溝の口で人気のグルメ20選!ジャンル別おすすめ店まとめ
神奈川県川崎市高津区にある溝の口駅周辺は、川崎と田園都市線が交差するアクセス抜群のファミリータウンとして知られています。そんな溝の口は飲食店が多く、グルメの激戦区としても有名です。そこで今回は和食、洋食、中華、その他に分けて、溝の口駅周辺でおすすめの絶品グルメをまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる3506件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: ぴーたんたんさん
「潟潟ヤ」は、溝の口駅から徒歩9分ほどの場所にある鉄板焼店。アンティーク調の入り口が目印です。
店内はシンプルな造りで小ぢんまりとした空間とのこと。座席はカウンター席のみ全6席が用意されています。
お店は完全予約制で、なかなか予約が取れないと評判の人気店です。
出典: buff-buffさん
新潟県出身の店主が切り盛りする1999年オープンの創作グルメが満喫できるとのこと。
食材も人も一期一会で「同じお客様に同じ料理は提供しない」というコンセプトで運営しているのだとか。画像は「鰹のユッケ」です。
出典: カフェモカ男さん
画像は「ホタルイカとホタルイカの叩きと梅と最中」。
料理は一品一品、丁寧に手の込んだ料理が提供されるとのこと。
二度と同じ料理を提供しないというポリシーをお持ちです。店主も凄い気さくな方で、お料理を美味しく堪能する事が出来ました。また是非再訪致します。
出典: カフェモカ男さんの口コミ
この日もシェフのワールド全開。それぞれの料理に合わせ、飲む人に合わせてこだわり抜いて選んでいただける日本酒の相性も抜群。イクラとウニのカクテルは組み合わせでの旨味がとんでもないです。
出典: 孤独の食いしん坊万歳さんの口コミ
118人
19473人
不明の為情報お待ちしております
出典: kuroたんさん
大井町線・溝の口駅から歩いて3分ほど、インフィールド溝口の2階にあるそば屋さんです。
店内は明るくスタイリッシュな空間とのこと。座席は全47席用意されているそうです。
出典: shirotan110cmさん
国産のそば粉にこだわり、最高級のかつお節を使用したそばが堪能できるそう。
店内にはガラス張りのそば打ち場があるとのこと。グルメ通もおすすめするという溝の口の人気店です。
出典: kidoppy6321さん
そばは指定農家から仕入れたそば粉を低温恒湿管理し、そば打ちの直前に自家製粉しているとのこと。
画像はランチの「鴨そばきり」です。みずみずしいそばとつけ汁の相性がピッタリなのだとか。
・そば屋の唐揚
私たちが唐揚1位に挙げている逸品で毎回頼んでしまいます。各テーブルに常備されている6種類の塩をつけて食べても美味しいです。
・天そば切り
厚削りなのか深い節感の奥に味醂と椎茸の甘味バランス→ソレが絶妙◎で、あとを引く。そば半分程つけて食べると香り広がるのでトータルで考えるとよく出来た蕎麦に感じる。
出典: しーししさんの口コミ
463人
17280人
044-860-5588
出典: nortebellさん
「魚~ずまん」は、溝の口駅から徒歩1分ほどの場所にある魚介料理店。
店内は活気があり、清潔感のある空間とのこと。座席はテーブル席やカウンター席が用意されているそうです。
出典: Yungさん
鮮度抜群の海鮮グルメが存分に楽しめるという、溝の口の人気店。
画像はおすすめメニューだという「刺し身7点盛り」です。新鮮な刺し身や魚介類がてんこ盛りの、コスパ高いメニューだそう。
出典: ムロさんさん
メニューは刺し身や魚串、揚げ物など、海鮮料理を中心に豊富なメニューが用意されているそうです。
海鮮はどれもクオリティーが高く、リピーターも多いとのこと。人気店のため予約必須なのだとか。
魚臭さがない。身がキレイ。出てくる料理の味、味付けが良き。本当に癖になるお店です。いつも本当に満席!必ず事前予約してくださいね!
出典: knkrp2019さんの口コミ
お通しは焼きとうもろこしで甘くて美味しい!鮮魚がウリのこちら刺身7点盛りを注文!これが新鮮で美味しかった〜!金目鯛、シマアジ、カツオ、サーモン、生シラス、鯛、全て新鮮でした!
出典: ムロさんさんの口コミ
268人
19137人
044-814-1180
出典:tabelog.com
「鮨長おおさわ」は、溝の口駅から徒歩7分ほどの場所にある寿司店。
店内は清潔感あふれる和風な空間とのこと。座席はカウンター席やテーブル席が全20席あり、個室も用意されています。
出典: ハナ男さん
四季折々の旬な食材にこだわったお寿司や和会席が堪能できるそうです。
食材は店主自ら足を運び厳選して仕入れているとのこと。シャリの大きさがちょうどよく、ネタとのバランスが絶妙なのだとか。
出典:tabelog.com
メニューは握りのセットや寿司会席などが用意されています。
画像は「結」という握りコースの「生海老」です。コースには小鉢やデザートも付くとのこと。寿司会席は事前に予約が必要なのだとか。
・結
値段についてはお得感がありますが、ネタの中で良かったものは、コチ、シマアジ、生エビ、アジあたりでしょうか。デザートも付きますし、お腹は十分にいっぱいになります。
出典: 孤独の食いしん坊万歳さんの口コミ
162人
10254人
044-814-0333
出典: sumil524さん
「古今 本店」は、東急田園都市線・溝の口駅から徒歩5分ほどの場所にある懐石料理店。
店内は白を基調としたスタイリッシュな空間とのこと。座席は全28席あり、テーブル個室も用意されています。
季節ごとの旬食材を使った料理が楽しめるそうです。店主は有名店の料理長の経験があるとのこと。
画像は数量限定のランチメニュー「松花堂弁当」です。彩り鮮やかでバランスの取れたグルメだそう。
出典: 孤独の食いしん坊万歳さん
ランチメニューは日替わり定食やそばのランチセット、御膳メニューなどが用意されています。
画像は日替わり膳の「金目鯛の一夜干し」です。金目鯛はボリューミーで、お得感があるとのこと。
・松花堂弁当
お造り、焼物(西京焼)、揚げ物(軍鶏の唐揚げ)、それと・・・?が入っていたので、ランチでありながら、結構贅沢な食事となりました。
・日替わり膳の 金目鯛の一夜干し
金目の一夜干し、美味しい。身がふっくら。パリパリの皮の旨さ。脂が乗って旨味が出ます。ご飯は長野産コシヒカリだそうでこれも美味しい。和食割烹の面目躍如ですね。
出典: 孤独の食いしん坊万歳さんの口コミ
231人
13040人
050-5594-4485
出典: 味覚亭 旬介さん
「すし割烹 鮓はる」は、溝の口駅から徒歩6分ほどの場所にあるお寿司屋さん。
店内は木目調がベースのおしゃれな雰囲気とのこと。座席はカウンター席やテーブル席が全20席用意されているそうです。
出典: picaさん
厳選した新鮮な旬ネタが堪能できる、隠れ家寿司店とのこと。
美味しいと評判のお店で、電話のみの予約制になっているそうです。店内は原則写真撮影禁止で、撮影は店主の許可が必要なのだとか。
出典: picaさん
メニューはお寿司の他に、刺し身や焼き物などを提供していて、おまかせがおすすめだそうです。
内容は当日の仕入れ状況によって変わるとのこと。画像は「コハダ」で、鮮度抜群の絶品グルメだそうです。
個人的には、川崎市内ではトップクラス。本当に美味しい寿司店です。お寿司にマッチする、大将チョイスの日本酒も置いています。
寿司屋は新鮮で美味しいことは第一の条件ですが、店主と客とでいい雰囲気をつくっていくのも大切なのではないかと思っているのは私だけでしょうか。店主はそのあたりを良くわきまえておられ、店の状況や客に応じてほどよい距離感を取ってくれます。
出典: 高津酒臓さんの口コミ
40人
2115人
044-811-2425
出典: そらまめ♡さん
「Farm」は武蔵溝の口駅から徒歩5分ほど、ビルの1階にあるイタリア料理店。
店内はカントリー調のクラシックな空間とのこと。座席はカウンター席やテーブル席が全40席あるそうです。
溝の口でイタリアングルメを味わうならこちら、という口コミもありました。
画像は「ホタテと小エビのクリームソーススパゲッティー」です。ホワイトクリームは、あっさりとしていてコク深い味わいなのだとか。
出典: eatnapoさん
メニューは、たらこや大根、ホワイトソースのスパゲッティーなど、種類豊富に用意されているそう。
スパゲッティーのサイズはラビット、シープ、ホースの3種類あるとのこと。画像はシープの「ナポリタン」です。
・ニンニクとチリ
ニンニク系パスタが好きで、パスタ屋さんをリピートするかは、ニンニク系パスタの味で決めている。このお店のニンニクとチリはというと、バッチリ!ラビットサイズじゃ物足りない!ので、リピート決定。
出典: gardenerKさんの口コミ
・トマトスープスパゲッティ
これは、海鮮系の具が沢山!ムール貝とか海老とか、酸味のあるトマトソースには、相性ばっちり!なかなか素敵なパスタ(スパゲッティ)呑みになりました!
出典: Sean☆さんの口コミ
159人
6387人
044-865-8118
出典:tabelog.com
「TRATTORIA BUBU」は、溝の口駅から徒歩10分ほどの場所にあるイタリア料理店。
店内はカジュアルで賑やかな雰囲気とのこと。座席はカウンター席やテーブル席、テラス席が用意されています。
出典: la_la_lasagna*さん
イタリアのシチリア料理が堪能できるそうです。
食材には強いこだわりがあり、野菜は群馬県にあるお店の畑で自家栽培しているとのこと。画像は「生うにと特製うにペーストのカルボナーラ」です。
出典: la_la_lasagna*さん
メニューはパスタやリゾット、アクアパッツァなど、バラエティ豊富なイタリアングルメが用意されているそう。
画像は「ぶどう牛のもも肉炭火焼き」です。付け合せにはミント塩が添えられているそう。
満席の中店員さんは2人だったにもかかわらず、とても気の利いた対応をしていただいた。この日も常連さんが多く、地元の人たちに愛されるお店。味もセンスもサービスも良く、気軽に入れるからまた来たくなる、そんなイタリアン酒場だった。
・ぶどう牛のモモ肉炭火焼き
炭火でじっくり焼き上げた牛肉はとっても柔らかで炭の香ばしい風味がたまらない。岩塩をつけていただきま~す。あ~~うんまいっ♡
出典: mippoさんの口コミ
83人
5540人
050-5596-5700
出典: 夕ッちゃんさん
「薪窯ピザ Loquace da MARIO 溝の口」は、武蔵溝の口駅南口から徒歩3分ほど。ビルの1階にあるイタリア料理店です。
店内は明るく清潔感のある空間とのこと。座席はカウンター席やテーブル席が用意されています。
出典: あきとん(・・)さん
薪窯で焼き上げる、本格ナポリピッツァが味わえるそうです。
画像は、フレッシュバジルが香ばしい「マルゲリータ」とのこと。デートや友人との食事など、さまざまなシーンで利用できるそうです。
出典: 突撃!となりのイタリアンさん
メニューは定番のピザからオリジナルピザまで、幅広いイタリアングルメのメニューが揃っているそう。
画像は「ピッツァ ルーコラ エ プロシュート」。焼き加減が絶妙だと評判です。
・シチリアーナ
生地は額縁部分は香ばしく食感はモッチリ。焼きの具合が非常に良い。主観で言うと最近巷に氾濫してるサヴォイ系譜の店ほど軽くなく、ナプレより強くない生地で丁度良い案配。
出典: 具留目恥垢さんの口コミ
・マルゲリータ
薪釜で焼き上げた熱々のピッツァをパクリ。うん、美味しい♪トマトソースの仕上げ良く、フレッシュバジルがいい香り。
出典: あきとん(・・)さんの口コミ
222人
13111人
050-5596-2579
出典: るりるりこさん
「一軒家Bistro Ergo」は、東急田園都市線・溝の口駅西口から徒歩3分ほどのビストロ。
店内はガラス張りのおしゃれな空間とのこと。座席は全67席あり、個室も用意されています。
出典: クリストファーDさん
和牛炭火焼きや、鎌倉野菜を使ったグルメが堪能できるそうです。
野菜は鎌倉の農家で作っている、朝採れのフレッシュ野菜を使用しているとのこと。画像は、「鎌倉野菜の盛り合わせ」です。
出典: クリストファーDさん
ワインと一緒にビストログルメを味わうなら、肉料理はいかがでしょう。
画像は看板メニューだという「本日の牛赤身3種盛り合わせ」。お肉の旨みがダイレクトに楽しめる一皿とのことです。
・本日の厳選牛赤身肉のランチ
バルサミコソースを選んで、肉のうまみ、ほんのりの塩味もいい塩梅。噛みしめて旨味出る感じ。これは、お肉のお皿だけで1,500円でもお得でしょ。
出典: cathlienさんの口コミ
・本日の牛赤身3種盛り合わせ
味もしっかりしていて、赤身肉はジューシーで赤身の肉肉感がすごいある。もともと脂身の多い肉より好きですが、この噛み応えと合わせてかなりおいしいと感じました。
出典: クリストファーDさんの口コミ
176人
12057人
050-5593-4105
出典: solari11さん
「Bistro ichi」は東急田園都市線溝の口駅南口から徒歩1分ほど、溝の口ブロックスの1階にあるビストロです。
店内は温かみのある照明で、ブラウン調の落ち着いた雰囲気とのこと。座席は全40席用意されています。
出典: GoodVibesさん
デートや友達との集まり、家族連れなど、幅広いシーンで利用できるそうです。
自家製の料理やワインにはこだわりがあるとのこと。画像は「スモークサーモンとアボカドのサラダ」です。
出典: GoodVibesさん
メニューはお肉料理や魚料理、パスタなど、バリエーション豊富な本格グルメが用意されているそう。
画像は「牛ハラミのステーキフリット」です。ハラミと焦がしバターソースの相性が抜群な一品とのこと。
鮮魚のカルパッチョBの柚子ジュレ、葉物のお野菜が良いアクセントになり、川崎北部市場直送の鮮魚の歯ごたえ、美味しさが引き立ちます。こちらもまた美味。
出典: GoodVibesさんの口コミ
・葡萄牛の赤ワイン煮込み パイ包み焼き
一押しって書いてあったので注文してみたら、これは超うまい。肉は超やわらかいし、赤ワインのソースが濃厚で、とても美味しかった。
出典: Sean☆さんの口コミ
106人
6172人
050-5571-4906
出典: テルミーニャさん
「松虎亭」は、東急田園都市線・溝の口駅から徒歩1分ほどの場所にあるラーメン店。
店内は和やかで落ち着いた雰囲気とのこと。座席は1階はカウンター席、2階にはテーブル席が用意されているそうです。
出典: yamay630さん
たまり醤油を使用した、真っ黒いスープの盛岡ラーメンが人気です。
画像はご当地B級グルメの「盛岡醤油チャーシュー老麺」。チャーシューは昔ながらの味わいで、スープは少し甘めなのだとか。
出典: イノガシラゴロ~さん
メニューは盛岡ラーメンや担々麺、丼ものなど、種類豊富なメニューが揃っているそう。
画像の「松府麺」は辛さを普通、中辛、大辛の中からチョイスできるとのこと。ニンニクと卵を使用した塩ラーメンだそうです。
・盛岡醤油老麺、半熟玉子、ハラミコチジャン丼
盛岡醤油老麺はシンプルな外観ながら、濃いめのスープが体に染みる。それでいながら重さはなく、爽快感すら感じる内容だ。半熟玉子のトロトロ具合もよくて、完成度の高いラーメンだ。スープも完飲。
・盛岡醤油チャーシュー老麺
出汁の色が濃い割には味がクドくなくて美味しい。実はこの時は二次会利用でしたが、とにかくクドくないのでスルリと完食できました。
出典: おおはらさんの口コミ
364人
6117人
044-811-9565
出典: おかちゃん1030さん
「佐賀の餃子専門店 ぜん 溝の口店」は溝の口駅南口から徒歩1分ほど、ビルの1階にある餃子屋さんです。
店内はコンパクトな造りで、座席はカウンター席のみ全9席用意されています。
出典: AGStoneさん
創業以来ずっと手づくりにこだわっているという、佐賀餃子専門店です。餃子の皮から独自の製法で作っているとのこと。
佐賀グルメの「焼き餃子」は、皮はパリパリで中は肉汁あふれるジューシーな味わいなのだとか。
出典: 昼でもアーサー夜でもアーサーさん
メニューは焼き餃子や水餃子、パクチー餃子などが用意されています。
画像は茹で餃子の上にパクチーが山盛りになった「パクチー餃子」です。タレはナンプラーにトムヤムペーストが混ざっているとのこと。
・焼き餃子
餃子はやはり広島に似た揚げ焼き風。鍋の油はラードではなくキャノーラ油とのことだけど、皮はもう、広島餃子そのもの。強力粉の歯茎を押し返すような硬さが、もうっ、たまんねぇ〜!
出典: raccostarさんの口コミ
79人
4703人
044-857-3410
出典: kuishinbou33さん
「鳳凰閣」は溝の口駅から徒歩2分ほど、ビルの2階にある中華料理店。
店内は照明が控えめで、中華テイストの雰囲気とのこと。座席はテーブル席や座敷席など全110席あり、個室も用意されています。
出典: 芝生人間さん
家庭的な雰囲気で、バリエーション豊富な中国広東料理が堪能できるそうです。
料理長は高級ホテルで長年チーフを務めてきた経験があるとのこと。画像は「渡り蟹と生姜汁炒め」です。
出典: kuishinbou33さん
メニューは定番の中華からオリジナルグルメまで、幅広いメニューがあるそう。
画像は日替わりランチの「五目タンメンと餃子ライスセット」です。五目タンメンは豚肉と野菜がたっぷりで、食べごたえあるとのこと。
・日替わりランチ 豚バラ肉の煮込み
豚バラ肉が箸でちぎれるくらいトロトロで柔らかく味がしみ込んでいてご飯が進みお肉以外にジャガイモやタケノコのを一緒に、煮込んでありどれもおいしく、スープとご飯をお替わりしてしました。わかめスープもお出しが利いていてやさしい味です。
出典: ぽれぽれ2010さんの口コミ
お店の店長が気さくな優しい方でサービスがほんっといいし、お客をほんと大事にしてます。絶対に気分を悪くさせないで楽しませるっていう気持ちが凄いあるんですよね。なので、僕はこのお店がとても好きです。
出典: 芝生人間さんの口コミ
66人
1573人
044-856-0065
出典: mthr0101さん
「中国料理 龍華飯店 溝ノ口店」は、溝の口駅から徒歩6分ほどの場所にある中華料理店。
店内は高級感のある居心地いい空間とのこと。座席は全70席あり、個室も用意されています。
出典: K七さん
厳選した食材を使用した、本格的な中華料理が味わえるそうです。
画像はプリプリの海老がたっぷり入っているという「海老チャーハン」です。セットに中華スープが付いてくるそう。
メニューは麻婆豆腐やチンジャオロース、ホイコーローなど、品数豊富な中華グルメが用意されているそう。
画像は「海鮮あんかけチャーハン」です。とろみはおさえ気味で、サラッとしているとのこと。
ランチにはうわさの海鮮あんかけ炒飯をいただきました。1130円。投稿写真の通り、ガラス製の容器に盛られています。卵コーンスープ付き。味はきわめてうまい。うわさ通りです。食べて良かった。ご飯もやわらかくて満足です。
出典: tenshoさんの口コミ
・海鮮あんかけチャーハン
あっさりと塩梅の良い塩味。海鮮の出汁が、あんかけに溶け込んでいる。このレビューを書いている時も、思い出して、腹がきゅーっと鳴く。美味しいランチに大満足w皆さんも、是非、海鮮あんかけ炒飯をお試しあれ~♪
120人
3223人
044-812-2289
出典: maestro msさん
「シャグン」は、武蔵溝の口駅から徒歩4分ほどの場所にあるインド料理店。
店内は落ち着いた照明で、広々とした空間とのこと。座席はテーブル席を中心に全40席用意されています。
出典: keitaiさん
スパイスを豊富に使用し、本場のインド料理を日本人好みにアレンジしたカレーが楽しめるそうです。
画像は、お好みのカレーが2品チョイスできる「Bカレーセット」。ナンが大きくてボリューム満点とのこと。
出典:tabelog.com
ランチメニューはカレーセットやタンドリーセット、ビリヤニなどが用意されています。
カレーはオーダー時に辛さが調節できるとのこと。ランチタイムはライス・ナンがおかわり自由なのだとか。
強調して言いたいのは、サービスが非常にいいということ!幼い子供を連れて行ったのですが、店員さんはしょっちゅう子供をくすぐったり、頭を触ったりしてくれたり、声をかけてくれたりして、とても気さくで優しかったです。
出典: keitaiさんの口コミ
・ヘルシー野菜カレーセット
これだけのボリュームと高レベルな料理で950円のランチとは驚愕の安さだ。溝の口にて本格インド料理が食べられる事に感謝しなくてはいけない。
260人
7287人
044-813-0102
出典: 食べ歩きIT女社長さん
「かとりや 溝口店」は、溝の口駅西口より徒歩2分ほどの場所にある居酒屋。
店内は昭和レトロな雰囲気で、小ぢんまりとした空間とのこと。座席は全18席用意されているそうです。
出典: よい子さん
ノスタルジックな佇まいがたまらないという、西口商店街の人気居酒屋です。
料理は全体的にリーズナブルな価格設定で、立ち飲みスタイルで気軽に楽しめるとのこと。画像は5本セットの串焼きです。
出典: よい子さん
メニューは串焼きから一品料理、煮物など、品数豊富に居酒屋メニューがあるそう。
画像は人気メニューの「かとりや漬け」です。豚胃の酢漬けで、酸っぱさと辛さのバランスが絶妙な一品とのこと。
・かとりや漬け
これはマストですなあ。美味い。汁が赤いんだけど、全然辛くない。ガツの歯応えと、ネギのシャキシャキ感のコラボで楽しめる一品。思わずお代わりしそうになっちゃったわ。想像以上に良い店でしたよ。
出典: なるうなぎさんの口コミ
238人
14593人
044-822-8802
出典: maestro msさん
「コ!ピーピー 溝の口店」は、溝の口駅中央口より徒歩1分ほどの場所にあるタイ料理店。
店内はタイの屋台のような南国チックな雰囲気とのこと。座席は全30席用意されています。
出典: たなかつとむさん
タイ出身のシェフが作る、本場のタイ料理が楽しめるそうです。
店名になっている「コ!ピーピー」は、タイ語でピピ島という意味なのだとか。タイのビーチのような、気取らないリラックス空間をイメージしているとのこと。
出典: たなかつとむさん
メニューはパッタイやガパオライス、トムヤムヌードルなど、定番のタイグルメが揃っているそうです。
画像は人気メニューの「パッタイ」。海老がたっぷりと入っていて、歯ごたえが絶妙なのだとか。
料理のクオリティは高く、しっかりと辛い。それでありながら中毒性があり、日本人好みにも仕上がっているので、至れり尽くせりだ。
・魚のイエローカレー辛口炒め、パッタイ
ビール1本ずつに料理をシェアしてひとり2,000円ちょいでした。行ったつもりのタイ旅行、こんな駅近に美味しいタイ料理屋があってびっくりです。
出典: たなかつとむさんの口コミ
242人
8115人
出典: スズユウさん
「とみいー」は、溝の口駅より徒歩3分ほどの場所にある洋食料理店。
店内は歴史を感じる、ノスタルジックな雰囲気とのこと。座席はカウンター席やテーブル席が全24席用意されているそうです。
出典: ともひろたんさん
溝の口エリアでB級グルメといえば、名前が挙がってくるという人気の洋食レストラン。
料理は全体的にボリュームがあり、庶民的な味わいなのだとか。画像は「ハンバーグと白身魚フライの定食」です。
出典: ともひろたんさん
メニューはチキンカツやハンバーグ、サーロインステーキなど、バラエティ豊富な洋食グルメが用意されているそう。
画像は牛肉ステーキ、ハンバーグ、カニクリームコロッケが一緒になったセットメニューだそうです。
・豚肉の生姜焼き定食
全体的にどっしりと感じでボリュームがあります。嬉しいことに冷奴も付いています。生姜焼きは、甘辛いタレが絡まった豚肉とタマネギのシンプルなタイプです。豚肉は、バラですが厚みがあってペラペラ感はありません。タマネギの食感と甘みがイイです。
出典: スズユウさんの口コミ
・ハンバーグと白身魚フライの定食
総じてかなりの満足度であった。大盛り系ではクオリティに疑問符がつく場合が多いが、こちらはそのようなことは無く、ボリュームとクオリティ両方を満たすお店といえるだろう。
出典: ともひろたんさんの口コミ
33人
1640人
出典: Sean☆さん
溝の口駅から徒歩5分ほどの場所にあるダイニングバーです。
店内はアメリカンダイナー風の照明やインテリアで、広々とした空間とのこと。座席は全82席用意されています。
出典: Keathさん
地元に長年愛され続けてきたそうで、溝の口を代表するおしゃれなお店とのこと。
画像は「リブステーキ」です。ステーキにはガーリックチップがのっていて、噛みごたえあるそう。
出典: la_la_lasagna*さん
メニューはアメリカンリブステーキやローストビーフなど、食べごたえ十分なアメリカングルメが揃っているそうです。
画像の「ラムチョップのマジックソルト添え」は、クミンがアクセントになっているとのこと。
・リブステーキ
すぐにジュージューと鉄板で焼き音を立てたステーキが到着。薄めの(そのぶん大きい)カットのステーキですから火が入りやすそう。レアで頼んでちょうどよかったと思います。ガーリックチップが乗せられたお肉は適度な噛み応えで美味しい!
出典: Keathさんの口コミ
エンチラーダ…タコスにたっぷりチーズをかけたような感じで、これが一番気に入った。デザートのチーズクレームブリュレはとろっと甘くて美味でした。
76人
2745人
※本記事は、2021/02/16に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。