無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3466-5970
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
kazu3838さんの他のお店の口コミ
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
アームズ(ARMS)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
ハンバーガー 百名店 2024 選出店
食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店
ハンバーガー 百名店 2022 選出店
食べログ ハンバーガー 百名店 2022 選出店
ハンバーガー 百名店 2021 選出店
食べログ ハンバーガー 百名店 2021 選出店
ハンバーガー 百名店 2019 選出店
食べログ ハンバーガー 百名店 2019 選出店
ハンバーガー 百名店 2018 選出店
食べログ ハンバーガー 百名店 2018 選出店
ハンバーガー 百名店 2017 選出店
食べログ ハンバーガー 百名店 2017 選出店 |
ジャンル | ハンバーガー、サンドイッチ、カフェ |
お問い合わせ |
03-3466-5970 |
予約可否 |
予約不可 電話したら席の予約はしてないと言われました |
住所 | |
交通手段 |
小田急小田原線【代々木八幡駅】徒歩6分 代々木八幡駅から340m |
営業時間 |
|
予算 |
¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)) QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
18席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
分煙
平日11:00~16:00禁煙 祝日11:00~23:00禁煙 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり、オープンテラスあり、無料Wi-Fiあり |
ドリンク | ワインあり、カクテルあり |
---|---|
料理 | 朝食・モーニングあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい |
サービス | ペット可、テイクアウト、デリバリー |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2005年8月16日 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
3連休初日。暑さが戻ってきてウォーキングすると汗が出ますね~。本当は長距離歩こうと思っていたのですが断念。近場でちょこっと歩いてこちらにお邪魔しました。場所は代々木公園の西側です。
こちらは店内ペットオッケーのお店でこの日も複数組が犬連れで楽しんでいました。気になる人はちょっとダメかも…。道路に面したところが全面的にオープンな状態になっています。
私は窓際の2人テーブル席に座ってメニューを見て生ビール(620円)にポパイバーガー(1100円)をお願いしました。いつもだったらチーズバーガーを頼むのですが、こちらのレビューを見ていて、どうしてもほうれん草を試してみたくなったのです。ほうれん草、大好きなんです。
すぐにやってきた生ビールを飲みながら、ハンバーガーを待ちます。6~7分程で到着。ほうれん草がたっぷり入っていて、背丈高いです。ほうれん草はベーコンと一緒にしっかりソテーされています。パンズはふわふわで、レタス、角切りトマト、パテ、特性ソース、そしてほうれん草という組み合わせです。一緒に提供されたバーガー袋に入れて軽くつぶしてかぶりつきます。
ソテーされたほうれん草とソースが良くあいます。それにパテの肉感もあいまって美味しいです。ちょっとボリューミーかなと思っていたのですが、一気に食べてしまいました。ただ途中からバーガー袋の底に穴が開いてしまって皿がソースだらけになってしまったのは残念。で、気付いたら付け合わせのフレンチフライを食べるのを忘れていました(笑)。
これからの気持ち良い季節には、オープンな感じが似合いますね。目の前の代々木公園で散策した後にお邪魔するのもいいかもしれません。ただ、やっぱりペットが店内にいるのは気になる…。ご馳走様。