口コミ一覧 : セゾン ド セツコ 京都ショコラトリー

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 21

表示件数:

3.4

¥1,000~¥1,9991人
2020/11訪問1回目

古民家でチョコカフェ

日曜日の夕方に伺いました。小さな入り口を入ると古民家を生かしたオシャレ空間です。すぐに入店、二階に案内されました。席数は少なめです。

抹茶のショコラテリーヌドリンクセットを注文、きな粉やクリーム...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥2,000~¥2,9991人
2020/06訪問1回目

節呼(セツコ)京都らしいデザインの可愛らしい生チョコ!

セゾン ド セツコで生チョコを購入しました。

五重塔や舞妓さんなど、京都らしいデザインの可愛らしいチョコ。

2個、4個、6個、8個とニーズに合わせて自分好みにカスタマイズ可能☆

京都...

もっと見る

写真をもっと見る

2人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

1人
2020/02訪問1回目

可愛くて美味しい♡♡
季節に応じて変わるデザインや
京都らしさを表現できるチョコレート達
とても気に入りました♡
甘いものからビターなもの、少し大人なお酒を感じるものまで多数揃っています!!
...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

1人
ー 訪問(2021/02 更新)1回目

俵屋旅館さんの石鹸を購入後、周辺をお散歩。。
京都は、いろいろなお店が点在していて楽しい発見もありますね^ ^

そんなお店の1つ、"節子"さん!
ショコラティエのお店です^ ^ ふらっと立ち...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
2020/01訪問1回目

チョコレートより、黒糖マロングラッセが断トツで美味い。チョコレートは色々見栄えや味の種類を工夫してますが、わりと普通の味です笑

マロングラッセをぜひ。僕の点数はマロングラッセの点数。笑

写真をもっと見る

23人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
2021/02訪問1回目

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2020/12訪問1回目

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2020/09訪問1回目

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2020/01訪問1回目

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
2019/02訪問1回目

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥2,000~¥2,9991人
2020/03訪問1回目

四季・色彩・様式美☆

フランスで行われる世界最大のチョコレートの祭典となる、
サロン・デュ・ショコラ。

そのサロン・デュ・ショコラが、
新宿・伊勢丹で開催されていた頃、
出店されていた「セゾン ド セツコ」。
...

もっと見る

写真をもっと見る

3人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
2020/03訪問1回目

チョコレートフォンデュとショコラテリーヌ

■訪問日:2020年03月14日

■いただいたもの
・チョコレートフォンデュ(私)
・ショコラテリーヌ(妻)

■いただいたもの
 2020年3月14日に訪問しました。
 この日の京...

もっと見る

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥2,000~¥2,9991人
2020/02訪問1回目

「セツコ」は、「節呼」な、季節を演出するショコラティエ

京都、麩屋町通りに新しいショコラティエができた

とのことで伺ってみました。

間口は小さいですが、店内には、ずらりと美しい

ショコラが並んでいます。

とても愛想のいい女性スタッフ...

もっと見る

写真をもっと見る

12人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
2020/02訪問1回目

次々と良いお店が出てきます。

 妻が京都を歩いていて偶然見つけた
こちらのお店は、有名店の京都店でした。

 いろいろと創作ショコラを作っているようで、
お醤油入りのショコラも試食したそうです。
みたらし団子を思わせる...

もっと見る
2人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
2020/01訪問1回目

京都限定チョコがお出迎え。。

2019年10月末に京都三条にオープンしたこちら。

町屋風な外観が京都らしくて。
店内も小さいけどお庭が眺められて風情を感じました。

入り口を入ると可愛いチョコがディスプレイしてあり、
...

もっと見る

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2019/12訪問1回目

京都店限定をもとめて

ラゾーナ川崎にもあってかわいい季節感のあるチョコレートが買えるメゾンドセツコ。京都にもオープンし、しかも、京都店限定商品がかわいすぎるので行ってみました。

3種類の京都店限定商品を1つずつゲット...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥3,000~¥3,9991人
2019/11訪問1回目

メゾン・ド・セツコ 京都ショコラトリー 京都麩屋町通三条上ル

今回は先月京都は麩屋町通りと姉小路通りを交差するところを少し下がった

ところにオープンしたショコラトリー『メゾン・ド・セツコ京都ショコラト

リー』さんです

ちょうど有名老舗旅館『俵屋...

もっと見る

写真をもっと見る

2人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
2019/10訪問1回目

偶然

京都2日目。
この日も夜まで夫と別行動。
私は1人 京都散策(食べ歩き)を楽しむことにしました。
ワルダーさんを出た後、ランチを頂きに・・と思っているお店に向かう途中
ふと目に留まったのがこち...

もっと見る

写真をもっと見る

3人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥3,000~¥3,9991人
2019/10訪問1回目

四季のショコラトリー

新しいショコラトリーがニューオープン
場所は麩屋町通三条上る
京町屋の素敵な店
母体はメリーチョコレートです

グランドオープンは10月29日
その時はカフェも出来るようになるそうです
...

もっと見る

写真をもっと見る

2人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2021/02訪問1回目

日本酒風味のチョコレート。

いただきもののチョコレートです。初めて聞く名前のお店でしたが、調べてみると各地に店舗があるチョコレートのお店のようです♪ 今回いただいたのは玉乃光酒造とのコラボのチョコレート。

日本酒が含まれた...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 セゾン ド セツコ 京都ショコラトリー

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル カフェ、チョコレート
住所

京都府京都市中京区麩屋町通三条上ル下白山町292-1

交通手段

地下鉄東西線京都市役所前駅より徒歩約3分

京都市役所前駅から318m

営業時間
  • ■営業時間
    10:30~19:00
    カフェ
    11:00~19:00

    ■定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

電子マネー可

席・設備

席数

30席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

一軒家レストラン

オープン日

2019年10月29日

初投稿者

紫陽花の朝紫陽花の朝(1730)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

御所周辺のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺のお店ランキング

御所周辺×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

Close

Your browser's preferred language is set to English.

Take advantage of Tabelog's multilingual support for the best user experience.

Switch to English

Continue in Japanese

닫기

브라우저의 기본 언어가 한국어로 설정되어 있습니다.

페이지의 표시 언어를 변경하면 Tabelog를 더 편리하게 이용할 수 있습니다.

한국어로 변경

일본어로 계속하기

关闭

浏览器的首选语言设置为简体中文。

更改页面的显示语言以便帮助您更舒适地使用Tabelog。

切换到简体中文

继续使用日语

關閉

瀏覽器的首選語言設定為繁體中文。

更改頁面的顯示語言可以讓您更舒適地使用Tabelog。

切換到繁體中文

續使用日文