鳥栖のランチ10選!子連れママ会におすすめの人気店
佐賀県鳥栖市は九州新幹線の駅や高速道路のICがあり、アクセスが良いことから住みたい街として近年注目されているエリア。そんな鳥栖市には、ママ会にぴったりなランチのお店が多数。そこで今回は、鳥栖市の中でも特に人気の高い「肉」「パスタ」「カレー」のジャンル別に、子連れママ会で使えるお店をまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる607件の口コミを参考にまとめました。
出典: mayupapaさん
電車が好きな子供がいるママにおすすめしたいのが、とんかつ屋「とすのとんかつ きむら」。
機関車が料理を運んでくるという、ユニークなお店です。
店内は、アットホームな雰囲気とのこと。場所は、鳥栖駅から車で10分程。国道17号線沿いにあります。
出典: hakata-annさん
リーズナブルな価格で、とんかつを楽しめることも人気の秘密。
平日限定の「ロースかつランチ(90g)」は、ごはんと味噌汁が付いて、税別682円とかなりお値打ちです。
写真の「ビックとんかつ定食(200g・脂あり)」も、1,406円とお得!
出典: いなやまんさん
ランチメニューは、写真の「串カツランチ」や「レディースセット」など、豊富にあるのだとか。
また、お子様ランチも用意しているとのこと。注文すると、外にあるミニSLの乗車券(平日限定)をプレゼントしてくれるそうですよ。
・串カツランチ
味噌ベースの自家製ソースによく合い昔ながらの 美味しい味わいです~エビフライも同様 プリッとした食感で美味しく いただくことができました~
出典: いなやまんさんの口コミ
・ヒレカツランチ
柔らかいヒレ肉のトンカツは、ボリュームもあってとても美味しいですo(^-^o)(o^-^)o
出典: tensa1130さんの口コミ
90人
1610人
0942-83-2369
出典: たばていさん
鳥栖プレミアムアウトレットから車で、5分程。
国道34号線にある「ハンバーグ オニオン 鳥栖店」は、手作りハンバーグと玉ねぎが楽しめるお店。
落ち着いた雰囲気があるという店内は、お子さんの入店もOKとのこと。お買い物帰りに立ち寄るのも良いですね。
出典: 2019響さん
ハンバーグは、九州産のブランド牛と九州産和豚のひき肉のみを使用しているとのこと。
箸で持てないほどやわらかいという口コミがありました。
ソースは、ドミグラス・和風・テリヤキ・チリ・トマトから選べるそう。目玉焼きをプラスすることも可能なんだとか。
出典: oitaoguさん
ランチメニューは、オニオンスープ・オニオンサラダ・パンorライスが付いているとのこと。
種類は写真の「ビーフシチューとハンバーグセット」の他、「お子様ランチ」などもあるそうです。
玉ねぎが苦手な人も、ここのは食べられるという声も。
「ハンバーグとビーフシチュー」をパンスープセットでオーダーしました。直ぐに熱々でふわっふわなハンバーグが来たぁー美味かったなぁー\(^^)/
出典: oitaoguさんの口コミ
単品の飛梅豚のハンバーグとオニオンスープセットを頂きました。ハンバーグフワフワで美味しい箸で切れるハンバーグです。デミグラスソースが美味しい。
出典: rena-360さんの口コミ
50人
806人
0942-81-5070
出典: オグリジェーンさん
鹿児島本線田代駅から車で4分程のところにある「季楽 鳥栖店」は、リーズナブルに佐賀牛が堪能できるお店。
店内は、落ち着いた雰囲気とのこと。
各テーブルに仕切りがあるそうので、子連れでも周りを気にすることなく食事が楽しめますね。
出典: いなやまんさん
JA佐賀が直営しているこちらのお店。
国産牛と肥前さくらポークを使用しているという、平日数量限定の「ハンバーグランチ」が大人気なんだとか。
お値段はなんと500円。売り切れることもあるので、食べたい方はお早めに。
出典: オグリジェーンさん
ランチメニューは他にも定食、ステーキ、網焼きなど、豊富な種類があるそう。
写真の「サイコロステーキランチ」は、サラダ・ごはん・汁もの、香もの・食後のドリンクが付いているのだとか。
いくつか頼んで、メインをシェアするのも良いですね!
・ハンバーグランチ
ハンバーグは 150グラムは あろうと思えるサイズ感!ソースは 決まってないのですが、この日は ジャポネタイプのソース~玉ねぎの甘みと 生姜の風味がハンバーグの旨味を引き立てます~
出典: いなやまんさんの口コミ
開店15分前に着いて、ウェイティング表に名前を書いて待ちました。9番目だったので、なんとか限定20食のハンバーグランチに間に合った。(o^^o)生姜の効いた和風ソースがかかったふっくらハンバーグ。最高に美味しかったです。
48人
910人
出典:tabelog.com
イタリアンレストラン「Cafe&Dining cocola」は、低温調理の牛サガリステーキが美味しいと評判のお店。
隠れ家風の雰囲気という店内は、授乳室やオムツ交換台があるので小さな子供連れでも安心です。
場所は、鳥栖駅から車で10分程。
出典: 食の流れに身を任せさん
大人気メニュー「牛サガリステーキ」は、55度の水温で2時間じっくり火を通し、仕上げにカリッと焼いているとのこと。
ギュッと旨味が閉じ込められており、ジューシーなんだとか。
小鉢・スープ・雑穀ごはんor白ごはん・ドリンク付きだそうですよ。
出典: *YUTORI*さん
写真の「生ハムと水菜のプロシュート」や、「明太子クリームパスタ」など、イタリア料理も楽しめるのだとか。
また、お子様用のキッズランチもあるとのこと。卵や小麦などは使用していないそうなので、アレルギーのある子供でも安心して食事ができますね。
当日は予約がいっぱいだったみたいですが早い時間帯での利用でなんとか食べることが出来ました。牛サガリステーキのランチを食べましたが、程よい柔らかさでとてもジューシーな味わいはお腹を空かせて行くのがオススメです。予約していくのがいいですね。
出典: 食の流れに身を任せさんの口コミ
お座敷スタイルのイタリアンで子供たちも連れていける安心さ。テーブル席も備えてあり子連れにはちょうどいい感じのいいお店でした!2回目は友人と飲み会で。肉、魚、野菜、イタリアン系の単品どれも美味かったです。
出典: チマチョボリさんの口コミ
8人
329人
出典: フォーリンデブはっしーさん
鳥栖駅から徒歩12分程。住宅街の中にある「リンコット 」は、築250年の古民家を改装したカフェ&ダイニング。
隠れ家風の雰囲気という店内からは、庭を眺めることができるそう。
乳児連れでも大歓迎とのこと。席に限りがあるので事前予約がおすすめです。
出典: a27cbさん
生パスタが美味しいと、評判を集めているこのお店。
人気の「ランチコース」は、用意されている中から好きなパスタを選ぶことができるそうですよ。
写真は「生ハムと自家製リコッタチーズのトマトソース」なんだとか。見た目も華やかで良いですね!
出典: 早紗さん
土日祝限定のランチコースには、デザートとドリンクも付いているのだとか。
写真は、嬉野茶のクッキー・パウンドケーキ・アイス・ゼリーとのこと。ボリュームもあり、お得ですね。
平日ランチコースには、+450でケーキとドリンクを付けられるそうですよ。
パスタは2種類から選べるのですが、私はアスパラとベーコンのパスタを。ソースにもアスパラを使っていて、アスパラの香りがします。ベーコンも薫香がして美味しいです。そして、パスタ自体もモチモチで、味付けも良く美味しかったです。
出典: 花ちゃんDON!さんの口コミ
土日祝限定ランチ(1,800円、税別)を注文。サラダが直ぐに配膳、シャキシャキのレタス、黄色の千切りは人参でした。次に、ゴボウのスープで、まろやか。さらに、メインのパスタで、もちもちです。
出典: a27cbさんの口コミ
45人
2480人
0942-85-8158
出典: s88さん
「アンテェナアト 弥生が丘店 」は、本格的なイタリアンが楽しめるお店。
オシャレな雰囲気という店内には、12~16名で使える個室があるとのこと。大人数でのママ会を計画している人におすすめ。
場所は、鳥栖プレミアムアウトレットから車で2分程です。
出典: i.m.1さん
食材にこだわりを持っているという、こちらのお店。
有機栽培の野菜や産地直送の魚介、九州産のお肉を使用しているそうです。
ランチは、前菜・スープ・選べるパスタ・デザート・自家製パン・ドリンクが付いた「パスタランチ」が人気なんだとか。
出典: ロード21さん
アラカルトメニューは、パスタ、石釜ナポリピッツア、スープ、リゾット、ドルチェなど豊富にあるとのこと。
セットとは別に頼んで、シェアするのも良さそう。
ハンバーグやエビフライ、チキンライスなどが付いたお子様ランチも、用意しているそうですよ。
・パスタランチ
前菜はカンパチの炙り、ハムチーズ、鱧のフリット。旬な食材をベストに調理した秀逸な前菜。冷製スープにはアクセントにタピオカが入ってます。パスタもアオサの風味とゴロっと入った鯛の身が◯。デザートは6種ぐらいから3種を選べる甘味好きにはたまらない演出。
出典: おそ松ボーイさんの口コミ
ランチコースは1800円からあります。前菜、スープ、パスタ、デザート、コーヒー/紅茶パスタは四種類から選べました。さすが、こんな高級なイタリアンレストランだけあってとても美味しかったのです。
出典: ゆ、、、さんの口コミ
33人
740人
0942-81-2131
出典: honobono♪さん
「古民家カフェ&バル saburo36」は、パスタやフレンチトーストが人気のイタリアンバル。
結婚式の2次会にも使われるというオシャレな店内は、子連れ入店も可能で、ママ会にぴったりとのこと。
場所は、鳥栖駅から徒歩10分程。
出典: honobono♪さん
ランチメニューの人気は、「SABUROランチ」とのこと。
本日のパスタ or ピザ or カレー or フレンチトーストの中からどれか1つと、サラダ・デザート・ドリンクが付いているのだとか。
本日のパスタは、生パスタでモチモチしているそうですよ。
出典: sakiikooo★さん
フレンチトーストは、36種類もあるのだとか。
食後のデザートはもちろん、食事系の甘くないフレンチトーストも楽しめるとのこと。どれにしようか迷ってしまいそうですね。
ドリンクと一緒に注文すると、100円引きになるという嬉しいサービスも。
場所も若干分かりづらいですが、逆に隠れ家感があって個人的には好きです。お店の入り口には雑貨も少し並んでます。お店はソファ席や座敷もあり。ランチは、その日によって変わるパスタやピザが選べます。めちゃ美味しい!
出典: たっくん2020さんの口コミ
31人
1678人
0942-82-9563
出典: きらめきパンチさん
九州自動車道鳥栖ICから車で15分程のところにある「LION CURRY」は、本格的なスリランカカレーが楽しめるお店。
カフェのようにオシャレな店内は、天井が高く開放的な雰囲気とのこと。
キッズ用カレーもあるので、子連れ客も多いようですよ。
出典: こげくまぱんさん
スパイシーなカレーが好きな人に、おすすめとのこと。
人気メニューは、サラダとドリンク付きの「ライアンカリーランチセット」なんだとか。
ライアンカリーには、パパダムやココナッツサンボルなど、スリランカカリーのトッピングが全部のっているそうですよ。
出典: Kingfishさん
カレーの辛さは自分で調節ができるとのこと。また、追加のルーは1杯まで無料なんだとか。
用意されている中から好きなカレーを選べる「ランチセット」も、好評だそう。
写真の「ライス&ヌードル」は、ごはんとヌードルを両方楽しめる欲張りな一品です。
・ライアンカリーランチセット
スパイスはR2にしてみました。頭の毛穴が開く辛さで通常でも辛い方かもですね。食べれましたけど。ダルが甘めで優しい。初めて美味しいと思ったかも。これがスパイスが効くのを少し和らげてくれました。いろんな食感が楽しめてよかったです。
出典: ごーや47さんの口コミ
・ライアンカリーセット
味は辛めのR2(+ 100円)を選んだが、辛口のぼくにとってはちょうどよかった。食べた後でも、辛味の調整をしてくれるというのは嬉しい気配り。スパイシーなカレーが美味しいのはもちろん、ライスもウマかった。くせになる味だ。
出典: 夢咲案内人さんの口コミ
145人
3772人
0942-84-8688
出典: きらめきパンチさん
鳥栖駅から徒歩15分程の場所にある「ゴウサハラ」は、本場のインドカレーとナンが楽しめるお店。
インドテイストのインテリアが施された店内は、席間が広く寛ぎやすい雰囲気とのこと。
駐車場も20台分と完備されており、車での来店も安心です。
出典: アッキー5863∞さん
店内の石釜で焼くナンが美味しいと評判とのこと。ナンとライスは食べ放題なんだとか!
人気の「デリーランチ」は、チキンカレーと野菜のカレーが2種類付いています。
また、チーズナン・サラダ・パパド・ドリンクなどがセットで、990円とリーズナブル。
出典: ☆中隊長☆さん
好きなカレーが選べるランチセットも、好評とのこと。
写真の「スペシャルランチ」は、レシミカバブ1Pとタンドリーチキンが、1/2P付いているのだとか。ボリュームもあり、大満足できそうですね!
この他、キッズ用のカレーも用意しているようですよ。
・Aランチ
ナンの代わりにライスもおかわりできます。このおかわり自由のナンがまた絶品、分厚くてバカでかくて外はパリっと中はふんわりもっちりお腹も気持ちも大満足です。
店内の石窯でナンを焼いているだけあってすごく美味しいです。カレーも、しっかりスパイスがきいていてナンによく合う!私のオススメはチキンカレーです。チキンが一度炭焼きしてあるみたいで、香ばしくってホロホロ!!
出典: tmy35733さんの口コミ
93人
1609人
050-5589-8984
出典: きらめきパンチさん
「ビスヌ 鳥栖店」は、インド出身のシェフが作る本格インド料理をお得なバイキングで楽しめるお店。
広々としているという店内には、テーブル席とお座敷があるとのこと。
場所は、鳥栖駅から車で7分程。国道17号線沿いにあります。
出典: Figaroさん
本場の味をお腹いっぱい堪能したい人におすすめとのこと!
ランチコースは、大人1,280円、小学生1,000円、3~5歳680円で楽しめるのだとか。
料理は30種類以上あるAランクの高品質スパイスを、肉・魚介・野菜によって使い分けているそうです。
出典: マシンさん
コースに含まれるナンは、プレーン、ガーリックチーズ、パンプキンなど9種類もあるそう。
焼きたて熱々で、おかわり自由だそうですよ。
他にも、骨なしタンドリーチキンや惣菜、ソフトクリームといったバラエティーに富んだメニューを心ゆくまで楽しめます。
辛くない旨味たっぷりで香辛料の効いたタンドリーチキンはたまらなく美味しい。焼きたてのナンのno.1はかぼちゃチーズ!カレーはチキンカレー。何時食べても安定の美味しさが何度も足を運びたくなるんでしょうね
出典: mekashiyaさんの口コミ
カレーは4種類あって、チキンカレーとキーマカレーは好みでしたヽ(´∀`)ノ日本人に合わせてるのか辛さは中辛くらいかな。チーズナン、ガーリックナンと食べたけど、美味しく、インドカレーに良く合います♪( ´▽`)
出典: タコヘイさんの口コミ
64人
694人
0942-82-8282
※本記事は、2020/04/30に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。