無料会員登録/ログイン
閉じる
The Tabelog Award 2023 Bronze 受賞店
夜の予算 ¥15,000~¥19,999
昼の予算 ¥10,000~¥14,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3823-4591
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ピックアップ!口コミ
ピックアップ!口コミ
「つぐみ庵」は、JR山手線の駒込駅より徒歩7,8分の場所にある鶏料理とうなぎ料理が食べられるお店です。2022年5月に営業を再開されるまで、長期間休業されていました。 お店が営業しているのは、週末の3日間のみ。さらに、ランチとディナー各1組(2人)限定という超予約困難店です。 この日は、... 詳細を見る
前々から行きたかった活鰻の店 つぐみ庵に電話かけまくってようやく繋がったと思ったら12月は持ち帰りのお弁当だけなんですとの事でしたが折角なので行くことにしました! 場所はJR... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
名園・六義園があり、とげ抜き地蔵の巣鴨にも近い駒込。そんな駒込には庶民的なお店から割烹料理店まで様々な和食店があります。駒込周辺を散策をした後、ランチを楽しんでみて...記事を読む»
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
活鰻の店 つぐみ庵
|
---|---|
受賞・選出歴 |
2023年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2023 Bronze 受賞店
2022年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2022 Bronze 受賞店
2020年Silver受賞店
The Tabelog Award 2020 Silver 受賞店
2019年Silver受賞店
The Tabelog Award 2019 Silver 受賞店
2018年Silver受賞店
The Tabelog Award 2018 Silver 受賞店
2017年Silver受賞店
The Tabelog Award 2017 Silver 受賞店
うなぎ 百名店 2019 選出店
食べログ うなぎ 百名店 2019 選出店
うなぎ 百名店 2018 選出店
食べログ うなぎ 百名店 2018 選出店 |
ジャンル | うなぎ、焼き鳥 |
予約・ お問い合わせ |
03-3823-4591 |
予約可否 |
完全予約制 |
住所 | |
交通手段 |
JR 駒込駅東口 徒歩7分 駒込駅から477m |
営業時間 |
営業時間 12:00~14:00 17:00~20:00 日曜営業 定休日 月曜日、月に1度日曜日休日(不定) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
[夜]¥15,000~¥19,999
[昼]¥10,000~¥14,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
席数 |
2席 (カウンター2席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
備考 |
ランチタイム・ディナータイムそれぞれ一組ずつの予約制にて営業 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
営業時間・定休日を教えてください
12:00~14:00 17:00~20:00
月曜日、月に1度日曜日休日(不定)
アクセス方法を教えてください
JR 駒込駅東口 徒歩7分
このお店の口コミを教えてください
伝説の鰻屋「活鰻の店 つぐみ庵」
今はテイクアウトのみでしか営業されてない予約困難な鰻屋さん。
この道50年の大将の鰻が食べてみたくて初来店。現在77歳とのこと。
つぐみ庵さんの鰻はガスで焼いてるみたいですが大きな団扇で対流熱をコントロールすることで、火力を調整しながら均等に内側に火入れを行ってるみたいです。
関東風で行う工程の蒸す前の白焼きをせず、生の状態の...
閉じる