無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
食べログ スイーツ WEST 百名店 2022 選出店
夜の予算 ~¥999
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
075-231-5422
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ピックアップ!口コミ
ピックアップ!口コミ
いせはん京都です。 出町柳駅すぐの甘味所です。 豆餅で有名な出町ふたばさんの向かえです。 いせはんの前からあいかわらずよく並んでいるのが見えます。 今出川駅からだと徒歩15分くらいでしょうか。 いい素材を使って作っているお店。 歴史があるお店らしいですが改装したばかりみたいで。 きれい... 詳細を見る
京都に来たら、抹茶スイーツは食べておきたい。 そこで選んだこのお店。京都の名所・二股に分かれる川の近くにある。 ランチがわりに食べようと思ってお昼頃向かったら、京都マダムがちら... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店名 |
茶房いせはん
|
---|---|
受賞・選出歴 |
スイーツ 百名店 2022 選出店
食べログ スイーツ WEST 百名店 2022 選出店
スイーツ 百名店 2020 選出店
食べログ スイーツ WEST 百名店 2020 選出店
スイーツ 百名店 2019 選出店
食べログ スイーツ WEST 百名店 2019 選出店
スイーツ 百名店 2018 選出店
食べログ スイーツ WEST 百名店 2018 選出店 |
ジャンル | 甘味処、かき氷、カフェ |
お問い合わせ |
075-231-5422 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
京阪電鉄・叡山電鉄 出町柳駅より徒歩5分 出町柳駅から299m |
営業時間 |
営業時間 11:00~18:30(LO18:00) 日曜営業 定休日 火曜日(祝日の場合は営業) |
予算 |
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]~¥999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
26席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 千円以上のご飲食で30分、2千円以上のご飲食で1時間サービスチケット進呈。3軒隣りの“くるっとパーク青龍町”は駐車証明書、京都市営出町地下駐車場は駐車券を必ずお持ちになり、お会計の際にご提示ください。 |
空間・設備 | 落ち着いた空間 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 店内がとても狭いため、混雑時は必ずベビーカーを折りたたんでご入店ください。 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
1997年6月 |
備考 |
最新の換気システム"ダイキン製 ベンティエール"を天井裏に設置しており、常時換気を行っております。これからも安心して、店内でお過ごしいただけます。 |
お店のPR | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
少しでも地球環境に優しくできるよう、お持ち帰り用のスプーンは木製、ストローは紙製を使用しております。
店舗にご登録いただいた情報を掲載しています。取り組みの詳細やご不明点については、店舗までご確認ください。
閉じる
営業時間・定休日を教えてください
11:00~18:30(LO18:00)
火曜日(祝日の場合は営業)
アクセス方法を教えてください
京阪電鉄・叡山電鉄 出町柳駅より徒歩5分
京都市バス 河原町今出川バス停より徒歩1分
京都市営地下鉄 今出川駅より徒歩12分
このお店の口コミを教えてください
特製あんみつ1200円
好きなところ
・ソフトクリームおいしい
・小豆おいしい
・白玉おいしい
・店内きれい
出町柳。豆餅のふたばさんの向かいにあるいせはんさん。
とりあえず特製あんみつ注文。
お茶は柳桜園さんで揃えられてた。
ほうじ茶やったかな。出てきたし、今回は飲み物はなしで。
おいしそうな見た目してる。
そして、実際おいしい。
ソフトクリームは牛乳の濃さを...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
厳選した材料を自家製にこだわり作った甘味をぜひご賞味ください。
小豆は大粒の京都産 丹波大納言、黒糖は沖縄県 波照間島産、抹茶は柳桜園茶舗、 わらび餅には国産本わらび粉を使用し、アイスクリームや白玉などすべて自家製でございます。
...