう。
「クロックマダム」をはじめ7種類ほど、朝食に最適なメニューが揃っているとか。
トーストの中にはフワフワにスクランブルされた玉子がぎっしり挟まれてました。朝からバリスタのいれた美味しいコーヒーをいただいて凄く良い気分で県警に行くことが出来ました。
出典: mayupapaさんの口コミ
モーニングのたまごサンドとカプチーノにしました。コクのあるカプチーノで朝にぴったりな味でした。サンドイッチも普通に美味しかったです。
出典: しゃもじ♪さんの口コミ
出典: PINE FIELDさん
土井駅より、徒歩9分の場所にある「コメダ珈琲店 福岡八田店」。
広々とした店内には、テーブル席やソファー席が用意されているとのこと。さりげなくパーテーションで仕切られているので、プライベートな空間でくつろぎながら朝食を味わえるそう。
出典: boonyan0141さん
名古屋スタイルの朝食を楽しめるので、ドリンクをオーダーするとトーストがセットになってくるとのこと。
程よい量で、朝食を軽く済ませたいときに最適なメニューだとか。平日は出勤前のビジネスパーソン、休日には家族連れが多く訪れるそう。
出典: momorin1003さん
少し遅めの朝食なら、写真の「たまとまレタスサンド」や看板メニューの「シロノワール」なども人気です。
比較的ボリュームのある軽食メニューが充実しているとか。広々とした空間は、居心地が良く長居してしまうそう。
朝の時間帯は飲み物を注文すると、トーストが付いてくるっていうお得なサービスは有名ですよね〜。お腹減ってないけどwたっぷりブレンドコーヒーをオーダー。トーストにたまごサラダを載っけて頂きます。量もちょうど良くてこんなのサービスって小腹空いた朝には嬉しいっすよね。
朝の間はコーヒーだけでなく全ての飲み物に温かいトーストとゆで卵が付いてきます。トーストは厚手のバタートースト、案外食べ応えがありました。ゆで卵はハードボイルされたゆで卵、塩でちょっと味付けてガブリです。
出典: mayupapaさんの口コミ
出典: 森の里5さん
柚須駅から、徒歩12分の場所にある「星乃珈琲店 福岡二又瀬店」。
落ち着いた雰囲気の店内には、テーブル席やソファー席が用意されているそう。ゆっくりくつろぎながら朝食を楽しめるとか。
出典: 森の里5さん
こちらは、モーニングメニューの「フレンチトースト」。
甘さ控えめのホイップクリームと一緒に食べると美味しいとのこと。ミニサラダやゆで卵もセットになっていて、食べ応え抜群だそう。
出典: 新也さん
写真の「ハムと野菜と卵のトーストサンド」や「ジャンボコロッケサンド」なども、朝食に人気のようです。
具材をたっぷりサンドしていて、ボリューム満点だそう。朝からしっかり食べたい人におすすめだとか。
フレンチトーストは普通においしいです。星乃ブレンドですが独特の味で私は好きですね。おかわりも半額の200円(^o^)丿うれしいですね。しばらくたってからパンケーキが来ました。パンケーキというよりホットケーキです。とってもボリューミーです。外はパリッと中はふわふわこれはおいしいですね。
出典: まめたろう♪さんの口コミ
出典: chocosaraさん
福岡市南区にある「サイラー」は、オーストリア菓子と美味しいパンのお店だそう。
店舗に併設されたカフェに、カウンター席やソファー席が用意されているとのこと。比較的早い時間から営業しているので、ゆったりした気分で朝食を楽しめるのだとか。
出典: Hiro45316さん
写真は「グーラッシュスッペ(ビーフシチュースープ)、センメル(パン)付」。
グーラッシュスッペは、牛肉入りのポトフのような食べやすい味わいのスープだとか。オーストリアではポピュラーなパン「センメル」は、表面がサクサクとして美味しいとのこと。
出典: bishinbariさん
こちらは「ルーベンサンド」。
パストラミとザワークラウト、エメンタールチーズをサンドしているそう。軽くトーストしているので、サクッとした食感を楽しめるとか。ザワークラウトの酸味とチーズの塩気のバランスが絶妙とのこと。
キッシュは、4種類ほどあり、今回は、シーフードのキッシュを選びました。店内で頂いていく事にしたため、半分にカットされ、温められたキッシュがテーブルまで運ばれて来ました。外のパイ生地はサクッとしており、中のフィリングは、魚介の香りと味わいが出ており、とても美味しかったです。
出典: bishinbariさんの口コミ
・アイアーブッタキップフェル
クロワッサン生地にたまごフィリングがたっぷり詰めこまれたサンドイッチです。どちらもふわふわしていて、一瞬で食べてしまいました。クロワッサン生地も本当に柔らかいんだけどサクサク感も程よくちょっと朝から感動MAXでした。
出典: yoshi800さんの口コミ
出典: 神無月サスケさん
高宮駅より徒歩1分でアクセス可能な「アンクル 高宮店」。
落ち着いた雰囲気の店内には、カウンター席やソファー席が用意されているとのこと。駅に近いこともあり、ビジネスパーソンで賑わっているのだとか。
出典: ゴクチュウ酒記さん
こちらは「トーストセット」。
土・日にのんびり朝食を楽しむ人に人気とのこと。こんがり焼いた厚切りトーストに、ミニサラダ、ドリンクがセットになっているそう。コーヒーの香りが漂う店内では、週末ならではの時間を過ごせるとか。
出典: 神無月サスケさん
写真の「ビーフカレー」も人気メニューのひとつ。
玉ねぎをはじめ野菜の甘みを感じるルーに、牛肉がゴロゴロ入っているのだとか。ハンバーグやオムライスなど、洋食メニューも充実しているそうですよ。
ゆったりした店内・・でも結構お客さん来ますね・・さすがの好立地。厚切りトーストにサラダ・・最近自宅では使わなくなったマーガリン・・ま、仕方ないや。コーヒーはいい香り。最近忙しかったんで、こんな感じの時間もいいなあ・・
出典: ゴクチュウ酒記さんの口コミ
オムライスやカレーなどの定食メニューも多くあり、お昼や夕方の食事をとるのにもいいですね。オムライスなどは鉄板の上にのって出てきますので、アツアツの料理を頂けますよ。カレーもシンプルですが、適度な量でなかなかおいしいです。
※本記事は、2022/01/28に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。