松山市の夜カフェ8選!まったりと夜ご飯を楽しめるお店も
夜は落ち着いた空間で食事やゆったりとした時間を楽しみたいというときはカフェがおすすめ。松山市内にはコーヒーだけでなく、イタリアンやオムライスといった洋食など夜ご飯が充実しているカフェが揃っています。今回はまったりとした夜を過ごすことができる、松山市内のおすすめのカフェをまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる738件の口コミを参考にまとめました。
出典: まるとみやさん
松山の道後温泉駅から徒歩で約2分、歴史あふれる松山・道後でお店自慢の自家製パンとコーヒー、紅茶を提供している松山のハンバーガーカフェです。
松山の夜ご飯はこちらの古民家を思わせるカフェで、ご当地バーガーを味わうことができますよ。
出典: まるとみやさん
松山のこちらのカフェが提供しているご当地バーガー「湯之町バーガー」は、国産牛・豚を使ったハンバーグと目玉焼き、チェダーチーズを自家製バンズでサンドしたハンバーガーです。
濃厚なチーズ、そして目玉焼き入りのハンバーガーは美味しくてやさしい味わいだとか。
出典: honohonoさん
カフェといえばテーブル席と椅子のイメージがありますが、こちらのカフェでは奥へ行くと座敷席に座ってくつろげるスペースがあります。
座敷席に加えて日本庭園や、部屋には和風の調度品が飾られていて、どこか懐かしい雰囲気。
松山の夜はこちらの古民家のようなカフェで、夜ご飯をゆったりと味わってみてはいかがでしょう。
時間をかけて作っていただいたバーガーは、目玉焼き入りのチーズバーガー。かなりまろやかな味わい。バンズも甘くて柔らかい。女性好みですね。店員さんも女性でしたので、そのような雰囲気を感じるバーガーでした。
出典: まるとみやさんの口コミ
アイス珈琲490円税込 。+720円税込で湯の町バーガー(きのこマスタードソース)セット をオーダー。このバーガーもコーヒーもめちゃ美味しいんですけど〜(^○^)観光地のお店とは思えないレベルの高さなんですけど〜(^○^)
423人
13730人
089-986-8886
出典: 爽健美茶みっちさん
松山の大街道駅から徒歩で約1分、1988年創業の大街道入口の近くにある松山の喫茶店です。
松山の大街道から徒歩すぐのアーケードの一角にある喫茶店では、モーニングはもちろん夜ご飯としてもおすすめの、パンケーキやサンドイッチが提供されています。
出典: 爽健美茶みっちさん
こちらのカフェの特製ホットケーキはプラス料金でアイスクリーム・生クリームのトッピングが付けられます。
お腹いっぱい楽しみたい方も満足できるボリューム。ちょっぴり味わいたい方はシングル1枚がおすすめです。
出典: M・N・ドラッカーさん
夜にアーケード街の一角にあるこちらの喫茶店に訪れると、温かみのある照明に照らされた、欧風列車の食堂をイメージした空間が広がっています。
まるで海外の列車内で食事をしているような体験をすることができるので、松山の夜ご飯はいつもと違う趣向にしたい!という方はこちらの喫茶店をぜひどうぞ。
本日は大人気の『ホットケーキ』を食べに!!!「焼き時間に15分ほどかかります」って言われたけど喋ってたらあっという間にきました。めっちゃ分厚いって聞いてたホットケーキは!!!厚さは3cmはあるかな〜すっげ———。
出典: 爽健美茶みっちさんの口コミ
ドライカレーフォカッチャは、当店が提供するサンドウィッチメニューの1種。スパイシーなドライカレー(別店舗で提供しているカレーがベース)と、新鮮なシャキシャキ野菜との相性は抜群。
出典: taktak99さんの口コミ
90人
1833人
出典: らか1993さん
松山の伊予鉄バスの古川北三丁目から徒歩で約5分、美術館のような外観が印象的な松山のカフェ。
こちらでは夜にはスイーツをメインに、パスタやグラタンなどのお食事ものも食べることができます。
出典: FAアッコさん
こちらは「モカバナナワッフル」で、エスプレッソチョコレートソースの絶妙なコラボレーションを楽しめます。
最初はソースをかけずに食べてワッフル本来の香ばしい風味を感じ、その後にエスプレッソチョコレートソースをかけて甘みと苦み、2つの異なる味のコントラストを堪能しましょう。
出典: まる子のランチさん
赤や青のカラフルなソファーが用意されたテーブル席は、体が沈み込んでしまうようなやわらかさと評判。
また、各所に飾られた絵画が美術館のような重厚かつ落ち着いた雰囲気を作り出し、夜ご飯から大人の夜カフェデートまで利用できるおしゃれな空間となっています。
【黒ゴマとさつまいものタルト】
さつまいもと黒ゴマのペーストが練り込まれ、さつまいもの甘味と、ゴマの風味が生きてます。こちらもチャイとセットで¥1000です。
出典: FAアッコさんの口コミ
41人
1376人
089-957-3630
出典: みいちちゃんさん
松山のいよ立花駅から徒歩で約10分、深夜1時まで営業しているお店こだわりの自家製パンや和食など、多彩なジャンルの夜ご飯を食べられる松山のカフェ&ダイニングバーです。
出典: みいちちゃんさん
カルボナーラやドリアなどのイタリアンを夜ご飯として食べられます。
充実したカクテルがあり、ウイスキーや日本酒など全てのアルコールを320円で飲めるのがうれしいですね。
松山での女性との夜デートにもってこいです。
出典: 地獄の使者hさん
靴を上がって入る店内には涼しげな水槽が置かれ、テーブル席にも水槽がディスプレイされていて、熱帯魚が優雅に泳いでいるのだとか。
生きたおしゃれなインテリアを楽しみながら味わう夜ご飯は、松山観光の素敵な思い出になるのではないでしょうか。
水槽眺めつつ、一番に目に付いたのが、豊富なドリンクメニュー。数は勿論、値段にビックリしました。ALL320円は安い~!洋食も居酒屋のようなメニューもあるので、好みの違う家族連れとかでも気軽に利用できそうでいいですね。
出典: みいちちゃんさんの口コミ
友人と、夜カフェでゆったりしようかと決めて、前から気になってたhacoさんにやって来ました。お昼は勿論、夜も結構混み合ってる人気店です。ドリンクの種類が多くて助かりました。料理を適度に注文して頂きましたが、値段相応だと思います。
出典: tamao*さんの口コミ
41人
1006人
089-935-8558
出典: ワンエースさん
松山の鷹ノ子駅から徒歩で約10分。
松山で深夜0時まで営業している昼夜問わず多くの人が足を運ぶこちらのお店は、オムライスやワッフルなど豊富な種類の料理を楽しめる松山のカフェです。
出典: ワンエースさん
「チーズハンバーグカレー」はジューシーな肉汁あふれるハンバーグと、とろりとしたチーズをピリ辛のカレーで包み込んだ一皿。松山の夜ご飯にぴったりです。
洋食メニューが充実しているので、夜カフェとしてくつろぎながら、ボリュームある料理に舌鼓を打ちましょう。
出典: ジンゴズンゴさん
モダンスタイルの外見のカフェを入ると、そこに広がるのは白を基調としたシンプルでスタイリッシュな内装。
松山にあるおしゃれな空間は夜カフェとして家族や恋人、あるいは1人で贅沢に過ごすのもいいかもしれませんね。
テラス席ではペットの同伴もできるので、愛犬と一緒に楽しみたいという夜ご飯にぴったりです。
松山市から東温市へ行く国道11号線の久米鷹子あたりを少し入ったところにあるお洒落な建物のお店であります。中に入ると、またまたお洒落であります。キレイなところで、ひと時を過ごせるのは癒しであり、カフェの基本だと、思わせてくれました。
出典: ワンエースさんの口コミ
夜カフェ巡り〜♪ぐるぐるしてると、ここまで辿り着きました。松山の中心街からは少し離れますが、雰囲気は最高!デートにもオススメのカフェだと思います。料理も、鳥肉のサラダと、きな粉ソイラテを食べましたが、普通に美味しかったです(*^^*)
出典: tamao*さんの口コミ
35人
1137人
089-970-0007
松山市駅から徒歩で約4分とアクセス良好の松山のこちらのカフェは、夜にはおしゃれなラテアートを眺めながら、ワッフルをメインに夜ご飯も楽しめるお店です。
出典: NO WARNINGさん
「鶏もものからあげ」や「芋豚肩ロースの生姜焼き」など、主菜を選べる本日の夜ご飯があります。
こちらは主菜のひとつ「鶏もものからあげネギソース」で、ジューシーでさっぱりとした味わいを楽しめるのだとか。
出典: レトロcatさん
ゆったりとくつろぎながら夜ご飯を楽しめるソファ席や、一人でも利用しやすいカウンター席があります。
種類や大きさが異なる椅子や机が並ぶインテリアにこだわりが見られる空間は、女性からの人気も高く、デートや女子会として松山の夜に訪れるのも良いカフェです。
芋豚ロースの冷しゃぶトマトじょうゆ、かなりさっぱりしていて冷しゃぶのあっさりした旨みとトマトがいい感じ^^トマトのおひたし大葉風味、サッパリしたトマトにじんわりと大葉の風味が来ます^^
出典: NO WARNINGさんの口コミ
もりカフェスキですʕ•ᴥ•ʔおしゃれー!かわいー!のにおいしー♡♡しかもたくさんの目にから選べるから一緒に行く人の好き嫌いをそんなに気にしなくていいから助かる!平日の夜に行ったのに客足が途絶えません。全員女子!さすがです。
出典: しろクマ065さんの口コミ
46人
1991人
089-941-6051
出典: kt826さん
松山の大街道駅から徒歩で約4分、カラフルな盛り付けの美味しい洋食を夜に食べられる松山のカフェ。
夜ご飯としてパスタやミート&フィッシュなど、バラエティ豊かな洋食を提供しているので、好みにあった料理が見つかりそうです。
出典: “食”軌跡さん
こちらの松山の夜カフェはハンバーグやパスタ、ステーキなどその豊富なメニューから、何度松山で夜ご飯を食べに訪れても決して飽きることはないと評判。
そして、当日限定のコース料理もあるので、毎日新しい料理との出会いを楽しめるのも魅力です。
出典: 地獄の使者hさん
松山の大街道アーケード内のビルに中にあるカフェの内観は、そこはカフェというよりもバーに近いようなシックな大人の雰囲気。
松山の夜は、アルコール片手に夜ご飯や会話を楽しみながら過ごしましょう。
私はスクリュードライバーにしました。速攻でお代わりしてしまいました(^-^;腹は空いてないと言いながらつまみにフライドポテトを注文ww壁のスクリーンに映画なんかも流してるので、お一人様でゆっくりしたい場合にも割りと悪くないと思います。
出典: 地獄の使者hさんの口コミ
夜カフェに行ったら女子会がたくさんと。メニューは豊富で食後のブレンドコーヒーは美味。
出典: “食”軌跡さんの口コミ
14人
655人
出典: 道後らぶらぶさん
松山の道後温泉駅から徒歩で約5分、水と光と緑のガーデンに包まれた松山のカフェダイニング。
こちらのカフェダイニングでは、オリジナルスイーツやフランス老舗紅茶専門店による、マリアージュ フレールを堪能することができますよ。
出典: 道後らぶらぶさん
「いろいろ野菜のバーニャカウダー」や「高原野菜とカリカリベーコンのシーザーサラダ」は新鮮な野菜がふんだんに盛り付けられ、味はもちろん健康にも良いと松山で人気のメニュー。
彩り豊かな野菜は、女性とのデートで注文すると喜ばれるのではないでしょうか。
出典: axis greenさん
松山のこちらのカフェダイニングは、昼間はリゾートのような明るい雰囲気がありながら、夜になるとライトアップされたムーディーな大人空間に生まれ変わります。
テラス席では冬になると夜空を照らすイルミネーションを眺めながら素敵なひとときを楽しめるので、松山でのパーティーや特別な日のデートにぜひどうぞ。
シェフさんお勧めのスープ。この日はカリフラワーのポタージュスープでした。セット用のサラダもお野菜も海藻もはいって彩り鮮やかです。ドレッシングが酸味が程よくバランスが良くてあっさりして美味しかったです。
出典: 道後らぶらぶさんの口コミ
お値段の割にかなり本格的で衝撃を受けました!前菜の4種盛りなんて、780円なのに、とっても豪華で味もバッチシ!同じものを六本木で頼んだら1200円はするだろうな〜。さらに美味しかったのが、白身魚とエビのグラタン。
48人
1718人
089-933-3655
※本記事は、2018/07/05に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。