八幡駅(静岡県)のすり鉢に関するお店

八幡駅(静岡県)のお店

16 件を表示 6

点数について

東勝軒○秀 浜松店

八幡駅 1937m (浜松駅 1415m) / ラーメン、つけ麺、餃子

3.31

82

1656

  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999
  • -
「ブッチャー子豚らーめん」
東勝軒〇秀@静岡県浜松市 「10.ブッチャー子豚らーめん1200円+半チャーハン400円」 ...by も組(1536)

...ボリュームはすごいので、コスパは良いと思います。 想定外のすり鉢ラーメンに応じてくれた二郎系大繁盛店は超濃厚で絶品...それに入ってくるかと思いきや! 10号すり鉢降臨!爆 まさか、浜松で...と言われお願いした甘くて旨いアブラちゃん。 すり鉢の端の方に...

2024年Gold受賞店

The Tabelog Award 2024 Gold 受賞店

日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

勢麟

八幡駅 1137m (第一通り駅 410m) / 日本料理

料理屋ではなく“食べ物屋”であれ。静岡の素材を惜しみなく盛り込んだコースは必食。

4.49

286

13712

  • ¥20,000~¥29,999
  • -
  • -
この美味しさはあなたのせいりん
8月から10月の勢麟は、うなぎと松茸のコース。今年は9月まで全くなかったが10月に入り岩手が取...by サプレマシー(3741)

...■初物のカラスミ 半干しの大根 ■千枚漬け 葉大根 ■すり鉢 自然薯 ■ご飯が炊けました。 ■桜海老のかやくご飯のおにぎり...キクラゲ、むかご、ヨシエビ和え 銀杏 ■出汁を足してからの ■すり鉢でゴロゴロ ■天然なめこ大根おろし ■ドウマン蟹捌き...冷酒は静岡県の磯自慢純米純米青春 ご主人が大きなすり鉢で山芋をすりおろし...

和食さと 浜松板屋町店

八幡駅 1008m (第一通り駅 254m) / ファミレス、日本料理、しゃぶしゃぶ

3.01

20

112

  • ¥1,000~¥1,999
  • ~¥999
  • -
ランチ難民に手を差し伸べてくれたのは『和食 さと』浜松板屋町店でした(^^♪牛肉と野菜たっぷり...
【2023令和5年7月13日(木)】千歳で居酒屋確認後 14:53ランチ難民鰐『和食さと』の...by @わに(5436)

...天ぷらはフリッター風な海老2匹・レンコン・オクラ、釜揚げうどんは2倍だとなかなかのボリューム♪茹では柔らかめ、薬味もミニすり鉢にゴマ、小...

とんかつやなせ

八幡駅 1966m (新浜松駅 464m) / とんかつ

3.45

68

2214

  • ¥2,000~¥2,999
  • ¥1,000~¥1,999
  • 月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
竹ロース❗️
22回目の結婚記念日と翌日の磐田との対決を前に必勝を期してこちらへ訪問しました。12時前でした...by tomoy352551(83)

...そして、ランチのとんかつ(1000円)を頼みました。 まずは、すり鉢が出てきて、胡麻を擦ります。 目の前では、手際よく、とんかつを揚げています。 揚がる直前に、漬物、お味噌、ご飯が出てきます。 すり鉢に、ソースとからしを入れ準備は万端です。 満を持して...注文。 その間に、温かいお茶、お漬物、ゴマのすり鉢が提供されます...

おおもり

八幡駅 1805m (浜松駅 1203m) / そば、天ぷら

3.53

74

3614

  • -
  • ¥2,000~¥2,999
  • 月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
新作の超粗挽き10割蕎麦食べて来ました!
最初に記載しますが新作の超粗挽き蕎麦は一般向けではありません。 蕎麦本来の味を楽しむお蕎麦で...by elnan(334)

...長野県山形村の山芋を使用。 オーダー毎に山芋を擦りおろし、空気を含ませるようにすり鉢で良くかき混ぜてから蕎麦の上に乗せています。 山形村の山芋は、甘さが引き立ち...長野県山形村の山芋を使用。オーダー毎に山芋を擦りおろし、空気を含ませるようにすり鉢で良くかき混ぜてから蕎麦の上に乗せています...

青空きっど 零壱

八幡駅 1900m (曳馬駅 83m) / ラーメン、つけ麺

3.55

182

4484

  • ~¥999
  • ~¥999
  • 木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
【とんしおそば+タイプ3】 もはや定期訪問。 困った時の近く+安定の青空キッド。 平...by 名無しさん49342(56)

...そうそう来る事の出来ない店なので、特製中華そばを。 一番特徴的なのは、写真の通り箸を通せるように出来ている器。 あと、器がすり鉢状になっている辺り「中村屋」が 高座渋谷にあった頃に使っていた器に似てます...

お探しのお店が登録されていない場合は レストランの新規登録ページ から新規登録を行うことができます。

※店舗関係者の方は こちらのフォーム よりお申込みをお願いします。