【沖縄】本島北部で行ってみたい!おすすめカフェ8選
日本なのに、まるで国外にいるような気分になれるリゾート地、沖縄。今回は沖縄本島北部のおすすめカフェをまとめました。ハンバーガーカフェやカフェレストランまで、地元の人も観光客も、沖縄本島北部に訪れた際には立ち寄りたい、そんなおすすめカフェを厳選しました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる2133件の口コミを参考にまとめました。
出典: バシタカさん
沖縄本島北部・名護市にあるハンバーガーで有名なカフェ。
ハンバーガーの激戦区、沖縄県内でも特に人気のカフェで、食べログハンバーガー百名店2017の選出店でもあります。
地元の方と観光客で常に賑わっており、沖縄で行列のできる人気カフェのひとつです。
出典: ムーニー愛さん
あまりにボリューミーな見た目のこちらは「スパーキーバーガー」。
フライドオニオンがぎっしり挟まり、カリカリベーコンに瑞々しいトマト、シャキシャキレタスも同時に味わえる最高の一品。
出典: m☆☆u さん
カフェの看板メニューはこちらの「ルースペシャルバーガー」。バンズはサクッと良い音が聞こえる香ばしい焼き加減で、中はもちふわ。
粗挽きビーフパティは噛み応え抜群のしっかりした肉質で、パティとの相性も最高とのこと。
今まで食べたハンバーガーで一番との口コミも多く、沖縄本島北部へ行った際にはぜひ立ち寄りたいカフェです。
バンズはカリカリと言うよりガリガリって感じのしっかりと焼いてあり焦げ目が香ばしい。シンプルな味、レタスもたっぷり。パテはお肉食べてる〜って感じの肉々しさを感じるパテ。初めて食べる感覚のハンバーガーでした。そして何より、食べられないと思った私がペロリと完食、美味しかった〜。
出典: yuriYUさんの口コミ
455人
19989人
出典: まろんママさん
沖縄本島北部・国頭郡の、ピザが自慢のピザカフェです。
海が見えるロケーションが最高で、沖縄の真っ青な空と海を一望でき、海風を感じられる縁側席がおすすめのカフェ。
食べログピザ百名店2017にも選出されているカフェで、沖縄のみならず全国でも有名ですよ。
沖縄に通い続けて、「いつかは」と思っていたお店。ロケーションは噂通り素晴らしい!古民家でおしゃれです。待ち時間は少々長かったですが、その時間で景色の写真を撮っていたらあっという間!場所や雰囲気だけではなく、味も良い。ここが人気の理由がよくわかりました。
出典: ベルガモット122さんの口コミ
出典: はまっこはまなおさん
沖縄の雄大な景色の中で、地元やんばるの天然水を使用したピザを頂けます。
沖縄県民だけでなく、沖縄県外からも愛される名物ピザメニューは意外にも一種類。
耳まで美味しいふっくら生地にプロセス系チーズがたっぷりとのったピザは濃厚で絶品と話題です。
沖縄に来る目的の一つがここのピザ。たっぷりチーズにもっちり生地がサイコー。ちょっと大袈裟かもしれませんが、トマトソースとモッツァレラチーズでいただくイタリアンなピッツァとは違う日本人好みのピザの最高峰なのではないかと思います。
出典: 能継(よしつぐ)さんの口コミ
出典: はまっこはまなおさん
メニューは扇子に書かれていたり、待ちスペースにはたくさんのオセロ盤があったりと、店内も面白くフォトジェニック。
甲冑、着物、こけしなど日本の民芸品も置かれ、海外の観光客からも人気とのこと。
沖縄本島北部へ訪れる際、少し喉が渇いたときなど立ち寄ってみては?
675人
33989人
0980-47-5537
出典: kana743913さん
沖縄本島北部から橋を渡った瀬底島にある人気のカフェ。
沖縄の自然を感じられる森の中にあるカフェで、遊具なども設置されているためファミリーにも人気。
沖縄・瀬底島ビーチ近くにあるカフェなので、ビーチ帰りの人で賑わっています。
出典: りりぃママさん
写真はランチタイムで提供される「海ぶどうとアグーの丼仕立て」。
"THE 沖縄"を味わえるカフェメニューで大人気。
海ぶどうで埋め尽くされた丼の下にはなんとアグーの角煮が隠されています。
アグーのほほ肉を特製ダレで長時間コトコト煮込んでいるそうで、とても柔らかな仕上がりでした!あと、小鉢のゆし豆腐も美味しかったです。自家製ジーマミ豆腐、黒蜜を合わせてデザート感覚で頂けましたっ。緑に囲まれたテラス席で頂くランチは気持ちいいですね~。料理も雰囲気もとても気に入りました。
出典: eb2002621さんの口コミ
出典: Légumeさん
瀬底ビーチの近くですが、海は見えず木々に囲まれたカフェで、とても静かなカフェなんだとか。
テラスから先の庭にはテーブルだけでなく、ハンモックやブランコまであり、見渡す限り緑の世界。
沖縄本島北部であえて海カフェではなく森カフェという選択もアリですね。
海カフェも捨てがたいですが、海近くでのあえての森カフェもかなり素晴らしいです。落ち着いてカフェのできるよいお店だと思います。
出典: まあまあさんの口コミ
224人
11509人
0980-47-4885
出典: やんばる555さん
沖縄本島北部・名護市大南で辛さが選べるカレーが有名な、創業50年以上という老舗カフェ。
内観は、まるで洋画かドラマのセットのようなおしゃレトロな感じ。
昼は地元、沖縄の人で賑わいますが、夜は比較的空いていて入りやすいようです。
体中に電気が走った。こんなにおいしいカレーは初めてだった^^今まで食べてきたカレーとは全然違う。深く体につきささるコク、旨みが口から離れていかない。カレーナンバーワンの称号を個人的にあげたい。
出典: makimakiさんの口コミ
出典: てんもりさん
こちらのカフェでは「カツカレー」が有名。
数日かけて熟成されたカレーは、具材がとろとろに溶けてなくなるほど煮込まれており、旨みをしっかり感じることができるそう。
辛さも7段階から選べるのでファミリーみんなで食べられます。
出典: jan869さん
こちらのカフェではカツカレーだけでなくコーヒーも評判。普通のコーヒーと渋さが違うとの口コミ多数。
こちらのカレーを求めて沖縄県外から本島北部へ来る方もいるほど、人気のカフェです。
102人
4437人
0980-53-4073
出典: hinano-1113さん
沖縄本島北部・国頭郡にあるハンバーガーが人気の、食べログハンバーガー百名店2017選出店のカフェ。
こちらのお店は食券式でテーブル席があり、席数も34席とキャパ広め。駐車場も少し離れたところに数台あるので安心です。
お店を代表する「ととらバーガー」はじめ、自家製ベーコンも好評のカフェです。
ビーフパティはかなり粗めで肉質がしっかり味わえます。このパティにもベーコンをブレンドしているらしく、とにかく肉がぐいぐいと引っ張っていってくれます。
出典: negifafaさんの口コミ
出典: てんもりさん
フォトジェニックな、勢いよくはみ出るぶ厚いベーコンがたまりませんね。
沖縄県で咲く本部町の八重桜を使って燻製した自家製ベーコンなんだとか。
ジューシーでスモーキーな香りとしっかりした塩味がバンズと良く合うと評判です。
バンズ、本部牛のかなりの粗びきビーフパティ、桜の木でいぶした極厚ベーコン、ゴーヤで作った自家製ピクルス等々・・全てにこだわりを感じます。唯一無二の存在感を放つこのバーガーは沖縄にわざわざ来たときでも寄る価値ありなお店だと思います。
出典: ゆきおとこ28号さんの口コミ
出典: いえしまさん
カフェ店内にはゆで卵やゴーヤスライスのトッピングビュッフェがあるよう。毎回行っても味変で楽しめそうですね。
沖縄美ら海水族館から名護方面を海沿いに、車で15分なので、本島北部の水族館へ立ち寄る際におすすめのカフェです。
235人
16848人
0980-47-5400
出典: まろんママさん
沖縄本島北部・国頭郡の、旬の県産食材を取り入れた沖縄料理が自慢のカフェ。
目の前が海で眺望も◎。伊江島も見えて、写真もキレイに写せ、SNS映え間違いなしと評判です。
日没が閉店時間のため、日没時間の1時間ほど前に入店し、夕陽をバックに写真撮影をするのがおすすめなんだとか。
スイーツもドリンクも種類が多くて魅力的!そして、何といっても、お店からの景色。店内にいてもテラス気分を味わえます。風も入ってきてとっても気持ち良かったです。夕日も観られるし、沖縄を満喫できるカフェやと思います!!
出典: kumanimoさんの口コミ
出典: アドさんさん
こちらのカフェではアジアンそばや沖縄名物ラフテー丼に海ぶどうトッピングができるそう。
アジアンそばは、フォー風にアレンジしたオリジナルメニューだそうで、沖縄そばベースにナンプラー風味であっさりした鶏ガラスープがマッチすると好評です。
出典: 島巡り一人旅さん
オーシャンビューで頂く沖縄料理は格別との口コミも多数。
外観は古民家風で和風ですが内観はまるで海外リゾート地!
沖縄美ら海水族館から近く使い勝手の良いカフェとして沖縄県外からのリピーターも多いんだとか。
店内に案内されると見えてくるのがテラス越しに見えるエメラルドグリーンに輝く海!テラス席に座って海を眺めていると、過ぎ行く時間を忘れてしまうほどの絶景に癒されますね。
出典: nobscafeさんの口コミ
186人
10712人
0980-51-7272
出典: 酔いどれパトロール隊さん
沖縄本島北部の名護市喜瀬にあるホテル、ザ・ブセナテラス内のカフェレストラン。
朝食、ランチ、ディナーまでブッフェを用意しています。
席からビーチも見え、景観も素晴らしいそう。もちろんカフェテラス席もあり、海外リゾート感を味わえます。
お料理は美味しくて、種類も豊富。コーヒーのお代わりは、スタッフさんが頻繁にテーブルに回って来られて、入れてくれます。店内が広いので、そう混む事もなくゆっくり食事ができて、大満足でした。
出典: まろんママさんの口コミ
出典: marianneさん
こちらのカフェレストランではサラダとドリンクバーも種類豊富に完備されています。サラダには沖縄名物ゴーヤもあるそう。
ドリンクバーは、10種類ほどで、マンゴーやパッションフルーツ、野菜ジュースなど様々。
デザートコーナーにはフルーツ、クレームブリュレなど朝食ビュッフェでも嬉しい品揃えだとか。
ブッフェのお料理は沖縄食材を豊富に使っており、種類もさまざまで全種類を試すことができないくらいです。追加料金でアルコールの飲み放題プランを付けられたので、そちらもお願いして、地元出身ながら、女二人でプチ・リゾート気分を味わいましたw
出典: Viilaさんの口コミ
出典: なかむらとーるさん
店内にはオープンキッチンもあり、シェフから焼き立てのフレンチトーストやオムレツなどを頂けるそう。
日中だけでなく、夕方から夜にかけての雰囲気も抜群。
ホテル内のカフェレストランで接客も素晴らしいと評判です。沖縄で素敵な時間を過ごせること間違いなしですね。
194人
4158人
0980-51-1333
出典: UKOTさん
沖縄本島北部・国頭郡今帰仁村の山奥にある自然派料理の一軒家カフェ。
島野菜をベースにしたオーガニックなランチが頂けます。
丘の上に建つカフェのため、沖縄の海と緑を同時に味わえると人気ですよ。
出典: うーたん2006さん
食材は、砂糖や乳製品・肉などは使わず、野菜もなるべく無農薬の島野菜を使用しているそう。
ドラゴンフルーツの天ぷらといった変わった料理も出てきたり。
こちらは和食料理人のシェフと、マクロビオティックを学んだ奥様とで営んでいるんだとか。
少しづつ色々の、見本ですね☆☆☆沖縄のオイシイ食材の、素材の良さを生かしつつどれも違った味で全然飽きずに、食べられます♪
出典: まろんママさんの口コミ
出典: てんもりさん
ご飯も酵素玄米を使用したり、煮物、汁物はどれもが優しいお味で、素材の甘みや旨味を強く感じると好評。
沖縄で普段ハンバーガーやラフテーなど、脂っこいものを食べている方は、沖縄本島北部のこちらのお店へ立ち寄ってみては?
雰囲気も、料理の味もほっこりできるおすすめカフェです。
野菜中心のメニューだけど、品数も多いので大満足!!お腹もいっぱいになりました(^^)ゆったりした時間お腹で、ゆっくりと味わっていただきました。優雅な時間を過ごさせていただきました(*^_^*)
出典: つばさ王子さんの口コミ
62人
5745人
0980-56-1321
※本記事は、2018/06/27に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。