自然の恵みを堪能!軽井沢ランチでおすすめのイタリアン8選
軽井沢でおすすめしたい、イタリアンランチをご紹介します。軽井沢のイタリアンと言えばここ、という定番からカジュアルなお店や、美味しくてボリュームたっぷりなのにリーズナブルなお店など、様々なシーンで使えるお店をまとめました。観光やデート、旅のランチに迷ったらぜひ参考にしてください。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる767件の口コミを参考にまとめました。
出典: ぜんでんさん
JR軽井沢駅から徒歩約10分。
「エンボカ 軽井沢」は、薪釜で焼き上げる野菜や肉、ピッツァを楽しめる軽井沢のイタリアンレストランです。
野菜を美味しく食べられることでも人気ですが、ベルギーのビールを30種類以上取り揃えているとのこと。ランチタイムでビールを求めて訪れる人もいる、軽井沢で人気のイタリアンのお店ですよ。
出典: Springshowerさん
おすすめはピザ。薪釜で一気に焼き上げるため、パリッとしていますよ。
種類が豊富で選びきれない時は、一皿に2種類まで組み合わせることができます。
シェアしやすいよう、8カットで提供してくれるのもうれしいサービスですね。
出典: nakat697さん
テラスもあり、ペット連れでもOKですよ。
カウンター席は薪釜が見えて、カップルにもおすすめなんです。吹き抜けのオープンな2階席もあります。
おすすめのピザを味わいに、軽井沢のこちらのイタリアンレストランに訪れてみてください。
焼き野菜、ピザ、パスタ、どれも素材をシンプルに取り入れて作られているようなのにすごく美味しくて驚きでした!メニューを見てみても、他のイタリアンではあまり見かけないような野菜をメインに使ったものが多くて惹かれますね~。
出典: *あんこ*さんの口コミ
軽井沢駅前通りのお店。エンボカ旧軽井沢店さんに、ピザをいただきにやって参りました( ̄∇ ̄)ピザは場所柄もあり少し高級な気もしますが、とても美味しいピザでその分味や満足度として返してくれるお店。
出典: ぐるぐるミンさんの口コミ
出典: ポン酢ちゃん2さん
JR軽井沢駅より車で約5分。
軽井沢ならではの高原野菜をふんだんに使った、ヘルシーなイタリアンを堪能できる、軽井沢のレストランです。
訪れる人へ「心に残るひととき」を提供することをコンセプトに、軽井沢の森に佇むイタリアンのお店ですよ。
出典: ikuyoさん
魚料理もしくは肉料理を選べるランチコースがあります。
毎朝シェフ自らが市場へ出向き、厳選した地元野菜を使ったイタリアンは、軽井沢でも群を抜く新鮮さと評判です。
軽井沢で思い出に残るような、絶品のイタリアンをランチで味わいたいときにどうぞ。
出典: s+j=1さん
おしゃれな外観には思わず目を引かれます。軽井沢らしい窓からの眺めも魅力的。ランチタイムは外がよく見えて、まるで軽井沢の景色が絵画のようなのだとか。
素晴らしい景色を楽しみながら、美味しいイタリアンをランチで堪能しましょう。
パスタは、白子とカラスミのスパゲティがかなり美味しかったです。白子とカラスミが惜しげもなく入っていて贅沢な気持ちになります。白子がクリーミーでパスタとよく絡まって本当に美味しかった。
出典: ikuyoさんの口コミ
こちら全ての料理は、ロイヤルコペンハーゲンとリチャードジノリの器に盛り付けられていて、料理も美味しかったのですが、食器にもこだわりが。またこの食器が店内の雰囲気にピッタリ!
出典: ぷちぷちリッチさんの口コミ
出典: BillyGehryさん
JR軽井沢駅から車で約10分。
本場ナポリのピッツァを軽井沢で広めたいという想いから生まれた、イタリアン・ピッツァを楽しめる、軽井沢のお店です。
出典: METABOOさん
ランチメニューには、前菜とサラダの盛り合わせ・ピッツァ・ドルチェ・カフェが付いてきます。
塩加減・生地の厚さ・耳の香ばしさ・焼き加減と、どれも素晴らしいとの口コミが高いピッツァ。
さすが本場ナポリの味、グルメも唸るイタリアンランチなんです。
出典: 麺類皆兄弟さん
店内は窓いっぱいに明るい光が入って開放的。テラス席ではペットの同伴もOKです。
軽井沢らしい雰囲気の中で楽しむ、グルメなイタリアンランチは、きっと格別なはず。
マルゲリータはトマトソースが旨~い、トッピングのバジルの香りも良くモッツァレラがよく伸び~る。ピザ生地の食べ応えは軽い感覚で、程よい塩加減でサクッとしてて、耳はフンワリもちもちで香ばしい。
出典: METABOOさんの口コミ
グラスの赤ワインをお願いすると3種類ほどから選ばせてくれました。これがまた美味しいです。南イタリアのワインでしたが、さすがにピザに合います。まるでナポリにいるみたい♡
出典: HEART19さんの口コミ
出典: せんはなさん
JR軽井沢駅から徒歩約8分。信州の大自然に育まれた新しいチーズを楽しめるカフェです。
1982年創業のアトリエ・ド・フロマージュは、チーズ製造の専門店。工場直送のチーズで作るピッツァは、自社ブランドならではの味とリーズナブルさ。軽井沢では行列必至のカフェとか。
出典: nakat697さん
チーズによく合う野菜をたくさん盛り込み、もちろんチーズもふんだんに使われた、目にも楽しサラダがあります。
5種類ものチーズが使われ、ボリュームたっぷりなんです。ランチタイムにシェアするのもいいですね。
出典: さぼケロさん
店内は木をふんだんに使った、軽井沢の自然を感じる温かみのある雰囲気。
美味しいチーズを求める人で、いつもにぎわっているそうなので、早めに来店するのがいいかもしれませんね。
こちらのお店の自社チーズを使った軽井沢のイタリアンランチは、コスパが良いと大好評なんです。
サラダは、5種類のチーズが入っている贅沢な一品。わかる範囲で、カマンベール・カマンブルー・硬質チーズ・リコッタ? あと一種類のチーズがわかりません(^^;どのチーズも、かなりの大きさのものが入っていて嬉しいです♪
出典: nakat697さんの口コミ
●軽井沢セット 4200円
生ハムとモッツァレラのサラダ。まず大きなお皿にたっっぷりの野菜!大きなチーズにビックリ!モッツァレラはクセが全くなく、少しモチっとした食感。とても美味しいです。
出典: よろこびうどんさん
JR軽井沢駅から車で約5分。
スタイリッシュな外観が目を引くこちらは、地元の高原野菜を使った、こだわりのイタリアンをランチで楽しめる軽井沢のお店です。
出典: kiyosatoさん
野菜の美味しさをしっかり味わうことのできる、バーニャカウダがおすすめ。
ニンニクとアンチョビの効いたソースが、しゃきしゃきの新鮮野菜にからまって絶品だとか。
地元軽井沢の野菜を存分に堪能できそうですね。
出典: K-BIGSTONEさん
窓が大きくとられた店内は、軽井沢らしい明るい雰囲気。まるで森の中でランチを食べているかのようです。
軽井沢では、ぜひともおすすめしたいイタリアンのお店ですよ。
・魚介のマリネサラダ 1260円
見た目分かりづらいですがマリネされた魚介(帆立・イカ・海老etc)がゴロゴロ入っています。マリネもマイルドでかなり自分好みでした。
出典: kiyosatoさんの口コミ
「スパゲティ コン カペサンテ1458円」を注文しました。パスタもモチッとした食感でいいい感じ。こういう食感のパスタは好みです。
出典: チリペッパ~さんの口コミ
出典: tatsuyav101さん
JR軽井沢駅から徒歩10分ほど。お店こだわりの手打ちピッツァや薪火で焼き上げる、肉料理を提供しているお店。
信州の野菜を活かしたカジュアルなイタリアンは、軽井沢でも人気なんです。
出典: ピンクサファイア♪さん
ランチセットでは、前菜・パスタ・スープが楽しめます。パスタは乾麺かペンネ、または追加料金で手打ち麺にすることができますよ。
コースのようなラグジュアリー感を味わえると、軽井沢でも人気のランチメニューです。
出典: ピンクサファイア♪さん
木々に囲まれ、店内からでも自然を感じられるおしゃれな空間が広がります。
お天気の良い日はテラス席でランチすることもできますよ。中庭風なテラスで食事をすると、より美味しく楽しめそうですね。
東京・恵比寿にも姉妹店があるこちら。軽井沢でももちろん、人気のイタリアンなんです。
おそらく何を頂いても美味しいと思います。恵比寿にも久しぶりに伺いたくなりました。ロケーションにより高評価となっております。
出典: ピンクサファイア♪さんの口コミ
緑に囲まれた静かな空間で、石川ではなかなか食べることが出来ない種類のパスタ!そして味の面でも美味しいイタリアンをリーズナブルに楽しめる「マジカメンテ ビバッコ」。ランチにおすすめです。ご馳走様でした。
出典: あさぴー1さんの口コミ
出典: 釣バカまっどさん
JR軽井沢駅から車で約12分。軽井沢の美しい森の中にある、カジュアルイタリアンをコンセプトにしたレストラン。
軽井沢の季節の恵みや新鮮さをそのままに、テーブルへ運んでくれると評判です。
出典: あゆみ2011さん
「季節のこどうランチセット」は、前菜盛り合わせ・パスタからピッツァ・ドリンクが付いた、充実のセットメニューです。
アラカルトもあるので、取り分けて味わうのも楽しいですね!
出典: ゆにふぃさん
林の中をゆっくり歩いていくと見えてくる雰囲気が、木々に抱かれているような素敵な外観。
絵本のようなかわいらしい世界観の中で、ゆっくりとした時間を過ごせそうですね。
軽井沢で、リーズナブルだけどボリュームのあるランチを楽しみたいなら、こちらに足を運びましょう。
森の中の建物でランチ。落ち着いた雰囲気ですが、カジュアルスタイルですね。カトラリーはあらかじめテーブルに置いてあり、自分で用意するスタイルですし、お子様もいたので。料理は普通に美味しかったです。
出典: あゆみ2011さんの口コミ
軽井沢のイタリアンには何店か行っていますが、東京で色々食べている舌ではちょっと満足できないというのが続いていましたが、ほどよく洗練された味で、軽井沢のイタリアンでは一番好きな店となりました。
出典: SUNDAYさんの口コミ
出典: こばこばちゃんさん
JR軽井沢駅北口から徒歩8分。軽井沢の大地の恵みを堪能できる、お店こだわりの自家製手打ちパスタを楽しめるレストランです。
朝採れたての野菜を近くの農家から買い付け、その日のうちに使用。新鮮なものばかりを使った、ランチを味わえますよ。
出典: ken39さん
ヴェルデ・ビアンコ・ロッソと、3種類のランチメニューがあります。
こちらはヴェルデの中で提供されるパスタ。他に前菜かサラダ・パン・ドリンクなどのセットを楽しめます。野菜を使ったメニューが多く、盛り付けや彩りが繊細で美しいと評判なのだそう。
出典: Bush Warblerさん
軽井沢ニューアートミュージアムの中にあるレストラン。天井が高くガラス張りの館内は洗練された雰囲気です。
軽井沢でも穴場のイタリアンレストランなので、近くを通ったらぜひともチェックしたい、おすすめのお店です。
前菜は鴨など4種でワインのあてにぴったり。メインのパスタは12種の野菜を使用したラグーソースのオレキエッテ。これはニョッキに似た楕円形のパスタで歯応えが楽しい。野菜の滋味が溶け込んだラグーはフレッシュ感のある味わい。
出典: ken39さんの口コミ
味が私好み☆やはり洋食は味にパンチがある方がいいと思うのですが、実際食べるとなると、私は最後にまとめてくる味が大好きです。まさにその通りのお味です!!お値段も適正価格です。
出典: ramory888さんの口コミ
※本記事は、2018/09/25に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。