衝撃の食体験、中国少数民族の郷土料理の百名店 : 蓮香

蓮香

(レンシャン)
中国料理TOKYO百名店2023選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

この口コミは、立ち食い蕎麦と赤提灯と純米酒さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.7
2022/10訪問1回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.7
¥8,000~¥9,9991人

衝撃の食体験、中国少数民族の郷土料理の百名店

中国の少数民族の郷土料理を出すお店。
シェフが実際に辺境の小さな食堂を食べ歩き、
感動した料理を日本で再構築したとの事。

白壁にライトアップされたロゴが雰囲気あるのに
そんな大きくテイクアウト書かんでも(笑)

料理はコース6,500円のみという構成です。
黒板通りなのでメニューの記載は割愛します。

千葉のおおまさり、古代蓮根、芯取菜などの
江戸野菜も使いながらの、耳慣れない調理法です。
発酵唐辛子強火炒め、腐乳煮込み、怪味ソース?
文字見てもさっぱり想像できません。

どの料理も発酵させた辛味や酸味を感じさせる
食材よりもスパイスが主役の調理でした。

まず秋刀魚のプーアル茶スモークで軽い衝撃。
一般的な秋刀魚の冷燻とは違う深い燻製香。
こんな小さいのに旨味がギュッと詰まってます。

発芽大豆とささげの挽肉炒めも調味料が謎。
辛さと香りの使い方が独特かつ美味しくて、何度も
確かめたくなるような味でした。

ドリンクは、冷蔵庫から自分でチョイスして
持ってくるシステム。見た事ないような紹興酒が
美味しくて飲み過ぎてしまい後半うろ覚えですが
黒ムツの香り蒸しが余韻が残る美味しさと香りで
もうこれだけでも再度食べに行きたい程でした。

〆はカラスミの炒飯と汁なし担々麺
・・・だったと記憶してます。

この店がなければ用事を見いだせないような
隠れロケーションですが、衝撃の食体験でした。
ここまで来た甲斐ありました。
ご一緒いただいた皆様ありがとうございました。

オーナーシェフはナポレオンフィッシュのご出身とは
聞いていましたが、月世界にもいらっしゃったとの事で
何となくあの個性的で魅惑の料理の合点がいきました。

  • 蓮香 -
  • 蓮香 -
  • 蓮香 -
  • 蓮香 -
  • 蓮香 -
  • 蓮香 -
  • 蓮香 -
  • 蓮香 -
  • 蓮香 -
  • 蓮香 -
  • 蓮香 -
  • 蓮香 -
  • 蓮香 -
  • 蓮香 -
  • 蓮香 -
  • 蓮香 -
  • 蓮香 -
  • {"count_target":".js-result-Review-166898480 .js-count","target":".js-like-button-Review-166898480","content_type":"Review","content_id":166898480,"voted_flag":null,"count":12,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

立ち食い蕎麦と赤提灯と純米酒

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

立ち食い蕎麦と赤提灯と純米酒さんの他のお店の口コミ

立ち食い蕎麦と赤提灯と純米酒さんの口コミ一覧(2410件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
蓮香(レンシャン)
受賞・選出歴
2022年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2022 Bronze 受賞店

2021年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2021 Bronze 受賞店

2020年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2020 Bronze 受賞店

2019年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2019 Bronze 受賞店

2018年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2018 Bronze 受賞店

2017年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2017 Bronze 受賞店

中国料理 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

中国料理 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

ジャンル 中華料理
予約・
お問い合わせ

03-5422-7373

予約可否

予約可

予約は二名様から

住所

東京都港区白金4-1-7

交通手段

白金高輪駅から690m

営業時間
    • 17:30 - 21:00
  • ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥8,000~¥9,999

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners、VISA)

電子マネー不可

席・設備

席数

20席

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い

メニュー

ドリンク

ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

オープン日

2015年12月18日

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

みにたろうみにたろう(1211)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

白金×中華料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ShinoiS - メイン写真:

    ShinoiS (中華料理)

    4.21

  • 2 私厨房 勇 - メイン写真:

    私厨房 勇 (中華料理)

    3.88

  • 3 蓮香 - メイン写真:

    蓮香 (中華料理)

    3.79

  • 4 中国料理 四川 - 料理写真:

    中国料理 四川 (四川料理、中華料理、担々麺)

    3.69

  • 5 火鍋 三田 - メイン写真:

    火鍋 三田 (火鍋、四川料理、中華料理)

    3.62

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ