拘りの手挽き蕎麦。香りとコクの10割。喉越しの二八 : おおもり

この口コミは、elnanさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.8
  • サービス4.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2021/03 更新)3回目

4.5

  • 料理・味4.8
  • サービス4.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

拘りの手挽き蕎麦。香りとコクの10割。喉越しの二八

静岡県でも屈指の数少ない石臼手挽きの拘りの蕎麦を提供するお店です
過去のレビューではあまり触れていない二八も今日は詳細書こうと思います
最初に記載致しますが此処のお蕎麦は美味しいのも勿論ですが高度な技術で打たれているのですが
ある程度お蕎麦に造形のある方でないと分からないかも知れません。

少し前迄は土日限定だった10割も平日でも食べられる日もあります
今日の蕎麦は
・二八 (丸岡産) ・田舎 (常陸秋) ・10割 (北海道牡丹)

最初に10割
黒っぽい星の見える細い蕎麦。最近は少し細かく挽いているとの事ですが
その分舌触りも良く口に含むだけでも良い蕎麦の香りがします
毎回思うのですがこの粗さ細さでよく蕎麦つながるなあと思います

続いてたべくらべ
このメニューは田舎と二八をそれぞれハーフで提供。味の違いが楽しめる
ここで二八について詳細書きます

まずここのお蕎麦は以前にも書きましたが笊を使用せずお皿で提供されます
皆様ご存知の通り笊は余分な水分を切る為の物ですが
ここのお蕎麦はお皿でも水っぽくなりません。

二八蕎麦、写真を見てもらうと白っぽいお蕎麦です
細いお蕎麦ですが見事に均一に切り揃えられています
次、ここが肝心の点ですが表面は水っぽくなく、それでいて蕎麦同士がくっつく事もない。
そういうお蕎麦は往々にして噛むと固い食感のお蕎麦が経験上多いのですが此処のお蕎麦は
固くない。かと言って柔らかすぎず舌触りが良く舌でぷつりと切れる
噛んでよく味わってみると10割とは異なる丸岡産の柔らかな甘味、旨味が口に広がる
繋ぎの旨味もあるのでしょうが見事です

10割はわかりやすい味とコクがありますので私は大好きですが
二八の技術も此処でお蕎麦を楽しむ方には念頭に入れて置いて戴きたい

蕎麦つゆも独特、辛くも甘くもない。出汁の味、かえしの味のバランスがよく
薄味のそばつゆ。蕎麦の味を上書きするのではなく旨味を引き出すつゆ。
つゆにつけて口に含むと蕎麦の味が膨らむ。
辛汁に慣れてる方だと戸惑うかも知れませんが此処の蕎麦の味、
10割の濃い香りと味、二八の旨味を邪魔しないつゆです。
何故こういう味にしているか私の解釈は上記です

大将とは何年も前から懇意にして戴いていてお伺いする度に色々お話伺っています
重労働の手挽き、何種類もの産地と蕎麦を打ち分ける技術。
後どれだけの時間味わう事が出来るでしょうか
訪問の度に心して味わっています
今回は解説レビューで読みづらくて申し訳ないです。
御馳走様でした


  • おおもり - 10割アップ

    10割アップ

  • おおもり - 10割

    10割

  • おおもり - 10割

    10割

  • おおもり - たべくらべ

    たべくらべ

  • おおもり - 田舎二八アップ

    田舎二八アップ

  • おおもり - 二八アップ

    二八アップ

  • おおもり -
  • おおもり - 田舎

    田舎

  • おおもり - 田舎

    田舎

  • おおもり - 田舎

    田舎

  • {"count_target":".js-result-Review-127551274 .js-count","target":".js-like-button-Review-127551274","content_type":"Review","content_id":127551274,"voted_flag":null,"count":60,"user_status":"","blocked":false}
2018/12訪問2回目

4.5

  • 料理・味4.8
  • サービス4.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

飽くなき探究心。手挽き蕎麦の名店

新蕎麦の出回る季節、久しぶりに車を飛ばし「おおもり」目指し浜松へ。
定期的に食べないと我慢出来なくなります。
昼過ぎに入店 、お客様が一巡して落ち着いた時間。

土日ではないので10割は諦めていたのですが大将が「手挽きせいろ」があるよ。と
教えてくれましたので迷い無くオーダーしました。

出てきたお蕎麦。まずは写真を見て戴きたい。
まず見た目が凄い。「超粗挽き」の丸抜きのお蕎麦。普段のおおもりさんのお蕎麦より少し太い
普通の打ち方とは変えないといけないとお伺いしましたが蕎麦の粒が見える。フルイをかけず
ほぼ石臼で挽いたままの状態の粉を打ってるとの事ですがこういう蕎麦は他店でほぼ見ません
打つのに技術も必要でしょう

味も挽きぐるみではないので香りは大人しめですが蕎麦の旨味、甘みが噛み締める度に
ふわっと口に広がる美味しいお蕎麦。
引退も考えている大将が私が毎回訪問する度に毎回違う蕎麦が出てくる、、
凄い事だと思います

「田舎二八」も追加でオーダー。
此れも写真を見て戴きたい。挽きぐるみの「常陸秋蕎麦」使用のお蕎麦です
非常に細いお蕎麦で見事に切り揃えられています。以前より思ってるのがお皿に盛っても
水が垂れない、、どうやって作るのか。見事なお蕎麦だと思います
一口、お蕎麦を食べると強く良いお蕎麦の香りが!
おおもり訪問される方は是非食べて見て下さい

「鴨南蛮」
冬の定番メニューも今回は戴きました。薄切りの鴨、脂がお蕎麦に絡んで、、
つゆまで残さず完食。蕎麦は普通の二八ですが温蕎麦にしても膨らんだり切れたりしません。

毎回訪問の度に素晴らしい蕎麦を戴いています。
心配なのは、大将も身体が重労働の手挽きを行うのは難しくなって来ているとの事、、

此処の見事なお蕎麦が味わえるのはあとどのくらいの期間なのか、、

時間を作って再訪しようと思います。

最後に大将の名言。「手挽きに勝る蕎麦はないからね。」

膨大な手間のかかる手挽きせいろを長年作ってきた大将の本音だと思います

毎回美味しいお蕎麦を戴いてありがとうございます。ご馳走様でした。

写真で過去に食して紹介出来てなかった作品をアップします。参考にどうぞ

  • おおもり - 手挽きせいろ

    手挽きせいろ

  • おおもり - 手挽きせいろ

    手挽きせいろ

  • おおもり - 田舎二八

    田舎二八

  • おおもり - 田舎二八

    田舎二八

  • おおもり -
  • おおもり - 10割

    10割

  • おおもり - 10割

    10割

  • おおもり -
  • おおもり -
  • おおもり -
  • おおもり - 食べくらべ

    食べくらべ

  • おおもり - 食べくらべアップ

    食べくらべアップ

  • おおもり -
  • おおもり -
  • おおもり - 左が田舎二八、右10割

    左が田舎二八、右10割

  • {"count_target":".js-result-Review-95022364 .js-count","target":".js-like-button-Review-95022364","content_type":"Review","content_id":95022364,"voted_flag":null,"count":74,"user_status":"","blocked":false}
2016/07訪問1回目

4.5

  • 料理・味4.8
  • サービス4.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

浜松の隠れた名店。貴重な手挽、手打ちのお蕎麦が食べられます

2016年8月再訪。
本日再訪して驚いたのは、新メニューが2点登場です。説明書きそのまま書きます

・粗挽き蕎麦手挽きせいろ ¥1200
手挽きでフルイを通さず打ちやや太麺の手挽きせいろ(産地は週毎違うらしい)

・手挽き田舎蕎麦 ¥1200
殻ごと手で挽きかなり荒く、やや太麺、黒い星が入っています(常陸秋そば)

迷わず両方注文しました。
粗挽きの手挽きはこの粗挽きの粉でよくこの太さに出来る物だ、、と思います。
食べると濃厚なお蕎麦の味と香り、何も味付け要らない、位。
つゆにつけると蕎麦つゆの出汁の味が蕎麦の味を膨らませる。

手挽き田舎はかなり個性的です。
殻ごとの挽きぐるみなので更に露骨に星が見えます。田舎蕎麦でも硬すぎず、
噛んで食べるお蕎麦、食感が独特なのでお蕎麦好きな方にはお勧め。
喉越しの良さとは対極のお蕎麦です。

中々来れないので店主さんにお願いしてハーフで両方追加しました。
2枚目は少し硬めに作ったと仰ってましたが食べてみると味の感覚が大分変わります。
茹で時間なのでしょうか?本当に単純そうで物凄い微妙な茹でのタイミングがあるのでしょう
お皿で提供されるお蕎麦も相変わらず。

店主さんも腱鞘炎で腰も痛めていつ迄営業出来るか、、と仰ってる中でも
新しい味を創り出そうという姿勢は素晴らしいと思います。
更に超粗挽きを作って限定で出そうかともお話しされてました。
美味しいお蕎麦を作るのが本当に好きなんでしょうね。
ご馳走様でした。

2016年7月再訪。私は幸せ者です。写真3枚アップ。見る人が見ればわかります。
2016年6月再訪。

おおもりのレビューは初期に記載致しましたのでお店の特徴を書き直します。
このお店は店主さんが石臼手挽きを行って手打ち蕎麦を打っている今では貴重なお店です。
お店は非常に小さく入り口入ると大きな長テーブル。10人で一杯のお店です。
店主さんと女将さんのお二人で切り盛りされています

店主さんが非常に拘りをお持ちでこの広さでも混雑時は手一杯の様です。
丁寧なお仕事されるにはこの広さとお客様で丁度良いのでしょう。
色々話はお聞きしてます。(天ぷら1人前揚げるごと油を漉すとか)
お店休日の日でも蕎麦道場や蕎麦の産地にお伺いしたり忙しくご活動されてるようです。
良質な蕎麦の実の確保が年々難しくなってる様でご苦心されていました。

此処での私のお勧めは初訪問の方には
・たべくらべ (普通のせいろと挽きぐるみ)ですね、お蕎麦の味の違いがわかります

お蕎麦を食べ慣れている方には
・田舎二八(常陸秋蕎麦の挽きぐるみ)
・10割(北海道牡丹、土日限定。個人的にこれが最高)
産地はHP記載ですが日によって変わるので出逢えたらラッキーです。

暖かいお蕎麦は季節が合えば迷わず
・鴨南蛮(鴨の脂が蕎麦と絡み絶妙)

此処のお蕎麦は細身のお蕎麦で、かえしのあまり効いていない薄味のつゆ。
店主さん、女将さんの言う通りにほんの僅か塩をつけて食べるとお蕎麦の味が
良くわかります。塩僅か→つゆが個人的にベスト。
東京方面の方は辛汁に慣れていて薄味のつゆには抵抗があるかもしれませんが
お蕎麦を食べていただければ御理解戴けるかと思います。

お蕎麦の盛りもこのお店ではザルでなくお皿に盛られて出て来ます。
加水の関係なのか茹で方なのか水切りの方法なのか蕎麦の質なのか
それでも食べていてお蕎麦が水っぽくならずお皿に水も溜まりません。

手挽きの蕎麦に手打ちという重労働ですのであと何年続けられるか。。と仰って
いましたので少しでも長く営業して貰いたいものです。
今回訪問時に注文悩んでてお薦めをお伺いしましたら

裏メニューはどうかと店主さんが。
そういうのは大好きで個性を理解致しますので迷わずお願いしました。
お蕎麦を野菜と胡麻だれで食べるそうで店主さんがご自分で食べる時に食べる食べ方だそうです。
女将さんからは蕎麦の味がしなくなるから辞めた方がと言われましたがお願いしました。

暫くすると出て来たお蕎麦、
レタス、パプリカ、カイワレ、レタス、トマトが散りばめられていて蕎麦は普通のせいろ。
白い胡麻だれをかけて食べるとこれが意外。違和感有りません。
浜松の某店舗で胡桃だれ、伊豆の某店舗でオリーブオイル、千葉で魚介出汁とか
変わった味付けのお蕎麦経験してますが目に鱗。
蕎麦マニアには怒られるかもしれませんが意外にも美味しかったです。
お客様に出したのは初めてだそうですがその内メニューに載るかもしれませんね。
出して戴いて感謝。
店主さん許諾済みで写真もアップ致します。ご馳走様でした。


2016年4月再訪。
田舎蕎麦、天ぷら、蕎麦がき注文。写真追加。
蕎麦がきは今回粗挽き。以前食べたものより粗挽きの模様。もちもちして柔らかく
お蕎麦の味がよく出ています。本山葵と醤油でシンプルに戴きますが半分程は何もつけず
戴きました。田舎蕎麦もこれだけの細打ちでよく繋がってるものです。
ご馳走様でした。

2015年9月再訪。
日曜休みで車飛ばしておおもりへ。新蕎麦の10割あるかなっと思いつつ到着して
注文すると今は粗挽きの10割を作っていて前の黒い蕎麦はしばらく作らないとの事。
思いがけず新作に出会えました。
前のは牡丹でしたが今回のはキタワセ。
相変わらずざるでなくお皿に綺麗に盛り付けられています。
粗挽きでも蕎麦が細く、星も見える。御主人はまだ7割くらいの完成度と言うが中々。
塩を少しつけて食べて見ると香りも良く味もいい。10割の粗挽きはちょっと短め。
牡丹の蕎麦より香りは少し落ちる気がしますが粗挽き独特の食感がいい。
お蕎麦の味がよくわかるつゆなので美味しく戴きました。

あと一つ、10割、たべくらべ、鴨南蛮どれ頼もうか悩んだ末鴨南蛮。
太いネギが3本、香り付けの三つ葉が乗っている。
鴨は薄切りでまんべんなく入っています。
熱々のつゆ。これが旨い。鴨の脂と手挽きのお蕎麦の成せる技ですねf
ネギも火がうまく通っていてシャキシャキ。
つゆも一滴も残さず完食。ご馳走様でした。
今回思いがけず新作を食べられましたが試行錯誤中の様なので
次行く時はもっと美味しくなっているでしょう。期待しています。

2015年5月、数か月ぶりに再訪。
日曜日、休日なので車飛ばしておおもりへ。目当ては10割蕎麦!このお店では10割は土日にしか打たないし
出来が悪いとお店に出さないレアアイテム。職業柄土日滅多に休み取れないのでわくわくしつつお店へ。
お店に1番乗りで入店、まず大将に10割ある??あるとの事。早速注文。
出てきた10割蕎麦、相変わらずすごい、繋がりにくい10割で細い麺、ざるでなくお皿に盛っても水っぽくならない
お蕎麦をまずは何もつけずに。むうー。すごく香りがあり、旨味、甘味に近いくらい濃厚な味がする、
少し塩をつけただけで食べてもいい。
食べ比べていく内に気が付きましたが蕎麦だけで食べるよりそばつゆにつけて食べたほうが、薄口の出汁の味と
合わさってふんわりと何とも言えない旨味が増します。
前回訪れた時には蕎麦の寝かしが足りないって事でお店で出して居なかったのを無理に頼み込んでお出ししてもらったんですがその時に比べるとまったく味が異なりました。大将の言うことごもっともです・・
ただ今は季節は春、新蕎麦が出る秋にはもっと美味しい蕎麦が出るでしょう。その時にまた再訪しようと思います
ここのお店は大将と女将さんの二人で営業していますし超重労働の手挽きでお蕎麦作っていますので美味しいのですが
量産は出来ないのは理解してます。こういうお店は一日でも長く営業してもらいたいですね。
10割蕎麦食べていままで無いくらい美味しかったので評価上げさせてもらいました。

以下初めて訪れた時のレビュー
食べログ浜松NO1評価の手打ち蕎麦店、おおもりに初めて訪れたのは14年10月、
小さなお店なのは事前調査で知ってましたが場所がわかりにくい所で最初は探してしまいました。
お店に入ると真ん中に大きなテーブルがあり席も10席程度の小さなお店。初めて訪れたのでおすすめのメニューを確認すると
たべくらべとの事なのでとりあえず注文。大盛りで。

出てきた蕎麦に塩がついてる??一つまみくらいの僅かな量で。女将さんが先にほんの少しだけつけて下さいとのこと。
蕎麦に塩、という食べ方は初めてでしたがとりあえずひきぐるみから食べるとふわっと蕎麦のいい香りがします。麺は細く、腰もある。麺の味もなんともいえない旨味(甘味?)があり美味しい!せいろの方は香りが落ちるので私はひきぐるみのほうが好みかな?
つゆの味は薄味で甘味があり、最初は個人的にもっと濃いほうがいいかな?と思ったのですが店を出て冷静に考えてみるとこれだけ旨味と香りの良い蕎麦に濃い味付けだと蕎麦の味が死んでしまうのでは?と思い至る。
他の方のレビューで写真が出ていますが、この店のもりはざるを使わずお皿で出てきます。にもかかわらず麺の下に水が溜まる事もなく、麺同士がくっついてしまう事もない。大将の力量がうかがえます。
以来、月3~4回くらいの頻度で通ってました
最後に行ったのは2月ですが、本当に美味しい蕎麦を食べようという方にはお勧め!
ですがお店が非常にわかりにくい住宅街にあり、小さなお店なので初めて行かれるかたはきちんと調べてからお伺いしたほうがいいでしょう。
年末頃からの新メニューの鴨南蛮もとってもおいしいですが長くなるので今回はここまで。

  • おおもり - 新メニュー写真

    新メニュー写真

  • おおもり - 10割、品種牡丹15年11月撮影。最高傑作

    10割、品種牡丹15年11月撮影。最高傑作

  • おおもり - 手挽き田舎

    手挽き田舎

  • おおもり - 粗挽き蕎麦手挽きせいろ

    粗挽き蕎麦手挽きせいろ

  • おおもり - 手挽き田舎せいろアップ

    手挽き田舎せいろアップ

  • おおもり - 手挽き田舎せいろ

    手挽き田舎せいろ

  • おおもり - 粗挽き蕎麦手挽きせいろ

    粗挽き蕎麦手挽きせいろ

  • おおもり -
  • おおもり -
  • おおもり -
  • おおもり - 裏メニュー。此れに胡麻だれ入れて食べます

    裏メニュー。此れに胡麻だれ入れて食べます

  • おおもり - 裏メニュー用胡麻だれ

    裏メニュー用胡麻だれ

  • おおもり - たべくらべ

    たべくらべ

  • おおもり - 10割そば。至高の味わいです

    10割そば。至高の味わいです

  • おおもり - 新十割。キタワセだそうです

    新十割。キタワセだそうです

  • おおもり - 鴨南蛮

    鴨南蛮

  • おおもり - 高橋氏の書き物

    高橋氏の書き物

  • おおもり - 田舎

    田舎

  • おおもり - 天ぷら

    天ぷら

  • おおもり -
  • {"count_target":".js-result-Review-7335763 .js-count","target":".js-like-button-Review-7335763","content_type":"Review","content_id":7335763,"voted_flag":null,"count":123,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

elnanさんの他のお店の口コミ

elnanさんの口コミ一覧(331件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
おおもり
ジャンル そば、天ぷら
お問い合わせ

053-463-2879

予約可否

予約不可

住所

静岡県浜松市中央区中島1-31-1

交通手段

JR浜松徒歩15分

浜松駅から1,203m

営業時間
  • 水・木・金・土・日

    • 11:30 - 14:00
  • 月・火

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    ※蕎麦がなくなり次第終了

    ■ 定休日
    不定休:第1土、日曜

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

14席

(座敷と4席カウンター席あり)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供用の椅子や本等あり

ホームページ

http://www12.plala.or.jp/sobaya/

オープン日

2008年

備考

蕎麦道場もあり
http://www12.plala.or.jp/sobaya/dojyo.html

初投稿者

ぐるぐるめぐるぐるめ(1)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

浜松×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 naru - 料理写真:

    naru (そば、天ぷら、居酒屋)

    3.57

  • 2 おおもり - 料理写真:・たべくらべ 1,200円/税込
(せいろ:福井 大野産、田舎二八:茨城 常陸秋そば)

    おおもり (そば、天ぷら)

    3.56

  • 3 蕎里 - 料理写真:

    蕎里 (そば)

    3.41

  • 4 百里 - 料理写真:

    百里 (居酒屋、そば、海鮮)

    3.40

  • 5 一 - 料理写真:

    (そば)

    3.37

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ