箕面市の絶品ラーメン!ジャンル別のおすすめラーメン7選

出典:ば麦さん

箕面市の絶品ラーメン!ジャンル別のおすすめラーメン7選

大阪のベッドタウンとして栄えている箕面市には、美味しいラーメン屋さんがたくさんあります。この記事では、箕面市にあるラーメン屋さんをジャンル別にまとめました。仕事帰りに家の近くで美味しいラーメンが食べたい人は、ぜひ活用してください。

記事作成日:2020/08/24

2829view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる471の口コミを参考にまとめました。

箕面市にあるあっさり系のラーメンが人気のお店

らーめん 菜菜

3.47

夜の金額: ~¥999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

らーめん 菜菜

箕面市牧落にあるこちらは、オシャレでカワイイ外観が特徴的なラーメン店。全18席です。

店名通り、野菜がたっぷり使われた醤油ラーメンで有名で、女性からも人気だそうです。

らーめん 菜菜 - 菜菜ラーメン

野菜をじっくり煮込んだ醤油ベースの「菜菜ラーメン」は絶品と評判。中細のちぢれ麺でしっかりスープが絡むようになってるそうです。

野菜の美味しさが染み込んだマイルドな味わいで、女性にも大人気なんだとか。

「トマトラーメン」など、ちょっと変わったラーメンもあります。

トマトの酸味が効いたあっさりとした味わいとのことで、いつもと違う味のラーメンが楽しみたい人にぴったりです。

・菜菜ラーメン
鶏ガラからとった出汁で丸みがある醤油感に野菜の甘味が広がり、あっさりとした中にコクがある味わいの鶏ガラをべースにしたスープで後味の残らない優しい仕上がりに、なってます♪麺はウェーブがかかった中細麺。スープとの絡み具合は良好で適度にコシがあります。

出典: グッちゃーんさんの口コミ

細身のストレート麺との相性も良いですね。味は確かにアッサリ、でもなかなか食べ応えのある深みのある味でした。しっかり出汁を取った味で、本当に旨いです。

出典: 馬鹿旦那さんの口コミ

らーめん 川當

3.32

夜の金額: ~¥999

昼の金額: ~¥999

らーめん 川當

箕面市にある醤油ラーメンのお店。全12席です。

レトロながら入りやすそうな間口の広い外観で、内装は厨房との距離が近い昔ながらのスタイル。駐車場も1台分あるので、車通勤の帰り道でも利用しやすそうです。

らーめん 川當

ラーメンは醤油ベースで、あっさりした味わいとのこと。鶏ガラと野菜から出た出汁が味に深みを出しているのだとか。

口コミでは安定した美味しさと評判。シンプルながらふと食べたくなる味だそうです。

「醤油ラーメン」だけでなく、「麻婆ラーメン」など中華料理店ならではのメニューもあります。

「エビ天」や「餃子」などの中華料理も美味しいとのこと。サイドメニューと一緒にラーメンを楽しみたい人にぴったりですね。

まずはスープを頂くと、表面にはそこそこ油分があり、ほんのりとした鶏を感じます。醤油の味は非常にまろやかで、これに野菜類?のような滋味のある甘味があり、全体としてすっきりとして飲みやすいです。

出典: RBJさんの口コミ

ラーメン屋というよりもラーメンの美味しい中華料理屋ですね♪ラーメン以外のメニューも豊富です。この日は酢豚・鳥空揚・マーボー豆腐・回鍋肉とどれもハーフサイズ(レギュラーサイズの6割位の量でお値段半額)をいただきました。どれも丁寧な仕事で、素材も良し!油良し!で美味かったですね!

出典: BOSS-Kさんの口コミ

伊右衛門らぁめん

3.21

夜の金額: ~¥999

昼の金額: ~¥999

伊右衛門らぁめん

箕面駅から徒歩で行ける距離にあるラーメン屋さん。全14席です。

暖かみのある素朴な外観で、店内は広めで清潔感のある雰囲気とのこと。店内のいたるところには、オリジナルのイラストが描かれており、癒されると評判です。

伊右衛門らぁめん

「しょうゆとんこつラーメン」は、豚骨ベースながら臭みがなく、醤油の味と合わさってあっさりした味わいになっているとのこと。

ウェーブがかった細麺にしっかりとスープが絡んで美味しいと評判です。

画像の「しおとんこつらーめん」は、塩ラーメンと豚骨ラーメンのうま味を合わせた仕上がりとのこと。

とんこつの臭みは全くなく、塩と胡麻の風味が丁度よく合わさっていて美味しいそうです。

・しおとんこつラーメン
粘度は低めで臭みやクセのない程良い豚骨の旨味がありカドのない丁度良い感じの塩加減で、ほのかに酸味が残る胡麻の風味をアクセントにしたライトな豚骨スープで飲みやすい仕上がりになってます♪

出典: グッちゃーんさんの口コミ

いつも醤油とんこつを注文するのですが、見た目とちがってとてもあっさりスープなんです!全部飲みたくなってしまいます♪チャーシューも甘すぎず脂っぽすぎず私好み~!つい最近、はじめて塩とんこつも頂いたのですが、まさかのこちらの方が好きかも~♪(´ε` )

出典: isacchiisacchiさんの口コミ

箕面市にあるこってり系のラーメンが人気のお店

味噌之達人 箕面本店

3.39

夜の金額: ~¥999

昼の金額: ~¥999

箕面市にある味噌ラーメンのお店です。清潔感があって、全37席と店内は広め。席間も広めになっているので、周りを気にせずにゆっくりとラーメンが楽しめそうです。

駐車場もあるため、車での来店もしやすいですね。

味噌之達人 箕面本店 - みそたつらぁ麺(¥730)

白みそと赤みそをブレンドして作られた「みそたつらぁ麺」のスープは、濃厚で美味しいと評判です。

三色のゴマを擦って入れると、ごまの風味と絶妙に合うんだとか。コーンバターや肉味噌をトッピングしたものもあり、好みに合わせて選べます。

味噌之達人 箕面本店

濃厚な辛さにリピーターが続出しているという「辛みそらぁ麺」はお店でも人気のメニュー。

辛いながらバランスが良く、深みのある味わいだそうです。辛めのラーメン好きなら是非食べてみたい一品ですね。

・みそたつらぁ麺
白味噌と赤味噌のブレンドだそうで、白味噌の甘さが前面に感じられます。豚骨ベースの動物系の旨さがしっかり下支えとなって濃厚な美味しさ。別皿提供の白、黒、金ゴマを擦って投入すれば、豊かな香りと風味が味噌に相性抜群。

出典: チックくん。さんの口コミ

・辛みそらぁ麺
深みのあるスープ!なのにしつこくない!!塩分量も丁度よくて!なんと言ってもチャーシューが大きくて食べごたえ抜群脂身少なめなので本当にお得なチャーシュー!!トッピングで二枚追加しました(笑)

出典: k-kelさんの口コミ

麺や 六三六 別邸 箕面店

3.08

夜の金額: ¥1,000~¥1,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

箕面市にあるラーメン屋さん。全35席です。

オシャレな和食屋さんのような外観で、ついつい入りたくなりそうです。内観はシンプルながら落ち着きのある雰囲気とのこと。駐車場もあるので車での来店も可能です。

麺や 六三六 別邸 箕面店 - 六三六らーめん

お店の人気メニューである「六三六らーめん」は、豚骨や鶏ガラに野菜から出るとろみで作り上げた濃厚なスープが特徴とのこと。

たくさんの素材が混ざった深みのある味わいが美味しいそうです。

麺や 六三六 別邸 箕面店 - つけ麺

「特製つけ麺」のスープは、鶏ガラ豚骨ベースの魚介醤油味でさっぱり目の味わいだそうです。

極太麺にしっかりとスープが絡んで美味しいとのこと。女性向けに小盛りも用意されています。

・六三六らーめん
豚骨、鶏ガラの動物系に煮干し、昆布の魚介出汁と野菜の粘度はとろみがある豚骨鶏ガラの醤油スープでカドのない醤油感と臭みやクセのない動物系の旨味に野菜の甘味が利かされたまったりとした口当たりにコクのある濃厚な味わいに仕上がっています♪

出典: グッちゃーんさんの口コミ

ここのつけ麺は何故か食べても胃もたれしないのと、見た目とは違いあっさりしていて、無添加なのが好きな所。そして必ず外せないのが辛子やきめし???これは必ず食べてしまう笑

出典: Beauty food maniaさんの口コミ

箕面市にあるその他のラーメンが人気のお店

台湾らーめんG

3.49

夜の金額: ~¥999

昼の金額: ~¥999

台湾らーめんG

箕面市西宿にある「台湾らーめんG」は、お店の名前の通り、台湾らーめんを楽しめるお店。全28席で、座敷席もあります。

白を基調としたシンプルな外観。内装は清潔感がある広めの作りでゆったり落ち着けそうです。

台湾らーめんG - 台湾らーめん 並

お店で人気の「台湾ラーメン」は、独特の香辛料の味がしつつも、鶏ガラと醤油だれベースのスープで、深みがあって美味しいとのこと。

辛さの調整もできるため、辛いのが苦手な人でも、辛さが足りない人でも楽しめます。

台湾らーめんG

お店で提供されているチャーハンも美味しいと評判。口コミではチャーハンを評価している人も多い程です。

濃すぎず薄すぎずの絶妙な味つけとのことで、台湾ラーメンとの相性も抜群だそうです。

・新・辛口台湾らーめん
スープは鶏ガラスープ×醤油ダレ。鶏ガラスープはあっさりした飲み口で飲みやすく、旨味も濃く出ています。醤油ダレもクセがなく美味しい。塩分濃度は高め。辛さ増しの辛さは心地よく、適度な旨辛加減でした。

出典: tp0519さんの口コミ

・台湾ラーメン
程良い感じの醤油感とコクに唐辛子のピリ辛感が利かされた、あっさりとした鶏ガラをベースにしたスープで後味の残らない飲みやすい仕上がりに、なってます♪麺は中細ストレート麺。適度にコシがあり喉越しは良好です。

出典: グッちゃーんさんの口コミ

ラーメン・餃子 金平

3.26

夜の金額: ~¥999

昼の金額: ~¥999

箕面駅から徒歩2分の場所にあるラーメン屋さん。カウンターのみの全9席です。

1999年から続くラーメン屋さんで、外観は昔ながらの雰囲気。塩ラーメンや味噌ラーメン、辛いラーメンなど幅広い味のラーメンが楽しめます。

写真の「激辛ラーメン」は、タイ風スープのような珍しい味わいでやみつきになるとのこと。

名前の通りかなりの辛さだそうなので、辛いラーメンを食べたい人にぴったりと評判です。

味噌ラーメンや塩バターラーメンなど、様々な味のラーメンが楽しめるのも「金平」の魅力、という口コミもありました。

画像の「塩バターラーメン」は濃厚なバターの味とさっぱりした塩スープの相性が抜群で、美味しいと評判です。

・激辛ラーメン
まずはスープ。うん、全然ヨユー!…と思ったのも束の間、すぐ後にグイィッと辛さが押し寄せてきた!でも、イケる!唐辛子の辛さ風味が強い感じ?"かんずり"とかの味に似てるな?。ストレートな辛さと塩気。スパーン!とした潔い辛さみたいな(笑)美味しい!

出典: tomikaaiさんの口コミ

・塩ラーメン
食べてみてビックリ!スープとラーメンのバランスが、とてもマッチしておりました。あまりの美味しさに、写真を撮るのも忘れて、全てをいただいてしまいました。

出典: assaさんの口コミ

※本記事は、2020/08/24に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ