仙台でステーキを味わうならココ!エリア別のおすすめ店5選
宮城県の県庁所在地で、東北地方唯一の政令指定都市・仙台市。様々なご当地グルメが味わえる仙台の中でも、今回はステーキに注目。宮城県の最高級ブランド牛・仙台牛を使ったステーキが味わえる地元の人気店をはじめ、仙台でおすすめのステーキ店を、勾当台公園駅・広瀬通駅周辺とエリア別にまとめました。
記事作成日:2021/11/18
出典:toyot668さん
このまとめ記事は食べログレビュアーによる1057件の口コミを参考にまとめました。
出典: 和牛ジャーナルさん
「大胡椒」は、仙台でも歴史のあるステーキレストランだそう。カウンターとテーブル席が用意された店内は、シックな木目調の家具で整えられているのだとか。
お店では、目の前でステーキを焼いて提供してくれるとのこと。
出典: 和牛ジャーナルさん
ステーキには、ブランド牛の「仙台牛」を使っているのだとか。
写真は、脂身と赤身のバランスが絶妙な「ロース」の部位とのこと。お肉は七輪で焼かれ、焼いている最中から香ばしい匂いが漂うのだそう。
出典: ひろしです・・・。さん
オリジナルの「ガーリックライス」の焼きおにぎりも人気なんだとか。
輪切りの茄子のように見える「ガーリックライス」は、七輪で香ばしく炙ってくれるそう。薬味を添えて食べるのがおすすめなんだとか。
・仙台牛ロース
塩、わさび、さらにはレモンを付けた醤油とマスタードを和えると、その上質の味わいは自在に変幻する。肉が途絶えない限り欲求は止まらない、と言っても過言ではない。
出典: Gericさんの口コミ
出典: BLAKEさん
仙台駅から徒歩1分程の場所にある、牛タンの専門店。木造家屋の外観に、目印として大きく「牛タン」の看板がかかっています。
店内は座敷とカウンター席があるようです。牛タン焼きが有名なお店ですが、赤身ステーキもメニューにあるのだとか。
出典: Dronさん
牛タンはもちろんのこと、地元仙台牛を使ったステーキも美味しいと評判です。
写真は、「仙台牛赤身ステーキ」。しっかりとした肉感の赤みが美味しく、塩とおろしポン酢で、さっぱりと味わうのがおすすめだとか。
出典: UltlaLightRCさん
「東山三昧定食」は、牛タンと味噌牛タン、ハラミのステーキがセットになった、お得なメニューだそう。
赤身のステーキは厚みがあり、しっかり旨味が詰まっているとのこと。セットのご飯は「麦トロご飯」のようです。
・特選牛タン定食
さっそく牛たんを頂く。思ったよりも肉は厚め。食べやすいようにでしょうか、ちょっと複雑な切り込みが入っています。でも、それが無くても十分な柔らかさですね。そして、塩梅は確かに強め。
出典: 777.t.777さんの口コミ
特選牛たんがやってくると同時に香ばしい香りが漂って食欲がMAXに!!サクッと前歯で噛み切り、奥歯で咀嚼しますと、ブリっとした食感の後にジュワっと脂を含んだジューシーな肉汁が舌全体に広がりました。更に炭火で焼いたような香ばしい香り。ん~、これはヤバい♪美味すぎでしょ!!
出典: 連続お食事件さんの口コミ
出典: あっくん777777さん
「仙臺 アビルヴァン 和牛」は、レンガ調の外壁に艶のある戸口が目印の、ステーキ専門店です。仙台では人気店のため、予約が必須なんだとか。
ステーキのコースは数種類用意されており、お肉の部位の食べ比べができるとのこと。
出典: syun.wさん
昼時の人気メニューは、「仙台牛」を使ったランチのようです。
「仙台牛」の「フィレステーキ」は、味わいが深く、上質な脂で食べやすいとのこと。鉄板にのってやってくるため、焼き立ての美味しさを維持できるのも魅力だとか。
出典: こばねんさん
鉄板の上の「フィレステーキ」と付け合わせを食べ終えたら、お店の人が「ガーリックライス」を運んできてくれるようです。
「ガーリックライス」と、僅かに残った肉汁を合わせて食べると絶品なんだとか。
ついにメインの仙台牛フィレ。鉄板にのって蓋付きで登場。ガーリックスライスとポテトフライも一緒に。牛フィレは、とっても柔らかくてナイフがスーッと入っていきます。ほんのり赤い焼き加減だけど肉汁はこぼれなくて、、、。でも、食べると口の中でお肉がほどけて旨味が溢れだし、なんて上手な焼き加減。
出典: syun.wさんの口コミ
出典: うなぴさん
青葉通一番駅から徒歩5分の場所にある、ビルの3階に入っている「松阪牛」が食べられるお店です。
店内はほのかに薄暗く、大人っぽいムードが漂っているそう。お祝い事や記念日に利用する人が多いとのこと。
出典: ながいくさん
松阪牛を使った一品料理からコースメニューまで、幅広く揃っているのだとか。
コースメニューの前菜は、フレンチのような美しい盛りつけが目を見張るのだそうです。写真は松阪牛を使った「前菜4種盛り」とのこと。
出典: ドナリーさん
写真左側は「仙台牛」、右側は「松阪牛」のステーキとのこと。
仙台牛のステーキはしっかりした弾力があり、松阪牛は口の中でとろけるような食感なんだとか。味付けは、泡醤油・ワイン塩・柚子ポン酢を好みで選べるそう。
生まれて初めて食べました。何だこれは、お肉なのか、、?!箸で切れます。よくテレビの食レポで、お肉が柔らか〜い、口の中で溶けていきますぅー、あま〜い!などと言うのを観て、うそだーん。と思っていたのですが、、本当なんですね…
出典: ながいくさんの口コミ
松坂牛と仙台牛の食べ比べをしたところ、どちらも上質な油が乗ってすごい美味しい❣️醤油に泡ソース、岩塩に山葵と一口ずつ食べ比べしてるとほんと幸せを感じる
出典: viviane-aさん
仙台市青葉区にある、水色の屋根と開放的なテラス席を設けたレストラン「Lucy&Glutton.NYC」。
グリル料理が種類豊富に揃っている他、お皿ごとにオーブンに入れて焼き上げて熱々の状態で味わえるステーキも評判です。
店内はカウンターとテーブル席があり、テラスからの風が心地良く流れてくるのだとか。
出典: Freimannさん
ランチタイムには、「ステーキランチ」が数量限定で提供されるようです。
「ステーキランチ」は、醤油風の味付けのステーキと、ポテト、サラダがワンプレートに盛られているのだとか。ステーキは赤身肉で、しっかりした噛み応えと旨味を楽しめるそう。
出典: Freimannさん
単品メニューも豊富で、「たっぷりチーズのバターチキンカレードリア」は、見た目にもボリューム抜群なんだとか。
具材はゴロっと大きめにカットした鶏肉とのこと。チーズもたっぷりかけられて、お腹いっぱいのランチを楽しめそうですね。
・ステーキランチ
ステーキはシャリアピンソース。甘すぎなくていい感じです。お肉はちょっと固めですが、問題なし。フライドポテトや素揚げのかぼちゃ、茄子も揚げたてで、付け合せができたてっていうのも嬉しいポイントです。
出典: 風うさぎさんの口コミ
・サラダランチ
メイン、今回は牛肉とゴボウのオイスターソース炒め!ライスかお豆腐か選べるとのことでお豆腐にしました。お野菜てんこ盛り!ざっくざっく食べ進みます。トマトやキュウリもいっぱい入って美味しかったです!ドレッシングの量が自分で調節できればありがたかったかな。
出典: ちびこ.c4さんの口コミ
※本記事は、2021/11/18に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。