無料会員登録/ログイン
閉じる
電話なら予約できることがあります
閉じる
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
4月18日!あの家系ラーメンの名店「王道家」さんが東京大森にオープン!初日と19日の本日は、昼、夜 …. 150杯、150杯 … 計300杯無料!本当に旨かった!スープも麺も本当に素晴らしかった!
ラーメン バラチャーシュートッピング
ラーメン バラチャーシュートッピング
ラーメン バラチャーシュートッピング
ラーメン バラチャーシュートッピング
ラーメン バラチャーシュートッピング
王道家さんの麺 ラーメン バラチャーシュートッピング
ラーメン バラチャーシュートッピング
ラーメン バラチャーシュートッピング
王道家さんの麺 ラーメン バラチャーシュートッピング
完食 2時間40分待ったが …. 食べるのは、5分!
大大行列
何処まで
何処まで
え~何処まで
口コミが参考になったらフォローしよう
特盛ヒロシ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
特盛ヒロシさんの他のお店の口コミ
迂直(吉祥寺、井の頭公園 / つけ麺)
横浜家系ラーメン 竹むら家(目黒、白金台、五反田 / ラーメン)
日本橋 天丼 金子半之助(築地、東銀座、築地市場 / 天丼)
麺堂にしき(西武新宿、新大久保、大久保 / ラーメン、つけ麺)
日本橋 天ぷらめし 金子半之助(六本木、乃木坂、麻布十番 / 天ぷら)
札幌 六坊(西早稲田、面影橋、高田馬場 / ラーメン)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
王道家味の継承店 カズ家
|
---|---|
ジャンル | ラーメン |
お問い合わせ |
不明の為情報お待ちしております |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
JR京浜東北線 大森駅北口から徒歩1分 大森駅から226m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
20席 (カウンター12席 テーブル2卓(4人掛け)) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
公式アカウント | |
オープン日 |
2025年4月18日 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
今回は、あの人気家系ラーメンのお店「王道家」さんが昨日の4月18日に東京の大森駅チカにオープンしたので、ご紹介。
王道家さんは、茨城県取手市に本店を構え、千葉の柏でも人気で百名店にも選出されている家系を代表するお店!社長の清水さんは、YouTubeでも人気で私もよく見ます!かなりのファンです。清水さんは、家系の総本山の吉村家さんで長く修行された方で、出身者の方の中でもスペシャルな方!今回は、初清水社長を拝見!オーラが違う!オープンの現場にもいつもいらっしゃる感じ!弟子のためなら何でも!
こちらのお店は、同じ場所にあった … らーめん バリ男 大森店の店主のカズさんが王道家さんで3年修行し、バリ男を閉店し、同じ場所で王道家を!東京進出2店舗目!なので、全体に失敗できない店舗!これからの王道家東京進出のきっかけのお店と … かなり気合い入った感じのお店!
今回は、オープンの18日、2日目の19日は、昼の部、夜の部 … 150杯ずつ!1日計300杯無料で提供!
くじ引きもあります。
私は、夜の部にギリギリ食べれるか?くらい?
昼の14時20分に一人でお伺い!
昼の部が12時くらいに完売(150人並んだ感じ)で … 14時30分くらいまで営業していた感じ!
私は、何と!夜の部!2番目に!
14時20分!2時間40分待ちは、確定だがwww
2番目は、ちょっと意外!待ちました("⌒∇⌒")
こちらのお店は、同じ場所にあった … らーめん バリ男 大森店の店主のカズさんが王道家さんで3年修行し、バリ男を閉店し、同じ場所で王道家を!東京進出2号店なので、全体に失敗できない店舗!これからの王道家東京進出のきっかけのお店と … かなり気合い入ったお店!
15時を過ぎると、続々人が …. 100メートルくらい並んでいる www
16時30分くらいに券売機で食券を ……
ラーメン、つけ麺、油そばが無料!
価格は、900円~1300円!つけ麺のチャーシュー5枚の1400円が一番高いかな
大盛やトッピングが別料金!
私は、ラーメン(通常は、900円)の豚バラチャーシュー(100円)をトッピングしました。
好みは、券売機から …… 全て普通にしました。
店員さんに先に食券を渡し、スタンバイ!
待つこと …… 2時間40分!入店!
カウンターの奥から2番目!
お水は、2ヵ所ある。
カウンターには、お酢、無限ニンニク、刻みショウガ、グリーンニンニク、マヨネーズ、ガーリックチップ、粗挽きトウガラシなどなど ……
待つこと …… 5分!
ラーメン、バラチャーシュートッピング 登場(^.^)
見た目 ……
美しい!普通の家系とは、ちょっと違う!これこれ!本当に旨そう!ちょっと黒めの濃厚豚骨醤油スープ!
迫力ある!気合い入った感じ!チャーシューも旨そう!
味は ……
旨い!濃厚だが、めちゃくちゃ旨い!パンチある豚骨醤油!コクもかなり!私の中では、絶妙です。麺も王道家さんの麺で、酒井製麺さんに全然負けないスープとマッチし、よく絡むモチっとした中太ストレート麺!ほうれん草、海苔ともマッチし、本当に素晴らしかった!グリーンニンニクなど入れて味変! … 更に旨い!素晴らしかったです
雰囲気も接客もよく、素晴らしかったです。
東京進出!ドンドン出店してほしい!
応援します!また、お伺い致します。
YouTubeも毎日拝見します。
ご馳走さまでした。