【長崎デート】ディナーにおすすめの美味しいお店8選

出典:mattijefsukiさん

【長崎デート】ディナーにおすすめの美味しいお店8選

長崎でデートをするなら、素敵なディナーを楽しんでみませんか?個室が使えるかどうか、おしゃれな雰囲気なのかなど、お店選びには色々なポイントがありますよね。そこで今回は、長崎でディナーが楽しめるおすすめ店をまとめました。長崎に行く際にはぜひ参考にしてくださいね!

記事作成日:2018/12/03

5196view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる2469の口コミを参考にまとめました。

ざぼん

3.58

夜の金額: ¥6,000~¥7,999

昼の金額: -

長崎で一杯楽しむなら「ざぼん」がおすすめです。お店名物のざぼん揚げは、ふわふわした食感と柚子胡椒の風味がたまりません。

お酒との相性もバッチリなので、一度食べてみてはいかがでしょうか。

刺身のクオリティも高く、お酒が進みます。

ざぼん

店内もおしゃれな感じなので、デートにぴったり!

お酒も色々用意されているので、しっとりとしたひと時を「ざぼん」で過ごしてみてください。

お造りの〆鯖が絶品でした!母と私の一押しです。父は鯨が大好きなので、冷凍ではない生の鯨に「旨い!」と唸っていました。名物のざぼん揚げも美味しかったです。野菜がたくさん入っていて玉ねぎの甘みがまた良かったです。

出典: のんたたたさんの口コミ

自家製の薩摩揚げはぷっくりとして絶品。キャベツを4分の1丸ごと使って牛すじと煮た物など、野菜もふんだんに食べることができます。食器もお店の雰囲気と絶妙なバランスを保っていて恐れ入りました。

出典: てんきんぞくさんの口コミ

大阪屋 浜町店

焼肉WEST百名店2022選出店

3.67

夜の金額: ¥8,000~¥9,999

昼の金額: -

デートで美味しいお肉が食べたいなら、「大阪屋 浜町店」をおすすめします。

シャトーブリアンなど上質なお肉が味わえるので、長崎でのディナーに訪れてはいかがでしょう。

選りすぐりのお肉を卵に絡めることで美味しさが引き立つのだとか。

大阪屋 浜町店

多くの著名人が訪れる名店だそう。

個室も用意されているので、デートにもぴったりですね。

飲み物の種類も多いし、今回は店長さんとカウンター越しに少しお話しできたりと良かったです。お肉も良いですが、お肉や食べ方など丁寧に説明していただけるのが嬉しいです。

出典: ふくろう。さんの口コミ

可愛らしい女性の方が担当についてくれましていろいろ焼き方やお薦めの食べ方を丁寧に教えてくれました。焼しゃぶ、焼すき系は焼き過ぎないよう片面7秒ずつで。玉子をからめて食べると肉の旨味と柔らかさがウマー。(゚∀゚)

出典: さすらいつばめさんの口コミ

江山楼 長崎中華街本店

中国料理WEST百名店2021選出店

3.58

夜の金額: ¥1,000~¥1,999

昼の金額: ¥2,000~¥2,999

長崎でちゃんぽんを食べるなら「江山楼 長崎中華街本店」がおすすめです。

ちゃんぽんは具だくさんで美味しいと評判なので、ディナーで味わうのもいいですね。

江山楼 長崎中華街本店 - トンポーロー

こちらは郷土料理のトンポウロウ。卓袱料理でも必ず出るお料理です。お肉はとてもやわらかく、口の中で溶けていくそう。白い蒸しパンにはさんで食べます。


店内はおしゃれな雰囲気なので、デートにぴったり。

コース料理を注文すれば、個室を利用できます。

長崎新地中華街でもひとつ食べたいものが、東坡肉(トンポウロウ)。これを中華蒸しパンに挟んで食べると即席角煮まんとなる。東坡肉の甘味と蒸しパンの甘味の相乗効果で旨味倍増。餡をタップリ掛けて齧りついて戴くのがよろし!

出典: 超力招来さんの口コミ

上ちゃんぽんは並みのちゃんぽんよりも多少豪華で海鮮入り!ちゃんぽん麺はそれほど太さが無く一般的な太いちゃんぽんと比べて細めで喉ごしが良い!そしてこのちゃんぽんの特記すべき点は鶏ガラの色、コク、香りを十二分に引き出した白湯スープが凄い!!

出典: After9さんの口コミ

プルミエ・クリュ

3.82

夜の金額: ¥20,000~¥29,999

昼の金額: -

長崎のディナーでフレンチを味わうなら「プルミエ・クリュ」をおすすめします。

五島産のヒラメ等を使った目でも楽しめるフレンチが食べられるのが魅力的!

プルミエ・クリュ

美味しいスイーツを楽しめる点もこのお店のポイント。

長崎でディナーデートをするなら、チェックしておきたいお店です。

プルミエ・クリュ - 内外観。

店内はエレガントな雰囲気なので、デートでおしゃれに食事を楽しめそう。

いつもよりドレスアップしてのディナーはいかがでしょうか?

長崎の魚介を中心に食材の旨味が上手に引き出されていて、とても美味しく感動しました。所々、和のテイストも加えられていると感じる料理は、私には食べ易くとても好みのフレンチでした。食欲をそそる料理の色合い、盛り付けもとても素晴らしかった。

出典: はまぐりのToshiさんの口コミ

料理が美味しいのはもちろんですが、盛り付けの美しさも魅力でしょう。特にビーツの薔薇は目を奪われますね。してやったり感すら漂う盛り付けでした(笑)細かい仕事をきっちりとこなして、その上で丁寧で味付けも上品です。

出典: cdmaryuさんの口コミ

料亭 一力

3.60

夜の金額: ¥20,000~¥29,999

昼の金額: ¥3,000~¥3,999

料亭 一力 - 姫重しっぽく:下の段

長崎名物の卓袱料理をディナーで楽しむなら「料亭 一力」がおすすめです。

様々な料理が出てくるので、デートの際は選択肢の一つに入れておきたい所。

伊勢海老を使った豪快な卓袱料理もあるので、デートの際に味わってみてはいかがでしょうか?

落ち着いた雰囲気の空間が広がっています。

個室で2人きりの時間を過ごせるため、長崎の良い思い出になりそうです。

これがメインなんでしょうか!!イセエビのフリッター、ウナギに里芋、アスパラの天麩羅、ダシ巻き玉子。このうなぎ、蒸してあると思います、きっと^^旨いです、どれもこれも美味いですね~

出典: 紺青の海(4)さんの口コミ

調度品からも、料理からも、長崎らしさが存分に伝わってきて、歴史の重みを感じる。料理自体を楽しむというより、料理を取り巻く長崎の文化を楽しんだ。

出典: セルジさんの口コミ

堂山

3.83

夜の金額: ¥15,000~¥19,999

昼の金額: -

長崎で美味しい会席料理を提供している「堂山」もデートで訪れておきたいお店。

一品、一品のクオリティが高く、多くのリピーターを獲得しています。

堂山

長崎の天然真鯛が味わえるのが魅力的!

美味しい魚をデートで食べたいなら、要チェックのお店です。

九州ならではのこだわりのお酒も飲めるので、お酒好きの2人なら楽しいディナータイムが過ごせそうです。

牛肉!?と意表を突かれたが、これは美味い。肉は脂と赤身のバランスが良く、赤身の力強い味わいや酸味が加わるので、味が濃くともサッパリ。焼き加減も抜群でレアに仕上げている。

出典: 辣油は飲み物さんの口コミ

長崎の天然真鯛、美しい色合い。恐らく〆具合もかなり良さそう。一本釣りの天然真鯛かも。桜鯛と言われるこの季節、所謂のっこみ。白子や卵に栄養が偏るので、真冬よりも淡白ですが、初夏~夏よりも濃厚。

出典: ふひと@広島さんの口コミ

吉宗 本店

3.52

夜の金額: ¥2,000~¥2,999

昼の金額: ¥2,000~¥2,999

吉宗 本店

絶品の茶碗蒸しを提供している「吉宗 本店」は長崎の有名店です。

茶碗蒸しは卵の味を活かしており、長崎デートの際に食べておきたい一品!

バッテラは酢の効かせ具合が見事です。お酒のお供に注文してはいかがでしょうか?

広々とした座敷席で落ち着いた雰囲気。

ゆっくりディナーを楽しみたい方は、お店の候補に入れてみてください。

10年振りくらいに再訪しました!やっぱりここの茶碗蒸しは旨いですね。かみさんも、本店に来られて大満足てよかったです。あと、ばってら寿司も、いい酢加減で旨かったですね。

出典: あ わさんの口コミ

一口食べてわかります。まぁ美味い。喉の奥まで美味しさが伝わります。特徴は"最高のトロトロ感"と"お出汁の味わい"特にお出汁が美味い。ここでしか食べれない感あります。茶碗蒸しをおかずにご飯進みます。

出典: Hotelman.yuuさんの口コミ

多ら福 亜紗

3.59

夜の金額: ¥4,000~¥4,999

昼の金額: -

長崎でディナーを楽しむなら「多ら福 亜紗」もおすすめ!

刺身の盛り合わせで新鮮な魚を楽しめ、見た目もバッチリです。デートでシェアしてはいかがでしょう。

焼きおにぎりも注目しておきたいメニューのひとつ。九州醤油の甘い味わいが特徴です。

日本酒と焼酎の種類が豊富なので、ディナーでは、いくつか飲み比べてみることをおすすめします。

刺身盛り合わせはとにかく分厚いし、歯ごたえ抜群で味がとてもしっかりしています。また、ツマだけでなくラディッシュやにんじん、かぼちゃなどが薄くスライスされてトッピングされているので彩りもとっても綺麗。ちゃんと仕事されていますね~♡

出典: *ハーディー*さんの口コミ

店内は比較的落ちついた内装ながら、とても活気があります。活気はありますが、騒々しいというわけでもなく、落ち着きも感じられます。店員さんのホスピタリティもいいですね。定番の居酒屋として人気が高いのもよくわかります。

出典: しのきちさんの口コミ

※本記事は、2018/12/03に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ