『うを徳(東向島)2017年おせち』やっぱりモツが好きさんの日記

春は山菜・夏は川魚・秋は茸・冬は獣肉・モツは一年中

メッセージを送る

日記詳細

2017年の初レビューも東向島うを徳の特別仕様おせち。
おせちというより「おつまみ」のような構成ですが随所で和の技術が光ります。
相変わらず鮨屋のレベルを超越したハイクオリティおせち。

一の重は、黒豆、数の子、子持ち昆布、栗渋皮と林檎入り芋金団、蒲鉾、
トラフグ白子、赤ピーマンのムース、煮凝り、カラスミ、ソロバン、
玉子焼き、柚子釜いくら、チーズ入り干し柿、ばちこ。

二の重は、蒸し鮑、車海老旨煮、天然鰻、バイ貝、松茸、京人参、菜花、
独活、慈姑、金柑、八頭、海老芋、落花生、牛蒡、堀川牛蒡詰め物、ガリ。

三の重は、ミニトマト、蟹、本鮪の赤身とトロの藁焼き、〆鯖、小肌、
ヒラメ昆布〆、ヒラメ龍飛巻き、海藻、スダチ、本山葵。

四の重は、メロウ、鰆、小女子胡桃、子持ち鮎甘露煮、穴子昆布巻、鮭昆布巻。

五の重は、金目鯛、マナガツオ、色々な魚のアラ、セロリ、キクラゲ。

更に酒の肴にピッタリなオマケ付き。

うを徳のスペシャリテとも思う、赤ピーマンのムース、カラスミ、藁焼き、
ヒラメの龍飛巻きといった料理はお店で食べるとき同様に美味しい。
特に藁焼きは本鮪のトロを炙ったようで、お店でも見たことのない正月モード。

おせちでしか食べたことのない昆布巻も毎年素晴らしいです。
今年は鮭だけでなく穴子も昆布で巻いていましたが両者の相性抜群。
穴子と昆布がこんなに合うとは驚きました。

同じくおせち限定の柚子釜いくら、車海老旨煮、メロウなども新年の楽しみ。
大手デパートがお歳暮で扱うイクラが冷蔵庫にあったので食べ比べてみましたが、
柚子が香ってまろやかな味付けの柚子釜いくらのほうが遥かに格上。

松茸はもちろん、ミニトマト、セロリ、独活(ウド)など野菜も非凡な美味しさ。
慈姑(クワイ)など縁起物まで美味しくて確かな実力を感じます。
次(2018年分)が最後のおせちとのことで再来年からはおせち難民となりそうです。
ページの先頭へ