『茶房 いせはん』さんの『あんみつ』~!!小豆が凄くウマいズラよぉぉ~~!!\(◎o◎)/!! : 茶房いせはん

この口コミは、サイケン8700さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2015/10訪問1回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

『茶房 いせはん』さんの『あんみつ』~!!小豆が凄くウマいズラよぉぉ~~!!\(◎o◎)/!!

もんげ~!!

今日は、美味しい『あんみつ』が食べたくなったので…

『茶房 いせはん』さんへ~♪(^o^)丿


場所は、京都市上京区青龍町242…

京阪・出町柳駅から徒歩5分ほど…

『河原町今出川』の交差点を 少し北へ進んだ、

河原町通り沿いにある!!


店内は、4人掛けテーブル×2の8席、2人掛けテーブル

×6の12席の合計20席ほどの席数~♪(^o^)丿


本日の注文は…
■『季節限定 丹波栗あんみつ』(1150円)
■『いせはん 特製あんみつ』(900円) を注文~♪(^o^)丿

■『季節限定 丹波栗あんみつ』
 栗アイスクリーム、栗渋皮煮、小豆、抹茶ゼリー、
 黒糖ゼリー、わらびもち、寒天、白玉 が盛られて
 いる~♪(^o^)丿

 
 まず、小豆(大粒丹波大納言)が絶品~♪(^o^)丿
 
 そして、きな粉のかかった わらび餅は普通~!!
 抹茶ゼリーと黒糖ゼリーは、ぷにっぷに~~!!
 白玉は、もっちりとしている~♪(^o^)丿
 
 栗の味がするアイスクリームと丹波栗を使った
 栗煮も軟らかくて、ま、まいう~♪(^o^)丿
 
 残念だったのは、サイコロ大の寒天が、ちょっと
 硬かったことかな…(>_<)
 
 わらび餅は、茶寮 宝泉さんの絶品本わらび餅の味を
 知ったあとだけに、普通かな~~!!(^_^;)
 
 抹茶ゼリー、黒糖ゼリーは、ぷにっぷに~で軟らかく、
 黒蜜との相性が抜群~~!!\(◎o◎)/!!
 秋の味覚の栗の味を堪能できる 丹波栗の美味しい
 『あんみつ』でした~♪(^o^)
 
■『いせはん 特製あんみつ』 
 小豆、わらびもち、抹茶ゼリー、黒糖ゼリー、寒天、
 白玉、豆乳ソフトクリームが盛られている~♪(^o^)丿


 『いせはん』さん、人気の定番あんみつ~♪(^o^)丿
 『季節限定 丹波栗あんみつ』との違いは、栗のアイス
 クリームが豆乳のソフトクリームになっていることと、
 わらび餅が、きな粉と抹茶の2種類に変わっていること
 ぐらいかな…(・。・;

 まず とにかく、小豆(大粒丹波大納言)が絶品~!!
 あとは、寒天がちょっと硬い以外は『丹波栗あんみつ』
 と同じで、各具材と黒蜜との相性が抜群で……
 ま、まいう~~♪(^o^)丿
 これで、寒天が美味しかったら、最高だったのに…(>_<)
 
 寒天は『みつばち』さんの方が、ウマいズラ~!!(^_^;)

 でも、小豆のウマさは、こちらの大粒丹波大納言の
 方が美味しいかも~♪(^o^)丿

結果、総合的にみて…(・。・;

小豆の旨さが、引き立っている『茶房 いせはん』さんの

『あんみつ』は……

やっぱ、ウマいズラよぉぉぉ~~~!!\(◎o◎)/!!

今日も、美味しい物を提供してくれた…

『茶房 いせはん』さんの店員さん~♪(*^。^*)

親切な応対、ありがとうございました~!!<(_ _)>

また来ます~♪(^o^)丿


ごちそうさまでした!<(_ _)>

2015年10月

  • 茶房いせはん - 『季節限定 丹波栗あんみつ』(1150円)~♪(^o^)丿

    『季節限定 丹波栗あんみつ』(1150円)~♪(^o^)丿

  • 茶房いせはん - 『いせはん 特製あんみつ』(900円)~♪(^o^)丿

    『いせはん 特製あんみつ』(900円)~♪(^o^)丿

  • 茶房いせはん - 『茶房 いせはん』さんの店舗外観~♪(^o^)丿

    『茶房 いせはん』さんの店舗外観~♪(^o^)丿

  • 茶房いせはん - 『茶房 いせはん』さんの店頭看板~♪(^o^)丿

    『茶房 いせはん』さんの店頭看板~♪(^o^)丿

  • 茶房いせはん - 『茶房 いせはん』さんの店内2名席の様子~♪(^o^)丿

    『茶房 いせはん』さんの店内2名席の様子~♪(^o^)丿

  • 茶房いせはん - 『茶房 いせはん』さんのショップカード~♪(^o^)丿

    『茶房 いせはん』さんのショップカード~♪(^o^)丿

  • {"count_target":".js-result-Review-37087576 .js-count","target":".js-like-button-Review-37087576","content_type":"Review","content_id":37087576,"voted_flag":null,"count":345,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

サイケン8700

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

サイケン8700さんの他のお店の口コミ

サイケン8700さんの口コミ一覧(511件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
茶房いせはん
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

スイーツ 百名店 2022 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2022 選出店

スイーツ 百名店 2020 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2020 選出店

スイーツ 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2019 選出店

スイーツ 百名店 2018 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2018 選出店

ジャンル 甘味処、かき氷、カフェ
お問い合わせ

075-231-5422

予約可否

予約不可

住所

京都府京都市上京区青龍町242

交通手段

京阪電鉄・叡山電鉄  出町柳駅より徒歩5分

京都市バス 河原町今出川バス停より徒歩1分

京都市営地下鉄 今出川駅より徒歩12分

出町柳駅から299m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日

    • 11:00 - 18:30

      L.O. 18:00

    • 定休日
  • ■ 定休日
    火曜日(祝日の場合は営業)
予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

席・設備

席数

26席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

千円以上のご飲食で30分、2千円以上のご飲食で1時間サービスチケット進呈。3軒隣りの“くるっとパーク青龍町”は駐車証明書、京都市営出町地下駐車場は駐車券を必ずお持ちになり、お会計の際にご提示ください。

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

店内がとても狭いため、混雑時は必ずベビーカーを折りたたんでご入店ください。

ホームページ

http://isehan-kyoto.com/

公式アカウント
オープン日

1997年6月

備考

最新の換気システム"ダイキン製 ベンティエール"を天井裏に設置しており、常時換気を行っております。これからも安心して、店内でお過ごしいただけます。

お支払方法は、Alipay+、WeChat Pay、UnionPay(銀聯)QRコード、COIN+、J-coin Pay、smart Code も対応可能です。

お店のPR

厳選した材料を自家製にこだわり作った甘味をぜひご賞味ください。

小豆は大粒の京都産 丹波大納言、黒糖は沖縄県 波照間島産、抹茶は柳桜園茶舗、 わらび餅には国産本わらび粉を使用し、アイスクリームや白玉などすべて自家製でございます。

初投稿者

久保田千寿久保田千寿(11)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

下鴨神社・北白川・銀閣寺×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 LA VOITURE - 料理写真:

    LA VOITURE (ケーキ、カフェ)

    3.80

  • 2 茶房いせはん - 料理写真:季節限定 あんみつ氷 

    茶房いせはん (甘味処、かき氷、カフェ)

    3.73

  • 3 みつばち - 料理写真:

    みつばち (甘味処、かき氷)

    3.71

  • 4 アルチザナル - 料理写真:バジルソーセージ

    アルチザナル (パン、カフェ)

    3.71

  • 5 コーヒーハウス マキ - 料理写真:

    コーヒーハウス マキ (喫茶店、サンドイッチ、カフェ)

    3.67

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ