【大阪】京橋周辺のデートはここ!オシャレなおすすめ店20選
大阪の中でも屈指のターミナル駅、京橋。駅の周辺は繁華街として栄えていて、美味しい食事処もたくさん揃っています。今回はそんな京橋駅周辺で、デートにピッタリのオシャレなおすすめ店をジャンル別にまとめました。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる2180件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: ★カプチーノさん
京橋にあるワインバー「Base」。美味しいワインと食事が楽しめるおしゃれなお店だそう。
程よい暗さの店内は、まさにデートにピッタリな雰囲気が広がっているのだとか。
出典: ★カプチーノさん
丁寧に火入れされているという「鴨のロースト」。ボリュームたっぷりで、デートであればシェアして食べるのがおすすめとのこと。
添えられているドフィノワも美味しく、ワインが進むと評判です。
出典: ★カプチーノさん
写真は「4種類のチーズのピザ」。トマトソースがベースに敷かれたチーズピザだそう。
生地はイタリアンの薄めタイプで、お酒のお供にピッタリとか。ブルーチーズの程よいクセが、病みつきになるそうです。
バーでもおいしいお料理をいただけるなんてうれしい限り!噂通りの良いバーでした♡マスターさんはシニアソムリエでワインの知識を惜しみなく教えてくださるそうです。話し上手でめちゃくちゃ気さく。お話ししているとこちらまで元気になれます。
出典: LiLiLiさんの口コミ
・カキのスモークとキャベツのオイルパスタ
カキがスモークされ濃厚に!珍しいぃぃ~あっさりパスタとマッチしてるぅ(ノ∇≦*)お腹いっぱいなのに~食欲UPUPの私達でした(❀≧◡≦❀)
出典: ★カプチーノさんの口コミ
出典: ジョルノ☆さん
京橋駅から徒歩5分ほどの場所にあるイタリアンレストラン「ガーブ ドレッシング 京橋」。
店内は広く開放的で、ゆったりと食事ができるのだとか。デートや女子会だけでなく、宴会や記念日などでの利用もおすすめだそう。
出典: にぃのみさん
写真は「スペシャルランチプレート」です。1日限定20食なので、あれば必食だそう。
内容は、人気の海老グラタンに、シェフ特製のハンバーガー、オムライスと、とても豪華だそうです。トマトのマリネ、サラダまでついてボリュームも満点とのこと。
出典: イブオっちさん
平打ちのフェットチーネを使った「パスタランチ」の「ボロネーゼ」。パスタの内容は日替わりだそう。
サラダ、スープ、パンも付いて、満足度が高いメニューなのだとか。
・日替わりランチ
鳥モモ肉はやわらかくてジューシーマッシュルームもゴロゴロ入ってたししっかり味のアラビアータ!ご飯がすすむ♪プレートに一緒に乗ってたグラタンもチーズバジル(と思う)ペンネもサラダのドレッシングも美味しくて、おしゃべりもそこそこに夢中で食べました(笑)
出典: アフロみにおんさんの口コミ
・ポルチーニコロッケランチ
このパン、甘みがあって、(゚д゚)ウマー!!!!!粉チーズの掛かった「ポルチーニコロッケ」です。デミグラスソースが敷かれています。ナイフを入れると衣はカリッと硬めに揚がっていて、中はトロットロでポルチーニ茸が強く香ります。(゚д゚)ウマー!!
出典: mickeyclubさんの口コミ
出典: ぱりそらさん
京橋駅から徒歩で1分ほど、「アンティカ トラットリア クロノ」には、ワインが種類豊富に用意されているそうです。
四季折々の食材を使っていて、京橋デートにおすすめのイタリアンレストランのひとつなのだとか。
出典: 猫師さん
「栗豚の煮込みと葱 きのこのトマトソース」は、やわらかく煮込まれた豚肉に、たっぷりの野菜が使われているそうです。
コクのあるトマトソースは、ひとつひとつの食材の味を引き立てていて、とても美味しいそう。
出典: ぱたぱたぱたごにあさん
写真は「本日の前菜3種」です。前菜は旬の食材を使っているので、その時期や日によってメニューは変わるのだとか。
写真は一例で、マグロのカルパッチョ、太刀魚のパン粉、豚ヘレ肉ローストとのこと。
・和牛の煮込み 春キャベツと 青葱のオイルパスタ
柔らかで味わい深い和牛がたっぷり入っていて中々食べ応えがあります。シャキッとした歯応えが若干残る、絶妙な火の通し方の春キャベツもいいですね!とても美味しいオイルバスタでした。
出典: 幅ちゃん2号さんの口コミ
・大和ポークときのこのクリームスパゲティー
めっちゃ熱々でクリームがやわらかく、フレッシュトマトの酸味と豚の旨味、きのこの食感と味がうまくマッチして美味しかったです。
出典: kawac北山さんの口コミ
出典: Koheidsさん
「魚イタリアン&オイスター Rovin 京橋」は、魚介料理を中心に取り扱っているイタリアン料理店です。
京橋駅直結でロケーション抜群のお店とのこと。特に評判の牡蠣は漁港直送で、一年を通して食べることができるそう。
出典: ぱりそらさん
写真は「手作り牡蠣フライと焼き牡蠣食べ比べランチ」です。
大きな牡蠣を使った、サクサク牡蠣フライと焼き牡蠣が2つずつ付いたメニューだそう。牡蠣は濃厚で、フライも焼きもどちらも甲乙つけ難い美味しさだとか。
出典: エミリー1228さん
魚料理だけではなく、お肉料理も美味しいと評判です。
写真は「牛はらみのグリルステーキ」。特製グリラーでじっくりと焼いているそう。旨みたっぷりのお肉で、お酒が進むそうですよ。
超粗挽き肉のハンバーグは、超粗挽きというだけあってハンバーグというより肉肉しさが優っていてボリューム満点!!普通のハンバーグではありませんでした♡でもまた食べたくなるおいしさ…パスタもトリュフの香りがしてきて美味しそうでした(๑˃̵ᴗ˂̵)
出典: うーちゃん(・∀・)さんの口コミ
揚げ立てサックサクの牡蠣フライ。パクリとかじれば牡蠣の旨味がジュワ~!広島県呉産の真牡蠣を使ったフライはぷっくり身が詰まって超ジューシー、海のエキスが口中に♪しかも思いっきり大口を開けてもはみ出すほどの、圧倒的なサイズ感。く~、なんて贅沢な牡蠣フライ!
出典: ぱりそらさんの口コミ
出典: 草間大作さん
京橋駅から徒歩で7分ほどの場所にある「ダ アリーチェ」は、和洋折衷な創作イタリアンが美味しいお店だそう。
古民家を改装した店内はおしゃれなテイストで、デートでもよく利用されるそうです。ワインの種類も豊富で、飲みながら食べたいカップルにピッタリとか。
出典: すう0610さん
「タヤリン雲丹とカラスミのソース」は、風味豊かな雲丹とカラスミをたっぷりと使っているのだとか。
雲丹はソースだけではなく、トップにもたくさん盛り付けられているそう。多くの人が注文をするという人気メニューのひとつです。
出典: fumo.328さん
メインにおすすめだという「鶉とフォアグラ」です。うずらはふんわりとやわらかい肉団子で、口の中でとろけるような食感も評判です。
フォアグラは濃厚で、ワインによく合うそうですよ。
・セコガニとウニの自家製パスタ
セコガニとウニの自家製パスタだそうで、これがめちゃめちゃ美味しかったです(*´▽`*) どの部分を食べてもカニの味が濃く感じられます。ウニも新鮮でくさくない美味しいやつです。パスタは細めでソースがよく絡みます。このお店絶対また来る!と思いました。
出典: ぷたむしさんの口コミ
パスタは自家製麺で細くて変わってるなという感じ。。自家製のうにバターを挟んだパンはずっしりしておりとても美味しかったです。シェフのこだわりを感じるお料理は独特な印象を受けたので、ハマる人にはハマりそうだなと思います。
出典: にぃのみさんの口コミ
出典: kazuchiさん
京橋で気軽にフレンチデートをしたいのなら、「ビストロ ド リマージュ」がおすすめとのこと。
本格的な料理とワインが味わえるのに、カジュアルに楽しめるのが魅力のお店だそうです。
出典: よく食べる人。さん
フォアグラをミルフィーユにした「フォアグラ無花果ロースト」。
濃厚な味わいにイチジクの甘酸っぱさが加わり、なんとも言えない美味しさなのだとか。ソースは酸味の効いたバルサミコソースで、香りを引き立てているそう。
出典: stardust701さん
写真はランチのメインディッシュの一例で、「阿波鶏もも肉のトマトチーズグラティネ」。
チーズの風味がプラスされた鶏肉は、旨みがぎゅっと詰まっているそう。緑色の葉と紫色のライスが添えられていて、彩り鮮やかですね。
前菜とスープ、メインのコースランチ前菜はサーモンマリネのサラダ、鴨肉。丁寧な料理。ピュアな美味しさに満足。めいんはスズキとリゾットは素晴らしかった。アスパラガス、トウモロコシも香り豊か。
出典: いずのすけさんの口コミ
・阿波鶏もも肉のトマトチーズグラティネ
おぉ、チーズの風味が加わった鶏肉さんの美味しさは破格のもの。とても柔らかく、しっとりと旨味が広がってくる。紫色の古代米のようなライスが付いているのが特徴的。パンは追加しれくれるので、すっかりソースまで食べ尽くす事ができました。美味しかったです。ご馳走様でした。
出典: vicky5656さん
京橋駅から一本路地に入った場所にある「ビストロ グルトン」。大衆フレンチレストランだそうです。
家庭的なフランス料理が揃っていて、どれもボリューム満点なのだとか。カジュアルかつ、ちょっと特別な料理を楽しみたいデートにおすすめとのこと。
出典: 大阪らんちうさん
「ステーキフリット」は、150gのお肉と、たっぷりのフレンチフライ、野菜を合わせたメニューだそう。
しっかりと厚みのあるステーキは、ミディアムレアで焼き上げられているそうです。
出典: Oil & Saltさん
ランチタイムのデートには、「ワンプレート ランチ」がおすすめだそう。
プレートの内容は日替わり。サラダ、メイン、付け合わせなど、盛りだくさんなのだとか。いつ訪れてもボリュームたっぷりな、お得なランチだそうです。
・オードブルの盛り合わせ
パテは肉肉しくて、添えてあるぶどうのマスタード?と一緒に食べるとまた深みが出て良いです。主人は白子に雲丹がのっている一品を大変気に入っていました。サーモンも美味しかったし、あと、にんじんのラペはにんじんが好きでない主人も美味しいと言っていました。
出典: ぷたむしさんの口コミ
出典: ankodayoさん
最高級A5ランクの黒毛和牛を使った、美味しい鉄板焼きフレンチが楽しめるという「京橋 鉄板焼き 神戸牛 Sublime」。
店内の装飾はとてもお洒落で、記念日などのデートにぴったりだそう。
出典: neko.m.n1106さん
「神戸牛」は、口の中ですぐにとろけ、噛まずになくなってしまうほどなのだとか。
あっさり食べたいなら塩がおすすめとのこと。続いて別添えの、生姜とネギのソースをつけて食べると良いそうです。
出典: achumyuさん
生のマッシュルームが綺麗に並んだ「発酵マッシュルームのスープ」。
マッシュルームの下には、なんと温泉卵が入っているのだとか。卵を崩しながら食べると、とろりと違った味わいを楽しめるそうです。
とろける肉・・・・ではなく、しっかり味わいのあるお肉。この日は近江牛だった。そりゃ肉はね・・・・このクラスの肉はね・・・旨いに決まってるやんw〆はガーリックライス。めっちゃあっさりした味わいなんだけど、お肉のエキスたっぷり。だから旨味がたっぷり。でも・・・・まだまだ食べれるって味付けなんですよね。
出典: 碧葉 虎太郎さんの口コミ
・オマール海老鉄板焼き
ブリッブリの身は食べごたえ十分!からの、海老味噌な!たっぷりすぎる海老味噌と、旨杉るアメリケーヌソースを絡めて頂いたら最強♡爪の部分もめちゃくちゃ綺麗にむいてくれてて、ここがまた身の食感とは違って美味しやつ~!
出典: achumyuさんの口コミ
出典: zzzさん
「エスカーレ ホテルモントレ ラ・スール大阪」は、京橋にあるホテルの最上階に入っているフレンチレストランです。
シャンデリアが煌めく個室も用意しているので、特別なデートの日にも重宝しそうなお店でしょう。
出典: カミュcamusさん
写真のお肉料理は「牛肉のグリル」です。
赤身のお肉をレア加減で焼いて仕上げた一皿だそう。ポテトとソースを下に、美しく盛り付けされているのだとか。焼いたナスやカボチャなども美味しいそうです。
出典: snow petalsさん
ランチタイムも最後はデザートが登場するのだとか。
季節によって内容は変わるそうですが、どれも上品な甘さが美味しいと評判です。盛り付けがとても綺麗だと女性に喜ばれるそう。
前菜は見た目も美しくすべて一口サイズ。。宝石がちりばめられているような盛り付けは秀逸。サーモンのムースのカナッペとリンゴとセロリのマヨネーズ和えとエビ芋、鶏もも肉、鶏の心臓のプロシット(これはかなり旨かった)、あおり烏賊のマリネと柔らかくてミルキーなキッシュロレーヌ。。(これもバリうま)
出典: ぺろぺろのりちゃんさんの口コミ
・鴨のパテドカンパーニュ マスタードとサラダ添え
鴨はもちろん、添えてあるお野菜の美味しい事!何種あったでしょうか。どれも持ち味を生かした新鮮なお野菜でもっと沢山食べたくなりました。
出典: ゆっきー6さんの口コミ
出典: 幅ちゃん2号さん
「えんどう寿司 京橋店」は、一般的な握り寿司とは違うこのお店ならではの握り方が評判のお店です。
口の中でほろりと崩れる新感覚のお寿司、お寿司好きなカップルのデートなら特におすすめです。
出典: 衣食住礼さん
写真は定番メニューだという「アジ棒」。
新鮮なアジを塩と酢で〆て、大葉と酢飯の上にのせ、海苔で巻いているそうです。シンプルだからこそ、素材の良さが引き立っているのだとか。
出典: 幅ちゃん2号さん
「上まぜ」は、美味しいネタが一同に食べられるそうです。
3皿に分けて提供してくれるそう。穴子、うに、アワビなど、高級ネタも含まれているのだとか。次に何が来るのか楽しみになると評判です。
温いふわふわのシャリに、冷えた抜群のネタ。早い! 安い! めっちゃ旨い! と、三拍子揃った素晴らしいお寿司。大変、大変、ご馳走様でした〜!
出典: 幅ちゃん2号さんの口コミ
とりあえず1ネタでオーダー。贅沢なネタがテーブルいっぱい並びました。ウニ。1貫1貫にたっぷりと入り、とろ~~りとけます。アワビ。コリコリとした食感。鱧、梅肉がたっぷりかかってます。シャリは、看板通り、ふんわりとしていて一回り小さめなので、女性でもパクパクと食べやすいです。
出典: fujimo123さんの口コミ
出典: e3363さん
大阪と言えば粉もん。中でもデートで良く訪れるのは、やはりお好み焼きではないでしょうか。
「花」は、「食べログ お好み焼き 百名店」にも選ばれている、京橋で人気のお好み焼き店です。マスターのこだわりが感じられるという、店内の居心地がよい空間も評判です。
出典: ハラミ串さん
「花」のお好み焼きは、卵をたっぷりと使っているそう。外はさっくりと、中はふんわりとしているのだとか。
写真は定番人気だという「ミックス」。豚、いか、貝柱と、具材がたくさん入っていて美味しいそうです。
出典: マッハのオススメごはんさん
写真は「牛タンたたき」。お好み焼き以外の一品料理も美味しいので、ぜひ食べてみて欲しいメニューのひとつだそう。
牛タン独特の食感は残しつつ、とろけるようなやわらかさが楽しめるメニューだそう。
・牛タンのたたき
明らかに今まで食べた牛タンとは違うぞ!!!おまけに舌触りがめっちゃツルツル(๑˃̵ᴗ˂̵)コレをシャキシャキのネギにマイルドなポン酢を絡めていただく。ビールと交互に食しながら心の中で「え〜っ、ナニコレ〜?」と呟くこと23回w気がつけばビールはスッカラカン(笑)
出典: 牛丼仮面さんの口コミ
出典: acchi814さん
「京橋 二刀流」は、和食と洋食を織り交ぜた、新スタイルの海鮮料理を楽しめると人気のお店です。
店内は薄暗い照明で雰囲気がよく、デートにピッタリだそう。日本酒や焼酎は、合わせて200種類ほど取り揃えているのだとか。
出典: acchi814さん
季節ごとに旬の魚介が味わえるという「お造り盛り合わせ」。
彩り鮮やかに盛り付けされており、目で、舌で、楽しめるメニューとのこと。お酒がどんどん進んでしまうと評判です。
出典: Liona♡さん
ボリュームたっぷりだという「マグロのカマ焼き」。表面はじっくりと炭火で焼かれており香ばしいそう。
骨の周りにある身には、脂がたっぷりと含まれていて、ふわふわでやわらかいそうですよ。
今回は人気メニューのお刺身盛り合わせや、カキフライ、親子丼などを注文。素材へのこだわりが伝わってくる料理の数々は、どれもクオリティが高く、玉子をたっぷりと使ったぷりぷり鶏肉の親子丼は絶品でした!
お料理は和洋折衷。いいとこどりですd(^-^)ネ! 美しい盛り付けも(b^ー゜)!!(゜∇^d)~~ ベリーベリーグッド そして、接客も気持ち良くスタッフの対応も◎
出典: かんみ♪さんの口コミ
出典: アフロみにおんさん
京橋駅から徒歩で5分ほどの場所にある「ダイナミックキッチン&バー 燦 OBPツインタワー店」は、ツイン21MIDタワーの38Fに入っているダイニングレストラン。
窓際の席からの眺めは最高で、京橋エリアを足元に、大阪を一望できるのだとか。デートにも良さそうですね。
出典: やねしんさん
ヘルシーだと女性人気が高い「豚と野菜の蒸籠蒸し」。豚肉、葉物野菜、根菜が盛り付けられているそう。
ポン酢かゴマダレか、いずれかのタレが選べるようになっているそうです。
出典: 燃えろいい女さん
写真は「山芋と大葉のエビカツ」です。衣はサクサクしており、熱々の中身はとろけるような味わいなのだとか。
ランチタイムは、ドリンクバーと鯛めしの食べ放題が付いていて、コストパフォーマンスが高いそう。
・鯛味噌クリームコロッケと鶏グリルトマトソース
コロッケは固めの衣でカリカリ過ぎましたが、中の蟹味噌クリームがとてもマイルドで美味しいね。鶏グリルとトマトソースは誰でもわかる相性でgoodですね。あと鯛めし食べ放題ってサービスは嬉しいよ( v^-゜)♪
出典: トンボ1024さんの口コミ
・牡蠣の釜飯
ふわふわでオイシー。味付けもしっかりとしててグーです。そして、おこげもしっかりとできていて二度楽しめます。ボリュームたっぷりでお腹いっぱいになっちゃいました。久しぶりにこんなにお腹いっぱい食べたって感じ(笑
出典: sleepersさんの口コミ
ダイナミックキッチン&バー 燦 (大阪ビジネスパーク/居酒屋、魚介料理・海鮮料理、ステーキ)
住所:大阪府 大阪市中央区 城見 2-1-61 ツイン21 MIDタワー 38F
TEL:050-3164-0307
出典: ゆっきー6さん
京橋駅から徒歩で5分ほどの場所にある「菜庭酒菜 櫓仁」は、おしゃれな雰囲気も人気の和食料理店です。
基本的なメニューはおまかせコースのみだそう。四季折々の大阪近郊の食材を使ったメニューが並び、見て、食べて、楽しめるそうです。
出典: ★カプチーノさん
写真は「和牛せいろ蒸し」。小吸物が同時に付いてくるのだとか。
和牛には、最初から甘辛いタレが付いているそう。とろとろに煮てあるので、とにかくやわらかくて美味しいそうです。
出典: ★カプチーノさん
コースのお刺身は、どれも新鮮で美味しいそう。
綺麗に包丁の入れられた切り身の断面は美しく、職人の腕の良さが良くわかるそうです。すだちを絞って食べるのもおすすめとのこと。
料理は一月毎に変わる、コースのみです。アップグレードコースもあるのですが、高級食材の逸品が追加されて、基本的には同じコースのようです。どの料理も手が込んでいて、ひとり一皿ずつ。絶対に安いと思うはずです。
出典: hentaiさんの口コミ
大阪やその近辺の材料を斬新に調理しています。日本料理を気軽に食べたいときには、使い勝手の良いお店だと思います。若い人たちがやっているお店で、勢いを感じます。1年後には予約の取りにくいお店になるかもしれません。
出典: mako_chibiさんの口コミ
出典: ぱたぱたぱたごにあさん
京橋駅から徒歩で5分ほど、「ビアカド」は世界各国のビールを集めたビアバーです。日替わりの生ビールは8種類並ぶそう。
日本だけではなく、ベルギーやドイツなどのインポートビールが並び、食事と合わせて楽しめると人気です。
出典: なにわのおかあさんさん
燻製メニューが美味しいと評判の「ビアカド」。
写真のサラダでは、燻製サーモンを使っているのだとか。フレッシュなアボカドや葉物野菜に、独特の燻製の香りが食欲をそそるそう。
出典: Tambonomizuさん
何を食べようか迷った時には、「前菜4種盛り」がおすすめとのことです。
ソーセージやキッシュ、ハムなど、その日によって盛り合わせの内容は違いますが、ビールにピッタリのおつまみが揃っているのだとか。デートなら2人でシェアするのも良さそうですね。
・キーマカレー
スパイシーなキーマカレーに燻製タルタル、燻製たまご、燻製たくあん。美味しい出汁で味変ができますで。燻製タルタルはコクがあって、キーマカレーと合わせて頂くと不思議な味わいで美味でしたわ♪♪
出典: vicky5656さんの口コミ
・ビールがススム!辛肉ピッツァ
このピッツァが食べたかったんですよ。 何故かと言うとパイ生地サクサクなやつだから♡ このサクッと食感からの辛肉とチーズの組み合わせ。これをビールで流し込む。たまらんですわ〜。
出典: ぱたぱたぱたごにあさんの口コミ
出典: ノンタンnonさん
京橋駅から徒歩で1分ほどの場所にある「遊食ダイニング 京橋 まっしも」は、気兼ねなく入りやすいと人気のダイニングバルで、カジュアルなデートにもピッタリなお店とのこと。
アラカルトだけではなく、コースや飲み放題もおすすめだそうです。
出典: vicky5656さん
「ぷりぷり特製!海老マヨ」は、大きな海老を使っているそうです。甘い海老に、マヨネーズのこってりとした風味が合わさっているそう。
海老好きには、ぜひ食べてもらいたいおすすめの逸品なのだとか。
出典: のむきちさん
いち押しメニューだという「ローストビーフ」。
国産の牛もも肉を使って仕上げているそう。肉質はやわらかくジューシーで、特製のソースと合わせて食べると、口いっぱいに幸せが広がるそうです。
料理はサラダ、麻婆豆腐、チーズ焼き、パスタなどを注文。どの料理もだいたい380円~580円でそこそこのボリュームもあり、味も美味しいです。雰囲気もよいお店なので、ちょっとしたときに利用がってがいい店かと思います。ごちそうさまでした。
出典: sleepersさんの口コミ
カウンターに座ったので、キッチンで、お店の方がてきぱきとお料理を作っておられる姿に感心しながら、お料理を楽しみました。どれも、なかなかのボリューム。自分は試してみなかったけど、ピザやパスタの種類も豊富です
出典: helihopさん
「花殿 京橋京阪モール」は、美味しい近江牛を食べられるという人気の焼肉店。京橋駅の目の前にある、京阪モールホテル館の6Fに入っています。
落ち着いた雰囲気でデートにもおすすめだそう。
出典: vicky5656さん
写真は「近江牛5種類盛り合わせ」。牛肉は牧場直送で一頭買いをしているので、どれも新鮮で美味しいそうです。
カルビやもも肉など定番に加えて、大とろホルモンなど希少部位も揃っているのだとか。
出典: ともみーんvさん
お肉だけでなく、提供される野菜も新鮮で美味しく、人気の秘密のひとつだそうです。
色とりどりの野菜がカラフルにのせられていて、食べるだけではなく目で見ても楽しめるとのこと。
早速お肉を焼いていきます。綺麗な色してるな~。ある程度焼けたので食べると赤身のお肉は程よい柔らかさで美味しい~。タレで食べるのもいいですがお塩でも美味しいです。おばんざいも美味しくご飯がめっちゃすすみました。
出典: acchi814さんの口コミ
出典: 愛人は・まんさん
「鉄板肉酒場 LOVE&29 京橋店」は、国産牛がリーズナブルに食べられる肉バルとのこと。
ランチの時間帯は、ハンバーグやステーキがとてもお得だとか。お肉好きカップルのデートにおすすめだそうです。
出典: vicky5656さん
がっつりとお肉を食べたい時に良いという「イチボステーキ ランチ」。
写真はMサイズです。焼き立ては煙が上がっていて、ジュワジュワと美味しそうな音がするのだとか。ソースはステーキソースとニンニクソースの2種類が添えられているそう。
出典: 飲み歩きJDさん
「肉屋の"アツアツ"ハンバーグ」は、秘伝のミンチで形成しているそうです。
写真では、トロトロととろける、濃厚な味わいのクリームチーズソースがかかっているそう。選べる自家製ソースは、どれも違った美味しさを楽しめるのだとか。
LOVE29と書いて愛すべき肉!!超満点!!今回はハラミステーキを頂きました!何も言いません!一度、食べてみてください!ご飯とスープはおかわり自由!とにかくこのお店でお肉を食べて欲しい!
出典: keisi357さんの口コミ
鉄板のうえで音を立てて運ばれてきたハンバーグに、クリームチーズを豪快に投入。こんなことして!・・・旨くないわけないやん。味の秘訣は、秘伝のミンチ。ハンバーグならではのお肉の味と、とろけるチーズの芳醇な旨味が、絡みあいます。
出典: zuma-sunさんの口コミ
出典: ジャイトニオ猪場さん
「ニニョ トラヴィエソ 京橋」は、京橋駅からすぐ、路地を一本入った場所にあるスペイン料理店です。
ワインの種類も豊富で、ワインを片手にパエリアやアヒージョを楽しむのもおすすめとのこと。
出典: gros bisousさん
写真は名物メニューのパエリア。オーダーが入ってから、生米に魚介を合わせて作っているのだとか。
特注の3連鍋を使っていて、本場スペインの味を楽しめると評判になっています。
出典: vicky5656さん
ワインとの相性が良いと、人気の生ハム「ハモン・デ・トレベレス」。
スペイン産の生ハムは色々な種類がありますが、高品質といわれるハムを使っているのだとか。程よい塩気が食欲をそそると人気です。
・アヒージョ
コロナやワインを飲み、好きなアヒージョを頼む‥なんと!アヒージョのバゲットが「0円」サービス!かなりの量でも無料とは嬉しいね〜。さすが、商人の街・大阪!ついアヒージョもおかわりしてしまったよw
出典: MR味子さんの口コミ
出典:tabelog.com
「焼肉一丁 京橋店」は、全席個室でデートにピッタリだと人気のお店。最上級の黒毛和牛を中心に、美味しいお肉料理を楽しめると人気です。
料理の味はちろん、店内の内装へのこだわりも評判です。全長20mの川や滝が流れているのだとか。
出典: ヤクルトジョアさん
写真の「クラシタ」は、赤身が強いお肉。近江牛独特の美味しさを堪能できるメニューだそう。
お肉類はオーダーを受けてから切り分けているので、鮮度が高く保たれているそうです。
出典: 彩姫2020さん
「特上タン」は、とろけるような味わいを楽しめると評判です。
味付けは、卓上に並べられた5種類の塩がおすすめだそう。世界各国から取り寄せたもので、ひとつひとつ味が違うのだとか。
さすが焼肉一丁。今回食べた、「クラシタ&特上タン&特上ハラミ&ミスジ&彩り水菜とチーズのサラダ&アイスクリーム」も美味しかったです。ごちそうさまでした。また、すぐに行きたいと思うお店でした。
出典: 彩姫2020さんの口コミ
国道1号線沿いにある焼肉屋さんです。豪華絢爛なその外観にたがわぬ美しい内装!小川のせせらぎを楽しみながら部屋まで案内されました。喧騒の中、横の人と肘がぶつかりながら食べることに慣れている私には異世界です!(天才肌の左利き)続々運ばれてくるおいしい黒毛和牛も異世界の住人の行進のよう。
出典: 居酒屋漫画家しんぢさんの口コミ
※本記事は、2021/11/01に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。