大阪で楽しい女子会するならココ!エリア別おすすめ14選
大阪のグルメと言えば、お好み焼きやたこ焼きなど粉もの文化のイメージが強いですが、他にも美味しいグルメ店がたくさんあります。特に仕事帰りや休日のショッピングを楽しめる駅周辺には、多数のおしゃれ店が。そこで今回は、女子会をするときにおすすめのお店を、大阪キタエリアを中心にまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる5796件の口コミを参考にまとめました。
出典: kureaさん
「福太郎 梅田店」は、JR大阪駅から徒歩1分の場所にあるお店。お好み焼きやねぎ焼きが人気だそうです。鉄板付きのU字型のカウンター席が、厨房を囲んでいるんだとか。
女子会で、粉ものを食べたいときに良さそうなお店ですね。
出典: あ-き-らさん
豚・いか・海老が入った「トリプル玉」は、お好み焼きのメニューの中でも特に人気のメニューとのこと。
生地がトロトロで、入っているキャベツは蒸されてやわらかいんだとか。
出典: いが餅さん
「豚ねぎ焼き」は、お店でNo.1の人気を誇るメニューだそうです。主に、鹿児島県産の最高級の豚肉を試用しているのだとか。生地とネギのバランスが最高とのこと。
ソースなどの味付けをしないシンプルな味わいで、特に豚肉が絶妙の食感だそうです。
すじねぎ焼は安定した旨さ。適度な醤油加減で食べやすい。焼そばと交互にたべると口の中が丁度良いコラボレーションで満たされます。笑。焼そばはプリプリのえびやイカもいい感じでウマ〜。ご馳走様でした。
出典: きりりんぱさんの口コミ
588人
36826人
050-5571-7562
出典: dewadewaさん
「カッシーワ お初天神店」は、JR大阪駅から徒歩12分の場所にあります。大人の隠れ家的な焼き鳥店のようです。大阪の地ビールや日本酒などのお酒が楽しめるそう。
鶏料理とお酒を飲みたい女子会向けなお店ですね。
出典: 8aki29さん
「名物!前菜盛り合わせ」は、和と洋を織り交ぜたお店オリジナルの前菜メニューだそう。その日のおすすめ7種類を盛り合わせにしてくれるようです。
注文は、2人前からとのこと。
出典: 駆け出しデザイナー92さん
「つくねチーズ」は、お店で人気のつくねに、チーズをトッピングしたメニューなのだとか。サイズが大きく、とってもジューシーだそうです。
チェダーチーズのコクと鶏の旨みをしっかり感じられるとのこと。
串もぜんぶ美味しいし、アボカドの刺身や雲丹軍艦などのちょっとヒネリを加えた組み合わせも面白いですね~。大阪産わいんが豊富に揃っているのも良かったです♪(ついつい食べ過ぎ&飲みすぎてしまいましたw)
出典: eb2002621さんの口コミ
つくねチーズ。 かなり低温でじーっくり焼いてました。根元にピーマンがついてました。たゆたゆのつくねをピーマンにのせるスタイルですねー。じーっくりやいてたので芯までぬくぬくでした。美味しかったです。
出典: 毎日二日酔いさんの口コミ
390人
48988人
050-5571-5173
出典: Yummy29600さん
「炭火イタリアン CARBO」は、梅田駅から徒歩5分の場所にあるお店です。「炭火焼」と「トリュフ料理」に特にこだわりを持っているとのこと。
落ち着いたアンティーク調の店内は、女子会におすすめだそうです。
出典: けいんのすけさん
「トリュフカルボナーラ」は、お店の名物メニューとのこと。
パスタは「パッパルデッレ」と呼ばれる、極太平打ちの生パスタを使用しているとのこと。濃厚で、芳醇な香りを楽しめるパスタのようです。
出典: けいんのすけさん
「クワトロフロマージュのパイピザ」は、トリュフをふんだんに使用したピザとのこと。
ピザ生地はパイのため、サクッとした食感なんだとか。伸びるチーズが、たっぷり上にのっているようです。
カルボナーラがすごく美味しかった。チーズたっぷりでトリュフとの相性もとてもいい。炭火で焼き上げたメインのお肉とフォッカッチャも柔らか香ばしく最高。最後のフレンチトーストもふんわり柔らかくて食べやすい。
出典: yr_guさんの口コミ
今回は人気メニューの牛肉のロッシーニ風や、照り焼きチキンのパイッツァなどを注文。どの料理も手が混んでいて美味でしたが、中でも肉厚なフォアグラの乗った牛肉のロッシーニは、深みのあるソースによって牛肉やフォアグラの美味しさが際立っており、絶品でした!
304人
38944人
050-5589-9451
出典: pinkmomoさん
「ガルゴッタ」は、梅田駅から徒歩5分のところにある、カジュアルなイタリアンバルだそう。
居心地の良いアットホームな店内は、女子会利用に良さそうな雰囲気なんだとか。
出典: ニコタジさん
「前菜盛り合わせ」は、約9種類のアンティパストを、木製のプレートにのせて提供されるようです。どれも一口サイズのボリュームとのこと。
中でも、鰹のカルパッチョは、オリーブオイル・バルサミコ酢のソースがかかっていて美味しいそう。
出典: ニコタジさん
「カキのアヒージョ」には、牡蠣が5つ入っているとのこと。バケットも4つついてくるのだとか。
オリーブオイルの中にはたっぷりのニンニクが入っており、パンチが強めの味わいになっているようです。
・牛コマ肉と小松菜のオイルソースパスタ
オリーブオイルにガーリック、塩。とてもシンプルな味付け。でも小松菜のいい意味での青菜の香りや牛肉の旨味も出ていて美味しいですね。そしてバケットにこのオイルをたっぷりつけて食べるのが最高でした!
出典: つばさ王子さんの口コミ
・豚肉と小松菜のトマトソース
パスタは生のせいかもちもちしていてトマトソースが良く絡んでいます。その中にこれまた溶けるチーズも入っていてトマトとチーズ好きの私好み♪
出典: まるとみやさんの口コミ
160人
11759人
050-5456-8484
出典: トントンマンさん
「epais」は、北新地駅から徒歩4分のところにあります。厳選したブランド豚の「とんかつ」を、ゆっくりと味わえるお店なのだとか。
店内は上質な雰囲気とのこと。大人な空間で女子会をしたいときにおすすめです。
出典: きょむーまうすさん
「山形豚上ヒレカツ定食」は、肉の旨みを感じられるランチメニューとのこと。肉を軽く揚げる程度にすることで、旨みが逃げないようにしているのだとか。
添えてあるキャベツには、大葉とミントのモヒートドレッシングがかけられているそう。
出典: もるもっとさん
「信州タローポークのサーロインロースカツ定食」は、このお店限定で出荷される、180日以上肥育したメス子豚を使ったメニューとのこと。
甘みを感じるとても上質な脂で、さっぱりとした味わいなのだとか。弾力性のある淡泊な美味しさだそうです。
ローストンカツは柔らかくジューシーで脂身が甘く美味しさに感激。5回噛んだらもう口の中にはありません。ポルチーニの入った岩塩との相性も抜群で、デザートのアイスと紅茶も美味しくて、あっと言う間に完食です。
出典: amemakeさんの口コミ
・山形豚上ロースかつ定食
ヘレの中でも最も柔らかい中心のみを使用、低温でじっくり揚げたロゼ色の柔らかなトンカツ、絶妙な揚げ加減で、表面にはうっすら肉汁がლ(´ڡ`ლ)歯でスッと噛み切れる程に柔らかく、衣はサクサク。旨味が強いポルチーニ茸塩と一緒に頂くと、更に豚なて旨さが引き立ちますね。
出典: こばみつさんの口コミ
812人
63859人
050-5890-4534
出典: こばみつさん
「中華ダイニングザイロン」は、北新地駅から徒歩6分の場所にある中華料理店です。店内は、スタイリッシュでおしゃれな雰囲気だとか。
開放的な空間で、本格中華を楽しむ女子会に良さそうです。
出典: 猫師さん
「四川麻婆豆腐」は、お店の看板メニューだそう。日替わりランチで、定食としても食べられるのだとか。
刺激的な辛みよりも、赤味噌の深い味わいを感じるとのこと。ご飯ともばっちり合うようです。
出典: コージーパパさん
「黒酢の酢豚」は、日替わりランチメニューのひとつだそう。
大振りの豚肉と玉ねぎやピーマンなどの野菜が入った、彩り豊かな一品とのこと。黒酢あんは、酸味が強く濃厚なんだとか。
・海老のチリソース
口の中でブリッと弾ける立派な海老に、ピリリと辛いチリソースがたっぷりからんで美味し~い!このチリソースが、さすがプロの味。キレのある唐辛子の辛味に、葱やにんにく、生姜など素材感もしっかり。
出典: ぱりそらさんの口コミ
・鶏肉とカシューナッツのオイスターソース炒め
ナッツがふんだんに使われて味付けも良い感じ!鶏肉の大きさもちょうど食べやすい。
出典: acchin721さんの口コミ
295人
16246人
050-5597-2241
「イタリア食堂 タベルナエントラータ 堂島店」は、北新地駅から徒歩6分の場所にあるお店。
「イタリアンをもっと気軽に」が合言葉の、本場の雰囲気を味わえる本格的なイタリア食堂だとか。可愛くポップな店内は、女子会向きですね。
出典: miyuka0802さん
「海鮮ブルスケッタ」は、お店の名物メニューだそうです。
新鮮な魚介やイクラなどのたっぷりの海鮮が、こぼれんばかりに盛られているんだとか。やみつきになる味とのこと。
出典: じぇりぃ~さん
ランチでは、オイルパスタかトマトクリームパスタの2種類から選べるようです。パスタの量も80・100・120gから選択可能とのこと。
写真は「ホタルイカと小松菜のトマトソースパスタ」で、濃厚なトマトソースが良く絡んでいるよう。
ブルスケッタは追いイクラをトッピング!新鮮なイクラがてんこ盛り❢他にも新鮮なブリ、アサリなどの海鮮が豪快に盛られててインスタ映え!ちょっと食べにくのが難点ですが味は新鮮で美味しかった!
・釜揚げシラスと大根の冷製パスタ
(゚д゚)ウマー!!!!! 夏にピッタリの爽やかな酸味のあるソースが抜群です。生臭さのない釜揚げシラスとやや辛みのあるサクサクの大根との相性がいいです。
出典: mickeyclubさんの口コミ
290人
33664人
050-5600-9472
出典: VOLVO850Rさん
「フロランタン」は、北新地駅から徒歩1分のところにあります。
店内はグレーを基調とした内装で、大理石のカウンターには多数のお酒が並び、バーのような雰囲気だとか。スイーツとお酒を楽しむ女子会に良さそうです。
出典: _ふじりんご_さん
「チェリー」は、ピスタチオと旬のダークチェリーを使用したパフェで、お店で人気のメニューのようです。
サクサクとした食感のメレンゲ・ピスタチオの香り豊かなアイスクリームなど、様々な食感が合わさっているとのこと。見た目にも美しいパフェだそう。
出典: カフェモカ男さん
「うねうね」は、苺とチョコレートを混ぜ合わせて楽しむパフェだそう。
苺のジュレとソース、ルビーチョコのフロランタンなどで構成されているとのこと。季節限定メニューのようです。
・苺とチョコレートのカクテル
ミルクチョコレートを使った濃厚ドリンク。ホワイトチョコレートやいちご、パリッとしたチョコと口の中で溶けてなくなるような美味しさ。以上パフェとドリンクをいただき、思考を凝らした非常にレベル高い一品に驚きました。
出典: kenta-crvさんの口コミ
・抹茶パフェ 洋ver.
パフェだからこそ楽しめるビジュアルからの、パフェだからこそ実現できるハーモニー。そのステキな構成に感動しました。ご馳走様でした。
出典: q.taroさんの口コミ
228人
20866人
050-5594-6112
出典: くろにゃんさん
「キュイジーヌ・MA」は、北新地駅から徒歩5分の場所にあります。店内はカウンター席のみとのこと。その日に仕入れた食材によって、メニューが変わるそう。
落ち着いた雰囲気で女子会をしたい時にぴったりですね。
出典: てったんnextさん
「MA特製 カルボナーラ」は、お店で人気のパスタだそう。夏季限定メニューのようです。
カッペリーニを使った冷製パスタで、手の込んだ丁寧な味で、美味しいという声がありました。
出典: えりりんこさん
「フォアグラのせハンバーグ」は、ハンバーグがジューシーでとても美味しいとのこと。
中までしっかりと焼かれているので、ハンバーグの外側はザクっとした食感があり、中はふわっとしているんだとか。
・イイダコのトマト煮込み バケット添え
イイダコのほどよい食感、すこしピリっとしたトマトソースが合う合う。バケットに合うし、お酒にもめちゃめちゃ合います!持って帰りたいです(笑)。
出典: えりりんこさんの口コミ
・魚介のアメリケーヌクリーム 生パスタ
絶品です。また食べに行きたいです。白身の魚、イカなど旨味が凝縮されたクリームソースです。
出典: てったんnextさんの口コミ
65人
6563人
06-6345-2206
出典: オッサン女子さん
北新地駅から徒歩3分の場所にある「ヴィス」。隠れ家的な感じのビストロ&ワインバーです。
1日2組限定で個室利用もできるそう。プライベート空間を大事にしたい女子会にぴったりなお店ですね。
出典: DrPepperさん
「熟成肉のローストビーフ丼」は、特製赤ワインライスとスープなどがついてくるそうです。グラム数も選べるとのこと。
肉塊を切ってから、ソースとフライパンで少し火を入れたローストビーフは、やわらかくて美味しいそう。
出典: ソニー・クロケットさん
お店では、カールスバーグ(瓶ビール)のほかに、ソムリエ厳選のグラスワインも楽しめるそう。白・赤ワインは、常時8種類以上取り揃えているようです。
注文に迷ったときに、お店のソムリエに相談できるのは心強いですね。
ローストビーフ丼はワンプレートになっており。ぱっと見は少ないように見えますが、ライスが結構あるので満足できます。赤ワインライスがとてもおいしく、ローストビーフの味付けもちょうど良く、これまで食べた梅田のローストビーフ丼の中では一番好きな味でした。
出典: cat19さんの口コミ
会社のご近所さんで何気なくよったのがきっかけですが、ランチでビックリッ!!週替わりでメインが変わり、サラダどっさり♪ドレッシングも手作りなんですよ!スープも週によってかわっていてパンも手作りなんでチョー美味しかったです★
出典: ええ歳Girliesさんの口コミ
34人
5634人
06-6341-4008
出典: fulcrumさん
谷町四丁目駅から徒歩5分ほど、大阪市中央区にあるお店「洋食屋 ふじ家」。ハンバーグやエビフライなどの、洋食メニューが食べられるそう。
店内は明るくて可愛い雰囲気なのだとか。洋食を楽しみながら女子会をしたいときにおすすめです。
出典: 堺のまもちゃんさん
「白金豚とんかつ」は、粒々のある生マスタードをつけて食べるのだとか。プチプチとした食感のあるマスタードと、デミグラスソースが絶妙だそうです。
とんかつはサクサクに挙げられているとのこと。
出典: kazuchiさん
お店では、日替わりメニューの「本日のランチ」が人気のようです。
写真は「エビフライとハンバーグ」。エビは少し小ぶりで、ほんのりとした塩味を感じるとのこと。ハンバーグはやわらかくてジューシーなのだとか。
お店もとても可愛らしく店内も奥行きがありとても綺麗。本日のランチを注文!ハンバーグとクリームコロッケに赤だし椀。とっても美味でした❗️
出典:https://tabelog.com/osaka/A2701/A270106/27012521/dtlrvwlst/B437649193/
今日のランチはミンチカツとロースハム、温泉卵でした。ミンチカツは肉肉しくて美味しいです。何かハーブの香りが強めに感じます。オレガノではないようです。お味噌汁は赤だしでした。蛤がはいっていて、ミンチカツと温泉卵で何か面白い取り合わせでした。楽しいです。
出典: つっちんさんの口コミ
823人
45623人
050-5600-4037
出典: drkckさん
天神橋筋六丁目駅から徒歩5分ほど、大阪市北区にある「ゴメンネJIRO」。濃厚で大人向けな、デミグラスソースを使ったメニューが人気とのこと。
昔懐かしい雰囲気の中での女子会も、良さそうですね。
出典: S.Y Nのグルメ日記さん
「ハンバーグステーキ」は、濃厚なデミグラスソースがたっぷりかかっているそう。
厚みがありジューシーで、表面はカリっとしているとのことです。旨みをしっかり感じられるんだとか。
出典: misam54さん
「オムライス」は、ケチャップとデミグラスソースの両方がかけられているとのこと。
中のチキンライスはパラパラで、上にふわふわ・トロトロの卵でコーティングしているそう。
・ハンバーグステーキ
こんもり大きいハンバーグ。ソースの照りがおいしそう。味は、ジューシー系でもない、粗挽きでもない固め。表面はカリッともしてます。そしてシチューと同じと思われるデミグラスソースに合う!!激烈においしいです。
出典: しぇるふさんの口コミ
今回は人気メニューのハンバーグや、ちょこっと海老フライ、グラタンなどを注文。じっくりと煮込んだ濃厚なデミグラスソースと、肉汁がぎっしりと詰まったハンバーグの相性が素晴らしく、海老フライもたっぷりのタルタルソースが非常に美味でした!
564人
77133人
06-6354-0480
出典: 子鹿とチューリップさん
天神橋筋六丁目駅から徒歩8分ほど、大阪市北区にある「ピッツェリア・スクニッツォ・ダ・シゲオ」。ピザなどが楽しめるお店のようです。
店内は天井が高くおしゃれな空間だとか。少人数の女子会で、イタリアンを食べたいときにぴったりですね。
出典: ひがちゃんぽこさん
「マルゲリータ」は、ピザ生地の端が分厚く、中心は薄めというナポリピザとのこと。モチモチとした食感で、小麦の良い香りがするのだとか。
食べ応えもあり、とても美味しいという声がありました。
出典: シティガール☆ももちゃんさん
「前菜盛り合わせ」は、肉・魚・野菜のバランスがちょうど良いメニューとのこと。
ひとつひとつにしっかりとしたこだわりを感じられ、クセがなくて全て美味しいそうです。日によっては、生ハムやモッツァレラチーズなどもあるんだとか。
火力が強く短時間で焼けてモチっとしてました!窯で焼くピザはやっぱり美味しいですね!生地の味も程よい塩加減でした^_^僕的にマルゲリータのルッコラと生ハムのピザが美味しかったですね!生ハム自体も柔らかくで美味しかったです!
出典: stree970さんの口コミ
・マルゲリータスペチャーレ
もうこれは美味しい!出てきた瞬間から、モッツァレラチーズとパンの香りがすごいです。かなり柔らかい生地でした。美味しすぎる、今までのピザで1番かも♀️❤️
出典: ニコニコ☺︎ニコルさんの口コミ
525人
50439人
090-1190-1676
出典: eb2002621さん
「スパイスカレーまるせ」は、大阪のスパイスカレー激戦区とも言われる、中津にある人気店。
中津駅から徒歩1分の場所にあるお店。インドと日本のカレーの中間のようだという、欧風インドカレーなどが楽しめるお店です。
店内はこぢんまりとした居心地の良い雰囲気だそう。女子会でゆったりとした時間が過ごせそうです。
出典: ながお218さん
「全のせフィーバー」は、ポークキーマ・チキンカレー・グリーンカレーなどが楽しめるメニューだそうです。
スパイスが効いているもののマイルドな味わいで、具材がゴロゴロと入っているようです。
出典: kinako-ankoさん
ランチではスパイスカレー系、夜は東インド系と時間帯で違うタイプのカレーが楽しめるこちらのお店、カレー以外にもスパイス料理が種類豊富に揃っています。
スパイスの効いたBBQプレートや前菜などが色々味わえるコースメニューも提供しているので、インド料理で女子会をしたい時にもぴったりですね。
・あいがけ2種
グリーンカレーは甘辛さがいい具合。これはなかなか美味しい!キーマも味がしっかりしておりスパイスもほどよいカンジ!個人的にはあまりスパイスは強すぎずに程々が良いです。
出典: スロバンカーさんの口コミ
・チキンカレー
見た目はカラフルですが味はシンプルで食べ易いスパイスカレーでした。ルーはちょっと辛かったですが、チキンが大きく食べ応えあって美味しかったです。
出典: 肉うどんにしがちさんの口コミ
718人
29047人
06-6136-7005
※本記事は、2025/04/16に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。